18/05/02(水)19:27:31 待ち望... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/02(水)19:27:31 No.501790371
待ち望んでいたものを期待通りにお出ししてくれた作品貼る
1 18/05/02(水)19:28:42 No.501790637
チョッパーいいよね…コーラ持ち逃げも含めて
2 18/05/02(水)19:29:15 No.501790759
後半街少ない以外は良かった
3 18/05/02(水)19:29:51 No.501790881
しかもこれがさらにリローデッドと4のベースになってるんだからすごい
4 18/05/02(水)19:30:15 No.501790978
発売後は売り切れまくりでいつ再入荷するかもわかんなかったんだよなあ
5 18/05/02(水)19:30:36 No.501791068
名前か…もうドラムカンでいいよ
6 18/05/02(水)19:31:21 No.501791240
発売前は再生レッドウルフとか言われてたな
7 18/05/02(水)19:31:25 No.501791260
良いゲームだけどバグまみれすぎて期待通りじゃねえよ
8 18/05/02(水)19:31:30 No.501791288
バイクの導入は良かった あとスキルシステムの導入も良かった
9 18/05/02(水)19:32:10 No.501791424
>バグまみれ 普通にプレイしてて何も気づかなかったけどそんなにあったのか
10 18/05/02(水)19:32:11 No.501791431
ゼノ売れたお金でまたこっちの路線作って欲しい
11 18/05/02(水)19:32:19 No.501791458
箱投げてくる双子メイド制御システム
12 18/05/02(水)19:32:40 No.501791540
3のバイクはチョッパーはじめ全部良い ゼノにも欲しかった…
13 18/05/02(水)19:32:40 No.501791542
最初に名前入力したけど結局ドラムカンに愛着がわいてドラムカンでいいやってなった
14 18/05/02(水)19:32:53 No.501791592
2Rの強化パックでもある
15 18/05/02(水)19:33:09 No.501791659
パターン改造が取り返しつかないんだっけ
16 18/05/02(水)19:33:20 No.501791704
ゼノ買ってすぐ売っちゃったけど売れたのなら御の字よ
17 18/05/02(水)19:33:48 No.501791803
4も十分面白いけど戦闘画面は3Dじゃなくても良かったかなって
18 18/05/02(水)19:34:17 No.501791917
バイクはマグナムとスピンアックスとセイバーみたいな安定感あるチョイス
19 18/05/02(水)19:34:35 No.501791985
システム面の不満は2Rでは結構解消してくれた
20 18/05/02(水)19:34:41 No.501792010
>普通にプレイしてて何も気づかなかったけどそんなにあったのか 山ほど 普通にプレイしてても気が付きまくるレベル
21 18/05/02(水)19:34:55 No.501792054
パターン改造はいい発想だったが戻せないのはありえない…
22 18/05/02(水)19:35:00 No.501792072
>ゼノ売れたお金でまたこっちの路線作って欲しい ゼノは一周が薄いんだよもっと濃くていいのに 先制攻撃できるのはいいんだが
23 18/05/02(水)19:36:36 No.501792456
生身ドラムカンポチのみ縛りとかしたけど意外とサクサクいけた ドラムカンさんまじつよい
24 18/05/02(水)19:36:37 No.501792461
2から長かったからな サーガとか出てたけども
25 18/05/02(水)19:36:52 No.501792520
レベルメタフィンとスーパーレアメタルを無限に拾えるバグは もう笑うしかないよ!
26 18/05/02(水)19:37:47 No.501792728
ヌッカの酒場いいよね 4はネームドキャラがメインになっちゃったからちょっともったいなかった
27 18/05/02(水)19:38:02 No.501792790
増殖と車両進入バグはむしろあったほうが良いし…
28 18/05/02(水)19:38:11 No.501792819
時間がめっちゃあいてお出しされるナンバリングって期待値高すぎるよね
29 18/05/02(水)19:38:25 No.501792876
最初からHP1000越えてて何事かと思ったら主人公が異常なだけだった
30 18/05/02(水)19:38:45 No.501792939
2Rもマジ名作なんだけどやっぱり主人公はドラムカンみたいに専用キャラの方が良かったなって
31 18/05/02(水)19:39:22 No.501793096
まあ2も割とバグってたからな… こいつも正直大して高くなかった期待値はゆうに超えてるよ
32 18/05/02(水)19:39:31 No.501793135
>時間がめっちゃあいてお出しされるナンバリングって期待値高すぎるよね スレ画はそれ飛び越えて行ったからえらい
33 18/05/02(水)19:39:42 No.501793191
2Rはこれをベースに改良して追加要素満載なんだってね
34 18/05/02(水)19:39:51 No.501793230
>2Rもマジ名作なんだけどやっぱり主人公はドラムカンみたいに専用キャラの方が良かったなって そっちは一応リメイクだから…
35 18/05/02(水)19:39:59 No.501793267
助けた奴隷の女の子色々されてたんだろうなって興奮した
36 18/05/02(水)19:40:46 No.501793448
こういうのがやりたかったんだよ!だった
37 18/05/02(水)19:41:05 No.501793507
ドミンゲス襲撃で全滅寸前からのブレードトゥースに変身は何が起こったのってなる なった
38 18/05/02(水)19:41:14 No.501793550
2Rは3のわかりやすい問題がほぼ全部直ってる ベースが2なのに知らないイベントも死ぬほどある サブクラスで残念になった職業とかはいる
39 18/05/02(水)19:41:28 No.501793607
ドラムカン強いブレードトゥース強い! いやブレードトゥースは別にそんな使わないな…
40 18/05/02(水)19:41:31 No.501793611
スレ画はシャシー改造が戻れないこと以外は特に不満はない 特にキャラや話の流れは3,2R,4の中では一番好き
41 18/05/02(水)19:41:44 No.501793661
なにいってんだよFCの初代からバグいっぱいあったからもうこれは伝統だよ
42 18/05/02(水)19:41:54 No.501793690
カトールは許さないよ・・・
43 18/05/02(水)19:42:17 No.501793784
>レベルメタフィンとスーパーレアメタルを無限に拾えるバグは >もう笑うしかないよ! まあ別にやらなくていいマゾやり込み要素だから便利なバグと言うよりやる事無くなった後のやり込み単純作業だった
44 18/05/02(水)19:42:20 No.501793791
>いやブレードトゥースは別にそんな使わないな… 強いことは強いんだけどね… ちなみにサメクマ戦で使うと倒したあとの展開が少し変わる
45 18/05/02(水)19:42:29 No.501793832
転送事故起こさないと進行しない仕様もそこそこ文句言われてたな すぐ起きるけど
46 18/05/02(水)19:42:32 No.501793836
(ガンダムっぽいボーカル曲)
47 18/05/02(水)19:42:33 No.501793845
パラボラアンテナとか高速道路の上に街作ってたりとか やっぱりそういう世界観のフレーバーは大切だよな…
48 18/05/02(水)19:42:34 No.501793852
3はバルカンばっか使ってたけど2Rでは全然使わなかったな
49 18/05/02(水)19:42:50 No.501793913
コーラいいよね なんだこのクソわがまま娘!だったのが徐々によくなる
50 18/05/02(水)19:43:12 No.501793997
3のよかったところは期間があいちゃったけど それなりに体裁整えた物が出て着たところだった
51 18/05/02(水)19:43:23 No.501794039
ゼノ買おうと思ってたけどあんまり評判よくないの?
52 18/05/02(水)19:43:44 No.501794111
ラスダンに行くのに電力貯めるのが苦痛だったな
53 18/05/02(水)19:43:45 No.501794113
改造が戻れないから噂の武装警察パート4を試せない… 他に選ぶ候補がないとはいえ
54 18/05/02(水)19:43:47 No.501794123
>3はバルカンばっか使ってたけど2Rでは全然使わなかったな 2Rや4は無限弾数の主砲やS-E増えたから中盤以降副砲あんまり使う機会無いのよね
55 18/05/02(水)19:43:49 No.501794130
>なにいってんだよFCの初代からバグいっぱいあったからもうこれは伝統だよ ナウップラーは許された…
56 18/05/02(水)19:44:29 No.501794292
>いやブレードトゥースは別にそんな使わないな… もう少しで勝てる!って時に変身してとどめ刺したい 勝利ポーズも変わるし
57 18/05/02(水)19:44:37 No.501794333
コーラにバイク盗まれた後はどこ行ってもいいのいいよね…
58 18/05/02(水)19:44:48 No.501794377
>転送事故 3はどうだったか覚えてないけど4は転送事故でいけないところを登録させるためか使い始めはしょっちゅう事故った記憶がある
59 18/05/02(水)19:44:55 No.501794410
2Rは一応レナちゃんが専用キャラと言えば専用じゃないか 男の方の名前は忘れた
60 18/05/02(水)19:44:56 No.501794416
ストーリー無視できない箇所が多い上に無駄に長くてしんどくて2周目以降は投げたよ 続編はその辺改善されてて良かった
61 18/05/02(水)19:44:57 No.501794420
培養カプセルに浮かぶ本物コーラを無視して進めるのいいよね…
62 18/05/02(水)19:44:58 No.501794421
マシンクラッシャーとバイオデストロイヤいいよね…
63 18/05/02(水)19:45:17 No.501794498
何で3のイラストレーターをみすみす逃したのか… ここの開発はさちょっとユーザーの声に踊らされすぎなんだよ 古参なんてどうせ年取って買わなくなる存在だからそっちに媚びても誰も救われないのに
64 18/05/02(水)19:46:32 No.501794802
3のパッケは崩壊した世界なんだなって一目でわかっていいね
65 18/05/02(水)19:46:34 No.501794805
ナースいいよね…
66 18/05/02(水)19:47:00 No.501794894
3の女ソルジャーいいよね…
67 18/05/02(水)19:47:25 No.501794993
アチ子の影響は大きい
68 18/05/02(水)19:48:31 No.501795272
>コーラいいよね >なんだこのクソわがまま娘!だったのが徐々によくなる 南瓜バシィ でもハイウェイ跡地でチョッパー売った金は子供たちに全部あげたんだよな…
69 18/05/02(水)19:48:33 No.501795278
>アーチス子(おかま)いいよね...
70 18/05/02(水)19:48:42 No.501795305
>何で3のイラストレーターをみすみす逃したのか… 世界観に文句なく合ってたのにね マジもったいない
71 18/05/02(水)19:48:48 No.501795345
ゼノは1週目はちょっと我慢して2周目からというか周回前提みたいなところあるけど 売れたのは嬉しいけど同じ路線は嫌かなって感じ
72 18/05/02(水)19:49:08 No.501795423
2Rに出張してる3の賞金首達いいよね… よくない…
73 18/05/02(水)19:49:48 No.501795593
スナザメ倒しまくるイベントは勘弁してほしかった せめてスナザメ倒す行為が正解なのかだけでもわかるようにしてほしい…
74 18/05/02(水)19:50:04 No.501795652
seのエフェクトがしょぼいんだよな
75 18/05/02(水)19:50:04 No.501795657
現代絵だけど汗と油の臭い感あって本当にピッタリだったのにね
76 18/05/02(水)19:50:35 No.501795771
イラストレーター変わったのってユーザーの声だったの?
77 18/05/02(水)19:50:39 No.501795789
>売れたのは嬉しいけど同じ路線は嫌かなって感じ 戦闘はまあ悪くないんだけどどうしてもストーリーがね… 外に人間居ないからって仲間で内輪もめしてるのを延々繰り返すのはつらい
78 18/05/02(水)19:51:16 No.501795918
そういや車で戦えないはずのボスに車持ち込めるバグもあったな ……すまんなあ姉ちゃんドロップの吟味とかなけりゃ俺もこんな事するつもりはなかったんだが
79 18/05/02(水)19:51:21 No.501795938
>2Rに出張してる3の賞金首達いいよね… >よくない… 何がいいって通常エンカウントしちゃうのいいよね… やっぱよくない…
80 18/05/02(水)19:51:34 No.501795977
ラッキーナってここからいたのか
81 18/05/02(水)19:51:42 No.501796006
>イラストレーター変わったのってユーザーの声だったの? 報酬でもめたとかなんとか
82 18/05/02(水)19:52:35 No.501796220
しかもザコになってるのに賞金首時代より強い
83 18/05/02(水)19:52:38 No.501796229
>イラストレーター変わったのってユーザーの声だったの? 少数派は声が大きく聞こえて開発者の耳に届いちゃったのだ
84 18/05/02(水)19:52:53 No.501796273
4は本当に絵以外はかなりいいんだよ
85 18/05/02(水)19:53:03 No.501796334
>何がいいって通常エンカウントしちゃうのいいよね… スクラヴードゥー、カジキエフ、ヨージンボーグ辺りはスタッフはバカじゃねぇの!?ってなるなった
86 18/05/02(水)19:53:14 No.501796375
>何がいいって通常エンカウントしちゃうのいいよね… >やっぱよくない… あの時点でスクラヴードゥーは悪意しか感じないよ
87 18/05/02(水)19:53:36 No.501796471
>しかもザコになってるのに賞金首時代より強い ベヒムースと超流動デカプリンとか完全に別物
88 18/05/02(水)19:53:58 No.501796564
>4は本当に絵以外はかなりいいんだよ 遊んでれば絵も気にならなくなるしね… ただやっぱ手にとって貰いづらいのは致命的だった
89 18/05/02(水)19:54:10 No.501796623
4はエンディングがちょっとその…
90 18/05/02(水)19:54:18 No.501796656
>4は本当に絵以外はかなりいいんだよ ゲームとしてはこれ以上ないくらいの正当進化なんだよ マジ面白いんだよ やっぱ絵で損してるよね・・・
91 18/05/02(水)19:54:18 No.501796659
>4は本当に絵以外はかなりいいんだよ 判るけど手にとってもらえないとダメだよね…
92 18/05/02(水)19:54:20 No.501796674
>4は本当に絵以外はかなりいいんだよ キャラ気に入らなけりゃ主人公含めて入れ替え可能だからな… ワシはレナちゃんとアチ子とコーラで旅してた
93 18/05/02(水)19:54:26 No.501796707
付録の漫画もいいんだ ぼっちゃまがカッコよすぎるんだ
94 18/05/02(水)19:54:30 No.501796732
4のキャラデザは流石に奇をてらうというか
95 18/05/02(水)19:54:55 No.501796833
俺も当時報酬の問題だって聞いた気がするな… ソースは虹裏
96 18/05/02(水)19:54:59 No.501796852
特殊弾は4で無くなったんだっけ
97 18/05/02(水)19:55:07 No.501796897
4は妹との再会シーンが最高だったよ
98 18/05/02(水)19:55:16 No.501796935
スレ画のパッケージと4のパッケージ比べたらそりゃあ3から入った人はスルーするのも仕方ないかなって
99 18/05/02(水)19:55:23 No.501796961
4の最大の失敗は女将と結婚できないこと
100 18/05/02(水)19:55:34 No.501797005
4はパっと見で手にとってなくてすまない
101 18/05/02(水)19:55:45 No.501797065
>4の最大の失敗は女将と結婚できないこと どう考えてもバグ
102 18/05/02(水)19:55:47 No.501797073
4はパッケージもだけど発売前のPVで壮大に「世界を救うための旅に出る」とか言っててうn…?ってなったなぁ
103 18/05/02(水)19:56:00 No.501797121
こっちでなんか対策とらないとダメって時点でそれはやっぱ失敗なんだよ 喰いものだって見た目悪かったら食欲わかないしねやっぱそこはちゃんとやらないと
104 18/05/02(水)19:56:05 No.501797144
DLソフトだとパッケも気にならなくなるぞ!
105 18/05/02(水)19:56:09 No.501797164
4は3と2Rを経てるからすごく洗練されてるよね
106 18/05/02(水)19:56:14 No.501797189
ソースは何もないけどあんまり良くない降り方だった気配は確かにあるかなあ でも憶測でしかないね
107 18/05/02(水)19:56:18 No.501797209
4は実際出来がよいためまったく中古の値下がりが起きず 未だにプレイしていない人も多いそうです(俺調べ)
108 18/05/02(水)19:56:58 No.501797371
>特殊弾は4で無くなったんだっけ 代わりに大砲ごとに決まった弾を撃つようになった
109 18/05/02(水)19:57:05 No.501797403
>4は実際出来がよいためまったく中古の値下がりが起きず >未だにプレイしていない人も多いそうです(俺調べ) 供給量が少ないからだよ…
110 18/05/02(水)19:57:18 No.501797457
いや賞金首じゃないから弱体化してると思うじゃないですか なんで強さ据え置きか強くなってるんですか
111 18/05/02(水)19:57:23 No.501797483
4の妹との再会とエンディングは感動したぞ俺 歳を取ると涙もろくなって困るぞ俺
112 18/05/02(水)19:57:33 No.501797509
4の欠点はロンメルタービンZのせいでやる気削がれるくらいだよってDLC賞金首全部買った知り合いが言ってた
113 18/05/02(水)19:57:34 No.501797512
中古の値段が下がらなかったり上がり続けるのは供給量が少ないだけだよ どんなゲームも市場に出回ってる量が少なければ高騰する
114 18/05/02(水)19:57:34 No.501797513
ゼノはつまらないわけじゃないけど 寂しい
115 18/05/02(水)19:57:34 No.501797514
4今やってるけどめっちゃ楽しい 結果が大して変わらなくても選べる台詞が色々あるのいいよね・・・
116 18/05/02(水)19:57:58 No.501797614
>4の妹との再会とエンディングは感動したぞ俺 >歳を取ると涙もろくなって困るぞ俺 あああの副題ってそういう事か…!ってなるよね
117 18/05/02(水)19:58:12 No.501797682
4は主人公と妹のドラマにフォーカスしすぎじゃねえかなって… 過去と決着つけるのも良いけど今を好き勝手に生きてほしい勝手な言い分だが
118 18/05/02(水)19:58:12 No.501797688
4の自由度とUIの快適さは凄い
119 18/05/02(水)19:58:13 No.501797691
個人的には4は名作の部類だけど2Rほど完成度高くない ところでラスボスを2Rくらいと想定して鍛えすぎたら楽勝だった…
120 18/05/02(水)19:58:17 No.501797711
ゼノの方向性も個人的にはそんなに嫌いじゃない 人類やべえ感はかなりあったし
121 18/05/02(水)19:58:26 No.501797754
>いや賞金首じゃないから弱体化してると思うじゃないですか >なんで強さ据え置きか強くなってるんですか しかも雑魚扱いだからいくら倒しても湧いてくるぞ! だからデビルアイランドにヨージンボーグ配置なんてするなや!
122 18/05/02(水)19:59:06 No.501797937
実は2も3も大して売れてないよね
123 18/05/02(水)19:59:38 No.501798054
4叩かれて悲しかったって その感性のズレは作り手側として致命的じゃね!?と思った
124 18/05/02(水)19:59:43 No.501798081
>ところでラスボスを2Rくらいと想定して鍛えすぎたら楽勝だった… こっちもかなり火力上げられるからちゃんと準備するとラスボスあっさりだよね ただ難易度上げると地獄なんだけどね…
125 18/05/02(水)19:59:52 No.501798115
3はめっちゃ売れてるよ
126 18/05/02(水)19:59:53 No.501798116
ゼノは少ないながらも印象に残る台詞ばかりで良い ただオープンワールドほど探索が楽しいわけでもないのに移動がめどいのが少し辛い
127 18/05/02(水)19:59:53 No.501798117
俺はダムの階段でキャラのパンツ覗くマン!
128 18/05/02(水)19:59:54 No.501798122
ミヤ王とあつじの関係聞いたらそらダメだし出来ないわなって
129 18/05/02(水)19:59:56 No.501798126
先入観と思い入れに繋がる重要なメイン絵がなんだこりゃってモノで出てきたのが本当に何のつもりだったんだよ4…
130 18/05/02(水)19:59:58 No.501798135
>実は2も3も大して売れてないよね 2は25万本くらいかな3は公式では10万近く売れたとある
131 18/05/02(水)20:00:13 No.501798275
スクラヴードゥーに関しては最初からザコの予定だったのが制作の都合で賞金首に駆り出されたやつなので2Rが正しいらしい よくない
132 18/05/02(水)20:00:39 No.501798383
>スクラヴードゥーに関しては最初からザコの予定だったのが制作の都合で賞金首に駆り出されたやつなので2Rが正しいらしい >よくない あの強さでか…
133 18/05/02(水)20:00:50 No.501798436
2Rは5万本だっけ
134 18/05/02(水)20:00:51 No.501798440
ゼノは寂しいというかもう少し量的なものが欲しかった
135 18/05/02(水)20:00:53 No.501798446
ゼノはロクに探索要素無かったけどやっぱ次世代機に移行すると3Dじゃないとダメなんだろうか
136 18/05/02(水)20:01:22 No.501798547
>だからデビルアイランドにヨージンボーグ配置なんてするなや! シャッター開けたら戦車でボコれるからいいでしょー? え?もちろんシャッター開けるまでの長い歩き道中でも出ますが何か?
137 18/05/02(水)20:01:39 No.501798620
色んなタイプに変身する敵でよくバグが発生するので出て来るなと思いながら探索してた
138 18/05/02(水)20:01:54 No.501798685
>ゼノは寂しいというかもう少し量的なものが欲しかった HD作品は金も時間もかかるからな… 次は3DSでお出ししてもいいと思うの
139 18/05/02(水)20:01:56 No.501798700
2Rが思ったより売れなかったので4で売れる要素追加してね!って念を押された 渾身のアニメムービーが追加された 会社は傾いた
140 18/05/02(水)20:02:20 No.501798818
ゼノは街が無いのは世界観的に仕方無しとしてもダンジョンがね…
141 18/05/02(水)20:02:27 No.501798849
>ゼノはロクに探索要素無かったけどやっぱ次世代機に移行すると3Dじゃないとダメなんだろうか 今PS4でフルプライスの2DRPG作らせてください!って言って OK出すところはまあ無いと思う…
142 18/05/02(水)20:02:46 No.501798966
4はそんなに売れなかったのか
143 18/05/02(水)20:03:09 No.501799085
色々言われてるが4はまずDLC商法が酷すぎた
144 18/05/02(水)20:03:13 No.501799098
>OK出すところはまあ無いと思う… うn…
145 18/05/02(水)20:03:18 No.501799120
ゼノ発売前にやや愚痴が入るくらいには売れなかった
146 18/05/02(水)20:03:19 No.501799125
2Rが売れなかったのは全然宣伝打ってないせいだと思うが まじでひっそり販売されてるんだよ
147 18/05/02(水)20:03:22 No.501799134
店頭買いする層が全滅したんじゃないかね4
148 18/05/02(水)20:03:46 No.501799235
4は売れなすぎて市場にも出回らずモリモリ値段があがってる
149 18/05/02(水)20:03:55 No.501799273
今は2Dで作った方がコストかかるんじゃねぇかな
150 18/05/02(水)20:04:14 No.501799358
でもこの女の子がバイクになるって設定は使えるぞ!
151 18/05/02(水)20:04:15 No.501799363
>色々言われてるが4はまずDLC商法が酷すぎた 全部買ったらいくらするんだあれ・・・
152 18/05/02(水)20:04:22 No.501799394
ゼノってバイク無くなっちゃったの?
153 18/05/02(水)20:04:36 No.501799468
>色々言われてるが4はまずDLC商法が酷すぎた これよく言われるけど未だに何が酷いのかはわからん なんせマジで好きなもんがあればそれだけ買えばいいってやつだったし
154 18/05/02(水)20:05:02 No.501799617
未だにあつじの原画はいいんすよ!ッて力説してるやつがいるけど どうみてもデジタル彩色抜きにしても時代遅れすぎ そして本人もモンスターデザインで満足してるのに引っ張り出そうとする奴の理解のなさが厄介
155 18/05/02(水)20:05:10 No.501799669
ラブリーの戦車使えるのって3だけ?
156 18/05/02(水)20:05:16 No.501799691
普通にゲーム作るだけでもコストがかかりすぎてきついっていう問題が直撃してる
157 18/05/02(水)20:05:20 No.501799725
>2Rが売れなかったのは全然宣伝打ってないせいだと思うが >まじでひっそり販売されてるんだよ ここに居るとファンがしっかり情報掴んでスレ立ててくれるから気付くけどお外だと定期的にサイトチェックでもしてないとまず情報が流れてこないよね…
158 18/05/02(水)20:05:42 No.501799857
>でもこの女の子がバイクになるって設定は使えるぞ! というかマジでお姉ちゃんは便利だった 歩きでしか入れない場所にクルマがあるのはありがたい…
159 18/05/02(水)20:05:49 No.501799891
4はあの90年代なパッケでまず敬遠される...
160 18/05/02(水)20:05:54 No.501799912
DLCだけじゃなくて店舗特典のゲーム内アイテムがモリモリだったからなあ…
161 18/05/02(水)20:06:02 No.501799945
>これよく言われるけど未だに何が酷いのかはわからん >なんせマジで好きなもんがあればそれだけ買えばいいってやつだったし 俺はトリプルストライクがDLCのCユニット限定な事だけはちょっと嫌 あとはまあ…個人の好みかな
162 18/05/02(水)20:06:07 No.501799976
3が10万2Rが5万4が2.5万
163 18/05/02(水)20:06:34 No.501800104
何かの偶然でメタルマックス思い出さなきゃ2Rの存在にも気付かなかったよ そのときには既に値崩れしてたが少し遅れたら危なかった
164 18/05/02(水)20:07:03 No.501800226
>未だにあつじの原画はいいんすよ!ッて力説してるやつがいるけど >どうみてもデジタル彩色抜きにしても時代遅れすぎ >そして本人もモンスターデザインで満足してるのに引っ張り出そうとする奴の理解のなさが厄介 外伝漫画も描いてくれたけどやっぱり浮いてるというか…死地に向かうタロミオの漢気は好きだけど
165 18/05/02(水)20:07:05 No.501800241
2Rは確かにimgにいたから捕捉出来たわけで普通の人は情報入り難いと思う というかゼノでもそうだった
166 18/05/02(水)20:07:23 No.501800331
どうもみやおうは口コミによる力みたいなのを信じてたっぽいんだよな… もうそんな時代じゃねーって
167 18/05/02(水)20:07:40 No.501800424
アンダーテイルとか8ビット風味のゲームが受け入れられる土壌はある まだあるかな?
168 18/05/02(水)20:07:41 No.501800428
ゼノって今のところどのくらい売り上げたんだろう
169 18/05/02(水)20:08:07 No.501800555
2Rそれなりのリメイク程度でしょ〜?と舐めてたけど これ実際にやったら思い出補正を足したオリジナルをさらに超えてたわ
170 18/05/02(水)20:08:20 No.501800615
ゼノはPS4で春発売かーまでしかスレでの情報が得られなかったので 今日発売ってスレ立ってたときはえ!発売日決まってたの!?ってなったよ…
171 18/05/02(水)20:08:34 No.501800672
>ゼノって今のところどのくらい売り上げたんだろう 二日で5万売ったって数字は出てるがその後は知らん
172 18/05/02(水)20:08:45 No.501800717
口コミで売れたってCSじゃガンパレが最後のような
173 18/05/02(水)20:08:49 No.501800730
>どうもみやおうは口コミによる力みたいなのを信じてたっぽいんだよな… >もうそんな時代じゃねーって 世界樹とかはそんな感じで流行った部分はある ただその例くらいしか思い浮かばないので宣伝やっといた方がいいと思う
174 18/05/02(水)20:08:50 No.501800738
>ゼノって今のところどのくらい売り上げたんだろう 先週だけでパッケージだけで2万5千くらい
175 18/05/02(水)20:08:53 No.501800754
ゼノは発売二日前に全然関係ないスレで気づいたよ…
176 18/05/02(水)20:08:55 No.501800767
>これよく言われるけど未だに何が酷いのかはわからん >なんせマジで好きなもんがあればそれだけ買えばいいってやつだったし まずこれは店舗限定ですってのが予約の時点でズラっとあって 限定版のみですってのもあるあたりが印象悪かった
177 18/05/02(水)20:08:57 No.501800776
>ゼノって今のところどのくらい売り上げたんだろう ちょっと前に5万超えた!ってやってた気がする なんとかシリーズ存続に繋がりそうでありがたい…
178 18/05/02(水)20:09:06 No.501800804
良くも悪くも商売が下手だよな…客商売なのに客の方向を向いて商売していないんだ
179 18/05/02(水)20:09:08 No.501800818
DLCが戦車やパーツのアンロックっていう一昔前の嫌がられそうんな形態だったのと やたら小分け売りされすぎて
180 18/05/02(水)20:09:28 No.501800911
>2Rそれなりのリメイク程度でしょ~?と舐めてたけど >これ実際にやったら思い出補正を足したオリジナルをさらに超えてたわ オリジナル経験済みの「」ンターはスナザメこんなに強かったっけ…ってなったあとに カリョストロこんなに強かったっけ…ってなる
181 18/05/02(水)20:09:30 No.501800923
やはりぱっと見のとっつきやすさは必要なんだな…
182 18/05/02(水)20:09:48 No.501800998
>アンダーテイルとか8ビット風味のゲームが受け入れられる土壌はある >まだあるかな? インディーズや小規模メーカーしか手を出さない気もする
183 18/05/02(水)20:09:54 No.501801030
>アンダーテイルとか8ビット風味のゲームが受け入れられる土壌はある >まだあるかな? それこそスマホかインディーズならってとこじゃね 一般層には無理だと思う
184 18/05/02(水)20:10:02 No.501801064
みやおうにアニメの話したやつもどうかと思う
185 18/05/02(水)20:10:09 No.501801092
>良くも悪くも商売が下手だよな…客商売なのに客の方向を向いて商売していないんだ いや中身はかなりユーザーライクよ 中身に触れるまでのハードルが高い
186 18/05/02(水)20:10:30 No.501801183
ゼノも事前に気づいてたら限定買ったんだがな…
187 18/05/02(水)20:10:54 No.501801287
>世界樹とかはそんな感じで流行った部分はある >ただその例くらいしか思い浮かばないので宣伝やっといた方がいいと思う 世界樹とかラブプラスとか思いつくけど ちゃんと宣伝してたからな……
188 18/05/02(水)20:11:19 No.501801415
>やはりぱっと見のとっつきやすさは必要なんだな… そりゃそうよ店頭がいだろうがネットで買おうがパケがやばいとやっぱ考えるだろ? ストレンジジャーニーみたいな尖りまくっている中にセンスを感じるとかならともかくな
189 18/05/02(水)20:11:25 No.501801442
だがあつじをめっちゃ推すファンがいたのもたしかだ…
190 18/05/02(水)20:11:28 No.501801454
次作るんだったら町とNPCはしっかり用意してくれよな!あとダンジョン!
191 18/05/02(水)20:11:34 No.501801480
ゼノをそのままアップグレードしてyoutuberあたり抱き込んで宣伝すれば次はいけるはず…!
192 18/05/02(水)20:11:37 No.501801494
本体ごと2Rなくしちゃったからどっかのワゴンから引っ張りあげようかなと思ったらどこにも置いてないどころかプレミア価格付けられてたんだけど いつのまにかそんなに需要が…
193 18/05/02(水)20:11:46 No.501801534
こうして黒バイを配置する
194 18/05/02(水)20:11:48 No.501801544
口コミで広がったから今値上がりしてるんだよ… そんなもの待てる時代ではないということだ
195 18/05/02(水)20:11:53 No.501801560
ゼノは限定版は結構いいものなんでこっち買った人間は不満も少ないんだよな
196 18/05/02(水)20:11:57 No.501801577
>どうもみやおうは口コミによる力みたいなのを信じてたっぽいんだよな… >もうそんな時代じゃねーって 今はSNSのフォロワー多い人がおすすめしない限り各グループ内で話が止まっちゃうからね… かといってどこでも話すような人に宣伝させると大体やらかして悪印象がつくという…
197 18/05/02(水)20:12:00 No.501801591
ゼノリローデッド欲しい
198 18/05/02(水)20:12:11 No.501801641
>いや中身はかなりユーザーライクよ >中身に触れるまでのハードルが高い だからさその中身を判らんやつは買わないだろってはなしだろ 一々これは良作なんですよって説明して回るのか
199 18/05/02(水)20:12:42 No.501801758
SJはそもそもまだメガテンとアトラスというブランドがある
200 18/05/02(水)20:12:45 No.501801772
>だがあつじをめっちゃ推すファンがいたのもたしかだ… これは確かにいたなぁ ただ昔のあつじにとらわれてた人ではあると思う
201 18/05/02(水)20:12:53 No.501801803
>だがあつじをめっちゃ推すファンがいたのもたしかだ… 2Rのキャラデザやたら叩く人いたような えっかわいいじゃんと思ってたのに
202 18/05/02(水)20:12:54 No.501801810
>youtuberあたり抱き込んで宣伝すれば おっさん層しかいないのにそれやって顰蹙買ったゲームが…
203 18/05/02(水)20:13:29 No.501801975
宣伝の大事さがよく分かる事例だ
204 18/05/02(水)20:13:37 No.501802019
>ゼノは限定版は結構いいものなんでこっち買った人間は不満も少ないんだよな ゲーム自体は何も変わらんよ 資料集は良いけどさ
205 18/05/02(水)20:13:41 No.501802033
>2Rのキャラデザやたら叩く人いたような >えっかわいいじゃんと思ってたのに 3ですら叩かれていたよ でも判るんだよ判断基準があつじだもんそりゃ何が良いとかさっぱり判らんでもしかたない
206 18/05/02(水)20:13:43 No.501802048
次回作も射撃モードは残してくれよな!
207 18/05/02(水)20:14:01 No.501802112
>だからさその中身を判らんやつは買わないだろってはなしだろ >一々これは良作なんですよって説明して回るのか いや俺もそういう意図で言ったんだけどなんかごめん
208 18/05/02(水)20:14:21 No.501802200
宣伝に金かけて何ぼよ知ってもらわなきゃ存在しないのと一緒
209 18/05/02(水)20:14:41 No.501802309
PSサーガでリメイクしないかな プレゼントできるキャラ全員結婚可能にして
210 18/05/02(水)20:14:46 No.501802325
中古でプレミアついたって当時売れてなきゃ意味ないよなぁ…
211 18/05/02(水)20:15:03 No.501802411
2Rの時は何で3の人じゃないの?って感じだったな
212 18/05/02(水)20:15:10 No.501802440
>次回作も射撃モードは残してくれよな! 本当に快適だよね… あれ使えなくなるダンジョン内のクルマ進軍がめっちゃめどい
213 18/05/02(水)20:15:12 No.501802453
でも4は宣伝してもダメだったと思うよ
214 18/05/02(水)20:15:20 No.501802487
>中古でプレミアついたって当時売れてなきゃ意味ないよなぁ… こち亀の両さんが言ってた絶版になると欲しがる奴
215 18/05/02(水)20:15:26 No.501802513
>次回作も射撃モードは残してくれよな! 射撃モードは便利だった… シンボルエンカウント採用ならこれは残して貰いたい…
216 18/05/02(水)20:15:44 No.501802607
3も2Rも萌えに寄り過ぎないバランスではあったけど それでも文句言われたしな
217 18/05/02(水)20:15:52 No.501802634
結局ゼノの主人公は救われないんです?
218 18/05/02(水)20:15:53 No.501802641
>でも4は宣伝してもダメだったと思うよ アレは宣伝にちょっと意識が行ったけど料理がゲテモノだったかなしいパターンだ
219 18/05/02(水)20:16:23 No.501802770
さすがにサーガはちょっと戦闘バランスが大味すぎた
220 18/05/02(水)20:16:32 No.501802811
4売れなかったってインタビューで愚痴ってたけどそりゃそうだとしか むしろあれで売れるつもりだったのか… 売上なんてどうでもいい好きなもん作るんだ!て気概なのかと
221 18/05/02(水)20:16:40 No.501802837
>でも4は宣伝してもダメだったと思うよ いきなり絵柄が変わりすぎたのと発売時に流れてた情報がことごとく奇抜だった…
222 18/05/02(水)20:16:49 No.501802879
VITAのDL版で戦闘の読み込み2秒くらいだけど 先制射撃で殲滅出来るとそれもないからありがたい
223 18/05/02(水)20:16:58 No.501802915
4は初報がニンテンドーダイレクトじゃなかったっけ
224 18/05/02(水)20:16:59 No.501802922
>結局ゼノの主人公は救われないんです? EDでなんか明るく出発してたけど 義手の件なにも片付いてないよね…?ってなった
225 18/05/02(水)20:17:10 No.501802958
>でも4は宣伝してもダメだったと思うよ 4はビジュアルもハードルだからな… 中身は問題ないんだけど
226 18/05/02(水)20:17:25 No.501803013
4はあのPVで売れると思うならズレすぎだわ
227 18/05/02(水)20:17:28 No.501803019
でもね世の多くの会社が見栄えだけでも整えようとするのになんでここまで軽視するのかはちょっと判らんね
228 18/05/02(水)20:17:34 No.501803035
サーガはシャーリィとアルファのデザイン好き 実際やらずじまいだったけど
229 18/05/02(水)20:19:01 No.501803398
サーガは未完成だったんじゃ…?と思う
230 18/05/02(水)20:19:14 No.501803455
やっぱり小汚い人類が居てほしい
231 18/05/02(水)20:19:19 No.501803476
>でもね世の多くの会社が見栄えだけでも整えようとするのになんでここまで軽視するのかはちょっと判らんね 単純に宣伝費用なかったりするんじゃなかろか
232 18/05/02(水)20:19:24 No.501803496
いい物は売れるはず…!って匠みたいな気持ちでゲーム作ってるのかもしれん 今はその匠も売込みしまくる時代なんだけどね
233 18/05/02(水)20:19:25 No.501803501
誰も語らないけど鋼の季節ってのもあったよね?
234 18/05/02(水)20:19:33 No.501803544
砂塵は大味だし開発期間足りてなかったのかな…ってのがちょくちょくあったけどあれはあれで楽しかった
235 18/05/02(水)20:19:37 No.501803572
>やっぱりエビフライが居てほしい
236 18/05/02(水)20:19:48 No.501803623
>単純に宣伝費用なかったりするんじゃなかろか とするならお金の使い方が下手なだけになるな
237 18/05/02(水)20:20:30 No.501803785
砂塵はキャラの見た目はよかった 鋼の季節はやったはずだけど記憶に残ってない
238 18/05/02(水)20:20:37 No.501803813
だってインタビューで自分達の取り分削って4ができるんだぜ 正気じゃないでござるよ
239 18/05/02(水)20:20:43 No.501803851
>誰も語らないけど鋼の季節ってのもあったよね? DSのだな
240 18/05/02(水)20:20:51 No.501803882
いっそ4のキャラデザが織田nonならね...
241 18/05/02(水)20:21:01 No.501803915
まあポスターとかグッズ作りとか色々ズレてるよね…
242 18/05/02(水)20:21:16 No.501803974
久しぶりに2Rやってみたら ぶん殴りたくなる様な奴らが一杯いて良かった
243 18/05/02(水)20:21:55 No.501804163
鋼の季節はタッチペンオンリーで操作性が悪いのと キャラデザが砂塵に比べてクセ強い
244 18/05/02(水)20:22:10 No.501804231
ゼノ路線で進んでくれるなら次回作はちゃんとステマするよ
245 18/05/02(水)20:22:11 No.501804232
キャラデザとかパッケージをゼノ路線で 内容は4をブラッシュアップして宣伝ちゃんとすりゃ良いんじゃないかな
246 18/05/02(水)20:22:13 No.501804252
>とするならお金の使い方が下手なだけになるな ゲーム作るので精一杯なのかも まぁ使える額決まってて中身と宣伝にしか使えないならどっちに当てても責められない まぁ内情とかは実際どんなもんか知らないんだけど
247 18/05/02(水)20:22:14 No.501804254
ラブリー砲いいよね… 俺のイチオシです
248 18/05/02(水)20:23:02 No.501804473
>久しぶりに2Rやってみたら >ぶん殴りたくなる様な奴らが一杯いて良かった 成金グラップラー退治した後に自分たちがビルの主に収まるレジスタンスのこれ本当に解決したの?感
249 18/05/02(水)20:23:12 No.501804528
ゼノ系で行くなら次は街を作らせてよ
250 18/05/02(水)20:23:13 No.501804532
あのインタビュー見てるとホリーさんへの尊敬と愛情の深さと俺もう引退してもいいかな...って やけっぱちな感じが凄い感じた
251 18/05/02(水)20:23:27 No.501804609
ゼノが悪いわけではないんだけどもっとロクデナシどもをと思ってしまう
252 18/05/02(水)20:23:35 No.501804654
アニメやれば宣伝になるって騙されたからああなった
253 18/05/02(水)20:23:36 No.501804657
4Rは欲しいね…次世代機出てからでもいいけど
254 18/05/02(水)20:24:18 No.501804821
>アニメやれば宣伝になるって騙されたからああなった もっと根本的なとこに問題があると思うんです キャラデザとかキャラデザとかキャラデザとか
255 18/05/02(水)20:24:22 No.501804845
>ゼノ系で行くなら次は街を作らせてよ 街の復興やりたいよね アイアンベースは味気なさすぎるし
256 18/05/02(水)20:24:46 No.501804956
元の絵がアレだからアニメがああなるんだよ…
257 18/05/02(水)20:25:46 No.501805218
>4Rは欲しいね…次世代機出てからでもいいけど 多分4は忌み子化してるだろうしなぁ…
258 18/05/02(水)20:26:02 No.501805285
4Rやるとボリューム凄まじい事になるわこれ
259 18/05/02(水)20:26:21 No.501805366
せめて3か2Rでアニメやってれば
260 18/05/02(水)20:26:59 No.501805548
メタルマックスビルダーズ来るかな