18/05/02(水)18:35:41 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/02(水)18:35:41 No.501778520
>許せなかった…!
1 18/05/02(水)18:39:26 No.501779414
異聞の事を1って呼ぶ奴は信用出来ない
2 18/05/02(水)18:39:40 No.501779453
女王騎士の人生きとったんか
3 18/05/02(水)18:40:28 No.501779658
でもさすがに初代のテンポは当時からでも苦痛だったよ…
4 18/05/02(水)18:40:57 No.501779767
1と2しかやった事ないよ
5 18/05/02(水)18:41:06 No.501779796
3以降からノリが変わってるよね
6 18/05/02(水)18:41:19 No.501779844
こういう奴が一番無駄に軋轢を産む
7 18/05/02(水)18:41:53 No.501779985
>こういう奴が一番無駄に軋轢を産む 事件簿だから事件起こしたんだろう
8 18/05/02(水)18:42:03 No.501780037
>3以降からノリが変わってるよね システムは一新したけど 正直シナリオの落差が一番有るのは異聞録と罪罰だと思うの
9 18/05/02(水)18:42:05 No.501780042
4しかやったことない
10 18/05/02(水)18:42:27 No.501780119
初代のテンポ云々言うがな ペルソナが出てくる演出はあれぐらい長いからいいんだぞ 見ろリメイクとかいう味気ないやつを
11 18/05/02(水)18:43:28 No.501780347
ペルソナは全部網羅するべき!ってタイプのシリーズじゃない気がする たまたま出会ってプレイしたやつだけ遊ぶシリーズだよ」
12 18/05/02(水)18:43:29 No.501780355
異聞録の召喚はSEとセリフとが合わさって最後までずっとワクワクしてた たまにそのまま止まるからドキドキもしてたけど
13 18/05/02(水)18:44:35 No.501780622
UIがおしゃれに成った位で話の方向性は別に大して変わってないよね
14 18/05/02(水)18:44:55 No.501780702
露骨にハブるの止めたらいいのに
15 18/05/02(水)18:45:29 No.501780840
RPGで全部網羅するべきなんてそうない…出るスパンもそこそこ長いし
16 18/05/02(水)18:45:32 No.501780853
シナリオの温度感だけならむしろ4が異質だと思うわ
17 18/05/02(水)18:45:43 No.501780895
1と2が好きじゃなくて1と2も好きなのがエライよ
18 18/05/02(水)18:45:48 No.501780917
まあ俺はペルソナ自体認めてないけど
19 18/05/02(水)18:46:07 No.501780981
取り敢えずキャラは段々と垢抜けてるような気はする
20 18/05/02(水)18:46:17 No.501781013
>まあ俺はペルソナ自体認めてないけど ifすら認め無さそう
21 18/05/02(水)18:46:17 No.501781014
1やったけどエンカウント率の高さにキレてやめた
22 18/05/02(水)18:46:35 No.501781073
>まあ俺はペルソナ自体認めてないけど 分かるってばよ…
23 18/05/02(水)18:46:43 No.501781115
>初代のテンポ云々言うがな >ペルソナが出てくる演出はあれぐらい長いからいいんだぞ >見ろリメイクとかいう味気ないやつを すまない…簡単にセーブできてありがてぇの感動の方が上だったわ…
24 18/05/02(水)18:46:51 No.501781136
4~5
25 18/05/02(水)18:47:29 No.501781299
>まあ俺はペルソナ自体認めてないけど SJはどうなんです?
26 18/05/02(水)18:47:33 No.501781310
初代は当時の技術とかハードの事情もあって続けるのが苦痛になった覚えがある
27 18/05/02(水)18:47:41 No.501781346
真メガテン以外認めませんよ私は
28 18/05/02(水)18:47:56 No.501781403
異聞録はなんか公式で雑な扱いだよね
29 18/05/02(水)18:48:31 No.501781552
やってみればなんとなく受けることも分かるし面白いんだけどメガテンじゃないなって感じになる ではメガテンってなによって言われると全然分からん 東京とか滅亡とか?
30 18/05/02(水)18:48:32 No.501781559
ペルソナ倶楽部投げつけるぞテメー
31 18/05/02(水)18:48:45 No.501781617
デビルチルドレンも?
32 18/05/02(水)18:48:46 No.501781625
メガテン知ってるテビチルってやつ
33 18/05/02(水)18:48:52 No.501781650
でもゲームのUIクソだし...
34 18/05/02(水)18:48:54 No.501781656
今後6まで続いても異聞録罪罰がお祭りゲーに加わる事は無いんだろうか
35 18/05/02(水)18:48:54 No.501781657
女神異聞録とかこんなかっこいいワードもそうそうない
36 18/05/02(水)18:48:56 No.501781667
3~5をひとからげにする時点でこの女も同類だよ 全部違うわ
37 18/05/02(水)18:49:06 No.501781695
>異聞録はなんか公式で雑な扱いだよね デビサバ3はいつになるかな…
38 18/05/02(水)18:49:09 No.501781709
P3PもP4Gも良移植だったから5も待ってるんだけど全然されないな
39 18/05/02(水)18:49:23 No.501781773
>真メガテン以外認めませんよ私は 3認めるとかお前異教徒だな
40 18/05/02(水)18:49:24 No.501781779
>3~5をひとからげにする時点でこの女も同類だよ >全部違うわ そういう話じゃないと思うよ…
41 18/05/02(水)18:49:38 No.501781831
一緒にダンスとかの展開されたら違ク!するくせに…
42 18/05/02(水)18:49:46 No.501781872
>シナリオの温度感だけならむしろ4が異質だと思うわ 冷静に改めて見ると異聞と罪罰よりは異聞と4のが断然似てると思うぞ 初代はああ見えて綺麗な大団円だし むしろあそこから何であんなキワモノの罪罰に…あれはあれで良いものだけど
43 18/05/02(水)18:50:04 No.501781940
すみません私はラストバイブル3しかわからない旅行者なのですが
44 18/05/02(水)18:50:05 No.501781944
リメイクが3からの雰囲気に寄せてたね…
45 18/05/02(水)18:50:09 No.501781970
1の主人公のその後を明確に定めると無印罪罰派閥の中でさらにあつれきが生まれる それはあなたが決めることだから
46 18/05/02(水)18:50:10 No.501781976
PSPの1はペルソナ覚醒シーンのBGMが変えられてたから糞あと先頭終了後のデデデデンてBGM無いから糞
47 18/05/02(水)18:50:24 No.501782024
ギガテンを認められないだとお …まあクソゲーだからしょうがないか…
48 18/05/02(水)18:50:32 No.501782052
初メガテンがラストバイブルだった俺も居るんですよ ケンカはやめてくださいよ
49 18/05/02(水)18:50:36 No.501782065
>真メガテン以外認めませんよ私は こんな事言って真シリーズ全部一纏めに好きなんて連中見た事ない 絶対その中でも揉めてる
50 18/05/02(水)18:50:45 No.501782102
俺も3から入った だって悪魔絵師じゃシコれないじゃん
51 18/05/02(水)18:50:46 No.501782106
転換期だし許したってくれんか…
52 18/05/02(水)18:51:01 No.501782160
4の途中までは罪のシャドウ倒していく所と似たような感じでも有ったような気もする
53 18/05/02(水)18:51:01 No.501782161
>ギガテンを認められないだとお そもそも遊べた人が少ないじゃあないか
54 18/05/02(水)18:51:16 No.501782209
一番違ク言われても仕方ないのはデビサバ2だと思うわ 完全に悪魔が戦闘の手段でしかねぇ
55 18/05/02(水)18:51:33 No.501782266
メガテニストはひたすら内輪で殺しあう狂気集団だよ
56 18/05/02(水)18:51:55 No.501782343
プレイしたペルソナが1のみだから なんか扱いが軽いと聞くと悲しい気持ちになる
57 18/05/02(水)18:51:57 No.501782355
1も2も元から女性人気は抜群にあったしハブられてはないだろ
58 18/05/02(水)18:52:00 No.501782374
こういうめどいファンがいるから若い子が過去作に近寄りたくないのでは?
59 18/05/02(水)18:52:07 No.501782402
ナカジマとユミコじゃないとメガテンじゃない!!111 とか言い出す原理主義者とか見たことねえな…
60 18/05/02(水)18:52:15 No.501782436
1と2…あとアニメのキャラの服とかそう言うのでいいのでなんかDLCとかで配信してください!
61 18/05/02(水)18:52:15 No.501782439
ペルソナvsデビサマもあったからな
62 18/05/02(水)18:52:20 No.501782458
お祭りゲーにピアスとたっちゃんだけでいいからちょっと参戦させてあげてほしい 絡みなしの隠しキャラとかでいいから
63 18/05/02(水)18:52:35 No.501782544
そもそも異聞録からすでにメガテンとしてはチャラい…って扱いだったんですよ
64 18/05/02(水)18:52:35 No.501782545
一番好きなバトル曲は罪ボス 例外は3ニュクスのみ
65 18/05/02(水)18:52:38 No.501782565
さすがに西谷から追ってる人は… もしかしたらいるかもしれない
66 18/05/02(水)18:52:41 No.501782582
こういうスレだから久々に盛り上がってるけど正直一回アトラス潰れてからは大分大人しくなったと思う P3~4辺りが一番面倒臭かった
67 18/05/02(水)18:52:44 No.501782589
>メガテニストはひたすら内輪で殺しあう狂気集団だよ 大体のシリーズ物って殺し合いしてる気がする
68 18/05/02(水)18:53:01 No.501782645
一度でいいからメガテンをプレイしてみたい PCでできるやつ無いの
69 18/05/02(水)18:53:04 No.501782656
>1と2…あとアニメのキャラの服とかそう言うのでいいのでなんかDLCとかで配信してください! ヒトラー参戦!
70 18/05/02(水)18:53:07 No.501782666
>一番違ク言われても仕方ないのはデビサバ2だと思うわ >完全に悪魔が戦闘の手段でしかねぇ 試練を与える奴も試練で出てくる奴もいつもと違う感じだったからな 何も選ばない事を選ぶルートが有るのとかも珍しい
71 18/05/02(水)18:53:10 No.501782674
ピンクの木が全然なくて仕方なくつけっぱなしにしてたら読み込みうまく行かずにフリーズした
72 18/05/02(水)18:53:16 No.501782693
ライドウ許さないマンとかいるのかな いるんだろうな
73 18/05/02(水)18:53:25 No.501782732
3から公式の扱いが明らかに違いすぎる…
74 18/05/02(水)18:53:34 No.501782766
>1も2も元から女性人気は抜群にあったしハブられてはないだろ コラボやらお祭りゲーで1と2が最近扱われた事あるっけ…
75 18/05/02(水)18:53:35 No.501782772
>一度でいいからメガテンをプレイしてみたい >PCでできるやつ無いの ペルソナ無印はWin版出てたはずだぞ 今売ってるかは知らんが
76 18/05/02(水)18:53:36 No.501782774
アトラス に 言え!
77 18/05/02(水)18:53:38 No.501782783
>初メガテンがラストバイブルだった俺も居るんですよ >ケンカはやめてくださいよ ガイアよわきものめ
78 18/05/02(水)18:53:41 No.501782794
やたら罪罰持ち上げる人は昔の方が多かったね 今もいなくはないけど
79 18/05/02(水)18:53:45 No.501782808
3もなんか暗いじゃん 一緒一緒
80 18/05/02(水)18:53:57 No.501782860
>一度でいいからメガテンをプレイしてみたい >PCでできるやつ無いの あるよ PC版の公式フリゲ
81 18/05/02(水)18:53:57 No.501782862
2は人気あるんじゃないの?
82 18/05/02(水)18:54:00 No.501782877
ペルソナといえば!メガテンといえば! プレスターンバトルってぇぇぇ!!!うわぁー!!!!111
83 18/05/02(水)18:54:03 No.501782890
>PCでできるやつ無いの PC88だか98だかで出たのがゲームとして最初の女神転生よ winで動かせるかどうかは知らんが
84 18/05/02(水)18:54:12 No.501782921
>ガイアよわきものめ おまえは まだ じぶんがなにものか きづいていない・・・
85 18/05/02(水)18:54:19 No.501782946
5やってない やりたい
86 18/05/02(水)18:54:48 No.501783049
たっちゃんのことあんまり曇らせるのやめといてやってくれんか…
87 18/05/02(水)18:54:52 No.501783061
>2は人気あるんじゃないの? 1の人気が無いって言うんですか!
88 18/05/02(水)18:54:55 No.501783071
PQ2で出ないかな… 無理だろうけど
89 18/05/02(水)18:54:55 No.501783072
デビサマの言うこと聞くか聞かないかは今でもめんどくせえ
90 18/05/02(水)18:54:55 No.501783073
未だにいるのか原理主義者…さすが信者がウザいゲームメーカー第2位なだけはあるな
91 18/05/02(水)18:55:07 No.501783114
2はというか達っちゃんが人気ある
92 18/05/02(水)18:55:19 No.501783150
>PQ2で出ないかな… >無理だろうけど 予定にはある
93 18/05/02(水)18:55:26 No.501783174
>2はというかニャルが人気ある
94 18/05/02(水)18:55:33 No.501783201
2の専用ペルソナvsリバース・ペルソナはいまだに大好きだけど3以降シャドウの扱いが変わっちゃったのよねぇ やってないけど5は悪魔出るんだっけ?
95 18/05/02(水)18:55:34 No.501783205
デビルサマナーといえば初代無視してハッカーズの方ばっかり! みたいなのもちょっと前はあった気がする
96 18/05/02(水)18:55:43 No.501783246
僕は1よりifが好きです
97 18/05/02(水)18:55:43 No.501783247
>未だにいるのか原理主義者…さすが信者がウザいゲームメーカー第2位なだけはあるな 一位は何? アイレム?
98 18/05/02(水)18:55:50 No.501783265
>たっちゃんのことあんまり曇らせるのやめといてやってくれんか… 曇らせすぎって言われるから罪を追加しといたよ ほめて
99 18/05/02(水)18:55:56 No.501783287
>2はというか達っちゃんが人気ある あんまりギンコとかjun君の話とかしてるの見た事ない 特に後者
100 18/05/02(水)18:56:12 No.501783337
>デビルサマナーといえば初代無視してハッカーズの方ばっかり! だってつま…
101 18/05/02(水)18:56:13 No.501783343
またペルソナのソシャゲ出ないかな 前みたいなクソじゃなくてさ
102 18/05/02(水)18:56:14 No.501783348
ソウルハッカーズって分類的になんか3~5って感じする
103 18/05/02(水)18:56:24 No.501783384
女神転生がRPG? バカ言うなこの日本テレネット版を見ろどこがRPGだ死ねッ!!111!1
104 18/05/02(水)18:56:25 No.501783389
世の中には俺は西谷史版しか認めないという原理主義者もいるかもしれない…
105 18/05/02(水)18:56:39 No.501783439
栄吉、好きだー!
106 18/05/02(水)18:56:51 No.501783479
ペルソナ2が無きゃシリーズ化すらせずに異聞単発で終わってたレベルだろうから持ち上げられるのは仕方ない
107 18/05/02(水)18:57:06 No.501783537
そこまでBGMにこだわりないから目黒曲合わないんですけおおおおおおおお!されてもそんなに…だった
108 18/05/02(水)18:57:13 No.501783566
システム的にはハッカーズが真とかのハイエンドと思ってる 合体剣とかクソめんどくさい合体の法則やらバリエーションやら
109 18/05/02(水)18:57:15 No.501783576
1~2までのペルソナのデザイン腐らせとくのもったいないと思うんだけどな
110 18/05/02(水)18:57:19 No.501783588
3のしんみりした時の曲流される奴だ
111 18/05/02(水)18:57:20 No.501783589
>デビルチルドレンも? そういえばデビチルって女神異聞録じゃなくて真・女神転生なんだよね…
112 18/05/02(水)18:57:23 No.501783605
書き込みをした人によって削除されました
113 18/05/02(水)18:57:33 No.501783639
>一位は何? >アイレム? データイーストかもしれない
114 18/05/02(水)18:57:40 No.501783668
単純にキャラデザの違いだけではないのか
115 18/05/02(水)18:57:44 No.501783684
罪罰面白そうだけど今やるとシステム周りがキツいかな
116 18/05/02(水)18:58:01 No.501783742
1と2は転換期というか旧作との繋ぎって感じで好きなんだ 方向性模索してる感じで P3からオサレ路線になったけどなんだかんだでまだ結構黒さ残ってたよね
117 18/05/02(水)18:58:06 No.501783771
1と2好きならカリギュラも買ってくれよ… サトミタダシがシナリオ書いてんだよ… なかなかいい感じなんだよ…
118 18/05/02(水)18:58:07 No.501783772
俺は罪は好きだけど罰はダメなんだ…
119 18/05/02(水)18:58:09 No.501783782
>そこまでBGMにこだわりないから目黒曲合わないんですけおおおおおおおお!されてもそんなに…だった ボス戦の曲で泣けるくらいに好きだったからなんかもうすごいことになったよ
120 18/05/02(水)18:58:19 No.501783821
よく知らないけどペルソナ1~2ってメガテンじゃないの?
121 18/05/02(水)18:58:43 No.501783902
こんなところで言うのもなんですが 別の異聞録ことデビルサバイバーも「東京を舞台とした秩序と混沌の対立」というテーマを本質を変えずに今風に再解釈しててマジ名作なんスよ リメイクのオーバークロックがアトラスベストコレクションで比較的安値で帰るのでぜひやってみてほしい
122 18/05/02(水)18:58:52 No.501783941
ペルソナ 現代の少年少女が世界滅亡かそれに準ずる崩壊を食い止めるため奮闘する話 メガテン 崩壊したor崩壊しかけた世界で少年がなんとか生き延びつつ神様をぶっ殺す話 こんな認識
123 18/05/02(水)18:58:52 No.501783946
>未だにいるのか原理主義者…さすが信者がウザいゲームメーカー第2位なだけはあるな 最近はクーフーリンと言えばfateで知名度が上がった英雄だから メガテンなんていうマイナーなゲームで出たことなんて誰も知らないよ と言われてたのを見かけたので原理主義者はもう絶滅危惧種だと思う
124 18/05/02(水)18:58:53 No.501783948
デザインはもちろん違うんだけどペルソナの設定自体も ちょっと変えてるから合わせづらいところはある
125 18/05/02(水)18:59:00 No.501783984
>ピンクの木が全然なくて仕方なくつけっぱなしにしてたら読み込みうまく行かずにフリーズした そこでこちらのPSP版! 道を曲がったらアガスティアくらいの頻度で生えてる!
126 18/05/02(水)18:59:03 No.501783992
>そういえばデビチルって女神異聞録じゃなくて真・女神転生なんだよね… 登場人物がポンポン死ぬから真
127 18/05/02(水)18:59:04 No.501783994
>>一位は何? >>アイレム? >データイーストかもしれない Bethesdaだと思う
128 18/05/02(水)18:59:06 No.501784003
デモンズゲートってソシャゲがあったんだけどな 一年持たなかったよ…
129 18/05/02(水)18:59:14 No.501784041
>罪罰面白そうだけど今やるとシステム周りがキツいかな シリアスな話は悪かないけどな なんというかデスゲームものの先駆だ
130 18/05/02(水)18:59:15 No.501784047
3から5の主人公だけがペルソナ変えられるすげぇって所に1と2のキャラ出たらみんなペルソナ変えられるのかよ!てなっちゃうし
131 18/05/02(水)18:59:17 No.501784059
>よく知らないけどペルソナ1~2ってメガテンじゃないの? 3~5もメガテンでは
132 18/05/02(水)18:59:19 No.501784062
異聞から5キャラでペルソナ無双でも作ってほしい
133 18/05/02(水)18:59:21 No.501784070
罪罰はPS版だとバグがある 罪リメイクは異常なほどヌルい難易度になってる あと単純に罰で罪と同じダンジョンをもう一度やらされる構成 辺りが敷居高いと思う
134 18/05/02(水)18:59:47 No.501784171
>罪罰面白そうだけど今やるとシステム周りがキツいかな ニャルとかヒトラーっぽい人とか出てくるらしくて俺も結構興味はあるんだよな…
135 18/05/02(水)19:00:03 No.501784237
>P3からオサレ路線になったけどなんだかんだでまだ結構黒さ残ってたよね 3で暗いだなんだと言われた結果が4だからね
136 18/05/02(水)19:00:21 No.501784300
メガテンのアプリですらなんか急にスレ見なくなったしSEGA産のスマホアプリって続かないイメージ
137 18/05/02(水)19:00:24 No.501784315
>よく知らないけどペルソナ1?2ってメガテンじゃないの? 外伝的な話だよファイナルファンタジー外伝の聖剣伝説みたいなもんだ
138 18/05/02(水)19:00:26 No.501784323
>俺は罪は好きだけど罰はダメなんだ… 主人公が女固定ってのは当時だと大分ロックだったと思うよ罰
139 18/05/02(水)19:00:28 No.501784328
>3から5の主人公だけがペルソナ変えられるすげぇって所に1と2のキャラ出たらみんなペルソナ変えられるのかよ!てなっちゃうし 異聞録も2も全部付け替えられるわけじゃないよ! 相性でつけられないのもあるよ!
140 18/05/02(水)19:00:32 No.501784348
>罪罰面白そうだけど今やるとシステム周りがキツいかな リメイク版ならそこまででもないよ
141 18/05/02(水)19:00:45 No.501784396
でも「」はペルソナ1~5で誰か一人だけ彼女にしていいよって言われたら誰選ぶの?
142 18/05/02(水)19:00:49 No.501784413
FOOLをコンプしたものだけが石を投げなさい
143 18/05/02(水)19:00:51 No.501784418
>登場人物がポンポン死ぬから真 漫画はともかくゲームでそんな死んでたっけ
144 18/05/02(水)19:00:54 No.501784432
3で学生ライフに焦点当てたのが海外ファンに刺さって予想以上にヒットしたしなあ 何がうけるかわからんよ
145 18/05/02(水)19:01:01 No.501784459
4が転換期かというとド田舎から5で東京に戻ったし
146 18/05/02(水)19:01:03 No.501784463
>でも「」はペルソナ1~5で誰か一人だけ彼女にしていいよって言われたら誰選ぶの? ブラウン
147 18/05/02(水)19:01:09 No.501784491
罪罰は今やるとストーリーもなんかイマイチ入り込めないというか当時の空気の中で完成するゲームだと思う 3以降も10年後にはそうなってんのかなって今調べたら3ってもう12年前だったわ
148 18/05/02(水)19:01:21 No.501784537
>でも「」はペルソナ1~5で誰か一人だけ彼女にしていいよって言われたら誰選ぶの? チエちゃん!
149 18/05/02(水)19:01:46 No.501784621
たしかps2だとペルソナ罪が異常に重くなるんだっけ
150 18/05/02(水)19:01:53 No.501784647
>3で学生ライフに焦点当てたのが海外ファンに刺さって予想以上にヒットしたしなあ >何がうけるかわからんよ あれ3からだったのか、てっきり4かと
151 18/05/02(水)19:01:54 No.501784651
検索したら女神転生自体に原作者がいたのね…
152 18/05/02(水)19:02:05 No.501784683
>でも「」はペルソナ1~5で誰か一人だけ彼女にしていいよって言われたら誰選ぶの? アイギスは俺の太陽なんだ
153 18/05/02(水)19:02:12 No.501784710
>こんなところで言うのもなんですが デビサバ1はメガテンにメッチャハマるきっかけになったぐらいには今でも凄い好きだわ そういえば一時期OCがプレミア付いてたよね
154 18/05/02(水)19:02:16 No.501784730
>3ってもう12年前だったわ 5年くらい前じゃろ?
155 18/05/02(水)19:02:21 No.501784745
>でも「」はペルソナ1~5で誰か一人だけ彼女にしていいよって言われたら誰選ぶの? りせちー
156 18/05/02(水)19:02:26 No.501784755
どのシリーズか忘れたけど初期ロット版で主人公の名前にプログラム打ち込むとバグるのあったな
157 18/05/02(水)19:02:30 No.501784769
>たしかps2だとペルソナ罪が異常に重くなるんだっけ メニュー画面がスライドして表示されるんだけどヌルゥゥゥゥ…みたいなスピードになる
158 18/05/02(水)19:02:37 No.501784800
今でもいくらなんでも唐突過ぎると思うはナチス登場
159 18/05/02(水)19:02:40 No.501784809
P3のOPは当時結構衝撃的だった
160 18/05/02(水)19:03:00 No.501784894
悪魔召喚プログラムってネタが今も続いていまやアプリで悪魔を召喚する時代に
161 18/05/02(水)19:03:02 No.501784897
>あれ3からだったのか、てっきり4かと 4はウケた要素の強化版で以降はダークな要素は薄まる
162 18/05/02(水)19:03:29 No.501785009
3やった後5やるとコイツらジョーカーに洗脳でもされてんのか?って感じになる
163 18/05/02(水)19:03:37 No.501785041
>検索したら女神転生自体に原作者がいたのね… 小説の一部をゲーム化したのがFCの1と2だかんな!
164 18/05/02(水)19:03:45 No.501785072
ペルソナとメガテンクロスオーバーしないかな…
165 18/05/02(水)19:04:12 No.501785173
>今でもいくらなんでも唐突過ぎると思うはナチス登場 ナチスはいくらネタにしてもよい
166 18/05/02(水)19:04:20 No.501785200
女神転生シリーズを網羅したムックで唯一ハブられたラストバイブルスペシャルにあやまれ!
167 18/05/02(水)19:04:22 No.501785209
女神転生が副題 ドラクエ5で言うと「天空の花嫁」にあたることを知るものはそこそこしかいない
168 18/05/02(水)19:04:23 No.501785211
>小説の一部をゲーム化したのがFCの1と2だかんな! 1とかケルベロス強かったもんなあ
169 18/05/02(水)19:04:24 No.501785221
オールスター物は欲しいよね
170 18/05/02(水)19:04:30 No.501785240
初メガテンがデビサマだから 異聞録なんてぬるい方ですよハッハッハ
171 18/05/02(水)19:04:30 No.501785242
唐突すぎるのはジョーカーの存在からそうだし ラーメン屋のオバチャンが武器屋になるのだってそうでしょ!
172 18/05/02(水)19:04:32 No.501785256
女神あんまり転生しないからな
173 18/05/02(水)19:04:42 No.501785292
かかったなニワカめ 1は女神異聞録だ!
174 18/05/02(水)19:04:45 No.501785304
>ペルソナとメガテンクロスオーバーしないかな… 無闇にメガテン界隈に波風を立てるな!
175 18/05/02(水)19:04:57 No.501785345
3から入るとやっぱそれ以前のキャラデザにびびる
176 18/05/02(水)19:05:03 No.501785364
>ペルソナとメガテンクロスオーバーしないかな… デビチル(藤異版)とクロスオーバーさせるとしたら何が合うかな…
177 18/05/02(水)19:05:03 No.501785367
3は戦闘BGMにがっつりボーカルついてるってのに驚いて買ってしまった 最近ベイマックスのフラッシュにつかわれててダメだった
178 18/05/02(水)19:05:31 No.501785479
1の女神分はなんだろう…
179 18/05/02(水)19:05:47 No.501785533
>初メガテンがデビサマだから >異聞録なんてぬるい方ですよハッハッハ 遊びにくさ満点のデビサマいいよね いやほんとに雰囲気は最高なんですよ…
180 18/05/02(水)19:05:52 No.501785551
アニメ化とかはそういう時代ってだけだしP3も言うほど贔屓されていないと思う 4が異常
181 18/05/02(水)19:05:52 No.501785553
2はパパゲーだった記憶がある
182 18/05/02(水)19:06:00 No.501785579
>女神転生シリーズを網羅したムックで唯一ハブられたラストバイブルスペシャルにあやまれ! 3DSで配信されてよかったね… コレなんか敵を説得するの凄い面倒くさい…
183 18/05/02(水)19:06:04 No.501785596
>でも「」はペルソナ1~5で誰か一人だけ彼女にしていいよって言われたら誰選ぶの? 罪罰のナイトメア
184 18/05/02(水)19:06:09 No.501785611
デビサバもだけどシリーズ一作目に女神異聞録って付ける決まりがあるの?
185 18/05/02(水)19:06:14 No.501785634
やってもペルソナ4と5と今ならメガテン4と4Fくらいだろうな気がする
186 18/05/02(水)19:06:16 No.501785641
アバタールチューナーいいよね
187 18/05/02(水)19:06:21 No.501785655
デジタルデビルストーリーってタイトルダサすぎるからな
188 18/05/02(水)19:06:24 No.501785669
1と2の主人公がダンスしてるの見たいとでも?
189 18/05/02(水)19:06:27 No.501785681
>検索したら女神転生自体に原作者がいたのね… 元々小説で女神転生の転生はイザナミの転生体のヒロインの事だからね… 真1でヒロインが転生するのもその辺りと絡めてる
190 18/05/02(水)19:06:29 No.501785689
P4はアニメ化してちゃんと面白かったってのが転機だったと思う
191 18/05/02(水)19:06:33 No.501785705
3はあのクソ長い石田との戦いが凄い有名だと思う
192 18/05/02(水)19:06:41 No.501785736
VRライドウ出ないかな…
193 18/05/02(水)19:06:46 No.501785750
真・女神転生5は東京オリンピックまでに出るのかな?
194 18/05/02(水)19:06:47 No.501785755
そういえば♯FEも女神異聞録だったな
195 18/05/02(水)19:06:48 No.501785761
>アバタールチューナーいいよね いい… いつの日か1+2出してくれねーかなってずっと待ってる
196 18/05/02(水)19:06:54 No.501785785
>1と2の主人公がダンスしてるの見たいとでも? ちょっと見たい…
197 18/05/02(水)19:06:59 No.501785809
>1の女神分はなんだろう… 基本イザナミだからあの世界の女神は
198 18/05/02(水)19:06:59 No.501785810
>1と2の主人公がダンスしてるの見たいとでも? 正直見たい
199 18/05/02(水)19:07:02 No.501785827
まぁ女神が転生してないしな…
200 18/05/02(水)19:07:05 No.501785835
>デビサバもだけどシリーズ一作目に女神異聞録って付ける決まりがあるの? 女神転生シリーズの派生作品だって一目で分かるだろ?
201 18/05/02(水)19:07:23 No.501785903
4のアニメは見る前はぶっちゃけハズれそうだと思ってたのに大ヒットしたな…
202 18/05/02(水)19:07:28 No.501785923
ギテンも楽しいよ
203 18/05/02(水)19:07:32 No.501785934
1がそんな真面目キャラってわけでもない
204 18/05/02(水)19:07:35 No.501785943
>VRライドウ出ないかな… いいよねVR麻雀
205 18/05/02(水)19:07:35 No.501785947
>でも「」はペルソナ1~5で誰か一人だけ彼女にしていいよって言われたら誰選ぶの? ギンコ!
206 18/05/02(水)19:07:45 No.501785995
南条くんがどんなダンスするか凄いみたいな
207 18/05/02(水)19:07:46 No.501785996
今年のアトラスアンケートには真3と真NINE現行機に移植して☆って書いといたけど無理かな
208 18/05/02(水)19:07:47 No.501786003
達っちゃんきっとはノリノリで踊ってくれるよ
209 18/05/02(水)19:07:47 No.501786004
メガテンも2まで派とかいっぱい居ると思う
210 18/05/02(水)19:07:47 No.501786005
デビチルも忘れないでくれ!
211 18/05/02(水)19:07:59 No.501786057
>アバタールチューナーいいよね なんか演出がやたらいいよね OPとか2の死亡ラッシュとか
212 18/05/02(水)19:08:09 No.501786097
1は漫画がめっちゃ好きだったよ
213 18/05/02(水)19:08:10 No.501786099
ていうか今更だけどダンスって何なの
214 18/05/02(水)19:08:14 No.501786123
1主人公はとにかく悪魔を怒らせる役立たずという印象
215 18/05/02(水)19:08:15 No.501786126
>メガテンも2まで派とかいっぱい居ると思う これはぶっちゃけ2だけ派では
216 18/05/02(水)19:08:22 No.501786154
>3はあのクソ長い石田との戦いが凄い有名だと思う あれはBGMも相まってシリーズ追ってておお!ってなったからな… そのアルカナは示した…
217 18/05/02(水)19:08:37 No.501786211
3も4も出る前のpvすごいワクワクした
218 18/05/02(水)19:08:44 No.501786241
階段の踊り場で反復横跳びして回復するのは1だっけ?
219 18/05/02(水)19:08:51 No.501786260
>ていうか今更だけどダンスって何なの せっかくモデル作ったし人気あるうちにちょっと色々やっときたいよね的な
220 18/05/02(水)19:08:55 No.501786272
>1は漫画がめっちゃ好きだったよ これの作者も画像まではいかなくとも1、2までが好きだったな確か…
221 18/05/02(水)19:09:01 No.501786290
>1がそんな真面目キャラってわけでもない 中島もあれロキを使っていじめっ子に復讐したり嫌いな女教師にロキの子を孕ませたり中々黒い
222 18/05/02(水)19:09:23 No.501786374
>あれはBGMも相まってシリーズ追ってておお!ってなったからな… >そのアルカナは示した… 映画で律儀に再現してこれ映像だとダレるな…ってなった
223 18/05/02(水)19:09:26 No.501786383
>あれはBGMも相まってシリーズ追ってておお!ってなったからな… >そのアルカナは示した… ベルベットルームアレンジとか燃える要素しかない…!
224 18/05/02(水)19:09:28 No.501786388
ダンスもアレでそこそこ売れてたのがすごい
225 18/05/02(水)19:09:32 No.501786395
D4!セガ産のD4をお忘れなく!
226 18/05/02(水)19:09:48 No.501786444
大体中島が悪いよなぁ…なぁスティーブン!
227 18/05/02(水)19:09:59 No.501786486
>ていうか今更だけどダンスって何なの モデルのデータがあれば低コストで量産が効くしファンによく売れる
228 18/05/02(水)19:10:06 No.501786501
>階段の踊り場で反復横跳びして回復するのは1だっけ? 1だけどPSP版でできなくなったのでうかつに会話に出すとにわかと罵られる 足に神経弾で無敵とか言っても死ぬ
229 18/05/02(水)19:10:06 No.501786502
FCのほうは表記が難しい もうDDSとも呼べないし 旧約はキレる人出るし
230 18/05/02(水)19:10:26 No.501786584
5の悪魔モデルはどんどん使ってくれよな!
231 18/05/02(水)19:10:32 No.501786603
3~5はセカイ系な感じだったが1、2もそうなのかな
232 18/05/02(水)19:10:48 No.501786650
SwitchにP5移植遅いな…
233 18/05/02(水)19:10:50 No.501786660
デビサバ2が一番好きですまない…
234 18/05/02(水)19:10:51 No.501786663
罪やっててベルベットルームいくつかBGM普通のピアノ曲になってて気になって作者調べた事あるな
235 18/05/02(水)19:10:56 No.501786681
DSJやってあまりの意地悪いマップにメガテンてこんなのばっかなの?ってなったけどそうなの?
236 18/05/02(水)19:10:58 No.501786691
それまでのファン振り切りかねないくらいのイメチェンが 大成功したシリーズだからね…でも5でまた悪魔出てきてくれて良かったよ
237 18/05/02(水)19:11:10 No.501786736
リメイクに文句言ってるの見てこいつら面倒だな…って
238 18/05/02(水)19:11:27 No.501786808
罪罰は1キャラゲストで適当に使い捨てしたんで その点では今でも嫌いです
239 18/05/02(水)19:11:34 No.501786827
>DSJやってあまりの意地悪いマップにメガテンてこんなのばっかなの?ってなったけどそうなの? いやアレだけ 他は作品中にひとつふたつ有名なのあるかなくらい
240 18/05/02(水)19:11:35 No.501786828
>3~5はセカイ系な感じだったが1、2もそうなのかな というかそのもの
241 18/05/02(水)19:11:35 No.501786830
>DSJやってあまりの意地悪いマップにメガテンてこんなのばっかなの?ってなったけどそうなの? おかしいのはデビサマ1だけだよ
242 18/05/02(水)19:11:57 No.501786909
>デビサバ2が一番好きですまない… もしデビサバOCやってなかったら是非やってほしい…
243 18/05/02(水)19:12:01 No.501786922
なかなか悪魔召喚プログラム作られないな… もうプロッピー入るパソコン無いけど
244 18/05/02(水)19:12:23 No.501786999
2はエリーがな…
245 18/05/02(水)19:12:36 No.501787039
>3~5はセカイ系な感じだったが1、2もそうなのかな 3~5がセカイ系という評価には大いに反論の余地があるがそれは置いといてそう感じたなら1・2もそう感じると思うよ 何らかの意思によって増幅された個人や集団の想念が世界の方をねじ曲げる
246 18/05/02(水)19:12:39 No.501787051
>なかなか悪魔召喚プログラム作られないな… >もうプロッピー入るパソコン無いけど アプリになってるのかもしれん
247 18/05/02(水)19:12:57 No.501787120
ゆきのさんってキャラがほぼ隠しキャラ扱いだった1 レイジはまぁわかるけど
248 18/05/02(水)19:13:19 No.501787186
>SwitchにP3P4P5リメイク完全版移植遅いな…
249 18/05/02(水)19:13:35 No.501787246
割と俺はなんでも好きなアトラス信者だけどガノタ並みにめんどくさいよねアトラスゲーのファンは
250 18/05/02(水)19:13:43 No.501787271
意地悪でもないけど真1の品川とかカテドラルはもうあんまり潜りたくないぞ
251 18/05/02(水)19:13:43 No.501787273
ペルソナは4あたりからセカイ系も脱却できたしな 社会と向き合う話になってる
252 18/05/02(水)19:13:53 No.501787309
デビサバ見る限りケータイでの操作って見た目しょぼいな!
253 18/05/02(水)19:13:57 No.501787318
D2のARは楽しい だからメガテンGO作ってくだち!
254 18/05/02(水)19:14:06 No.501787345
罪罰は異聞録に思い入れあるとアレなんだけどあのなんか世紀末っぽい雰囲気大好きだから好きだよ
255 18/05/02(水)19:14:16 No.501787382
PVで使われてたベルベットルーム戦闘アレンジ曲ががっつりラスボスBGMとは思わなかった
256 18/05/02(水)19:14:21 No.501787398
2からして 一度罰を遊んでしまうと罪はなんかタルくてつらあじになった記憶が
257 18/05/02(水)19:14:23 No.501787408
>デビサバ見る限りケータイでの操作って見た目しょぼいな! デビサバは3DSじゃん!
258 18/05/02(水)19:14:38 No.501787461
4はまさに学生向けな感じがする 学生の頃やりたかったな…
259 18/05/02(水)19:14:45 No.501787482
>D2のARは楽しい >だからメガテンGO作ってくだち! 井之頭公園にデカラビアが…
260 18/05/02(水)19:15:07 No.501787552
>異聞の事を1って呼ぶ奴は信用出来ない 今だとデビルサバイバーも異聞なんだよ
261 18/05/02(水)19:15:12 No.501787565
>学生の頃やりたかったな… こんな学生生活ねえよ!ってなるだけでは…?
262 18/05/02(水)19:15:17 No.501787574
でもちゃんと新規を取り込むのに成功したアトラスはえらいと思うよ 大分取っつきやすくなった
263 18/05/02(水)19:15:40 No.501787652
真3めっちゃ面白いけど2までのファンに反感でなかったのかな、作品の間が空きすぎて大丈夫だったのかな
264 18/05/02(水)19:15:55 No.501787708
いつまで悪魔の絵ハッカーズの金子絵使ってんだってのはある
265 18/05/02(水)19:15:59 No.501787720
>デビサバ見る限りケータイでの操作って見た目しょぼいな! ガラケーだからまだライダーの変身アイテムっぽい見せ方できたろ!
266 18/05/02(水)19:16:03 No.501787736
P4メンバーの仲良し感大好き
267 18/05/02(水)19:16:04 No.501787740
>こんな学生生活ねえよ!ってなるだけでは…? でもアメリカじゃ平凡な日本の学生生活が体験できるという触れ込みでバカ売れしたのだ
268 18/05/02(水)19:16:13 No.501787783
会社のゴタゴタが片付いた今こそ5を作り直してほしい… 明らかに制作過程で変更されたんだなって部分が見えて色々惜しい
269 18/05/02(水)19:16:15 No.501787790
その答えを探す為さんはよく考えたら学生のくせにピアスしてたんだよな… ロックだな
270 18/05/02(水)19:16:30 No.501787855
P4初めてやったときは一日ずつ進むかったるさに驚いたよ
271 18/05/02(水)19:16:49 No.501787928
2ってキャラが濃いから人気あるのかなと思ってた 3~5が強すぎた…
272 18/05/02(水)19:16:51 No.501787942
>いつまで悪魔の絵ハッカーズの金子絵使ってんだってのはある 新規絵増えなさすぎてちょっと悲しい
273 18/05/02(水)19:17:18 No.501788021
メガテン関連でクリアしたの真2とP3と4デビサバ1と2だけだな俺 他にもそこそこやってはいるのにクリアしたのはこれだけだ
274 18/05/02(水)19:17:32 No.501788078
でも正直ハッカーズあたりが金子さんの真骨頂だったと思うし
275 18/05/02(水)19:17:36 No.501788089
>でもアメリカじゃ平凡な日本の学生生活が体験できるという触れ込みでバカ売れしたのだ (Okami is crazy…)
276 18/05/02(水)19:17:43 No.501788109
>会社のゴタゴタが片付いた今こそ5を作り直してほしい… >明らかに制作過程で変更されたんだなって部分が見えて色々惜しい 校内とか色々行ける場所あるのにイベント少なくて悲しい
277 18/05/02(水)19:18:00 No.501788170
>新規絵増えなさすぎてちょっと悲しい 描けないんだから仕方ないわな 出世しすぎるとクリエイターなんてやってられん
278 18/05/02(水)19:18:09 No.501788214
ハッカーズの悪魔デザインいいよね
279 18/05/02(水)19:18:16 No.501788242
真ⅢとかNINEアバチュくらいまで行くとちょっと無機質すぎる感じはある
280 18/05/02(水)19:18:23 No.501788269
ifはハザマ編入れたリメイクを…
281 18/05/02(水)19:18:53 No.501788373
今までおどろおどろしいイメージしかなかったから3や4のポップさに驚いた 4は主人公も周りも世界観も明るくて本当に新鮮だった
282 18/05/02(水)19:18:58 No.501788391
P4は相当やりこんだけどいまだに菜々子時間切れだけは見てない 見たら絶対天魔ヤマに裁かれて黒焦げになると思う
283 18/05/02(水)19:19:00 No.501788401
途中から悪魔絵の人間味消してるよね
284 18/05/02(水)19:19:10 No.501788434
1の時点でなかった なんだこれと思ってた
285 18/05/02(水)19:19:20 No.501788465
出世してもいつまでも現場で絵書いてる野村は凄いな
286 18/05/02(水)19:19:27 No.501788491
真4fとかは新規悪魔もいい感じだったのでガンガン増やして欲しい
287 18/05/02(水)19:19:30 No.501788498
5でペルソナシリーズ自体失敗したから
288 18/05/02(水)19:19:35 No.501788524
異聞録何も考えずに進めてたら雪の女王ルートに入って難易度にビビった
289 18/05/02(水)19:20:15 No.501788668
>出世してもいつまでも現場で絵書いてる野村は凄いな 細菌アイドルゲーかなんかの絵書いてたけどうn…って感じだったよ
290 18/05/02(水)19:20:18 No.501788680
>異聞録何も考えずに進めてたら雪の女王ルートに入って難易度にビビった あーLv20以上にしてカジノでコイン貯めて灼熱の石板つけてりゃだいじょーぶなんとかなる
291 18/05/02(水)19:20:20 No.501788690
4のオンラインモードでアニメの影響パねえ…ってなったよね ほぼ全員鳴上悠だもん
292 18/05/02(水)19:20:47 No.501788799
だって雪の女王編じゃないとゆきのさん仲間にならんとか考慮しとらんよ…
293 18/05/02(水)19:20:53 No.501788817
>1の時点でなかった >なんだこれと思ってた そういう人ってifはセーフなの?
294 18/05/02(水)19:21:01 No.501788849
DSJのゼウスは久し振りに感動した
295 18/05/02(水)19:21:29 No.501788961
放っておいても5の完全版はやるだろ
296 18/05/02(水)19:21:51 No.501789051
でもあまみやれんは俺の中で違う 鳴上ほどのヒットを感じない
297 18/05/02(水)19:22:13 No.501789127
>でもあまみやれんは俺の中で違う >鳴上ほどのヒットを感じない やっぱ樋口だよな
298 18/05/02(水)19:22:27 No.501789178
鳴上悠はこれだ!って感じのハマりっぷりで思わず使いたくなる
299 18/05/02(水)19:22:50 No.501789263
悠!悠ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! もずるい
300 18/05/02(水)19:22:52 No.501789274
>放っておいても5の完全版はやるだろ アニメ終わる頃に情報出ると思う そのための宣伝だろうし
301 18/05/02(水)19:22:52 No.501789276
5は完全版よりifみたいなのが欲しい 脱力系春ちゃんが見たい
302 18/05/02(水)19:23:19 No.501789388
P5は樋口一葉が佐倉一家と妙にマッチしてるのが酷い…
303 18/05/02(水)19:23:26 No.501789411
>悠!悠ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! >もずるい ずるいっていうかイジメだと思う!
304 18/05/02(水)19:23:27 No.501789418
>悠!悠ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! >もずるい 別れた嫁の名前連呼させたかった疑惑
305 18/05/02(水)19:23:31 No.501789439
>悠!悠ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! >もずるい これと女将チエちゃんの鳴上くん!って呼び方もセットで名前が刷り込まれる
306 18/05/02(水)19:23:43 No.501789478
アニメ始まった当初は鳴上悠はしっくりこなかった 幻覚の中でヒロインが悠ーーーー!って読んだ瞬間ハマった
307 18/05/02(水)19:23:45 No.501789484
>鳴上悠はこれだ!って感じのハマりっぷりで思わず使いたくなる 公式ヒに主人公(CV:鳴上悠)とか書かれる
308 18/05/02(水)19:23:57 No.501789525
>やっぱ樋口だよな は?瀬田総司でしょ…あんたまさか
309 18/05/02(水)19:24:01 No.501789534
明智吾郎ルートは絶対作るだろう
310 18/05/02(水)19:24:16 No.501789610
センセイも10年以上よく頑張った
311 18/05/02(水)19:24:20 No.501789624
菜々子のプリン食べたの?
312 18/05/02(水)19:24:23 No.501789634
キタローのアニメ版名を知る者は少ない
313 18/05/02(水)19:24:32 No.501789660
>センセイも10年以上よく頑張った だからあとは後輩に託す
314 18/05/02(水)19:24:43 No.501789702
>キタローのアニメ版名を知る者は少ない 石田!
315 18/05/02(水)19:25:04 No.501789788
>キタローのアニメ版名を知る者は少ない この前の一挙で知ったよ 一番好きな石田キャラになったよ
316 18/05/02(水)19:25:06 No.501789797
罪罰が最高に好きなのにリメイクがクソだった
317 18/05/02(水)19:25:13 No.501789840
キタロー番長で文句言う輩もいました とあらかじめ予防線はっとこう
318 18/05/02(水)19:25:14 No.501789843
>菜々子のプリン食べたの? うんでもね
319 18/05/02(水)19:25:32 No.501789908
>キタローのアニメ版名を知る者は少ない あべまで映画の一挙放送やったから覚えたよ 石田彰!
320 18/05/02(水)19:25:50 No.501789959
シスコン番長結局タッグバトルとかでるから解放されてない感はあります
321 18/05/02(水)19:26:06 No.501790019
いまPQやってるけどなかなか面白いので2も楽しみだ 4と5メンツでどんな絡みするのかとかジョーカーの喋り方とか
322 18/05/02(水)19:26:23 No.501790092
センセイも10年戦ってることに驚くよ…
323 18/05/02(水)19:26:32 No.501790125
switch独占でP3とP4を完全版で作り直してほしい
324 18/05/02(水)19:26:37 No.501790148
>キタロー番長で文句言う輩もいました 番長好きなあだ名なんだけどな 裸番長からパンツ番長になって3飛ばしてようやく服きた番長がきた
325 18/05/02(水)19:26:38 No.501790153
キタローは湊莉玖みたいな名前もなかったっけ
326 18/05/02(水)19:26:39 No.501790159
>シスコン番長結局タッグバトルとかでるから解放されてない感はあります 先輩が重い腰あげて踊ったり345でソシャゲ出たり休んでる場合ではない
327 18/05/02(水)19:27:03 No.501790246
正直ペルソナ3以降のノリは独特のキツさある
328 18/05/02(水)19:27:20 No.501790325
石田の復活は結局描かれることはなさそうだ
329 18/05/02(水)19:28:04 No.501790496
>switch独占でP3とP4を完全版で作り直してほしい なぜ独占…
330 18/05/02(水)19:28:43 No.501790642
>なぜ独占… ハゲの話題に持ち込みたいハゲだから触っちゃダメよ
331 18/05/02(水)19:28:45 No.501790651
なんだかんだみんな全シリーズ好きなのでは…?
332 18/05/02(水)19:28:58 No.501790701
3で急に洗練されたというかユーザーフレンドリーになってびっくりしたよ
333 18/05/02(水)19:29:12 No.501790743
PC版すら作業負担的に無理って明言されるのに
334 18/05/02(水)19:29:20 No.501790769
>なんだかんだみんな全シリーズ好きなのでは…? えっ好きだけど…?
335 18/05/02(水)19:29:44 No.501790853
異聞録はリメイクがアレだったし… まぁBGMとCG以外は良かったけどそこが致命的過ぎた
336 18/05/02(水)19:29:52 No.501790885
>石田の復活は結局描かれることはなさそうだ 少数派の意見だろうけどやったら台無しだからやめてほしい それがありなら他にもコイツ救済してよってキャラ結構いるからキリないし TSの慎兄ちゃんとか
337 18/05/02(水)19:30:18 No.501790993
中華街とTV局とエリダヌスとグルース以外は何でもOKさ
338 18/05/02(水)19:30:27 No.501791032
>なんだかんだみんな全シリーズ好きなのでは…? みんなではないと思う
339 18/05/02(水)19:30:31 No.501791044
でもやっぱやり直すとP3も普通にキツいよ! タルタロス200階以上ホントにあるとか 神社とゲーセンが住所になるカツカツのコミュ周りとか!
340 18/05/02(水)19:30:36 No.501791063
P2が一番好き 主に合体魔法がたくさんあるから
341 18/05/02(水)19:30:57 No.501791150
利剣乱舞!
342 18/05/02(水)19:31:26 No.501791266
>石田の復活は結局描かれることはなさそうだ >少数派の意見だろうけどやったら台無しだからやめてほしい 復活したところで死体ないから成仏するだけだ
343 18/05/02(水)19:32:05 No.501791410
タルタロスあんま面白くないからな…
344 18/05/02(水)19:32:19 No.501791459
終わり際にスレ見つけたかなしみ 異聞録が大好きです
345 18/05/02(水)19:32:22 No.501791479
>でもやっぱやり直すとP3も普通にキツいよ! P5の超快適プレイに慣れた後じゃもうP4に戻るのすらきつい気がする…
346 18/05/02(水)19:32:53 No.501791590
ヒットポイント回復するなら傷薬と宝玉で
347 18/05/02(水)19:33:03 No.501791637
PQ出してるんだからペルソナ本編も任天堂ハードでやりたい
348 18/05/02(水)19:33:06 No.501791648
1を異聞録言う奴は面倒くさい奴
349 18/05/02(水)19:33:24 No.501791715
>P5の超快適プレイに慣れた後じゃもうP4に戻るのすらきつい気がする… 序盤はMP回復手段少なくて過去作より辛く感じた
350 18/05/02(水)19:33:34 No.501791752
クソ味気ないランダム生成ダンジョンを250階登れってねぇ…
351 18/05/02(水)19:33:38 No.501791772
Switchは下画面ないからなぁ
352 18/05/02(水)19:33:54 No.501791829
>序盤はMP回復手段少なくて過去作より辛く感じた 救援要請!!