18/05/02(水)17:30:28 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/02(水)17:30:28 No.501766420
ゲームハード毎に斑鳩買わされてる気がする…
1 18/05/02(水)17:30:51 No.501766473
嫌じゃないだろ
2 18/05/02(水)17:32:28 No.501766735
ドリキャス、GC、箱◯だけだろ安いもんだ
3 18/05/02(水)17:33:12 No.501766853
steam版もあるよ!
4 18/05/02(水)17:33:57 No.501766968
値段1500円って強気だな
5 18/05/02(水)17:34:37 No.501767081
縦にできるディスプレイ持ってなくても縦で遊べる!
6 18/05/02(水)17:37:15 No.501767582
ポータブル斑鳩 一応泥版が出てるんだな…
7 18/05/02(水)17:38:40 No.501767808
斑鳩出るん!?
8 18/05/02(水)17:38:44 No.501767824
簡単に縦画面にできるから縦STGと相性いいんだよな
9 18/05/02(水)17:40:46 No.501768223
出先で気軽に縦画面できるな いいな
10 18/05/02(水)17:40:48 No.501768234
>steam版もあるよ! 当初ゲームパッドが360のコントローラーしか使えなくてつまづいた奴だ…
11 18/05/02(水)17:41:39 No.501768376
こんなん出ると分かってたらPCディスプレイをモニターアームで 縦画面に回転できるようにとかしなかったのに…
12 18/05/02(水)17:41:54 No.501768414
洞窟物語のクソ移植したメーカーが出すのが不安過ぎる
13 18/05/02(水)17:42:47 No.501768591
steamにもあるしandroidにもある 正直そんなに…なんだけど何故か出るたびに買ってしまっている
14 18/05/02(水)17:43:53 No.501768755
もうDC版売っていいかな…
15 18/05/02(水)17:43:57 No.501768769
>斑鳩出るん!? 5月30日
16 18/05/02(水)17:44:15 No.501768820
>こんなん出ると分かってたらPCディスプレイをモニターアームで >縦画面に回転できるようにとかしなかったのに… steam版のためにピボット機能付きのゲーミングモニタに買い替えたけど 回転させるとSwitchとPS4のHDMIケーブルが突っ張るしウィンドウのアクティブ取られてサブモニタでネットサーフできなくて面倒だからSwitch版も買うね…
17 18/05/02(水)17:44:48 No.501768904
ハード毎に微妙に動きが違うみたいなこと聞いたけど 同じじゃないのか
18 18/05/02(水)17:44:57 No.501768926
>もうDC版売っていいかな… さすがにもういいだろ… ゲームキューブ版も
19 18/05/02(水)17:46:05 No.501769106
>ハード毎に微妙に動きが違うみたいなこと聞いたけど >同じじゃないのか DC版が一番アーケードからの移植度高くて後は色々違ったりする
20 18/05/02(水)17:47:30 No.501769348
アケアカとかのおかげでやけに格ゲーとSTG豊富になってくな
21 18/05/02(水)17:47:57 No.501769423
ACとDCでは処理落ちしてたから箱版とSteam版は場所によってチェーンがシビアだったりするけど 処理落ちなんてしないに越したことはないからこっちが完全版って解釈で別にいいと思ってる
22 18/05/02(水)17:48:30 No.501769525
>洞窟物語のクソ移植したメーカーが出すのが不安過ぎる 斑鳩でふざけた移植したらボッコンボッコンにせざるを得ない
23 18/05/02(水)17:49:06 No.501769626
Switchの洞窟物語なんかダメだったの
24 18/05/02(水)17:50:28 No.501769840
ヒューマンフォールフラット安かったら購入 楽しい
25 18/05/02(水)17:51:39 No.501770076
箱丸で買ったし…箱一の互換でも遊べるし… でもまた買っちゃうんだろうな…
26 18/05/02(水)17:52:03 No.501770157
>処理落ちなんてしないに越したことはないからこっちが完全版って解釈で別にいいと思ってる 3面でハイスピードになるところで背景すり抜けるのいいよね…
27 18/05/02(水)17:52:12 No.501770182
>ACとDCでは処理落ちしてたから箱版とSteam版は場所によってチェーンがシビアだったりするけど >処理落ちなんてしないに越したことはないからこっちが完全版って解釈で別にいいと思ってる 他のジャンルならそうなんだけどSTGは基盤の性能ありきで作ってるからハードのスペックアップで処理落ち無くなっちゃうのがそもそも開発の意図した動作じゃないことも多いね 移植の度に処理落ち再現するの大変そうだ
28 18/05/02(水)17:52:53 No.501770333
Gジェネ初めてだけどちまちま機体を進化させてくのはたのしいな
29 18/05/02(水)17:53:15 No.501770407
処理落ち前提で作られてるSTGもあるけど流石に最近の作品はそんなことないだろー
30 18/05/02(水)17:53:49 No.501770515
まあ…斑鳩は最近ではないけどな
31 18/05/02(水)17:54:32 No.501770640
ラボの直前くらいに本体買って聖剣1やってるけどこれGBなのに楽しいな…
32 18/05/02(水)17:55:49 No.501770877
10年くらいなら最近のゲームだし…
33 18/05/02(水)17:56:36 No.501771000
彩京辺りのパターン暗記強制させる速射弾じゃもうSTGダメだろってことで弾幕に移行していったのに その走りだった怒首領蜂がさっさと弾をスクロールアウトさせて処理落ちを防ぐために結局速射弾を撃たせるという本末転倒感 結果として速くて大量の弾を従来よりシンプルに捌けるってスタイルには合ってたけど
34 18/05/02(水)17:57:02 No.501771083
なあに動作がアップデートされたならそれに合わせてパターンもアップデートすればいい 楽しみが増えると思えば万々歳じゃないか グラディウスとか沙羅曼蛇で処理落ちなくなるのは困るけど
35 18/05/02(水)17:57:35 No.501771163
>『斑鳩』 は、株式会社トレジャーの製作した縦スクロールシューティングゲーム >2001年12月20日に業務用として稼動 2002年9月5日にはドリームキャスト版が >2003年1月16日にはニンテンドーゲームキューブ版が発売された
36 18/05/02(水)17:57:53 No.501771216
>10年くらいなら最近のゲームだし… 斑鳩ももうじき20周年なんだな…
37 18/05/02(水)17:59:03 No.501771435
webmなことに数秒気づかなかった
38 18/05/02(水)17:59:53 No.501771592
コードオブプリンセスは夏か
39 18/05/02(水)18:01:29 No.501771899
ダブルプレイモードってのはジョイコン分離でLR・ZLZRあたりにショットと属性割り振るのかしら
40 18/05/02(水)18:02:32 No.501772082
コードオブプリンセスってSteamでセールのたびに買おうか迷うけどレビュー見てやめるやつか…
41 18/05/02(水)18:02:41 No.501772102
PV https://www.youtube.com/watch?v=hlFi6X3yfjs
42 18/05/02(水)18:03:29 No.501772248
Switchなら気軽に起動中断できるから俺でもワンコインクリアできる気がするぜ
43 18/05/02(水)18:03:52 No.501772311
難しそう
44 18/05/02(水)18:04:00 No.501772337
>https://www.youtube.com/watch?v=hlFi6X3yfjs >完璧な(パターン構築を要求される)シューティングゲーム
45 18/05/02(水)18:04:02 No.501772341
>ヒューマンフォールフラット安かったら購入 >楽しい 誰かと一緒にやるとグダグダで更に楽しいぞ
46 18/05/02(水)18:04:03 No.501772345
コープリはくじけずに色んなプラットフォームで出してるよな 発売時でもきつかったネットスラングとかのノリあのままなんだろうか
47 18/05/02(水)18:04:36 No.501772470
UNEPICのエンディングマジすごかった
48 18/05/02(水)18:06:16 No.501772760
初めてゲーセンでやった時 2面開幕からチャプタータイトルが出るとこかっこよすぎて震えた あれは一生忘れんよ
49 18/05/02(水)18:06:53 No.501772860
Immortal Redneclが気になる
50 18/05/02(水)18:07:06 No.501772895
コープリは仕様通りちゃんと作ったけど面白くならなかった感じあるよね 雑魚からのハメ対策は無敵技付けるより不死英雄が居てヘイト散らす方が正解なんだなあってなった
51 18/05/02(水)18:09:08 No.501773207
曲は良いんだよねコープリ
52 18/05/02(水)18:10:29 No.501773428
姫が一番使い辛いって言うのもよくなかった
53 18/05/02(水)18:10:55 No.501773492
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/players-ranking_1805.html https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000006621 なんかDL専用ゲーのおすすめランキングの3位が知らないゲームだったんだけど やった「」はいるんだろうか
54 18/05/02(水)18:12:13 No.501773704
Stardew Valleyはそんなに評判いいのか
55 18/05/02(水)18:12:41 No.501773779
>やった「」はいるんだろうか 台湾のホラーゲームならスレも立ってた気がする
56 18/05/02(水)18:12:58 No.501773827
>Stardew Valleyはそんなに評判いいのか 時間泥棒だぞ
57 18/05/02(水)18:13:26 No.501773926
辛気くさいガチ田舎の牧場物語だからね… ルンファ…本家…お前たちは今どこで…
58 18/05/02(水)18:13:54 No.501774010
辺校はsteamでやったけどかなり面白かったよ 日本の学校との文化の差異もプレイしてて楽しかった
59 18/05/02(水)18:14:06 No.501774037
ドラゴンファングがちょっと気になる
60 18/05/02(水)18:15:09 No.501774226
コープリswitch版は更に色々調整してるというしもう一回信じてみる ストーリーテキストについてはもう飛ばすから諦める
61 18/05/02(水)18:15:26 No.501774270
スナックワールドっておもろい? オンランイマルチ人どれくらいいるのかしら
62 18/05/02(水)18:15:28 No.501774283
ケイブも頑張ってエスガル1・2を2000円くらいで出してくれ
63 18/05/02(水)18:15:43 No.501774330
斑鳩のパブリシャーPikiiってとろか
64 18/05/02(水)18:15:57 No.501774381
Switchなんか色んなゲーム出てんな
65 18/05/02(水)18:15:57 No.501774382
>ケイブも頑張ってエスガル1・2を2000円くらいで出してくれ 頑張る理由が無い
66 18/05/02(水)18:16:34 No.501774499
レイジングループ面白くて寝不足だ…
67 18/05/02(水)18:17:01 No.501774617
>Stardew Valleyはそんなに評判いいのか 任天堂プレゼン資料に販売数ミリオンに迫るって書かれてて なそ にん ってなった
68 18/05/02(水)18:17:04 No.501774623
なんかルンファのイメージ引きずってるのか 牧物もずっと出てないとか出るペース落ちたような言い方されてるのちょくちょく見るけど あれずっと2年に一本ペース+αだよね
69 18/05/02(水)18:17:06 No.501774631
俺が遊ぶとエネジーマッもマックスチェインも聞けないゲーム
70 18/05/02(水)18:17:10 No.501774639
ドンキーリターンズの方も移植して…
71 18/05/02(水)18:17:24 No.501774688
>レイジングループ面白くて寝不足だ… セール中に買おうか迷ってスマホ版やり始めたところだ
72 18/05/02(水)18:17:42 No.501774751
>頑張る理由が無い steam版移植が想定より売れまくって喜んでたし理由は充分あるだろ 問題は頑張れる技術持った移植担当が社内に一人しか居ないこととそいつがもう辞めてる可能性があることだ
73 18/05/02(水)18:17:58 No.501774801
俺もゲームハードごとにMOTHER1・2買わされてるって言いたいから早く出してレジー
74 18/05/02(水)18:18:24 No.501774885
>セール中に買おうか迷ってスマホ版やり始めたところだ 2000円分のボリュームは確実にあるから迷ってるなら買っていいと思う ただ推理要素は控えめかな
75 18/05/02(水)18:18:30 No.501774912
Steamで見たゲームも結構あるなぁってボーッと見てたけど気軽に出先で出来るって考えたら凄いな まあ殆どが家でやるんだけど
76 18/05/02(水)18:18:57 No.501774999
剣と魔法と学園モノってシリーズやってなくても楽しめる?
77 18/05/02(水)18:18:58 No.501775002
>Steamで見たゲームも結構あるなぁってボーッと見てたけど気軽に出先で出来るって考えたら凄いな 寝っ転がって遊べるのもでかい
78 18/05/02(水)18:18:59 No.501775010
>ドラゴンファングがちょっと気になる ファミ通のなんかのコラムで Stardew Valleyとゴルフストーリーとドラゴンファングを 買ったけど全部当たりだったというのは見た
79 18/05/02(水)18:19:13 No.501775060
>剣と魔法と学園モノってシリーズやってなくても楽しめる? むしろこれシリーズ最初のやつだよ
80 18/05/02(水)18:19:20 No.501775079
>レイジングループ面白くて寝不足だ… 道に迷って立ち寄ったコンビニの店員にひどい目に遭わされるゲーム来たな…
81 18/05/02(水)18:19:23 No.501775090
>Stardew Valleyはそんなに評判いいのか Switchにもマルチパッチ出せるなら嬉しいな
82 18/05/02(水)18:19:29 No.501775103
>ドラゴンファングがちょっと気になる SFCのシレン好きだったなら買いだよ
83 18/05/02(水)18:20:06 No.501775225
ととモノって調整とか入ってるんだろうか…
84 18/05/02(水)18:20:44 No.501775358
>なんかルンファのイメージ引きずってるのか >牧物もずっと出てないとか出るペース落ちたような言い方されてるのちょくちょく見るけど >あれずっと2年に一本ペース+αだよね まあそうなんだが新ハードの流れにのってる似た系列のソフトが出てるなかで本家本元の情報が出てこないと色々言われよう
85 18/05/02(水)18:21:16 No.501775457
プロギアの嵐をですね
86 18/05/02(水)18:21:17 No.501775460
ぼくものの生みの親がドラゴン農業ゲーみたいなの作ってた気がするけど あれはどうなったんだろ
87 18/05/02(水)18:21:41 No.501775535
調整っていうか親告罪だから出るとこ出てないだけで普通に盗品売ってるわけだしストアから取り下げてほしいな…
88 18/05/02(水)18:21:51 No.501775573
ドラゴンファングセールしてるのか
89 18/05/02(水)18:22:19 [CAPCOM] No.501775671
>プロギアの嵐をですね 許さん
90 18/05/02(水)18:22:35 No.501775732
>ぼくものの生みの親がドラゴン農業ゲーみたいなの作ってた気がするけど >あれはどうなったんだろ 前に映像流れてたよ
91 18/05/02(水)18:23:07 No.501775831
>問題は頑張れる技術持った移植担当が社内に一人しか居ないこととそいつがもう辞めてる可能性があることだ まあ移植するのはケイブじゃなくてM2になるわな それが一番問題ないはず
92 18/05/02(水)18:23:16 No.501775869
>ぼくものの生みの親がドラゴン農業ゲーみたいなの作ってた気がするけど 前に動画見たけどロードがやたら多いのがまず気になった
93 18/05/02(水)18:24:07 No.501776032
Celesteがやっとでるらしくて楽しみにしてる
94 18/05/02(水)18:24:32 No.501776111
>SFCのシレン好きだったなら買いだよ それを聞きたかった せっかくセールしてるんだし買ってみるよ
95 18/05/02(水)18:25:12 No.501776250
縦画面になるんですか?
96 18/05/02(水)18:25:20 No.501776275
スターデューバレーは不便さも含めて楽しい 嫁がたまに男言葉になるのだけはなんとかしてほしいが
97 18/05/02(水)18:25:23 No.501776289
ドラゴンファングはシレン系だけど通路より広いところで戦った方が強くなる面白い調整 店がないので泥棒のスリルはないけど店識別とかめんどくさい要素がなくて良い
98 18/05/02(水)18:25:36 No.501776328
ルンファせっかく公式がちょっと動いたのにもう止まりそうなのは悲しいのでなんかだしてほしい
99 18/05/02(水)18:26:25 No.501776489
ドラファンやってて思うのは敵のドロップにかなり左右される所が好みが分かれるかな
100 18/05/02(水)18:26:50 No.501776593
シレンから矢稼ぎとかニギライズとか価格鑑定とかめんどい要素全部排除して 腕輪と肉合わせたみたいな独自要素入れたのがドラファン
101 18/05/02(水)18:27:20 No.501776680
>Celesteがやっとでるらしくて楽しみにしてる 10日に出るのかいいね
102 18/05/02(水)18:27:34 No.501776730
>縦画面になるんですか? トレジャー公式垢が以前縦置きしただけの写真をアップしてた これで縦画面無しだったら…
103 18/05/02(水)18:27:43 No.501776760
ファングを装備と発動どっちでもできるのはディアボロにちょっと似てるかも