ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/02(水)17:24:54 ndz2mRuo No.501765402
スパロボなんで買わなくなったの?
1 18/05/02(水)17:25:36 No.501765511
俺は買ってるから関係ないね
2 18/05/02(水)17:26:15 No.501765617
据え置きが面倒になった 第二次Zはよかったなぁ
3 18/05/02(水)17:26:36 No.501765685
つべでロボの攻撃技全部観れるしいいかなって
4 18/05/02(水)17:26:41 No.501765697
アルファめっちゃ売れたのね
5 18/05/02(水)17:27:20 No.501765848
このグラフ好きだね
6 18/05/02(水)17:28:04 No.501765990
>据え置きが面倒になった なんか電源入れるのにまず気合入れる必要あるんだよね…
7 18/05/02(水)17:30:06 No.501766339
switchでやりたい
8 18/05/02(水)17:30:11 No.501766354
スマホで買い切りの横持ちでやるスパロボあったら買いたいなぁ ガチャゲーは今以上やれないからノーサンキュー
9 18/05/02(水)17:30:16 No.501766365
売れないからDLCで搾り取るけど許してね…
10 18/05/02(水)17:32:04 No.501766689
Zでハードころころ変えすぎ
11 18/05/02(水)17:32:48 No.501766789
Z長すぎ
12 18/05/02(水)17:33:34 No.501766917
α外伝って難易度のせいもあってかなりマイナーなイメージあったんだけど結構みんな手にとってるんだな
13 18/05/02(水)17:33:54 No.501766963
Xに至ってはZとV混ぜて適当に何かくっ付けた代物なんで売れないのは目に見えてた
14 18/05/02(水)17:34:31 No.501767064
>アルファめっちゃ売れたのね F完結編からのアニメーションの進化は凄かったからな…
15 18/05/02(水)17:34:39 No.501767088
DL版が入ってない数字に何の意味あるのか
16 18/05/02(水)17:34:57 No.501767148
いいですよね ノールックバスターライフル
17 18/05/02(水)17:35:39 No.501767276
知っている作品が少なくなったから
18 18/05/02(水)17:35:44 No.501767297
にしても見づれえグラフ!
19 18/05/02(水)17:35:51 No.501767321
z3で参戦作品絞りすぎ
20 18/05/02(水)17:36:44 No.501767487
色使いが絶望的すぎるグラフだな
21 18/05/02(水)17:36:46 No.501767494
64とかコンパクトとか無いの
22 18/05/02(水)17:36:56 No.501767521
Zシリーズがつまんないすぎて中古でやれればいいかなって… 途中でやめたスパロボはZ2が初めてだった 携帯機スパロボが好きだと気がついたのも同じタイミング
23 18/05/02(水)17:37:08 No.501767561
ファミコン版より下か・・・
24 18/05/02(水)17:37:21 No.501767600
z3に居なかった側の既参戦作品のシナリオ出たら今でも買う
25 18/05/02(水)17:37:25 No.501767616
さすがに飽きた
26 18/05/02(水)17:37:35 No.501767634
>Xに至ってはZとV混ぜて適当に何かくっ付けた代物なんで売れないのは目に見えてた 初週しかカウントしてないグラフに売れないもへったくれもないだろ
27 18/05/02(水)17:38:03 No.501767713
>Zシリーズがつまんないすぎて中古でやれればいいかなって… >途中でやめたスパロボはZ2が初めてだった >携帯機スパロボが好きだと気がついたのも同じタイミング 俺はJが初めてだったな あとL
28 18/05/02(水)17:38:34 No.501767793
Aが初めてのスパロボだったな やっぱ携帯機は正義…
29 18/05/02(水)17:38:43 No.501767817
ファンはマジで買い支えないとダメだよ
30 18/05/02(水)17:38:50 No.501767843
ぶっちゃけワンパターンだから…
31 18/05/02(水)17:38:57 No.501767867
こんな見事に衰退してたのか
32 18/05/02(水)17:39:14 No.501767939
>俺はJが初めてだったな >あとL Jはちょっとわからなくもない GBA全部やったけどJが一番やんなる要素多い
33 18/05/02(水)17:39:28 No.501767986
戦闘アニメ見たいだけなら動画サイトでいいじゃんってなるから
34 18/05/02(水)17:39:31 No.501767993
>DL版が入ってない数字に何の意味あるのか これDL版入ってないのか 入れたら今時なら結構変わるのでは
35 18/05/02(水)17:39:58 No.501768068
まぁシナリオも変わり映えしないしシステムはめんどくさくなる一方だし 1本1本のボリュームもでかいから飽きる
36 18/05/02(水)17:39:58 No.501768069
禿の頭の悪さがよくわかる
37 18/05/02(水)17:39:58 No.501768070
AとRとDとOG1マジ何回も遊べるんすよ…
38 18/05/02(水)17:40:01 No.501768081
>途中でやめたスパロボはZ2が初めてだった 俺もそこで初めて積んでシリーズ終わったからと買ったVもやっぱり積んでしまった 多分ゲームが悪いとかじゃなくて集中してゲームできなくなったせいだと思う
39 18/05/02(水)17:40:10 No.501768113
スパロボが売れなくなったのではなくゲームが突出して売れなくなっただけ
40 18/05/02(水)17:40:10 No.501768115
戦闘アニメ見たさに買ってたのか
41 18/05/02(水)17:40:22 No.501768149
売れなくなった分据置は開発費抑えてるんだろうとは思う スパロボ全体で見ればスパクロでウハウハじゃろ
42 18/05/02(水)17:40:28 No.501768167
むしろFの後のαよく売れたな…
43 18/05/02(水)17:40:32 No.501768185
臭いスレっすね
44 18/05/02(水)17:40:46 No.501768225
出て欲しいアニメが出てないので… いつになったら出るんですかヴァルヴレイヴとマジェスティックプリンス
45 18/05/02(水)17:40:47 No.501768230
全部の戦闘アニメがアリオスの人って通称で呼ばれてる人のアニメになるなら買ってもいいかもしれない
46 18/05/02(水)17:41:02 No.501768266
スパロボやったことない
47 18/05/02(水)17:41:13 No.501768296
時代考慮せず並べて意味あるのか
48 18/05/02(水)17:41:15 No.501768302
個人的には毎度アニメーション書き換えせんでもよかろうと思わなくもない 同一作品なら数回に一度かハード変わったらくらいでもいいのに
49 18/05/02(水)17:41:17 No.501768306
>まぁシナリオも変わり映えしないしシステムはめんどくさくなる一方だし めんどくさいか? Vでかなりシンプルに戻ったと思うが
50 18/05/02(水)17:41:24 No.501768330
Lはなんかマクロス系の防衛マップで分岐シナリオで ユニット数足んないのに侵攻敗北なのが 育ってないのも相まって詰まった BXはガオガイガーの最終シナリオでフリーズバグ食らって やり直して進行するのかどうかも分からんので嫌になった
51 18/05/02(水)17:41:31 No.501768346
好みの作品が参戦した時だけ買ってる…
52 18/05/02(水)17:42:18 No.501768488
>多分ゲームが悪いとかじゃなくて集中してゲームできなくなったせいだと思う やってて年齢を感じるようになるようになったらゲーム自体が楽しめなくなってきた… それと同時に対戦ゲームより一人ゲームのが楽しめそうって価値観に変わってきたんだけどスパロボはなんか重い…
53 18/05/02(水)17:42:31 No.501768534
続き物で間隔があいててハードも変わるのはきつすぎるよ…
54 18/05/02(水)17:42:31 No.501768537
PPじゃなくてTACPになって スキル全取得目指せるようになったのは正直しんどい PP溜まってる奴から気力系埋めてく作業が楽しかったのに
55 18/05/02(水)17:42:45 No.501768585
好きな作品がシリーズの途中で参戦されるとちょっと困る
56 18/05/02(水)17:42:48 No.501768592
>個人的には毎度アニメーション書き換えせんでもよかろうと思わなくもない >同一作品なら数回に一度かハード変わったらくらいでもいいのに 使いまわし使いまわしうるせえよ死ねって内心思っている
57 18/05/02(水)17:43:04 No.501768629
それでもスパロボは生きてるからまだいい SRPGは死体と墓だらけだよ
58 18/05/02(水)17:43:40 No.501768723
VITAのやつはつまんなくて途中でやめたな 序盤がフルメタばかりでてくるやつ
59 18/05/02(水)17:43:49 No.501768748
>それでもスパロボは生きてるからまだいい >SRPGは死体と墓だらけだよ 言われてみればそうだった SRPG自体冷えてるのかしら
60 18/05/02(水)17:43:53 No.501768757
スパクロの収益も頼む
61 18/05/02(水)17:43:54 No.501768758
システム周りはめっちゃやりやすくなったけどあまり触れられないのは少し寂しい αシリーズですらあれが無いこれが無いって今やると結構ストレス溜まるぞ
62 18/05/02(水)17:43:55 No.501768762
>好みの作品が参戦した時だけ買ってる… 正しいんじゃねぇかな…
63 18/05/02(水)17:45:16 No.501768973
>PPじゃなくてTACPになって >スキル全取得目指せるようになったのは正直しんどい >PP溜まってる奴から気力系埋めてく作業が楽しかったのに 俺は今の方が遊びやすいかな… コンプ癖とか無ければ進めてりゃ好きな奴育てられるし
64 18/05/02(水)17:45:36 No.501769033
>SRPG自体冷えてるのかしら ハード性能あんまり関係ないから時代が進んでも変わり映えしなくて それで飽きられてるというのはあるかもね
65 18/05/02(水)17:45:44 No.501769050
>システム周りはめっちゃやりやすくなったけどあまり触れられないのは少し寂しい >αシリーズですらあれが無いこれが無いって今やると結構ストレス溜まるぞ 戦艦に格納する前に精神コマンド使っておかなきゃならない 戦艦から出すときに加速を使えない 外伝で登場した援護は武装を自由に選べない 最初の出撃時の時点で並び替えられないので位置取りに気を付ける必要がある
66 18/05/02(水)17:45:45 No.501769053
>SRPG自体冷えてるのかしら ゲーム自体が…
67 18/05/02(水)17:45:56 No.501769078
エヴァブームはやっぱり強かった
68 18/05/02(水)17:45:57 No.501769082
グラフを見るとF完のようなキチガイ難度が求められているのが見て取れる
69 18/05/02(水)17:45:58 No.501769086
楽しめ云々てか単に飽きやろ まあでも飽きとらん「」がいることは認めてやらんと
70 18/05/02(水)17:46:10 No.501769127
ゲームとしてのアップデートがなくステージやキャラの組み換えだけじゃね
71 18/05/02(水)17:46:12 No.501769133
なんだそのそうだねの増え方
72 18/05/02(水)17:46:19 No.501769149
スパクロじゃない別のソシャゲ出してみてもいいと思うんだけどな 以前の大型アンケに出たらやりたいか?みたいなのもあったんだし
73 18/05/02(水)17:46:22 No.501769155
今こそVRでACE出来ないかな
74 18/05/02(水)17:46:26 No.501769167
ロボが受けなくなったのと家庭用ゲームが売れないののダブルパンチなだけなのに必死にZが悪いことにしてる子が滑稽すぎる 90年代からのゲームコンテンツで未だに勢いあるタイトルがどれだけあると思ってるんだろう
75 18/05/02(水)17:46:35 No.501769191
スパロボはAPとかMXでシステム出来上がってるからあれから変えなくていいんだよ
76 18/05/02(水)17:46:37 No.501769197
αシリーズでお腹いっぱいだから ACEを伸ばしてほしかったのになあ
77 18/05/02(水)17:46:50 No.501769236
俺がもうゲームやらないからみんなやらないでいてほしいってのは正直ほんと生き方としてダサい
78 18/05/02(水)17:47:28 No.501769345
携帯機のばっかり買ってるから俺には知らない世界の話だ K以外はハズレないし平和に話せるし
79 18/05/02(水)17:47:30 No.501769350
TACPがドグマ育成とも被るのが溜めた方がええのかスキルとった方がええのかのジレンマになって それが面白さになってない
80 18/05/02(水)17:47:39 No.501769375
ogはどれくらい売れてるんだろ…
81 18/05/02(水)17:47:44 No.501769389
あんまり関係ない話だけどさ スパロボやるとき攻略本買ってる?
82 18/05/02(水)17:47:44 No.501769390
Vは女主人公が購入の決め手だった
83 18/05/02(水)17:47:49 No.501769397
エーアイスパロボやりたいけど次出せるかな… ガンソ見たかった
84 18/05/02(水)17:47:51 No.501769403
SRPGでスパロボより売れてるのってそれこそ今絶好調のFE位じゃねえの?
85 18/05/02(水)17:47:56 No.501769418
>ogはどれくらい売れてるんだろ… MDでBXと同じくらい
86 18/05/02(水)17:48:13 No.501769473
また見えない敵と戦うおじさんか…
87 18/05/02(水)17:48:33 No.501769534
ZよりもK以降高評価が続いてるはずの携帯機の下がり方のほうが一般的にはやばい
88 18/05/02(水)17:48:40 No.501769551
>スパロボやるとき攻略本買ってる? 昔は買ってたなぁ… あの各社出してる分厚いの
89 18/05/02(水)17:48:46 No.501769572
相手が加齢してるのだけはなんとなく分かるんだな
90 18/05/02(水)17:48:48 No.501769578
>あんまり関係ない話だけどさ >スパロボやるとき攻略本買ってる? データ集みたいな本が出なくなるのも困るのでお布施も兼ねて買ってる 2周目から読んでる
91 18/05/02(水)17:48:55 No.501769596
>あんまり関係ない話だけどさ >スパロボやるとき攻略本買ってる? 隠し取得はウェブで並行検証した方がおもろいし 攻略本に頼る要素がない 一生本みたいな読み物出してくれればいいのに
92 18/05/02(水)17:49:19 No.501769670
>スパロボやるとき攻略本買ってる? 攻略サイトが軒並み信用できないのとMAP構造の把握のために買う
93 18/05/02(水)17:49:28 No.501769688
UXBXVXと最近のスパロボは好みの出来が多くてとても嬉しい
94 18/05/02(水)17:49:29 No.501769692
バーチャロンとかガンダムとかスパロボよりももっと大変なことに… そんな中でスパロボはむしろ勢いがあるくらい
95 18/05/02(水)17:49:31 No.501769699
αリメイクに挑むべきではと思う 資金引き継ぎや改造一括導入だけでもだいぶプレイ感覚変わるだろうし
96 18/05/02(水)17:49:41 No.501769723
>あんまり関係ない話だけどさ >スパロボやるとき攻略本買ってる? 昔の辛辣な評価してた奴は持ってる
97 18/05/02(水)17:49:55 No.501769758
今の発達したゲームAI周りを上手く組み込めばまだまだ伸びる余地があるジャンルだと思うがいかんせん日本のゲームAI自体が二十年近く停滞してるからなあ
98 18/05/02(水)17:50:08 No.501769781
ガンダムも結局ダラダラ売れてるだろあれ
99 18/05/02(水)17:50:18 mdUVcGP. No.501769810
存在価値皆無のゴミシリーズ
100 18/05/02(水)17:50:26 No.501769835
そんなに数やってないけどアドバンスのAが手軽で好きだった
101 18/05/02(水)17:50:29 No.501769846
確かにαリメイク来たらちょっと興味惹かれる 後はプラットフォーム次第だ
102 18/05/02(水)17:50:40 No.501769886
スパクロのおかげで今までで一番利益は出てるよ
103 18/05/02(水)17:50:43 No.501769897
スパロボにSRPGとしての面白さは求めてないから ゲームAIで難易度曲線とかやられても別に…
104 18/05/02(水)17:51:10 No.501769970
リメイクはなぁ
105 18/05/02(水)17:51:12 No.501769978
>スパクロのおかげで今までで一番利益は出てるよ あとはアジア効果もあるね やっぱ今のロボはアジアで売っていけるし強い
106 18/05/02(水)17:51:15 No.501769982
スチムーで売れば買うのにってゲームから逃げるやつがあんまり居ないシリーズなのはちょっとつらたん
107 18/05/02(水)17:51:20 No.501770003
Zは三部作と言って実質5作だった上にハードあっちこっち言ったのが致命的だった αの4作でも辛かったのにスパロボの話数を5作もやれるか…200話越すぞ
108 18/05/02(水)17:51:24 No.501770022
Z3はVITA毎セーブデータ消えたのは許さねぇからな
109 18/05/02(水)17:51:32 No.501770047
Z2のバラ売りかなあ…
110 18/05/02(水)17:51:40 No.501770086
好きなロボット出た時だけ買ってるからシリーズ全体で買い支えてるわけじゃなくてすまない…
111 18/05/02(水)17:51:45 No.501770107
そもそも据え置きゲーで長く続いてるシリーズの売上ってどれもスレ画みたいなグラフになっちゃうんじゃないの
112 18/05/02(水)17:51:54 No.501770132
>αリメイクに挑むべきではと思う >資金引き継ぎや改造一括導入だけでもだいぶプレイ感覚変わるだろうし MXPとAPの惨状及びジャイアントロボ周りで大分絶望的なのでは
113 18/05/02(水)17:52:13 No.501770186
>そもそも据え置きゲーで長く続いてるシリーズの売上ってどれもスレ画みたいなグラフになっちゃうんじゃないの ちょっとDQとFFを見てみたいな
114 18/05/02(水)17:52:14 No.501770195
インパクトが歴代2位で俺も鼻が高いよ…
115 18/05/02(水)17:52:17 No.501770210
0%スルーが批判点として上がるゲームでAI強化はズレてるよ…
116 18/05/02(水)17:52:52 No.501770332
まだZが悪いことにしてどれだけ理解力がないんだこの子
117 18/05/02(水)17:52:55 No.501770342
>0%スルーが批判点として上がるゲームでAI強化はズレてるよ… ゆうて今のAIてプレイヤに合わせて難易度自動補正とかそのレベルやからな…
118 18/05/02(水)17:52:59 BkF5YVb6 No.501770355
αはOGの基盤にもなってるからなぁ リメイクしてくれると嬉しい
119 18/05/02(水)17:53:06 No.501770371
ほぼ国内でしか受けない内容で客も少子高齢化で先細り あとはもう北米か中国人受け狙うしか活路は無い
120 18/05/02(水)17:53:12 No.501770394
このグラフにDL版が含まれてるか知らないけどVもXもDL版で買ったな 0時解禁だったりディスク入れ替え不要だったり色々便利すぎる
121 18/05/02(水)17:53:28 No.501770438
ZシリーズKACEROG外伝で離れたよ…
122 18/05/02(水)17:53:28 No.501770440
DやらJやらMXはそこそこ姑息なことしてきたよAI側も
123 18/05/02(水)17:53:41 No.501770492
スパロボってゲーム自体が重い 数十話あるしインターミッションも長いし機体もパーツも多いから 付け替えや編成や育成にも時間がかかるし タイトルによっては離脱もある 戦闘に入ってからもSRPGというシステムがまず重い…
124 18/05/02(水)17:53:49 No.501770512
派生作品を色々出すも大して評価されずの売れずだったのも従来の2Dフォーマット以外いらないっていう閉塞感がある気がする
125 18/05/02(水)17:54:03 No.501770557
>ゲームAIで難易度曲線とかやられても別に… OGsあたりの条件達成での難度決定機能はスタッフが自動難度調整とかその辺を目指してたと思うんだ
126 18/05/02(水)17:54:08 No.501770573
SDの頭身が緩やかだけど上がってるの割と引っかかってる
127 18/05/02(水)17:54:13 No.501770587
>ほぼ国内でしか受けない内容で客も少子高齢化で先細り スパロボとかガンダムとかに言えるけどさ まず将来憂うなら自分が子供作ってポケモンとかドラゴンボールみたいな二世代タイトルにしろよって思う 90年代はどっちも小学生コンテンツだったんだし
128 18/05/02(水)17:54:19 No.501770602
強いAIと楽しく遊べるAIって違うからな…
129 18/05/02(水)17:54:35 No.501770660
体力の衰えって本当になにに対しても楽しむ活力が衰えるからマジで良くないね 運動しなきゃ…
130 18/05/02(水)17:54:39 No.501770668
人頭減ってくのは言っても改善しないからやらんだけだな
131 18/05/02(水)17:54:43 No.501770683
今戦争ロボアニメ自体が受けない…
132 18/05/02(水)17:54:57 No.501770712
>体力の衰えって本当になにに対しても楽しむ活力が衰えるからマジで良くないね >運動しなきゃ… みんなそうやって自覚できればいいのになぁ
133 18/05/02(水)17:55:17 No.501770783
屋台骨にしたZがコケたのはかなり大きいと思う
134 18/05/02(水)17:55:34 No.501770825
>そもそも据え置きゲーで長く続いてるシリーズの売上ってどれもスレ画みたいなグラフになっちゃうんじゃないの 同メーカーでやらかしてるテイルズでも比べたら全然落ちてないし さらにほぼ同タイプのゲームであるGジェネもここまで落ちてないよ
135 18/05/02(水)17:55:34 No.501770826
>SDの頭身が緩やかだけど上がってるの割と引っかかってる 今くらいの方が動かしやすいんだろうなとは思う
136 18/05/02(水)17:55:40 BkF5YVb6 No.501770850
お前らが子供作らんのが一番の原因だ
137 18/05/02(水)17:56:05 No.501770929
Zシリーズ批判を批判するマンはID出たら全部同じだろこれ
138 18/05/02(水)17:56:08 No.501770935
>屋台骨にしたZがコケたのはかなり大きいと思う 他のゲームシリーズの推移を見てもZがなかったら今も売れてると思う? ただZを言い訳にしてるだけじゃない?
139 18/05/02(水)17:56:11 No.501770942
>まだZが悪いことにしてどれだけ理解力がないんだこの子 お前は一体何と戦ってるんだ
140 18/05/02(水)17:56:15 No.501770955
まーたルーパチっすね
141 18/05/02(水)17:56:27 BkF5YVb6 No.501770981
ロボがダメなんだろうな というか参戦作品ほとんど知らねえんじゃねえか最近の子供は
142 18/05/02(水)17:56:28 No.501770983
>お前は一体何と戦ってるんだ 自分とかな…
143 18/05/02(水)17:56:30 No.501770991
>お前らが子供作らんのが一番の原因だ 何を他人事のように
144 18/05/02(水)17:56:48 BkF5YVb6 No.501771031
アゴは出ているか?
145 18/05/02(水)17:56:54 No.501771050
同じシミュでもFEは覚醒で大復活したな あれは触りやすさとキャラ萌えに振ったのがよかったのかな
146 18/05/02(水)17:56:58 No.501771065
早めに子供作れててもまだスパロボ遊ぶ年齢ではねえかな…
147 18/05/02(水)17:57:01 No.501771079
第二次Zやってたときにとりあえず次元振動ってやりだして 気にいらなくて異世界絡みそうなのは全部様子見するようになった 結果買わなくなった
148 18/05/02(水)17:57:09 No.501771105
熟練度で敵ユニット数変わったり こっちの平均レベルを基準に敵ユニットがレベルされたり AIじみた取り組みはむしろ先鋭的にやってた
149 18/05/02(水)17:57:26 BkF5YVb6 No.501771149
Zはここでもかなり好評なシリーズなのによう叩けるな…
150 18/05/02(水)17:57:43 No.501771181
糞虫小僧スレ?
151 18/05/02(水)17:58:11 No.501771260
スパロボが出る買うプレイする
152 18/05/02(水)17:58:13 BkF5YVb6 No.501771267
異世界スパロボあま売れなかったのか…
153 18/05/02(水)17:58:16 No.501771273
>糞虫小僧スレ? 隔離スレにお帰りください
154 18/05/02(水)17:58:28 No.501771314
特にモビルスーツで思うんだけど頭身あがったのがなんかこれじゃなくて ニルファのつぶれ饅頭とまではいわないけどもう少しSDに戻らないかな
155 18/05/02(水)17:58:33 BkF5YVb6 No.501771326
おっ反応が早いな
156 18/05/02(水)17:58:35 No.501771339
開き直ってパートナー無し女の子の作品ばかり出してギャルゲーするとか
157 18/05/02(水)17:58:37 No.501771342
単純にコンソールのソフト売れなくなってるからだよ ここにFFプロットしても同じじゃね
158 18/05/02(水)17:58:46 No.501771378
出たな博多大吉
159 18/05/02(水)17:58:55 No.501771410
>糞虫小僧スレ? 誘蛾灯民は誘蛾灯スレへ!
160 18/05/02(水)17:59:06 BkF5YVb6 No.501771444
他のゲームも売り上げ落ちてるしスパロボに限った話じゃないよね
161 18/05/02(水)17:59:07 No.501771447
近年で参戦したら話題になるロボアニメってある?
162 18/05/02(水)17:59:11 No.501771458
携帯機系が一切入ってないけどなんなんこれ
163 18/05/02(水)17:59:20 No.501771487
>特にモビルスーツで思うんだけど頭身あがったのがなんかこれじゃなくて >ニルファのつぶれ饅頭とまではいわないけどもう少しSDに戻らないかな ニルファはアルテリオンとかがちょっとブサイクだったので2次Zくらいがいいかなー
164 18/05/02(水)17:59:39 BkF5YVb6 No.501771547
>近年で参戦したら話題になるロボアニメってある? ドラえもん
165 18/05/02(水)17:59:46 No.501771575
エーアイスパロボはまだなの…?
166 18/05/02(水)17:59:46 No.501771576
ところで何でスレ画携帯機や64~wiiの奴無いの?
167 18/05/02(水)17:59:46 No.501771578
>近年で参戦したら話題になるロボアニメってある? パシリム
168 18/05/02(水)18:00:18 No.501771666
>ドラえもん ネタ受けするだけで玩具もゲームも全然…ってジャンルじゃん
169 18/05/02(水)18:00:19 BkF5YVb6 No.501771669
クロスオメガがあればもう新作なくてもいいかなって… 無茶な作品でも出してくれるし
170 18/05/02(水)18:00:20 No.501771673
スパロボ死ねさん第二次Zあたりからずっと活動してんな よく続くもんだ
171 18/05/02(水)18:00:24 No.501771688
>ところで何でスレ画携帯機や64~wiiの奴無いの? ハゲなんでは
172 18/05/02(水)18:00:31 No.501771704
NEOはシナリオ好きだったこど戦闘シーンがあまりに… 意欲作で3D挑戦したいのはわかるけど背景一色にゴテゴテポリゴンはさすがにこの時代だと
173 18/05/02(水)18:00:36 No.501771723
もう新しい据え置き機買い直すメリットも少ないゲームだからなあ 過去作でもいいからPCで出してくれないかな
174 18/05/02(水)18:00:39 No.501771735
こんだけ伸びれば本望だろう
175 18/05/02(水)18:00:46 No.501771757
>>近年で参戦したら話題になるロボアニメってある? >パシリム それめっちゃいいな
176 18/05/02(水)18:00:50 No.501771776
書き込みをした人によって削除されました
177 18/05/02(水)18:00:52 No.501771781
携帯機入れるとKおまえーっ!で全部終わっちゃうからな…
178 18/05/02(水)18:01:03 No.501771808
>ところで何でスレ画携帯機や64~wiiの奴無いの? 結論ありきのデータだからね
179 18/05/02(水)18:01:07 No.501771821
書き込みをした人によって削除されました
180 18/05/02(水)18:01:13 No.501771849
>ところで何でスレ画携帯機や64~wiiの奴無いの? 傾向としてOGや携帯機シリーズはメインシリーズの大体半分くらいで推移してる
181 18/05/02(水)18:01:36 No.501771918
売上よりもPS4やスイッチだとドッターが耐えられそうにないから携帯機中心でいい気がする
182 18/05/02(水)18:01:37 No.501771924
デター
183 18/05/02(水)18:02:00 No.501771989
きっちりそうだね20以上入れるんじゃなくてもっと数バラけさせた方がいいんじゃない? いやまぁそんな事してもレスの内容でバレバレだと思うけど
184 18/05/02(水)18:02:00 No.501771992
お前に出るのかよ
185 18/05/02(水)18:02:06 No.501772011
>Zはここでもかなり好評なシリーズなのによう叩けるな… 好評だったら売上下がるないでしょ? 数字見えないの? メクラなの?
186 18/05/02(水)18:02:07 No.501772016
>>ところで何でスレ画携帯機や64~wiiの奴無いの? >結論ありきのデータだからね 入れるとどうなる?
187 18/05/02(水)18:02:24 No.501772057
>お前に出るのかよ そりゃ隔離スレから出てきたらこうなる
188 18/05/02(水)18:02:29 No.501772069
あのドット感バリバリのDSスパロボがすきだった あれがいい あれにして
189 18/05/02(水)18:02:30 No.501772074
そこ先に出んのかよ
190 18/05/02(水)18:02:52 No.501772123
そりゃ出るだろ
191 18/05/02(水)18:03:24 No.501772231
Zが長すぎて離れたがVは面白かった でもXは参戦作品に魅力が薄いうえにVメンバー多過ぎて避けたな OG3だけを待ってる状態
192 18/05/02(水)18:03:28 No.501772244
そりゃ出るわ
193 18/05/02(水)18:03:29 No.501772250
スレ虫にも出てるからいいかな
194 18/05/02(水)18:03:32 No.501772257
いやなんでそっちが先に出てるのかがわからん
195 18/05/02(水)18:03:33 No.501772258
>売上よりもPS4やスイッチだとドッターが耐えられそうにないから携帯機中心でいい気がする 近年よくドットアクションゲーとか出てるけどああいう風の大きめなドットの奴はダメなのかしら
196 18/05/02(水)18:03:33 No.501772261
>好評だったら売上下がるないでしょ? カタコトみたいな話し方で駄目だった
197 18/05/02(水)18:03:41 No.501772270
不正なIDだろこれ… 出るべき奴に出てない
198 18/05/02(水)18:03:48 No.501772295
いやそりゃ先に出るだろ…
199 18/05/02(水)18:04:02 No.501772343
じゃあ逆に誰に出てほしいんだよ
200 18/05/02(水)18:04:03 No.501772347
早期購入特典付きでX買おうと思って忘れてて期限過ぎたので買うのやめた
201 18/05/02(水)18:04:13 No.501772379
でもスマホでめちゃめちゃ参戦やってるから○○がスパロボに参戦!って言われてももうあんまりインパクトなくなってきたと思う ケロロ軍曹がとある科学がって据え置き出てもそれほど話題にならないと思う
202 18/05/02(水)18:04:19 No.501772393
>不正なIDだろこれ… >出るべき奴に出てない アゴが例のツール使ったっぽいね…
203 18/05/02(水)18:04:24 No.501772421
不毛なことするな…
204 18/05/02(水)18:04:29 No.501772440
不正なID…?
205 18/05/02(水)18:04:29 No.501772446
子供は買わないオタコンテンツに加え元の購買層は高齢化で次々ダウンだもん
206 18/05/02(水)18:04:37 No.501772472
クロスアンジュが出る!となって喜び勇んだのにまだVすら買ってなくて自分が不甲斐ない
207 18/05/02(水)18:04:48 No.501772506
最新機種だと戦闘アニメ一つ取っても大変そうだなとは思うよ
208 18/05/02(水)18:04:54 No.501772523
ウィンキー時代は一作ごとにぐんぐん伸びて楽しかったな
209 18/05/02(水)18:05:02 No.501772547
>じゃあ逆に誰に出てほしいんだよ きっちりそうだね20以上まで伸ばしてる奴かスレ「」が最初だと思った
210 18/05/02(水)18:05:18 No.501772596
戦闘アニメの質ぐらいは統一してくれ
211 18/05/02(水)18:05:18 No.501772598
>早期購入特典付きでX買おうと思って忘れてて期限過ぎたので買うのやめた ぶっちゃけゲームとしての出来も参戦作品もゴミだから買わなくていいよ
212 18/05/02(水)18:05:19 No.501772601
フランキスとか最近やっとアニメ実況するようになったガイジンには売れないんだろうか まあアニメとゲームは違うかぁ
213 18/05/02(水)18:05:29 No.501772629
見えない物を見ようとして
214 18/05/02(水)18:05:31 No.501772635
>子供は買わないオタコンテンツに加え元の購買層は高齢化で次々ダウンだもん 昔は少年向け漫画雑誌にも載ってたぞ! ボンボン!
215 18/05/02(水)18:05:45 No.501772670
>見えない物を見ようとして 瞼閉じるそれだけでいい
216 18/05/02(水)18:05:48 No.501772679
時代を考えろよPSだぞとは言われそうだが今αをやるのは中々辛いものがある 参戦作品でなくUIが
217 18/05/02(水)18:05:56 No.501772696
売上低くても開発費抑えられてしっかり利益でるならXの方式どんどんとってほしい
218 18/05/02(水)18:06:12 No.501772745
さざなみ製みたくCGに移行した方が楽なんじゃねえかな 最近のCGロボアニメをドットに落とし込むのも大変でしょうに
219 18/05/02(水)18:06:15 No.501772757
そうだね入ってるだけでIDでろは逆手に取られるのでは
220 18/05/02(水)18:06:18 No.501772768
>ところで何でスレ画携帯機や64~wiiの奴無いの? 64が20万 GCが6万4000 XOが1万1000 NEOが3万… 64はともかくほかが10万以下…NEOが3万ってのは驚いた
221 18/05/02(水)18:06:27 No.501772794
>クロスアンジュが出る!となって喜び勇んだのにまだVすら買ってなくて自分が不甲斐ない VもXも面白いぞー VならフルメタXならバディコン知ってたら笑うぞー
222 18/05/02(水)18:06:43 No.501772840
>戦闘アニメの質ぐらいは統一してくれ 質向上のためのリソースはOGに使いまーす! オナニーに注力とか地獄に落ちろや寺田
223 18/05/02(水)18:06:48 No.501772849
>参戦作品でなくロードが
224 18/05/02(水)18:06:55 No.501772864
>戦闘アニメの質ぐらいは統一してくれ 担当する人気によってあまりに出来が左右されてるいまのシステムは正直どうかと思う ムラがあるから余計に使い回しも目立つ
225 18/05/02(水)18:06:56 No.501772866
フリー素材エンブリオいいよね
226 18/05/02(水)18:07:01 No.501772879
>最近のCGロボアニメをドットに落とし込むのも大変でしょうに ドットじゃないけどいつの時代の話してんの
227 18/05/02(水)18:07:12 No.501772910
そろそろDリメイク来ないかなぁ…
228 18/05/02(水)18:07:23 No.501772939
Xなんか違うの?
229 18/05/02(水)18:07:25 No.501772943
>そろそろ64リメイク来ないかなぁ…
230 18/05/02(水)18:07:34 No.501772964
思い出の中では最高のゲームなんだよなぁ α
231 18/05/02(水)18:08:05 No.501773040
NEOは典型的な好きな奴の声が大きいだけのタイプ
232 18/05/02(水)18:08:06 No.501773041
スマホアプリは順調なんだろうか… CSが不調でもそっちが好調なら生き長らえるパターンもあるし
233 18/05/02(水)18:08:22 No.501773085
ACE潰した報いだ ざまぁねえわ
234 18/05/02(水)18:08:36 No.501773123
まあ意味のあるグラフにしたければ トーセ製のインパクトMXは除いたほうがいいよね
235 18/05/02(水)18:08:49 No.501773154
Z五作もいらなかったとしか言えないわ
236 18/05/02(水)18:08:50 No.501773159
>64はともかくほかが10万以下…NEOが3万ってのは驚いた パワプロとかもそうだけど据え置きに比べて携帯機版はガクッと下がるイメージ強い
237 18/05/02(水)18:08:57 No.501773186
>そうだね入ってるだけでIDでろは逆手に取られるのでは じゃあフワッとした批判内容の割に不自然なそうだねの伸び方してる奴って言っとく
238 18/05/02(水)18:09:02 No.501773191
資金稼ぎとか面倒に感じてきたから最初からある程度資金あるイージーモードとか欲しいな
239 18/05/02(水)18:09:02 No.501773193
ぶっちゃけ難易度は低いくらいでいいと思うの…
240 18/05/02(水)18:09:35 No.501773283
>NEOは典型的な好きな奴の声が大きいだけのタイプ それでなんか問題あるの?
241 18/05/02(水)18:09:35 No.501773285
>ぶっちゃけ難易度は低いくらいでいいと思うの… キャラゲーだもんね でもそれ突き詰めるとソシャゲ方式が一番って…
242 18/05/02(水)18:09:51 No.501773325
>ぶっちゃけ難易度は低いくらいでいいと思うの… 今がそうじゃないの…
243 18/05/02(水)18:09:55 No.501773341
>Zシリーズいらなかったとしか言えないわ
244 18/05/02(水)18:09:58 No.501773347
フラッシュアニメ見て何が面白いの 声優も枯れたり鬼籍入ってるし
245 18/05/02(水)18:10:01 No.501773357
主要購買層が長いゲームできなくなってる
246 18/05/02(水)18:10:06 No.501773367
>ACE潰した報いだ >ざまぁねえわ どうしてあんな酷い作品を2作も…
247 18/05/02(水)18:10:08 No.501773374
>じゃあフワッとした批判内容の割に不自然なそうだねの伸び方してる奴って言っとく 必死すぎ
248 18/05/02(水)18:10:17 No.501773399
>質向上のためのリソースはOGに使いまーす! でも版権料払わなくていいし縛りもなくてそれで売上は悪くはないからOGに注力するのもわかる 根本がただシリーズ買い続けてる内輪向けだから新規増えないのもわかる
249 18/05/02(水)18:10:22 No.501773414
急に煽り方が雑になってきた
250 18/05/02(水)18:10:24 No.501773420
OGもMDで死んだなあ あれにゴーサイン出した奴は何考えてたの?
251 18/05/02(水)18:10:31 No.501773433
オワコンシリーズはよ死ねや
252 18/05/02(水)18:10:35 No.501773443
>それでなんか問題あるの? 売れない続編が出ない参戦作が再参戦しない 問題だらけだろうが
253 18/05/02(水)18:10:41 No.501773452
>主要購買層が長いゲームできなくなってる でも話数削ると文句が出る
254 18/05/02(水)18:11:05 No.501773514
むしろOGで間が伸びたり キャラ乗ってなかったらあんま面白くねぇな?って気付いちゃったユーザーが多いんだと思う
255 18/05/02(水)18:11:10 No.501773536
>じゃあフワッとした批判内容の割に不自然なそうだねの伸び方してる奴って言っとく もう指定してdel誘導でもしてろよ…
256 18/05/02(水)18:11:16 No.501773559
>でも話数削ると文句が出る ゲームできなくやってるやつも所詮一部だからね… >典型的な声が大きいだけのタイプ
257 18/05/02(水)18:11:43 No.501773636
switch独占にしたら買うよ
258 18/05/02(水)18:11:46 No.501773643
スパロボプレイヤーが真に望んでるのは近年のマイナー糞ロボアニメが参戦した新作じゃなくてαリメイクなんだよなぁ
259 18/05/02(水)18:11:57 No.501773670
>キャラゲーだもんね >でもそれ突き詰めるとソシャゲ方式が一番って… 嫌だよソシャゲは画面小さいし周回面倒だもん
260 18/05/02(水)18:12:04 No.501773685
>売れない続編が出ない参戦作が再参戦しない >問題だらけだろうが 好きな人が好きっていうのは自由でしょ
261 18/05/02(水)18:12:14 No.501773712
あまりに難易度低すぎてロボット毎の個性がねえなって これで満足してるならいいけど多分俺は二度と買わない
262 18/05/02(水)18:12:16 No.501773716
>スパロボプレイヤー 誰だよ
263 18/05/02(水)18:12:51 No.501773805
ACEはとっくに終わってたから
264 18/05/02(水)18:12:53 No.501773812
本当に終わり際になると元気になるな!
265 18/05/02(水)18:12:53 No.501773814
ぶっちゃけもうスパクロ以外いらん状態だよねバンナムからしたら
266 18/05/02(水)18:13:19 No.501773901
ACE墓掘り起こして埋めなおしただけだよね
267 18/05/02(水)18:13:25 No.501773921
>売れない続編が出ない参戦作が再参戦しない >問題だらけだろうが 不人気作品が再参戦する必要はないのでは
268 18/05/02(水)18:13:28 No.501773933
携帯機のほうはAがDSとPSP合わせて48万でRが35万 Jでガクンと落ちて18万、Dで24万になって、Wが29万 K以降は20万切るようになってBXで12万まで落ち込んでるな
269 18/05/02(水)18:13:33 No.501773944
>売れない続編が出ない参戦作が再参戦しない >問題だらけだろうが OE出ただろ
270 18/05/02(水)18:13:50 No.501773997
>switch独占にしたら買うよ Gジェネでロボ層がどのくらいいるかの物差しになるかも ならないかも
271 18/05/02(水)18:14:05 No.501774032
現実と願望取り違えてるから本当に浮くなこのアゴ
272 18/05/02(水)18:14:06 No.501774036
OEをNEOの続編とか言い張られても困るが
273 18/05/02(水)18:14:06 No.501774038
ほんと詰んでるわスパロボ 不様過ぎる
274 18/05/02(水)18:14:13 No.501774059
今はもう寺田の一存で参戦作品決められないからね
275 18/05/02(水)18:14:24 No.501774086
>switch独占にしたら買うよ 独占の必要ある?スパロボなんて全コンソールで出せそうなんだが
276 18/05/02(水)18:14:28 No.501774104
ニルファよりサルファの方が売れてるのが意外だな 当時はニルファの衝撃度が高すぎたし
277 18/05/02(水)18:14:29 No.501774111
OGはなんかこうぞんざいな扱いしても次回作で優遇するからいいでしょみたいな所何とかしてほしい… それとビルビル空Aにして
278 18/05/02(水)18:14:32 No.501774116
そんなスパクロって売れてるの?
279 18/05/02(水)18:14:35 No.501774122
ロボなんておっさんしか興味ないからな
280 18/05/02(水)18:14:38 No.501774132
>Gジェネでロボ層がどのくらいいるかの物差しになるかも >ならないかも 所詮移植だしなぁ
281 18/05/02(水)18:14:40 No.501774135
>OEをNEOの続編とか言い張られても困るが 続編のないスパロボのほうが多いじゃん
282 18/05/02(水)18:14:47 No.501774161
switchでゼルダみたいなアクションを出先でやる気にはあんまならんからスパロボ出てくれるんならありがたい
283 18/05/02(水)18:15:01 No.501774204
アゴは基本的に自分の願望が必ず叶えられるものと勘違いしてるからな
284 18/05/02(水)18:15:12 No.501774235
サルファがかったるくて以降やらなくなったなー
285 18/05/02(水)18:15:15 No.501774247
スパクロをもっと改良していけば理想のゲームになると思う
286 18/05/02(水)18:15:31 No.501774290
>ぶっちゃけもうスパクロ以外いらん状態だよねバンナムからしたら まあでもそれこそスパロボ新作出さなけりゃスパクロも離れてくだけだろうし…
287 18/05/02(水)18:15:31 No.501774291
VもXも続編なんか出ないしな
288 18/05/02(水)18:15:32 No.501774294
>当時はニルファの衝撃度が高すぎたし 正直マニアックな衝撃だったと思うけどな サルファの方が大作感あった
289 18/05/02(水)18:15:32 No.501774295
>ロボなんておっさんしか興味ないからな アゴはいつもこれ言いたいだけだと思う
290 18/05/02(水)18:15:35 No.501774308
>そんなスパクロって売れてるの? これよりはな fgoやグラブルみたいなレベルを想像するなよ?
291 18/05/02(水)18:15:43 No.501774328
それこそvitaなんて初代から最新作まで遊べる理想のスパロボ専用機って言い方もできるんだぞ
292 18/05/02(水)18:15:52 No.501774361
願望書き込んで何が悪いの?
293 18/05/02(水)18:15:52 No.501774364
GBの勧誘してる画像見るけどあれが初出だったのか!
294 18/05/02(水)18:15:53 No.501774366
>携帯機のほうはAがDSとPSP合わせて48万でRが35万 >Jでガクンと落ちて18万、Dで24万になって、Wが29万 >K以降は20万切るようになってBXで12万まで落ち込んでるな AはGBAとPSPだしJよりDが先
295 18/05/02(水)18:15:54 No.501774374
>ロボなんておっさんしか興味ないからな 若い人向けってなんだろ?
296 18/05/02(水)18:16:08 No.501774423
なんというかもう飽きた
297 18/05/02(水)18:16:11 No.501774431
スパロボの改造段階は低すぎる 100段階ぐらいまでつぎ込めるようにしてくれ バランス?投げ捨てろ
298 18/05/02(水)18:16:14 No.501774446
ロボットアニメ自体斜陽だしなあ マクロスFとか00あたりが最後に大ヒット作ないし
299 18/05/02(水)18:16:16 No.501774451
>若い人向けってなんだろ? 戦争とかしない かわいい女の子がかわいい
300 18/05/02(水)18:16:16 No.501774454
携帯スパロボも売れてないのはなんでだろう 最近のはそんなに出来自体は悪くないと思うけど
301 18/05/02(水)18:16:18 No.501774455
版権確保したからって理屈もわかるが 今回でいうとマイトガインとか 出続ける作品多いのなら続編にしてくれた方が色々嬉しいんだけどな
302 18/05/02(水)18:16:21 No.501774462
まあ結構新規モデリング最近も作るし今のスパロボよりは稼ぐんだろうスパクロ
303 18/05/02(水)18:16:23 No.501774468
人気もあるだろうけど それ以上にその時の景気に左右されてるよな…
304 18/05/02(水)18:16:31 No.501774493
>願望書き込んで何が悪いの? 周りの迷惑でしかない 自由帳にしとけ書き込むのは
305 18/05/02(水)18:16:37 No.501774512
>願望書き込んで何が悪いの? 浅はかすぎると突っ込む「」が居るってだけだと思うよ
306 18/05/02(水)18:16:37 No.501774513
何でもいいけどそろそろいつものじゃない3Dスパロボ出して
307 18/05/02(水)18:16:40 No.501774528
>そんなスパクロって売れてるの? うn トップの化け物タイトルには負けるけど安定した売り上げをキープしてるよ あと据え置きみたいにコストもかからないので
308 18/05/02(水)18:16:43 No.501774537
>VもXも続編なんか出ないしな 出さないって言って出したのに続編出されたら逆に困る
309 18/05/02(水)18:16:50 No.501774563
>自由帳にしとけ書き込むのは これも君の願望だよね
310 18/05/02(水)18:16:53 No.501774575
昔はカワハギとか呼んでたのに 今や全部糞虫小僧か
311 18/05/02(水)18:16:53 No.501774576
歴代二位のインパクトはやはり名作…
312 18/05/02(水)18:17:11 No.501774642
>これも君の願望だよね ?
313 18/05/02(水)18:17:13 No.501774652
>昔はカワハギとか呼んでたのに >今や全部糞虫小僧か 擦り付けてるだけだよ
314 18/05/02(水)18:17:19 No.501774672
AのPSPはほぼリメイクだから合算するものじゃない気がする
315 18/05/02(水)18:17:22 No.501774681
お前もお前で別に世界中の全人類から発言批判されてるわけでもないんだからさぁ 全肯定じゃないと耐えられないってお前は皇帝か
316 18/05/02(水)18:17:27 No.501774694
このグラフマンは第二次Zの頃にはすでにいた気がするからもう七年くらいスパロボ粘着続けてんのか
317 18/05/02(水)18:17:37 No.501774729
>願望書き込んで何が悪いの? 隔離スレの人の難癖ほっとき
318 18/05/02(水)18:18:03 No.501774813
>これも君の願望だよね 考えが浅いから言われてるだけよアゴ
319 18/05/02(水)18:18:05 No.501774823
斜陽とかオワコンとか言わだしてから10年ぐらいは経ってるような
320 18/05/02(水)18:18:09 No.501774837
指摘されたらそうだねやめたのか ショボいやっちゃな
321 18/05/02(水)18:18:10 No.501774839
スパクロあるしまだ10年くらいはシリーズ続くだろ
322 18/05/02(水)18:18:31 No.501774917
>まあでもそれこそスパロボ新作出さなけりゃスパクロも離れてくだけだろうし… 逆にスパクロやってるからスパロボやらなくなったわ クロスオーバーとかが好きなら断然スパクロのほうが面白い イベントごとに参戦作品が変わるし本家みたいに数が多すぎて個々がのキャラが薄味みたいにならんのがいい
323 18/05/02(水)18:18:36 No.501774931
システム面とかで実質的に続編だけど単発作品にしてるのは Zシリーズ末期で新規が入りにくくなったり出涸らし状態の参戦作品がいたことに対する反省でしょ
324 18/05/02(水)18:18:45 No.501774965
とりあえずギアスとUC出せば若い子やるんじゃないの
325 18/05/02(水)18:18:45 No.501774967
新規参戦でタイトルそのもの増やせるから二部作三部作にしても他のゲームより分割商法って批判されにくいと思うけどどうなんだろ
326 18/05/02(水)18:18:52 No.501774981
>ショボいやっちゃな でもな? ほんとにショボいのはスパロボの売上なんやで?
327 18/05/02(水)18:19:00 No.501775016
BX2まだ?
328 18/05/02(水)18:19:01 No.501775024
アゴはワガママ垂れ流しが迷惑とそろそろ気づけ
329 18/05/02(水)18:19:13 No.501775058
スパクロはマジンガーエンジェルとかバトルハッカーズ出すのは評価したい
330 18/05/02(水)18:19:13 No.501775059
>歴代二位のインパクトはやはり名作… 面白いし歯応えあるしシリーズで見たら上から数えた方が早い名作~良作だと思うよ 噛みごたえあり過ぎて二度とやりたくねえってなるのが難点なだけで
331 18/05/02(水)18:19:20 No.501775080
>ID:BkF5YVb6 どこで悪さしやがった
332 18/05/02(水)18:19:29 No.501775102
変なのがいるのは確かだけどそれに構ってスレ荒すの止めろよ…
333 18/05/02(水)18:19:30 No.501775109
また壁会話してんの
334 18/05/02(水)18:19:42 No.501775141
今どきはロボットアニメより異世界転生ファンタジーの方が流行ってるのかね
335 18/05/02(水)18:19:50 No.501775165
>変なのがいるのは確かだけどそれに構ってスレ荒すの止めろよ… 急に何の話?
336 18/05/02(水)18:19:51 No.501775168
まともなスパロボは3DSのだけだな
337 18/05/02(水)18:19:54 No.501775178
エーアイも発売直前の宣伝番組くらい組んでやれよと思う UXのときの全く売る気のない広報とか見ても思ったけどもう少し宣伝費回してやれよ
338 18/05/02(水)18:19:54 No.501775182
売上よりもいつのまにかバンビジュ作品しか本家に出せなくなったことのほうがヤバイよ
339 18/05/02(水)18:19:57 No.501775189
>どこで悪さしやがった いや妥当だよこの発言は…
340 18/05/02(水)18:19:57 No.501775190
>変なのがいるのは確かだけどそれに構ってスレ荒すの止めろよ… スレ自体が荒らしスレだろ
341 18/05/02(水)18:19:58 No.501775194
いちいち荒らしに名前つけて煽るだけの人は荒らしと同じくらい邪魔
342 18/05/02(水)18:20:11 No.501775245
スクランブルコマンダー3待ってるんだけど あれもしかして人気なかったの?
343 18/05/02(水)18:20:20 No.501775272
>今どきはロボットアニメより異世界転生ファンタジーの方が流行ってるのかね サイバスターアニメ化でスパロボ大流行来ちゃう?
344 18/05/02(水)18:20:35 No.501775320
自分たちでスレたててそこ篭ってなよ
345 18/05/02(水)18:20:36 No.501775323
ゲハ気質のやつこの世から消滅してくれよマジでよぉ
346 18/05/02(水)18:20:41 No.501775348
今の流行は擬人化だろう
347 18/05/02(水)18:20:42 No.501775351
>どこで悪さしやがった ここじゃねえかな…
348 18/05/02(水)18:20:46 No.501775368
>スパクロはマジンガーエンジェルとかバトルハッカーズ出すのは評価したい バトルハッカーズでるの!?
349 18/05/02(水)18:20:51 No.501775382
スパクロあるからスパロボなんていらないしなぁ ソリスみたいなの出せないだろスパロボじゃ
350 18/05/02(水)18:20:57 No.501775401
多順で伸びたら隔離スレのキッズがアゴアゴ言いに来てうざいな
351 18/05/02(水)18:21:07 No.501775428
>とりあえずギアスとUC出せば若い子やるんじゃないの ギアスはもう10年前のアニメです…
352 18/05/02(水)18:21:26 No.501775487
アイマス対アイマス対アイマスみたいな頭のおかしいのを見てると面白そうだけど 重課金ユーザ向けデザインと聞くとやっぱり手を出しづらい
353 18/05/02(水)18:21:29 No.501775497
スレ「」さん静かですね
354 18/05/02(水)18:21:43 No.501775547
>ゲハ気質のやつこの世から消滅してくれよマジでよぉ PSハード信者がこの世から消滅してくれよマジでよぉ
355 18/05/02(水)18:21:44 No.501775552
いまの若い子ロボアニメなんてもう見てないんじゃないの
356 18/05/02(水)18:22:04 No.501775616
>スパクロあるからスパロボなんていらないしなぁ >ソリスみたいなの出せないだろスパロボじゃ 参戦作品はほんとにしょっぱくなったよね
357 18/05/02(水)18:22:09 No.501775633
>ギアスはもう10年前のアニメです… それがファンも公式も最近の話題作扱いなのがジャンルの老化って言ってもいいと思うよ
358 18/05/02(水)18:22:12 No.501775647
リトルウィッチアカデミアが出るのはスパクロくらいだろう
359 18/05/02(水)18:22:42 No.501775748
スレ「」の時点でアゴ突き出てるよこのスレ わかりやすく言うと荒らしの立てたスレってやつだ