虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/02(水)16:00:10 やはり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/02(水)16:00:10 No.501752136

やはり確率は信用出来ない…

1 18/05/02(水)16:02:44 No.501752514

まあ一般的なゲームなら乱数が偏らないようになってる筈だから… 筈だから…

2 18/05/02(水)16:03:40 No.501752648

成功率25%で16連続失敗はおかしいだろ!

3 18/05/02(水)16:03:40 No.501752649

運命力を信じろ

4 18/05/02(水)16:03:41 No.501752655

攻撃力が2段階低下していようが急所出れば死ぬのだ!

5 18/05/02(水)16:03:46 No.501752672

幼年誌のタイアップ漫画なのに理詰め主人公って攻めてるな

6 18/05/02(水)16:05:05 No.501752869

平均値に収束させる為に高い数値が出た直後に低い数字を出す乱数生成はクソ

7 18/05/02(水)16:06:17 No.501753053

長期的に見て勝率を上げるなら確率を信じるべきだけど 1回に勝つことを考えるなら確率はあてにならないこともある

8 18/05/02(水)16:06:25 No.501753068

必然力さえあれば当たりますぞ

9 18/05/02(水)16:06:29 No.501753075

運命力や必然力を考慮に入れんと

10 18/05/02(水)16:06:59 No.501753142

漫画のムーンちゃんは外より自分の部屋、昼より夜が好きみたいなタイプの理系科学者だからね

11 18/05/02(水)16:07:57 No.501753287

勝ち負けで背負ってるものの凄さしょぼさを決めるのもおかしくね?って意見もあり

12 18/05/02(水)16:09:54 No.501753569

宗教の本質は信じる事 科学の本質は疑う事

13 18/05/02(水)16:09:56 No.501753577

玄人のポケモントレーナーなら命中率を自在に操る事も容易いからな

14 18/05/02(水)16:10:55 No.501753748

最近は岩石封じがよく使われるなと思ってたらストーンエッジが飛んできた

15 18/05/02(水)16:11:07 No.501753780

まぁ結果はともかく背負ってなきゃ勝てないというのはわかる

16 18/05/02(水)16:11:59 No.501753902

一確が刺さろうと気合いで耐えられるコミックだから運命力信じた方が強いだろうな

17 18/05/02(水)16:12:56 No.501754061

背負ってるもんがあっても負ける時は負けるとか子供に教えなくてもいいしね…

18 18/05/02(水)16:17:37 No.501754753

後付けで起こった事に如何に低確率な事かを論じた所で 起こってしまった事は100%覆しようがない訳だし空しいよね

19 18/05/02(水)16:18:19 No.501754867

トレーナーとポケモンの背負ってる(HB特化食べ残し持ち回復技持ち)ものの重さが (一撃必殺の試行回数を増やして)勝敗を決することがあると覚えておけ!

20 18/05/02(水)16:18:46 No.501754944

>背負ってるもんがあっても負ける時は負けるとか子供に教えなくてもいいしね… ポケスペ読んだことがない?

21 18/05/02(水)16:18:50 No.501754958

相手の技の命中率が70%なら30%を引き こちらの技の命中率が30%だろうが必中に出来るのが真のポケモントレーナー

22 18/05/02(水)16:19:09 No.501755012

んんwwww背負ってる重さが違いますぞwwwwwwww

23 18/05/02(水)16:20:38 No.501755222

アニポケだとわざわざゲーム画面まで出してゲームとは違うって強調させてたよね

24 18/05/02(水)16:21:26 No.501755344

乱数固定いいよね

25 18/05/02(水)16:21:49 No.501755404

運命力と必然力

26 18/05/02(水)16:22:19 No.501755476

ギロチン特化カミツルギは30%の技を8連打するのに特化して そのうち2発も決まれば勝利確定だからな 一撃必殺キチガイは残りの二体で外し続けて負けたりするけど

27 18/05/02(水)16:24:29 No.501755836

割と最近の子供はポケモンは理詰めでやってるからなあ 好きだから使ってるって俺の主張を鼻で笑いやがって俺はお前らより何十年も苦労して生きてることを思い知らせてやろうか

28 18/05/02(水)16:26:42 No.501756153

場合によって波乗りよりハイドロポンプを採用するということだ

29 18/05/02(水)16:27:04 No.501756205

背負っている物(役割論理)

30 18/05/02(水)16:27:29 No.501756269

必然力

31 18/05/02(水)16:28:19 No.501756399

安定して勝ちたいなら命中率の低さは不採用理由になるけど 一回勝てばいいなら一撃必殺連打の運ゲーでもいける時は行けるしな

32 18/05/02(水)16:28:23 No.501756413

波乗りはありえなーい

33 18/05/02(水)16:30:57 No.501756816

対戦ゲーにおいて知識と技術が同じくらいだったら運とメンタルが勝負を決めるのは間違いない

34 18/05/02(水)16:31:01 No.501756828

常に最善手打つってのはわかりやすいってことだからね

35 18/05/02(水)16:31:10 No.501756849

成功率65%で12~13回くらい連続失敗した事がある これ完全にバグってんだろオラァ!と思った

36 18/05/02(水)16:32:16 No.501757013

俺はスカーフいのちがけムクホーク使うし……

37 18/05/02(水)16:33:31 No.501757200

安定して負けるから一発に賭けるぜ

38 18/05/02(水)16:33:35 No.501757213

初期エメラルドみたいな子だな

39 18/05/02(水)16:34:19 No.501757325

なーに世の中 命中率80%のガンキャノンのビームライフルが外れて 命中率15%のウイングガンダムのバスターライフル命中で一撃死 みたいなことよくある

40 18/05/02(水)16:34:34 No.501757362

>一回勝てばいいなら一撃必殺連打の運ゲーでもいける時は行けるしな バトル系施設の敵が完全にこれで困る

41 18/05/02(水)16:35:42 No.501757564

>バトル系施設の敵が完全にこれで困る ギャンブラーやめろ…やめて…

42 18/05/02(水)16:36:38 No.501757692

>常に最善手打つってのはわかりやすいってことだからね 常に裏をかくキャラみたいなもんやな

43 18/05/02(水)16:37:15 No.501757791

高火力だからこそ攻めきれた分の勝率と低迷中ゆえ外して負けた分の敗率とじゃどっちが大きくなるんだろう

44 18/05/02(水)16:39:30 No.501758075

vE特有のリソース無視攻撃してくるのやめろ お前らはこっちが殺せればそれでいいだろうけど こっちはあと何戦あるかもわからない上にキャラクターが死んだらストーリー進まなくなって詰むんだよ!

45 18/05/02(水)16:39:53 No.501758130

さいみんじゅつ!

46 18/05/02(水)16:40:25 No.501758199

>幼年誌のタイアップ漫画なのに理詰め主人公って攻めてるな ヒロイン!

47 18/05/02(水)16:41:40 No.501758384

撃破の閾値の問題があるからなんとも 2回が1回になる場合と4回が3回になる場合じゃ全然違うし 1撃技なんかは普通に5回を1回に圧縮みたいなレートが飛び出すし

48 18/05/02(水)16:43:11 No.501758604

自分で使うと全然決まらなくて微妙だが敵が使うと凶悪な即死技

49 18/05/02(水)16:43:27 No.501758644

ちいさくなるもZ技で肩身が狭くなりました

50 18/05/02(水)16:45:13 No.501758908

攻撃技はまだしも異常技は妥協する選択肢が基本ないからなぁ

51 18/05/02(水)16:47:02 No.501759217

>安定して負けるから一発に賭けるぜ それもアリだよな

52 18/05/02(水)16:47:39 No.501759303

かわせ!って命令しないから当たるんだ

53 18/05/02(水)16:48:24 No.501759425

>かわせ!って命令しないから当たるんだ なんと最近はかわせ!がゲーム内で出来るようになりました

54 18/05/02(水)16:49:16 No.501759570

>>かわせ!って命令しないから当たるんだ >なんと最近はかわせ!がゲーム内で出来るようになりました 知らなかった…

55 18/05/02(水)16:51:30 No.501759921

敵の使う低確率で即死はどのゲームでも嫌がられるね…

56 18/05/02(水)16:52:25 No.501760060

後一回しか攻撃のチャンス無いとかだと低命中率に頼るしか無いしな

57 18/05/02(水)16:52:37 No.501760100

遊戯王世界でどんなに合理的なデッキ組んでも ドロー力無いと何も出来ずに負けるみたいなもん

58 18/05/02(水)16:53:32 No.501760216

まぁ味方の低確率即死が嬉しくなるほどかたい敵をふつうにお出しされても困るし

59 18/05/02(水)16:53:55 No.501760278

いつだってマヒるみで運ゲーだぞ

60 18/05/02(水)16:53:56 No.501760282

真面目に交換戦やってるとやっぱどっかで麻痺るみとコメパン外しだので収集つく気はする

61 18/05/02(水)16:54:53 No.501760427

>まぁ味方の低確率即死が嬉しくなるほどかたい敵をふつうにお出しされても困るし 敵のHPそもそも減らし切るよりとにかくインキルの試行回数稼ぐのが最適解な昔のJRPGとかはなぁ

62 18/05/02(水)16:55:21 No.501760505

>遊戯王世界でどんなに合理的なデッキ組んでも >ドロー力無いと何も出来ずに負けるみたいなもん そこでこのドローカード…引けない…代わりにダメージ軽減カードで粘るか…ようやく逆転できるカードが来た…

63 18/05/02(水)16:55:31 No.501760539

三回ギロチン撃たれるお前が弱いということだ

64 18/05/02(水)16:56:40 No.501760716

>いつだってマヒるみで運ゲーだぞ 私誰と戦っても同じになる思考停止プレイ嫌い…バァァァン

65 18/05/02(水)16:57:34 No.501760853

安牌取るより博打の方が楽しいよね! ダメだったよ…

66 18/05/02(水)16:58:17 No.501760946

この世界は想いが強いほうがつよいからな… その究極系がヤナギ氏

67 18/05/02(水)16:58:21 No.501760960

私シータの戦い方嫌い…ァァァァァァン

68 18/05/02(水)16:59:46 No.501761180

乱数調整の差だ!

69 18/05/02(水)17:01:30 No.501761436

メガネ雷って今二回当てないと落とせなかったりするからほんとな 弱い

70 18/05/02(水)17:01:52 No.501761507

でもひたすら即死を狙ってくるのはDQ2のアレしか思い浮かばない

71 18/05/02(水)17:01:58 No.501761528

当然正位置ぃぃぃくらいはデュエリストの嗜み

72 18/05/02(水)17:02:03 No.501761544

スパロボは100%でも外れることがあるからな

73 18/05/02(水)17:02:49 No.501761631

100%と必中は属性が違うんだよな 前者は敵のタレントで外す

74 18/05/02(水)17:03:56 No.501761804

昔の偉い人は言いました サイコロは振らずの勝てるようにしろと

75 18/05/02(水)17:04:08 No.501761846

決められた側からしたらクソゲーッスよ 忌憚のない意見ってやつッス

↑Top