18/05/02(水)15:45:21 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/02(水)15:45:21 No.501749951
「」はどう思う?
1 18/05/02(水)15:47:15 No.501750257
テレビ見ないのは関係ねえんじゃねぇかな…
2 18/05/02(水)15:47:50 No.501750337
どうみてもタレ派を見下してるのが落ち?
3 18/05/02(水)15:49:07 No.501750552
塩って大抵塩だれじゃない?
4 18/05/02(水)15:51:56 No.501750940
人の意見に左右され過ぎな上に我を通しすぎ 他人を否定せず趣味を押し付けなければいいだけなのにね
5 18/05/02(水)15:53:23 No.501751150
美味しかったら なんでもよくね
6 18/05/02(水)15:54:24 No.501751301
コショウの風味があればどっちでもいいよ
7 18/05/02(水)15:54:37 No.501751326
ただの好みじゃね?
8 18/05/02(水)15:54:45 No.501751350
ニュートラルルートはロウとカオス両方を敵にする道だからな
9 18/05/02(水)15:55:57 No.501751525
タレ塩なんてどうでもいいが勝手に串から肉をはずすやつはしね
10 18/05/02(水)15:56:09 No.501751556
su2373142.jpg
11 18/05/02(水)15:56:56 No.501751673
ぬ り 絵
12 18/05/02(水)15:57:01 No.501751687
たれは持ち帰るときにビニール袋のなかにこぼれたりするのが嫌なんだ…
13 18/05/02(水)15:57:38 No.501751767
袋の底に溜まったタレをご飯にかけて食べるの美味しい
14 18/05/02(水)15:57:59 No.501751820
コーヒーに砂糖を入れるやつか
15 18/05/02(水)15:58:07 No.501751838
塩って素材の味よりしょっぱさを求めてる所もあると思う
16 18/05/02(水)15:58:45 No.501751931
まあ素材の味とか言って塩かけてんじゃねえかと思うことはある
17 18/05/02(水)15:59:21 No.501752002
こういうのは目玉焼きに何掛けるかの方が余程人によって違う
18 18/05/02(水)16:00:41 No.501752223
皮はタレだと思うけど
19 18/05/02(水)16:01:09 No.501752299
こういう時に限ってはジロちゃんが普通に見える 見えただけだった
20 18/05/02(水)16:01:20 No.501752325
>こういうのはサラダに何掛けるかの方が余程人によって違う
21 18/05/02(水)16:01:28 No.501752342
甘いのと油が合わさるとと途中で気持ち悪くなっちゃうから塩なんだ…
22 18/05/02(水)16:02:20 No.501752454
タレが好きって言ってる人に「素材の味はどうでもいいのか?」は挑発と取られても仕方ないと思うんだけど…
23 18/05/02(水)16:03:16 No.501752594
塩は素材の味頼りだけど タレは店の味が出るから通こそタレだと常々思ってる 極端な話塩はいい鶏肉といい塩使って炭火で焼けば素人でも味に大差ねぇんじゃねぇかなっていう
24 18/05/02(水)16:03:40 No.501752653
おいしければなんでもいい
25 18/05/02(水)16:05:25 No.501752930
>まあ素材の味とか言って塩かけてんじゃねえかと思うことはある スイカの塩とかトマトの塩みたいなもんだし…
26 18/05/02(水)16:05:58 No.501753001
>塩は素材の味頼りだけど >タレは店の味が出るから通こそタレだと常々思ってる >極端な話塩はいい鶏肉といい塩使って炭火で焼けば素人でも味に大差ねぇんじゃねぇかなっていう 恥ずかしいやつきたな
27 18/05/02(水)16:06:18 No.501753056
サンマのはらわたとか本来なら不味くないといけない部位だし実際苦いけど あの苦いのが美味しいって変換されたらもう無敵だよね
28 18/05/02(水)16:09:29 No.501753504
店の味が出るからこそ塩で外さずに食いたいってなる ある程度良いお店なら塩もタレも頼んでみるけど 安焼き鳥なんてタレが不味いと全てが不味い
29 18/05/02(水)16:10:58 No.501753758
店のタレなんて工場生産の業務用に決まってんだろ 鶏肉もブロイラーだろうし お前味わかるの?俺はわからない
30 18/05/02(水)16:12:34 No.501753996
体調等でも味覚が変化するというのに難儀すぎる人生だな…
31 18/05/02(水)16:13:02 No.501754070
タレは手がベタベタになりそうで…
32 18/05/02(水)16:13:09 No.501754095
>こういうのは目玉焼きの黄身いつつぶすのかの方が余程人によって違う
33 18/05/02(水)16:14:16 No.501754269
>店のタレなんて工場生産の業務用に決まってんだろ 決めつけはよくない というかセントラルキッチンとして工場生産してる所もあるけど配合はお店独自だったりするし
34 18/05/02(水)16:14:31 No.501754308
タレだって塩の下味がないと旨くないんじゃないかなぁ多分だけど
35 18/05/02(水)16:14:50 No.501754345
ネギ塩とかレモン塩とかフレーバー系の塩が好きなんだよ なんまないけど
36 18/05/02(水)16:15:51 No.501754498
鶏肉は産地というか飼育方法で味がガラッと変わるから一口でわかる 美味い鶏を使ってる焼き鳥は本当に美味い
37 18/05/02(水)16:17:25 No.501754725
塩のが好きだな ご飯がめっちゃすすむ
38 18/05/02(水)16:17:55 No.501754799
タコの天ぷらはつゆより塩のが美味いと思う
39 18/05/02(水)16:19:32 No.501755065
「」は鳥貴族とか鳥メロぐらいしか行かないでしょ
40 18/05/02(水)16:20:09 No.501755153
ちょっと違うけど最近お高めの焼き肉屋が肉そのまんまもってきて残念だ タレに漬け込んだ方が好き
41 18/05/02(水)16:20:14 No.501755162
マズイのが美味いは確かに納得できん
42 18/05/02(水)16:21:45 No.501755401
美味くて塩で食ってんのになんでそんな文句言われるんだよ!?
43 18/05/02(水)16:21:53 No.501755418
美味しいししとうの串焼きとか野菜系はタレより塩でいきたい
44 18/05/02(水)16:22:03 No.501755444
では私はから揚げを全部持っていく
45 18/05/02(水)16:22:48 No.501755546
焼き鳥はどっちでも行けるが から揚げは塩一択
46 18/05/02(水)16:24:34 No.501755850
なんでもマヨネーズかけるのが最強みたいな
47 18/05/02(水)16:26:08 No.501756077
単館系の方が面白そうなトレイラー流してる 実際観るとそんなんでもないんだけど
48 18/05/02(水)16:26:32 No.501756132
タルタルと甘酢ダレでなんでもチキン南蛮味にするのがいい
49 18/05/02(水)16:26:52 No.501756171
>では私はから揚げを全部持っていく レモンかけておきましたよ
50 18/05/02(水)16:27:10 No.501756222
ここで第三の勢力辛味噌派登場
51 18/05/02(水)16:27:48 No.501756317
塩派だけど酒飲むから甘いタレはあんま好きじゃないだけで 素材の味はどうでもいいから塩コショウめっちゃ振ってほしい 村上春樹も読まないし映画も見ないし吉祥寺も興味ないしテレビも見ない
52 18/05/02(水)16:28:47 No.501756468
タレへの悪評はスーパーの焼き鳥が原因の9割くらいを占めてると思う
53 18/05/02(水)16:29:33 No.501756578
ソザイの味なぞ知ったことか 塩の味が好きなんだよ
54 18/05/02(水)16:30:18 No.501756701
基本塩が好きだけどレバーとつくねはタレって決めてるんだ
55 18/05/02(水)16:31:00 No.501756823
ああごはんに載せるならタレだな 毎度思うがこの漫画毎回他人のこだわり笑いものにしてて最低だよな
56 18/05/02(水)16:31:06 No.501756838
できたてが食べれるなら塩だな
57 18/05/02(水)16:31:20 No.501756870
デブの言ってるタレの良さは理解できるけど甘すぎないのいいを否定するのはどうかと思うぞデブ
58 18/05/02(水)16:31:43 No.501756920
素材どうこうより塩と油が好き
59 18/05/02(水)16:32:56 No.501757107
肉の脂身と塩の相性抜群だよね
60 18/05/02(水)16:33:17 No.501757172
>タレへの悪評はスーパーの焼き鳥が原因の9割くらいを占めてると思う スーパーのは塩の方が酷くないか ほとんど塩じゃなくて塩ダレだし
61 18/05/02(水)16:33:44 No.501757244
タレはタレ自体の味が好みじゃなかったりもするから安全策として塩胡椒が楽
62 18/05/02(水)16:34:41 No.501757387
>「」は鳥貴族とか鳥メロぐらいしか行かないでしょ とりでんにも行くよ!
63 18/05/02(水)16:34:45 No.501757399
塩だと脂っぽさを感じやすい気がするから肉!脂食いたい!って時以外は頼まないな
64 18/05/02(水)16:35:24 No.501757509
今更だけど……この漫画のタイトルって何?
65 18/05/02(水)16:35:51 No.501757589
こんなこと言うのもアレだけど どっちしか食わないとかあり得ないよね
66 18/05/02(水)16:36:17 No.501757651
甘いの苦手なんだよ…
67 18/05/02(水)16:36:38 No.501757694
>>タレへの悪評はスーパーの焼き鳥が原因の9割くらいを占めてると思う >スーパーのは塩の方が酷くないか >ほとんど塩じゃなくて塩ダレだし 根本的にタレ(または塩ダレ)がスタンダードになったのは 賞味期限切れ肉を惣菜に出す例の精肉部の輪廻システムのおかげだし そざいあじで勝負できない=タレがいつしか王道になってしまった主犯すぎて
68 18/05/02(水)16:37:29 No.501757825
美味しければなんでもいいってもっともだけど 誰かにとってなのか、それとも私にとってなのかで話は変わるように思う
69 18/05/02(水)16:38:13 No.501757925
言葉に詰まったら壺のせいにして自分守るようなもんか
70 18/05/02(水)16:38:15 No.501757927
つまりこういうことだな み派は殲滅すべき
71 18/05/02(水)16:38:29 No.501757952
>今更だけど……この漫画のタイトルって何? クロコーチ
72 18/05/02(水)16:39:49 No.501758116
>「」は鳥貴族とか鳥メロぐらいしか行かないでしょ 予約制の焼き鳥屋さん行ったりするけどそこまでそこまでバカ高くないのにめっちゃ美味い!ってなるよ
73 18/05/02(水)16:40:50 No.501758254
東北出身の人は何にでも塩入れ過ぎだとは思う だから内臓悪くしがちなんだよ
74 18/05/02(水)16:40:50 No.501758256
店は炭火で油を落としながら焼くからいい
75 18/05/02(水)16:40:58 No.501758273
どの口がそんなこと言うんだジロちゃん…
76 18/05/02(水)16:41:01 No.501758284
てかチェーン居酒屋の焼き鳥しか食わない奴はこれに口出す権利すらない
77 18/05/02(水)16:41:23 No.501758342
こんな時間にこんなネタやりやがって… 夜飯が焼き鳥になるじゃねーか!
78 18/05/02(水)16:42:16 No.501758458
ていうかスーパーのも串に刺さっただけの状態なのも売ってるし
79 18/05/02(水)16:42:18 [目玉焼きの黄身 いつつぶす?] No.501758467
>今更だけど……この漫画のタイトルって何? 美獣R
80 18/05/02(水)16:42:44 No.501758546
ぶっちゃけバランスだろ塩ばっかもタレばっかも飽きる ただしその店オリジナルの味付けで馴染みのないソースとか出してきたら好みが分かれる
81 18/05/02(水)16:43:05 No.501758594
>てかチェーン居酒屋の焼き鳥しか食わない奴はこれに口出す権利すらない ソザイ族っすか?
82 18/05/02(水)16:44:02 No.501758722
塩ダレはまずい 塩は美味い タレも美味い
83 18/05/02(水)16:44:20 No.501758770
焼きたての香ばしさがあればタレか塩かはどうでもいいと思う
84 18/05/02(水)16:44:26 No.501758787
ネギマとかは塩で食べたいけど レバーはタレが良いな
85 18/05/02(水)16:44:29 No.501758796
>美獣R ありがとう…気遣いの天才かよ
86 18/05/02(水)16:45:53 No.501759015
>タレへの悪評はスーパーの焼き鳥が原因の9割くらいを占めてると思う むしろスーパーの安っぽい焼き鳥が塩で素材感出したらもっと食えたもんじゃないだろ…
87 18/05/02(水)16:46:02 No.501759042
おやつ
88 18/05/02(水)16:47:47 No.501759327
行きつけの店だと塩で注文すると一から焼くので焼き上がるまでの間は既に焼き上がってるタレ串を食べているよ
89 18/05/02(水)16:47:52 No.501759335
ジロちゃんの面倒臭さは本当に他人にどうこう言えるようなレベルじゃねえからな…