ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/02(水)14:56:42 No.501740803
この笑顔
1 18/05/02(水)14:57:05 No.501740882
守った
2 18/05/02(水)14:57:52 No.501741028
曇らせたい
3 18/05/02(水)14:59:16 No.501741284
小僧 おい小僧?
4 18/05/02(水)15:00:55 No.501741593
再来週まで待つのつらい…
5 18/05/02(水)15:01:37 No.501741750
戻ると信じた伏黒くんの勝ち 戻るまでに心臓は戻せなかったけど
6 18/05/02(水)15:01:48 No.501741796
いい主人公だった
7 18/05/02(水)15:03:39 No.501742147
主人公変更
8 18/05/02(水)15:04:03 No.501742210
会った直後は(今スクナと虎杖どっちが喋ってるかわかんねーよ)だったのに 虎杖が戻り次第即戦闘中止にするまでになった
9 18/05/02(水)15:04:05 No.501742215
沢山の人に囲まれて穏やかに死ぬどころか辛気くさい男一人に看取られて死んだな小僧ざまあみろ 俺はまだ指が7本残ってるからピンピンしてるがな
10 18/05/02(水)15:04:59 No.501742424
17本だよ自分の指の本数忘れんなよ!
11 18/05/02(水)15:05:00 No.501742431
良い主人公だったよ虎杖は…
12 18/05/02(水)15:05:11 No.501742502
>会った直後は(今スクナと虎杖どっちが喋ってるかわかんねーよ)だったのに >虎杖が戻り次第即戦闘中止にするまでになった ここ良いよね 伏黒の表情と虎杖を直接映さない演出が凄く良い
13 18/05/02(水)15:05:31 No.501742584
うるせえお前なんかサイクロップス先生が粉々にしてやる
14 18/05/02(水)15:05:32 No.501742591
五条先生ー!何とかしてくれー!
15 18/05/02(水)15:06:07 No.501742749
式神使いが命を燃やしてこれからだって所で体奪って死ぬとか小僧には人の心が無いの?
16 18/05/02(水)15:06:10 No.501742756
クラスター爆弾を心臓にぶち込んでくれ
17 18/05/02(水)15:06:40 No.501742842
先週今週と一話二話の対比が色々と上手い
18 18/05/02(水)15:06:44 No.501742856
不思議な魅力を持ってる漫画だと思う
19 18/05/02(水)15:06:56 No.501742887
アクタージュゲロ先生新人の癖に漫画が上手すぎてビビる
20 18/05/02(水)15:08:20 No.501743134
こっからどうなんだろ…
21 18/05/02(水)15:08:21 No.501743137
特級出現あたりから面白くなったと感じた
22 18/05/02(水)15:08:52 No.501743240
影を媒体にするのか!応用も効くし面白い呪術だな!!奥の手もあるのか!!魅せてみろ伏黒恵!!!!!!!勝負はこれからだ!!!!!!!!!!1!11
23 18/05/02(水)15:09:03 No.501743273
虎杖の「何で俺は助けたんだよ」に対するアンサーも良かった
24 18/05/02(水)15:09:08 No.501743295
ここまでチュートリアルで肉弾戦のみの主人公が何か呪術得るんだろうな わくわくすっぞ
25 18/05/02(水)15:09:24 No.501743336
>ここまでチュートリアルで肉弾戦のみの主人公が何か呪術得るんだろうな >わくわくすっぞ し…死んでる…
26 18/05/02(水)15:09:35 No.501743373
>この笑顔 はやく黒い帯を付けたまえ!
27 18/05/02(水)15:09:58 No.501743435
>こっからどうなんだろ… 主人公が伏黒くんに変わって残りのスクナの指回収するんじゃないか
28 18/05/02(水)15:10:03 No.501743451
スクナさんも優秀な呪術師はちゃんと評価するんだな
29 18/05/02(水)15:10:40 No.501743620
>影を媒体にするのか!応用も効くし面白い呪術だな!!奥の手もあるのか!!魅せてみろ伏黒恵!!!!!!!勝負はこれからだ!!!!!!!!!!1!11 (戻って来る小僧)
30 18/05/02(水)15:10:55 No.501743662
小僧はさぁ…
31 18/05/02(水)15:11:18 No.501743729
伏黒パワーアップのフラグだと思うけど 広く使えってどういう意味だったんだろう
32 18/05/02(水)15:11:30 No.501743763
スクナさん小僧の脳内でめっちゃキレてそう
33 18/05/02(水)15:11:39 No.501743796
唐突に話がとんだみたいな展開やってちょっとびっくりした
34 18/05/02(水)15:11:43 No.501743804
丁寧な脚本に感心する 虎杖の思想はもう出したから伏黒の思想も出しつつ衝突を描写してからお互いの立ち位置を納得して仲直りというとてもきれいな… 死んだ
35 18/05/02(水)15:11:55 No.501743848
>伏黒パワーアップのフラグだと思うけど >広く使えってどういう意味だったんだろう 単純にフィールドを広く使おうぜって意味だと思う
36 18/05/02(水)15:11:58 No.501743860
なんだかんだで来週中に復活しそう してほしい
37 18/05/02(水)15:12:18 No.501743925
まだ始まって間もないのにもう既に何年もやってる漫画のラストシーンみたいな盛り上がりだった
38 18/05/02(水)15:12:22 No.501743946
>伏黒パワーアップのフラグだと思うけど >広く使えってどういう意味だったんだろう 影が媒体だな!ほうら自分以外にも影を生み出すものはあるぞ!くらいしか想像できない
39 18/05/02(水)15:12:40 No.501744007
>伏黒パワーアップのフラグだと思うけど >広く使えってどういう意味だったんだろう 格ゲーじゃなくてガンダムvsガンダムやろうぜ!
40 18/05/02(水)15:12:48 No.501744034
>伏黒パワーアップのフラグだと思うけど >広く使えってどういう意味だったんだろう あの時なんで逃げた?とか宝の持ち腐れだなとか スクナにはなんか別の使い方が見えてるみたいだったね
41 18/05/02(水)15:12:57 No.501744060
戻ってきたってことは虎杖君的には友人を守るためのこの場面ら正しい死に場所と一応納得できたのか
42 18/05/02(水)15:13:07 No.501744098
>単純にフィールドを広く使おうぜって意味だと思う あぁ上空に放り投げたのそういう意味か
43 18/05/02(水)15:13:34 No.501744202
高専2年の黒髪長髪物静かな美人さんが治癒呪術師でヒロイン登場! ってなるんでしょう?
44 18/05/02(水)15:14:31 No.501744425
かーっ!現代人呪術の使い方まったく分かってねーわー! かーっ!!
45 18/05/02(水)15:14:45 No.501744474
>ヒロイン登場! お 顔 覚
46 18/05/02(水)15:14:53 No.501744496
根負けした宿儺さんが治してくれるのかそれともクラ爆先生が新しい心臓(特級呪物)をくれるのか
47 18/05/02(水)15:15:06 No.501744545
安易な復活だとこれから死にかけても緊張感無くなるし塩梅が難しそう
48 18/05/02(水)15:15:20 No.501744587
>高専2年の黒髪長髪足の太い美人さんが治癒呪術師でヒロイン登場!
49 18/05/02(水)15:15:31 No.501744629
なんだったら心臓ないのに普通に起き上がって え?なんで? ってのもおぞましくて良い
50 18/05/02(水)15:15:51 No.501744688
適当に指2本くらい胸の穴に詰めとけば勝手に再生しないかな…
51 18/05/02(水)15:16:57 No.501744920
このヒキだと復活はないんじゃないか
52 18/05/02(水)15:17:14 No.501744968
んもーまた死に際に呪いかけるー
53 18/05/02(水)15:17:19 No.501744976
一本の時だけど先生にはまるで歯が立たなかったからやっぱ先生すげえよ
54 18/05/02(水)15:17:51 No.501745096
小僧死んだらスクナどうなるの…
55 18/05/02(水)15:18:05 No.501745145
>このヒキだと復活はないんじゃないか 新連載表紙のでかいほうが死にっぱなしはつらい 伏黒くんも主人公張れる器だと思うけどさ
56 18/05/02(水)15:18:24 No.501745201
>小僧死んだらスクナどうなるの… 小僧の中に取り込んである指は死ぬよ
57 18/05/02(水)15:18:27 No.501745212
しばらくはスクナの指を納めるケースとして眠らせとくとかどうかな
58 18/05/02(水)15:18:42 No.501745251
>小僧死んだらスクナどうなるの… いやー特級呪物の宿儺の指が処分できてよかったね 20本あるうちの3本だがな!
59 18/05/02(水)15:19:07 No.501745334
新連載表紙のキャラが死んでそのままは賢者を思い出す
60 18/05/02(水)15:19:10 No.501745344
虎杖なら自分が死んでも戻ってくるはず…→とか考えてんだろ?無理無理、アイツ殺されそうになって泣いてたし自分で死ぬ度胸ないよ→小僧…小僧…?
61 18/05/02(水)15:19:15 No.501745352
この「長生きしろよ」が伏黒にとっての呪いになりそう
62 18/05/02(水)15:19:42 No.501745433
大勢に囲まれて死ねなかったのが辛い
63 18/05/02(水)15:20:51 No.501745713
もし人気出なかったら今週が最終回として考えられてた展開なんじゃないかと綺麗な流れだった まあまだ油断は出来ないポジションだけど
64 18/05/02(水)15:21:17 No.501745789
名作マンガの過去編って感じだったな…
65 18/05/02(水)15:21:55 No.501745898
ここまでプロローグでやっぱり伏黒が主人公なんだろう
66 18/05/02(水)15:22:36 No.501746016
漫画のキャラとして1番最初に登場したのも伏黒だしな
67 18/05/02(水)15:22:40 No.501746029
>なんだったら心臓ないのに普通に起き上がって >え?なんで? >ってのもおぞましくて良い これありそう 指3本の影響とかで
68 18/05/02(水)15:24:03 No.501746304
死亡って書いてるし…
69 18/05/02(水)15:24:08 No.501746318
スクナンフィンガーを集めて願いを叶えてもらおう
70 18/05/02(水)15:24:29 No.501746371
死者蘇生の術くらいはありそう
71 18/05/02(水)15:24:53 No.501746425
大勢に囲まれて死ねなかったから化けて出るね…
72 18/05/02(水)15:25:59 No.501746631
不平等でも助けたい奴だけ助けるね…
73 18/05/02(水)15:26:43 No.501746756
邪悪でクールなバトル基地外厄介すぎる…
74 18/05/02(水)15:26:47 No.501746776
人間としては死ぬけど呪いとして蘇生とかで
75 18/05/02(水)15:27:03 No.501746832
>人間としては死ぬけど呪いとして蘇生とかで 里香ちゃん…
76 18/05/02(水)15:27:38 No.501746962
これから伏黒が残り12本の指を探す話になってもそれはそれで面白いだろうな
77 18/05/02(水)15:27:48 No.501747006
スクナさんってやっぱツンデレなの?
78 18/05/02(水)15:27:59 No.501747028
エピソードごとに区切っていくのかな
79 18/05/02(水)15:28:12 No.501747053
17だよぅ
80 18/05/02(水)15:28:15 No.501747062
>スクナさんってやっぱツンデレなの? デレ要素ある?
81 18/05/02(水)15:28:47 No.501747146
>17だよぅ 6個くらい学校が持ってる
82 18/05/02(水)15:28:59 No.501747187
「」は指の数よりも大きい計算ができない
83 18/05/02(水)15:29:27 No.501747266
学校側が死んだわこいつって言ってるのが簡単には覆せない感ある 一旦死んだけどすぐ復活したとかだとそうはならないよね多分
84 18/05/02(水)15:29:36 No.501747294
>>人間としては死ぬけど呪いとして蘇生とかで >里香ちゃん… 彼氏なしで一人歩きする里香ちゃんとか危険物にもほどがある…
85 18/05/02(水)15:29:45 No.501747320
奥の手のアレは死者蘇生系の逸話があるそうだし、死者は虎杖確定だと読者が油断した所で来週伏黒が自分を犠牲に虎杖蘇らせるかもしれない
86 18/05/02(水)15:30:33 No.501747479
>デレ要素ある? 酷い言葉ばかり言うけどたまに優しい言葉を言うし…
87 18/05/02(水)15:30:48 No.501747523
学校にある指ぶち込んだら復活するかもしれない 生き返らなくても一緒に消えてくれるかもしれない やろうぜ!
88 18/05/02(水)15:30:57 No.501747549
>>スクナさんってやっぱツンデレなの? >デレ要素ある? 最初は足掻かずに終わったから早く出てこいよーってのは要素かもしれない 出てこれないとしってこの行動だけど
89 18/05/02(水)15:31:17 No.501747610
宿儺の指は20本で!虎杖の学校に1本あって!高専が6本所有してて!今回虫が1本持ってた! 虎杖が食べたのは三本(学校にあったのと先生がくれたのと虫) 行方不明の指はあと何本だ!
90 18/05/02(水)15:31:40 No.501747680
>17だよぅ 高専が6持ってたうち1つを虎杖にインしたので探すべきなのは12
91 18/05/02(水)15:32:48 No.501747845
>最初は足掻かずに終わったから早く出てこいよーってのは要素かもしれない 乗っ取られるのマジ不愉快って意図でしか無さそう 恵ちゃんに優しかったのも呪術いいよね…的な方向だし
92 18/05/02(水)15:32:49 No.501747849
つみきさんめっちゃ綺麗でちゃんと女の人も描けるんだってビックリしたけどもしかして伏黒のお母さん?
93 18/05/02(水)15:33:17 No.501747931
>つみきさんめっちゃ綺麗でちゃんと女の人も描けるんだってビックリしたけどもしかして伏黒のお母さん? 多分
94 18/05/02(水)15:34:29 No.501748138
そういや釘崎野薔薇ちゃん回で自己紹介が苗字のみだったのは自分の名前が嫌いって意味もあったんだな
95 18/05/02(水)15:34:38 No.501748163
>>スクナさんってやっぱツンデレなの? >デレ要素ある? その気なら伏黒くん1コマで即ミンチだろうに 今回色々レクチャーしながら戦ってたように見える
96 18/05/02(水)15:35:47 No.501748350
演出がオサレで好きだ
97 18/05/02(水)15:36:03 No.501748391
>奥の手のアレは死者蘇生系の逸話があるそうだし、死者は虎杖確定だと読者が油断した所で来週伏黒が自分を犠牲に虎杖蘇らせるかもしれない 八握剣にそんなのあったか? 詳しくないからあまり迂闊なこと言えないけど十種の神宝の他のやつと混同してると思う
98 18/05/02(水)15:36:04 No.501748394
先週今週の2話で今までうすあじだった両面宿儺さんのキャラがガチガチに固まってるのいいね…
99 18/05/02(水)15:37:36 No.501748643
アイツに自殺する度胸ねーしと馬鹿にしてたら普通に自殺されたところまで含めてパーフェクトだよねスクナさん
100 18/05/02(水)15:38:03 No.501748723
>八握剣にそんなのあったか? >詳しくないからあまり迂闊なこと言えないけど十種の神宝の他のやつと混同してると思う まんまミル貝からだけどこうある 布瑠の言(ふるのこと)とは、「ひふみ祓詞」・「ひふみ神言」ともいい、死者蘇生の言霊といわれる。 『先代旧事本紀』の記述によれば、「一二三四五六七八九十、布留部 由良由良止 布留部(ひと ふた み よ いつ む なな や ここの たり、ふるべ ゆらゆらと ふるべ)」と唱える「ひふみの祓詞」や十種神宝の名前を唱えながらこれらの品々を振り動かせば、死人さえ生き返るほどの呪力を発揮するという。
101 18/05/02(水)15:38:06 No.501748733
>その気なら伏黒くん1コマで即ミンチだろうに >今回色々レクチャーしながら戦ってたように見える そもそもが特に意味ないけど伏黒殺すってノリなので暇つぶしにいたぶってるだけなんじゃねえかな…
102 18/05/02(水)15:38:44 No.501748828
虫を一コマで殺せるんだから伏黒君なんか敵じゃないんだよな本来
103 18/05/02(水)15:38:50 No.501748851
伏黒の狙いもわかってたしその上で遊んでた感じ
104 18/05/02(水)15:38:54 No.501748861
命を燃やすのはここからだというわけだ…小僧?小僧?
105 18/05/02(水)15:39:04 No.501748900
>アイツに自殺する度胸ねーしと馬鹿にしてたら普通に自殺されたところまで含めてパーフェクトだよねスクナさん 最高にハイになってた所でアレだから更に小僧のこと嫌いになってそう
106 18/05/02(水)15:39:06 No.501748904
コゾーはお前が思ってるよりもナイーブだぞって教えてあげるのいいよね
107 18/05/02(水)15:40:13 No.501749108
変わり種のおもしろじゅじゅちゅしだったおかげで遊んでもらえた これがありきたりな丑の刻参りじゃこうはいかなかっただろう
108 18/05/02(水)15:41:22 No.501749303
>そもそもが特に意味ないけど伏黒殺すってノリなので暇つぶしにいたぶってるだけなんじゃねえかな… 圧倒的強者の余裕からくるヒマツブシだよね広く使おうとか合わせて 余裕あるから遊ぶし見識もあるから術を見破ったあとできることを見抜いてなんで逃げたのかわからんなーって言う
109 18/05/02(水)15:41:37 No.501749347
>これがありきたりな丑の刻参りじゃこうはいかなかっただろう 釘崎の事も気が強い事を気に入ってるようだったから瞬殺はせずにいたぶる流れにはなったと思う
110 18/05/02(水)15:41:40 No.501749358
スクナさん全然デレないけど嘘でだますとか見苦しくあがくとかはないからすっきりしてるよね
111 18/05/02(水)15:41:56 No.501749406
伏黒の決意を聞いて戻る決意できたのいいよね…
112 18/05/02(水)15:42:28 No.501749488
>虫を一コマで殺せるんだから伏黒君なんか敵じゃないんだよな本来 ちゃんと戦えば伏黒のほうが虫より強いって評価みたいだけどな
113 18/05/02(水)15:42:53 No.501749555
>>詳しくないからあまり迂闊なこと言えないけど十種の神宝の他のやつと混同してると思う >まんまミル貝からだけどこうある 無知を恥じるばかり
114 18/05/02(水)15:43:03 No.501749585
>これがありきたりな丑の刻参りじゃこうはいかなかっただろう あれは起源的に人から鬼になった類の物が最古だし同族的に色々いてくれるかもしれない
115 18/05/02(水)15:43:11 No.501749614
元術師だから有望な術師は好きなんだろう 殺すけど
116 18/05/02(水)15:43:21 No.501749637
そのままだと乗っ取られるけど心臓抜いて指食ったのも合わせて小僧はもう出てこれないと踏んで断言したんだな 出てきちゃった
117 18/05/02(水)15:43:43 No.501749688
死にたくないって喚いた小僧に自殺する勇気なんてあるわけねーだろ!
118 18/05/02(水)15:44:06 No.501749750
あっちょっと小僧出るっ♥
119 18/05/02(水)15:44:10 No.501749761
>無知を恥じるばかり 日本神話に詳しい人は多分珍しいだろうし何も恥ずかしくない 八握剣についての話でもないから間違ってないし
120 18/05/02(水)15:44:24 No.501749797
自分の命燃やして虎杖の心臓戻すつもりだったのかしら
121 18/05/02(水)15:44:58 No.501749889
>自分の命燃やして虎杖の心臓戻すつもりだったのかしら 戦ってピンチにして宿儺に回復させるつもりだった
122 18/05/02(水)15:45:04 No.501749903
>>虫を一コマで殺せるんだから伏黒君なんか敵じゃないんだよな本来 >ちゃんと戦えば伏黒のほうが虫より強いって評価みたいだけどな おそらくスペック発揮すれば正面から勝てたんだろうね
123 18/05/02(水)15:45:08 No.501749915
打ちきり漫画の恒例とも言える回想シーンを長々と引っ張らず要点絞って1話内にまとめるのは連載経験者だなと感じる
124 18/05/02(水)15:45:25 No.501749954
>スクナさん全然デレないけど嘘でだますとか見苦しくあがくとかはないからすっきりしてるよね 心臓潰して虎杖戻る可能性なくしたりここで儂に代わったら即伏黒殺すが?とかクレバーさが本気度を見せてくれてとてもいい
125 18/05/02(水)15:45:26 No.501749958
>ちゃんと戦えば伏黒のほうが虫より強いって評価みたいだけどな ちゃんと戦えばというか影媒体の呪術なら虫相手に逃げる必要はないだろ?ってスクナさんが思っただけで伏黒の強さを直接担保してはいないと思う
126 18/05/02(水)15:45:37 No.501749986
>戦ってピンチにして宿儺に回復させるつもりだった それは最初のうちだろう
127 18/05/02(水)15:46:07 No.501750067
顕現した瞬間から女!女!って言ってたからたぶん釘咲相手だとBLEACHしてたんじゃねえかな
128 18/05/02(水)15:46:16 No.501750091
影絵の術にそれだけの伸びしろがあるだけで基礎スペックがまるで足りてない気がする 虫の動きに伏黒君全く反応できてないし
129 18/05/02(水)15:46:35 No.501750140
まあ伏黒まだ1年生だからな
130 18/05/02(水)15:46:41 No.501750160
>ちゃんと戦えば伏黒のほうが虫より強いって評価みたいだけどな ちゃんと戦えばじゃなく伏黒も知らない裏技みたいなのを使えばだろう 伏黒の戦い方じゃ勝てない
131 18/05/02(水)15:47:16 No.501750261
>顕現した瞬間から女!女!って言ってたからたぶん釘咲相手だとBLEACHしてたんじゃねえかな というかやるって言ってる
132 18/05/02(水)15:48:11 No.501750399
一人死ぬとは書いてたけど 主人公かぁー!
133 18/05/02(水)15:48:46 No.501750489
>>顕現した瞬間から女!女!って言ってたからたぶん釘咲相手だとBLEACHしてたんじゃねえかな >というかやるって言ってる リョナの語源がリョウメンスクナなだけはある
134 18/05/02(水)15:49:13 No.501750568
あの3人で死んでも物語続けられそうなのは主人公だな…ってメタな読みはあったし心臓べちゃでほぼ確定だったけどおつらい…
135 18/05/02(水)15:49:25 No.501750594
主人公死ぬまでは予想通りだけど これ生き返らないで主人公交代かな…
136 18/05/02(水)15:49:41 No.501750622
>>デレ要素ある? >酷い言葉ばかり言うけどたまに優しい言葉を言うし… 良い良い(優しい言葉) 頑張れ頑張れ(優しい言葉) 嬉しそうだな褒めてやろうか?(優しい言葉)
137 18/05/02(水)15:50:50 No.501750780
>リョナの語源がリョウメンスクナなだけはある 嘘だろ!?
138 18/05/02(水)15:50:53 No.501750785
やはり種付けおじさんはツンデレ…
139 18/05/02(水)15:51:12 No.501750826
ほんとは虫とも戦えたんじゃないの? 正体見たり!って感じだな
140 18/05/02(水)15:51:33 No.501750876
>主人公死ぬまでは予想通りだけど >これ生き返らないで主人公交代かな… もともと伏黒が主人公だったかもしれないぜ 表紙にいるし1話から出てるし術も使ってたしな
141 18/05/02(水)15:52:43 No.501751053
オイオイオイ 死んだわアイツ
142 18/05/02(水)15:52:54 No.501751077
確かに虎杖は呪術使えないもんな