18/05/02(水)13:25:31 つまら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/02(水)13:25:31 No.501725159
つまらないものですが…どうぞ
1 18/05/02(水)13:26:21 No.501725291
高級ディスク
2 18/05/02(水)13:26:44 No.501725332
出たな富山県民
3 18/05/02(水)13:27:04 No.501725387
版画を裏からゴシゴシするやつ
4 18/05/02(水)13:27:18 No.501725430
醤油付けていい?
5 18/05/02(水)13:28:21 No.501725578
マスディスク
6 18/05/02(水)13:28:22 No.501725580
>醤油付けていい? いいよ
7 18/05/02(水)13:28:22 No.501725583
ピザ切り分けるやつが欲しい
8 18/05/02(水)13:28:23 No.501725588
ブリのほうにしやがれ
9 18/05/02(水)13:29:33 No.501725760
おいしいの?
10 18/05/02(水)13:30:08 No.501725843
ムッチャグラシアス!
11 18/05/02(水)13:30:24 No.501725891
メッチャウマイヤーツ!
12 18/05/02(水)13:30:26 No.501725899
スーパーのご当地展みたいな奴で売ってたけど一人で1ディスク食えないしなんか評判良くない所のだったからチャレンジできなかった
13 18/05/02(水)13:32:24 No.501726198
地元の人間が食べてない名物ではなくて割と生活に根差してる名物だよね 祝い事の時とかに食べるから家庭毎に贔屓の店が違ったりする
14 18/05/02(水)13:32:52 No.501726267
美味しいよね
15 18/05/02(水)13:32:58 No.501726282
人生最後の飯はこれに決めてる
16 18/05/02(水)13:33:24 No.501726341
貰って嬉しいお土産ランキング上位に入る
17 18/05/02(水)13:33:55 No.501726426
これのマスがすごい分厚いやつが箱根で売っててめtyくちゃうまくてこっちを見下すようになった
18 18/05/02(水)13:34:01 No.501726444
新幹線で食べるね…
19 18/05/02(水)13:34:23 No.501726498
好きだけど剥がしてるうちにその場が色々ごちゃごちゃになる
20 18/05/02(水)13:35:56 No.501726710
源のでいいよね
21 18/05/02(水)13:36:26 No.501726786
冷凍技術が発展するまではホタルイカと合わせて 富山県におけるアニーの主な感染源だったという
22 18/05/02(水)13:38:00 No.501727018
前住んでたところの近所のスーパーにおにぎりサイズのやつがあってよく買ってたけど今の近所のには置いてなくて悲しい
23 18/05/02(水)13:38:58 No.501727154
これと伊勢のてこね寿司はちょっとナメてた なにこれめっちゃ美味い
24 18/05/02(水)13:40:42 No.501727376
電車でこれの弁当版食べたけど葉っぱが中々邪魔だった 味は好きなんだけどちとあの狭い空間だと食いにくいね
25 18/05/02(水)13:41:32 No.501727492
昔は目茶苦茶押しつぶしていて硬かったらしいな
26 18/05/02(水)13:42:09 No.501727594
店によって鱒の厚さが全然違う 凄いとこだと裏面まで巻かれてる
27 18/05/02(水)13:42:17 No.501727616
笹の葉もろとも切り分けると手で掴んで食べられるよ
28 18/05/02(水)13:42:33 No.501727657
>幻のでいいよね
29 18/05/02(水)13:43:21 No.501727769
結構売られてるから富山関係なく食べる
30 18/05/02(水)13:44:08 No.501727863
マヨネーズだばぁ
31 18/05/02(水)13:45:30 No.501728068
ますのすし
32 18/05/02(水)13:46:11 No.501728169
おし寿司すき過ぎて新幹線に乗りたい
33 18/05/02(水)13:49:48 No.501728730
駅で売ってるのと違うの買ったら もう駅のやつ食べられない体になってしまった
34 18/05/02(水)13:53:12 No.501729246
ご当地駅弁ランキングで盤石の上位 上げ底の割高弁当とは違う安心と実績 そして安定感のあるフォルム
35 18/05/02(水)13:53:59 No.501729373
うまいけどなんか臭いよね
36 18/05/02(水)13:56:10 No.501729732
あの木枠は投擲武器になりそう
37 18/05/02(水)13:57:03 No.501729907
めっちゃ上げ底でちょっとがっかりしたやつ まあこれに限らず駅弁ってそんな感じだけど
38 18/05/02(水)13:59:55 [バレン] No.501730362
>版画を裏からゴシゴシするやつ 鱒寿司
39 18/05/02(水)13:59:57 No.501730375
レモンかけていい?
40 18/05/02(水)14:04:21 No.501731173
切り分けたらね
41 18/05/02(水)14:06:35 No.501731625
コンビニおにぎりですら選ぶからすごい嬉しい
42 18/05/02(水)14:07:16 No.501731731
なんでこんなにうまいのか
43 18/05/02(水)14:07:59 No.501731869
流石に途中で飽きる事もある
44 18/05/02(水)14:08:25 No.501731947
店によって全然違うから総当たりで分厚いところを探す 高い
45 18/05/02(水)14:09:53 No.501732273
富山に行けば各社のを食べ比べることが出来ると聞いて
46 18/05/02(水)14:10:54 No.501732466
あんまり鱒って美味しいイメージないけどこれは美味いのか
47 18/05/02(水)14:11:46 No.501732661
個人的にはぶ厚けりゃいいってもんでもないと思う
48 18/05/02(水)14:13:46 No.501733003
>個人的にはぶ厚けりゃいいってもんでもないと思う それはわかるけどとりあえず源は薄すぎるかなって……
49 18/05/02(水)14:16:01 No.501733365
源の良いとこはもっとも手に入りやすい点
50 18/05/02(水)14:16:04 No.501733375
潰れたご飯美味しい
51 18/05/02(水)14:16:35 No.501733466
そこまで美味いと思うもんか?って思うのは俺がスーパーで売ってる1000円くらいの安物しか食ったことないからなんだろうな…
52 18/05/02(水)14:16:45 No.501733501
これしか誇れる物がないんだね かわいそ
53 18/05/02(水)14:17:45 No.501733672
有楽町のアンテナショップで毎日違う銘柄のを売ってるよ
54 18/05/02(水)14:18:38 No.501733835
マスディスク美味しかったのか…
55 18/05/02(水)14:20:14 No.501734152
MD
56 18/05/02(水)14:23:22 No.501734695
食いたくなってしまったので今日の晩飯に1ディスク買ってくるか…