虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/02(水)13:24:28 生きて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/02(水)13:24:28 No.501725012

生きてた…?

1 18/05/02(水)13:27:01 No.501725379

カエルで螺旋丸か…

2 18/05/02(水)13:30:20 No.501725876

大蛇丸のことも知っている…

3 18/05/02(水)13:30:58 No.501725984

またナルトを曇らせるのか

4 18/05/02(水)13:32:45 No.501726250

蛇足丸

5 18/05/02(水)13:37:47 No.501726978

サイボーグ化されたのか

6 18/05/02(水)13:41:47 No.501727537

これ以上原作レイプすんの勘弁してほしい

7 18/05/02(水)13:42:45 No.501727680

せっかく穢土転生レイプされずに済んだのに…

8 18/05/02(水)13:44:23 No.501727902

話は岸本さんが書いてるんじゃないの?

9 18/05/02(水)13:44:26 No.501727911

え?ボルト?

10 18/05/02(水)13:47:11 No.501728332

カエル口寄せと螺旋丸と封じてた消えない炎を解放ってなったらまぁ連想するよね

11 18/05/02(水)13:47:44 No.501728414

>話は岸本さんが書いてるんじゃないの? 岸影様は本当に監修してるだけなのだ…

12 18/05/02(水)13:48:28 No.501728548

笑うしかない

13 18/05/02(水)13:48:29 No.501728549

穢土転生ですら復活させなかったのに…

14 18/05/02(水)13:48:36 No.501728561

冒頭の里壊滅に青にと旧作のキャラの扱い悪くするのマジやめろ

15 18/05/02(水)13:49:11 No.501728647

あそこでキチっと死んでるから逆に清々しいとか言われてたね

16 18/05/02(水)13:50:00 No.501728763

ミスリードだと思いたいけどトビが本当にオビトだったパターンを考えるとうn

17 18/05/02(水)13:51:01 No.501728929

>冒頭の里壊滅に青にと旧作のキャラの扱い悪くするのマジやめろ ボルトの踏み台になってる木の葉丸も勘弁してほしい

18 18/05/02(水)13:51:03 No.501728934

>岸影様は本当に監修してるだけなのだ… そうなのか...綺麗に終わったんだから変に掘り返さずに素直に次世代があれこれしてるだけでよかったのに

19 18/05/02(水)13:51:23 No.501728974

誰を殺してもいいと言われていると聞いたことはある その逆は想像してなかった

20 18/05/02(水)13:52:07 No.501729083

次世代だからって次世代だけであれこれしてちゃファンサービスにならないでしょ!

21 18/05/02(水)13:52:51 No.501729193

ファンサービスの意味が変わるわ!

22 18/05/02(水)13:53:14 No.501729252

カタスケとかボルトからの新キャラを上げて旧作キャラを下げるってのを露骨にやってて漫画ボルトは正直嫌い

23 18/05/02(水)13:53:49 No.501729350

>次世代だからって次世代だけであれこれしてちゃファンサービスにならないでしょ! 尽く不評だがな

24 18/05/02(水)13:55:19 No.501729596

まあここから巻き返す可能性もかなりある

25 18/05/02(水)13:55:21 No.501729603

漫画は次世代の方の扱いもボルト以外全体的に適当なんだ アニメのほうは次世代旧世代いろんなキャラ使ってるから面白い 水影はもうちょっと頑張ってほしかったけど

26 18/05/02(水)13:56:04 No.501729719

>尽く不評だがな という事にしたい もう読むの辞めれば?

27 18/05/02(水)13:56:04 No.501729721

まだ確定したわけでもないんだし

28 18/05/02(水)13:56:27 No.501729798

アニメも正直言うほどでもない

29 18/05/02(水)13:56:57 No.501729886

>>尽く不評だがな >という事にしたい >もう読むの辞めれば?

30 18/05/02(水)13:58:26 No.501730139

青とあまり絡みがなかったとしてもナルト達に託して死んだ一人なのに悪堕ちの時点でうn…ってなったのに スレ画もとか勘弁してほしい

31 18/05/02(水)13:58:44 No.501730191

木の葉丸はもうちょい活躍させてあげてとは思うけど映画部分終わった辺りから楽しんで読んでるよ

32 18/05/02(水)14:03:38 No.501731042

青はむしろ十尾玉で消し飛んだと思ってたから思わぬロスタイム 義手義足でがんばってたのは良かったが敵だったのが悲しかったな

33 18/05/02(水)14:05:47 No.501731466

青が生きてたのは聞いたけど 逆スパイとかでなく普通に悪堕ちしてたの?

34 18/05/02(水)14:06:22 No.501731575

口寄せ蝦蟇出した時点で嫌な予感はしてた

35 18/05/02(水)14:07:37 No.501731804

訳ありで敵になってたと思ってたのにな青

36 18/05/02(水)14:08:04 No.501731882

忍は変化するから外見でまるで区別できんし

37 18/05/02(水)14:11:09 No.501732542

絵は改善したん?

38 18/05/02(水)14:11:38 No.501732632

ボルトって二世物にしてはめちゃくちゃ丁寧に作られてるのに やっぱ前作ファンから文句が出るんだな

39 18/05/02(水)14:13:03 No.501732902

死んだ奴ら蘇らせて敵にして戦わせるってのは続編物の話ではよくある展開だし

40 18/05/02(水)14:14:42 No.501733173

よくある展開がいい展開とは限らないんだよなぁ…

41 18/05/02(水)14:15:26 No.501733281

続編どころか前作でもやってたのにまたやってるのか

42 18/05/02(水)14:15:59 No.501733360

寧ろ監修しててOKだしたってことは相応の理由がある と思いたい

43 18/05/02(水)14:16:01 No.501733366

生き返ったの?

44 18/05/02(水)14:16:04 No.501733376

やっぱり綺麗におわったやつの続編っていらんわ…

45 18/05/02(水)14:16:25 No.501733440

再生怪人は便利だからな…

46 18/05/02(水)14:17:05 No.501733553

>やっぱり綺麗におわったやつの続編っていらんわ… いいや売れる限り穢土転生させて貰う

47 18/05/02(水)14:17:31 No.501733630

結局何があったの

48 18/05/02(水)14:18:39 No.501733836

>青が生きてたのは聞いたけど >逆スパイとかでなく普通に悪堕ちしてたの? 敵だったよ でもまだ殻の目的とか何も分かんないし

49 18/05/02(水)14:18:42 No.501733848

パターンこそ永遠の真理なんだのお

50 18/05/02(水)14:18:43 No.501733852

この調子ならネジ義兄さんも生き返るな

51 18/05/02(水)14:20:12 No.501734141

仮にスレ画が生き返ったとして死体どうしたんだろう 前作の間もずっとどっかに保管してたんだろうか

52 18/05/02(水)14:20:31 No.501734205

そもそもまだ本人かどうかも分からないじゃん

53 18/05/02(水)14:20:56 No.501734267

既に誰かがエドテンしてたから戦争時エドテン出来なかった!

54 18/05/02(水)14:21:22 No.501734330

>また綱手を曇らせるのか

55 18/05/02(水)14:22:34 No.501734560

ばあちゃんとナルトはどれだけ曇らせても良い

↑Top