虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/02(水)11:32:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/02(水)11:32:59 No.501707726

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/02(水)11:34:39 No.501707947

めんどくせ

2 18/05/02(水)11:36:14 No.501708168

よくわかんねーけど 警察より先にその中坊レイプしようとした奴捕まえりゃいいんだろ?

3 18/05/02(水)11:36:50 No.501708247

焼きそば!

4 18/05/02(水)11:37:58 No.501708379

ババアまた焼きそばかよ!

5 18/05/02(水)11:38:02 No.501708392

Gボーイズ入ってくんねーかなぁ

6 18/05/02(水)11:38:17 No.501708423

その点トッポはすげーよな!

7 18/05/02(水)11:38:21 No.501708434

劇中のきたろうより歳上になりやがって

8 18/05/02(水)11:38:57 No.501708517

麻世さん!麻世さんだ!

9 18/05/02(水)11:39:13 No.501708551

(携帯から流れるborn to be wild)

10 18/05/02(水)11:39:46 No.501708612

>劇中のきたろうより歳上になりやがって 嘘だろ?マジかよ?ぜってー嘘だろ?

11 18/05/02(水)11:40:46 No.501708736

だからベルベットの空の下歌う声は聞こえてる?

12 18/05/02(水)11:40:58 No.501708758

あ゛あ゛ー!もうめんどくっせええー!!

13 18/05/02(水)11:41:51 No.501708867

>Gボーイズ入ってくんねーかなぁ だからそれは嫌だっつってんだろタカシ

14 18/05/02(水)11:42:33 No.501708955

この当時は焼きそばにマヨネーズかけるのは邪道だったんだなってブッ飛ぶ

15 18/05/02(水)11:42:59 No.501709000

小原メンバーってやつも捕まってるぞ

16 18/05/02(水)11:43:55 No.501709134

ちょまてよ

17 18/05/02(水)11:44:20 No.501709186

だってマコちゃん最高じゃん 俺の周りで一番最高 一番頭いいし一番動ける

18 18/05/02(水)11:44:27 No.501709209

三割くらいは忘却の空の効果だったと思っている

19 18/05/02(水)11:45:02 No.501709298

無駄に増えたカラギャンが毎週ドラマ見てたと思うとわむ

20 18/05/02(水)11:46:31 No.501709500

>この当時は焼きそばにマヨネーズかけるのは邪道だったんだなってブッ飛ぶ カップ焼きそばにマヨネーズはそれ以前にあった気がする

21 18/05/02(水)11:46:42 No.501709532

山口メンバー題材で一本新作書けそう

22 18/05/02(水)11:47:07 No.501709589

今日はアナルデー!

23 18/05/02(水)11:47:08 No.501709596

序盤の何でも屋やってる時期が好きだった 抗争みたいになってからがちょっと微妙

24 18/05/02(水)11:47:58 No.501709716

トップアイドルが テレビを利用してタレント候補のJCJKを集めまくって 断ったら…の脅しをかけて部屋に無理やり連れ込んで酔わせてヤろうとする こんなの絶対石田衣良が書くやつじゃん…

25 18/05/02(水)11:47:58 No.501709717

妻夫木はこれで初めて知った

26 18/05/02(水)11:48:32 No.501709786

堤はさぁ…コメディをクソ鬱展開にしたい人?

27 18/05/02(水)11:48:41 No.501709806

>抗争みたいになってからがちょっと微妙 原作読んだらあの回微妙でビビるよ

28 18/05/02(水)11:48:45 No.501709812

黒いのでてから笑っちゃった

29 18/05/02(水)11:48:49 No.501709820

>トップアイドルが >テレビを利用してタレント候補のJCJKを集めまくって >断ったら…の脅しをかけて部屋に無理やり連れ込んで酔わせてヤろうとする >こんなの絶対石田衣良が書くやつじゃん… 似たようなの書いてた記憶ある

30 18/05/02(水)11:49:27 No.501709900

…ブラックエンジェルズ

31 18/05/02(水)11:49:33 No.501709918

おっさんの頭にボーリング当てるエピソードがそんな感じじゃなかったかな

32 18/05/02(水)11:49:35 No.501709926

エンコー親父いたよね

33 18/05/02(水)11:50:46 No.501710098

>おっさんの頭にボーリング当てるエピソードがそんな感じじゃなかったかな ストラングラーは首絞めックスが好きな変態

34 18/05/02(水)11:51:38 No.501710217

結構見掛け倒しのドーベルマン

35 18/05/02(水)11:53:07 No.501710449

あれなんとなく思い出したけど引きこもりの同級生って今大人気の人じゃない?

36 18/05/02(水)11:54:24 No.501710645

晴れ着といったら?

37 18/05/02(水)11:54:33 No.501710667

>あれなんとなく思い出したけど引きこもりの同級生って今大人気の人じゃない? 高橋一生だよ

38 18/05/02(水)11:55:14 No.501710762

高橋一生は当時から一定の知名度のある人だったよ

39 18/05/02(水)11:55:16 No.501710767

山Pもいたよね 妻夫木が超ダイコンだった

40 18/05/02(水)11:55:22 No.501710781

アリのことわざとリーガルハイの爽やか君のことわざが被る

41 18/05/02(水)11:56:06 No.501710893

そんなん日常ちゃめしごとだろ

42 18/05/02(水)11:56:17 No.501710919

食べな!パワー焼きそば!!

43 18/05/02(水)11:56:22 No.501710930

山Pがかわいくないガキ 犯したい

44 18/05/02(水)11:57:13 No.501711046

木更津の方はあまりハマれなかった

45 18/05/02(水)11:57:19 No.501711071

>山Pがかわいくないガキ うn >犯したい うn?

46 18/05/02(水)11:57:38 No.501711121

山口メンバーGボーイズの女の子に手出しちゃったのか

47 18/05/02(水)11:58:38 No.501711272

>木更津の方はあまりハマれなかった アウトロー控えめだったからね コメディ寄りなのが人を選ぶかもしれない

48 18/05/02(水)11:59:24 No.501711375

>おっさんの頭にボーリング当てるエピソードがそんな感じじゃなかったかな 寧ろ佐藤隆太が厨房に手を出して脅されるエピソードの方が近い

49 18/05/02(水)11:59:24 No.501711376

窪塚がキングのキャラに引っ張られて人が変わったって話をどっかで聞いた

50 18/05/02(水)11:59:26 No.501711379

「」はGボーイズのポーズできるよね?

51 18/05/02(水)11:59:32 No.501711396

俺にとってマコトちゃんはスレ画なんだ

52 18/05/02(水)11:59:42 No.501711425

骨折った時の音を録音するやつの話はこれだったかな

53 18/05/02(水)11:59:52 No.501711447

最後のマコトVSタカシ好き

54 18/05/02(水)12:00:16 No.501711503

>骨折った時の音を録音するやつの話はこれだったかな それはスペシャル回だね

55 18/05/02(水)12:00:23 No.501711520

犯されたじゃん…

56 18/05/02(水)12:00:27 No.501711531

キングのノリが好きだったなー バレリーナマンとかち合う時やドーベルマンの指カットとか当時キレッキレだった

57 18/05/02(水)12:00:37 No.501711558

長瀬主演はこれとタイガー&ドラゴンとマイボスマイヒーローが好き

58 18/05/02(水)12:00:52 No.501711598

>「」はGボーイズのポーズできるよね? ブラックエンジェルズなら出来る

59 18/05/02(水)12:01:03 No.501711616

>骨折った時の音を録音するやつの話はこれだったかな だいぶ後になってやったTVSPだなRIZEが出てたけどすげーつまんなくてびっくりした

60 18/05/02(水)12:01:42 No.501711719

スペシャルが結構微妙だったな

61 18/05/02(水)12:02:00 No.501711769

出た奴が大体その後すぐ売れた

62 18/05/02(水)12:02:05 No.501711778

これもクドカンだよね

63 18/05/02(水)12:02:11 No.501711791

>長瀬主演はこれとタイガー&ドラゴンとマイボスマイヒーローが好き DDも良かったじゃん

64 18/05/02(水)12:02:39 No.501711864

>これもクドカンだよね IWGPから長瀬とめっちゃ仲良くなったそうだ

65 18/05/02(水)12:02:41 No.501711866

>出た奴が大体その後すぐ売れた 元から売れてる人まで更に売れた

66 18/05/02(水)12:03:05 No.501711931

>元から売れてる人まで更に売れた ハリウッド俳優来たな…

67 18/05/02(水)12:03:15 No.501711961

タンクトップも売れた

68 18/05/02(水)12:03:55 No.501712043

ヤクザが人を埋める話とか序盤のほうが印象残ってる 抗争とか女がキチガイだったとかは微妙だった

69 18/05/02(水)12:04:15 No.501712089

今見ると出演者のメンツで驚く

70 18/05/02(水)12:04:22 No.501712106

袋が腐女子と中国人の街になるとはこの時は思ってなかった

71 18/05/02(水)12:04:28 No.501712120

窪塚がハゲた後だしノリが堤の悪いところ出てた

72 18/05/02(水)12:04:36 No.501712140

クドカン堤コンビはもっとやってほしかったなー 相性いいと思う

73 18/05/02(水)12:04:39 No.501712144

>ハリウッド俳優来たな… TVSPでやっぱ横山さん必要だなって思った 違う横山さん出たけど

74 18/05/02(水)12:05:13 No.501712224

未だにあのクラシック聞いて思い出すのはオー人事じゃなくてIWGPだよね

75 18/05/02(水)12:06:29 No.501712419

加藤あいは最近観ないな

76 18/05/02(水)12:06:30 No.501712421

原作も好き 漫画は…

77 18/05/02(水)12:06:37 No.501712437

ジョーダン狩りの時はもう少し前だっけ池袋…

78 18/05/02(水)12:07:04 No.501712505

兄貴が無能で弟誘拐する話のマコっちゃんの切れ具合はたまらんかった

79 18/05/02(水)12:07:48 No.501712590

ハンドクが好きだったなあ

80 18/05/02(水)12:08:24 No.501712674

俺も電波くん位の知識とコミュ力が欲しかった

81 18/05/02(水)12:08:36 No.501712709

ドーベルマン山井が難病で実質引退状態なのは悲しい

82 18/05/02(水)12:09:44 No.501712878

>ドーベルマン山井が難病で実質引退状態なのは悲しい 医龍よかったよね 特に2

83 18/05/02(水)12:09:48 No.501712884

>原作も好き >漫画は… 漫画は原作寄りな方とドラマ寄りな方があるよね サイコメトラーエイジの人が作画やってた方はわりと好きだった

84 18/05/02(水)12:09:59 No.501712907

長瀬松岡はドラマで良く見かけたなぁ

85 18/05/02(水)12:10:43 No.501713015

>兄貴が無能で弟誘拐する話のマコっちゃんの切れ具合はたまらんかった こいつのことどうでもいいんじゃねえのかよ? 今さら何家族ぶってんだよああああ!!!?

86 18/05/02(水)12:11:53 No.501713175

これと木更津は深夜の再放送含め何度も見たな…

87 18/05/02(水)12:12:24 No.501713265

ロレックスガシャーンもすきよ

88 18/05/02(水)12:13:06 No.501713373

しいたけ回好き シーシッシシシッ

89 18/05/02(水)12:13:09 No.501713387

>長瀬松岡はドラマで良く見かけたなぁ 90年代後半~ゼロ年代前半のドラマって主役が半グレっぽいの多かったけど 見栄え完璧過ぎるからな su2372921.jpg

90 18/05/02(水)12:13:25 No.501713433

キングっぽくなろうとして失敗してる人たくさんいた でもこわかった

91 18/05/02(水)12:14:28 No.501713593

>シーシッシシシッ 古田新太のイメージいまでも金髪だわ

92 18/05/02(水)12:15:03 No.501713683

長瀬くんが最近の池袋はどうなってるのか!?っていう企画でJK達とプリクラ撮ったりしてたけどIWGP知らないとか言われたりプリクラは今はデータだけ受け取って写真自体は捨てるとか聞いてなんとも言えない顔になってた

93 18/05/02(水)12:15:30 No.501713744

少年計数機?だったかの話しは今でも覚えてるくらいには好き

94 18/05/02(水)12:16:24 No.501713894

>su2372921.jpg 絵になるなあ…

95 18/05/02(水)12:17:11 No.501714015

白線流しの頃の長瀬は男前じゃなく美しかった

96 18/05/02(水)12:17:42 No.501714082

修学旅行のときブクロサイコー!って言いに行きました…

97 18/05/02(水)12:18:10 No.501714166

冷たい雨が降ればタバコに火をつけて 少しだけ平気な様子でいよう

98 18/05/02(水)12:19:28 No.501714376

わかってはいたけども改めていもげオッサン率たけぇ…

99 18/05/02(水)12:20:04 No.501714471

ガンガン ギギン ギンガマン

100 18/05/02(水)12:20:22 No.501714519

こういうタイプ…でくくっていいかわからないけど 似た作風なら木更津キャッツアイとか今も好き

101 18/05/02(水)12:21:30 No.501714694

そりゃどっちもクドカンだし…

102 18/05/02(水)12:21:31 No.501714699

>わかってはいたけども改めていもげオッサン率たけぇ… 画像と木更津キャッツアイとマンハッタンラブストーリーは今でも最高のドラマ群に入ってる…

103 18/05/02(水)12:22:04 No.501714781

今見ると警察サイドの視点になっちゃう

104 18/05/02(水)12:22:19 No.501714828

忘却の空はモノマネして歌うと滑らないからな カラオケで毎回歌ってる 他のSADSの歌知らないけど

105 18/05/02(水)12:22:55 No.501714922

窪塚が怪演すぎて原作読んで逆に違和感を覚えるという

106 18/05/02(水)12:23:10 No.501714980

>今見ると警察サイドの視点になっちゃう 阿部サダヲいいよね…

107 18/05/02(水)12:23:52 No.501715094

原作だと最初はストリートのブランド着てるけどだんだんユニクロにシフトしてくのが大人になるにつれファッションにそこまで金かけなくなったみたいで悲しい

108 18/05/02(水)12:25:23 No.501715306

地味なエピソードおなべのやつ

109 18/05/02(水)12:25:33 No.501715338

逆鬼ごっこ怖かった

110 18/05/02(水)12:26:04 No.501715415

ゴーりらゴリラ♪

111 18/05/02(水)12:26:30 No.501715480

abema辺りでやってくれないかな ここで実況しながら観たい

112 18/05/02(水)12:26:30 No.501715481

>ゴーりらゴリラ♪ ウホホッウホホッ

113 18/05/02(水)12:27:44 No.501715687

>地味なエピソードおなべのやつ ああいうサイト扱ったりあの時代のドラマにしては結構先取りしてたなって

114 18/05/02(水)12:27:59 No.501715726

>abema辺りでやってくれないかな >ここで実況しながら観たい TBSのドラマだし無理じゃない?

115 18/05/02(水)12:28:38 No.501715848

ドーベルマン殺しとかギリギリだよね

116 18/05/02(水)12:30:27 No.501716141

>ドーベルマン殺しとかギリギリだよね 思い返すと妻夫木のエピとかも今やれないかもしれない

117 18/05/02(水)12:32:57 No.501716570

クドカン作品は実に実況向けよね

118 18/05/02(水)12:35:31 No.501717024

宮藤官九郎の作品はどれもだいたい面白いのに 世間的に話題にならないとみんな見始めないの悲しい

119 18/05/02(水)12:35:52 No.501717094

high&lowがめっちゃ影響受けてる作品だと思う

120 18/05/02(水)12:37:47 No.501717427

>宮藤官九郎の作品はどれもだいたい面白いのに >世間的に話題にならないとみんな見始めないの悲しい 関ジャニ主演のもあんま話題にならなかった けっこう好きだったのに

↑Top