虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/02(水)11:26:46 No.501706923

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/02(水)11:30:15 No.501707370

大罪人貼るな

2 18/05/02(水)11:31:31 No.501707543

アカルイミライヲー

3 18/05/02(水)11:32:56 No.501707719

ラストの弱さは意図的なのか違うのか

4 18/05/02(水)11:34:22 No.501707903

2は単に3の前日譚だし元はパンテオン以下の戦闘力だから弱いのであってる

5 18/05/02(水)11:34:43 No.501707957

パンテオン並みの待遇のはずなのにデザインしっかりしやがって

6 18/05/02(水)11:36:20 No.501708182

シャカシャカシャカ

7 18/05/02(水)11:37:53 No.501708369

>大罪人貼るな こいついなくてもバイルとオメガ戻ってきたなら遅かれ早かれ似たような事態になったのでは エックスがハカイされて奴らが戻ってこれたとかいう設定があるなら知らない

8 18/05/02(水)11:39:31 No.501708589

ベビーどもは最後までくそがきのままだったな

9 18/05/02(水)11:40:09 No.501708664

エルピスエルピス敗北者!

10 18/05/02(水)11:40:53 No.501708745

そういやXのボディ破壊した張本人だった シリーズで考えるととんでもない実績

11 18/05/02(水)11:42:26 No.501708939

ダークエルフの解放に呼応してオメガを再起動できたっぽいしオリジナルボディ破壊はバイルが仕組んだことだから まあこいつじゃないやつがエックス壊してる

12 18/05/02(水)11:43:13 No.501709042

>エックスがハカイされて奴らが戻ってこれたとかいう設定があるなら知らない 宇宙に飛ばされてたオメガが帰ってきたのは多分ダークエルフ目覚めたからじゃないかなあ

13 18/05/02(水)11:44:30 No.501709223

昨日ロックマンゼクスのエロ小説貼ってくれた人にお礼言っとく ありがとう

14 18/05/02(水)11:45:00 No.501709291

>昨日ロックマンゼクスのエロ小説貼ってくれた人にお礼言っとく >ありがとう なにそれ… おすそ分けありませんか

15 18/05/02(水)11:45:16 No.501709322

モットチカラヲー

16 18/05/02(水)11:45:20 No.501709333

バイルに洗脳でもされてたのか マッチポンプだったってこと?

17 18/05/02(水)11:46:46 No.501709541

まだ買えるのか知らんがドラマCD聞け 3の奴にエルピスのはある

18 18/05/02(水)11:47:32 No.501709662

ヒャーハハハハハハハハハハハハハ!!!

19 18/05/02(水)11:48:30 No.501709783

オットアブナイ したあと今度はシャカシャカ動きながら突進するので笑う

20 18/05/02(水)11:49:43 No.501709948

オットアブナイ オットアブナイ シツレイ!! オットアブナイ シャカシャカシャカシャカシャカ タノシンデクダサイ!!

21 18/05/02(水)11:50:01 No.501709993

言うほど弱いかね まあ強いとも言わんけど そこまで弱くないんじゃないかね

22 18/05/02(水)11:50:01 No.501709994

途中までは頑張ってほしいと思えるレプリロイドだった

23 18/05/02(水)11:52:27 No.501710347

ソコデスカ!

24 18/05/02(水)11:53:19 No.501710485

ラスボスとしてだよ

25 18/05/02(水)11:53:34 No.501710520

>そこまで弱くないんじゃないかね 今までプレイしてきたゲームがゼロ2なので…

26 18/05/02(水)11:53:50 No.501710552

>言うほど弱いかね >まあ強いとも言わんけど >そこまで弱くないんじゃないかね 設定は知らなけどゲームのボスとしてのこいつは相当弱い その代わりステージがやたら難しいんだけどさ

27 18/05/02(水)11:53:59 No.501710575

過去のデータ見ちゃったせいで追放されてこんなことに

28 18/05/02(水)11:54:28 No.501710653

これ以上その話を続けるならポリスに通報しますよ

29 18/05/02(水)11:55:29 No.501710800

>そこまで弱くないんじゃないかね こいつ単体で見たらそこまで弱くないかもしれないけどたどり着くまでに2のボスラッシュあるから…

30 18/05/02(水)11:56:25 No.501710941

エルピスの強さが10ならマグマニオンは1000ぐらいある

31 18/05/02(水)11:56:25 No.501710942

直前にボスラッシュやらされるからどうしても比較してしまう 第二形態は穴かトゲあっても良かったと思う

32 18/05/02(水)11:57:22 No.501711077

弱いつってもまあこんなもんでしょ? https://youtu.be/JMu8ZuM-9W8?t=145 弱いラスボスっていうとグラディウスとかで ただその場でビーム撃ってれば終わるみたいなそういうイメージ

33 18/05/02(水)11:58:16 No.501711222

だからと言ってカブトムシとクワガタがラスボス呼ばわりはひどいと思う

34 18/05/02(水)11:58:21 No.501711229

でもこいつがラスボスらしく強かったからボスラッシュで心が死にかねないし

35 18/05/02(水)11:58:35 No.501711262

ノーダメクリアが難しすぎたのはクワガタくらいかな というか道中だけど

36 18/05/02(水)11:58:52 ps572bkE No.501711300

書き込みをした人によって削除されました

37 18/05/02(水)11:59:05 No.501711324

>エルピスの強さが10ならアンカトゥスは1000ぐらいある

38 18/05/02(水)11:59:59 No.501711465

もっとちからをーしてなんで弱くなるんだよ舐めてんのかベビーとマザー

39 18/05/02(水)12:01:55 No.501711753

器が力に見合ってないから…

40 18/05/02(水)12:03:17 No.501711969

戦闘センスとか別にないので…

41 18/05/02(水)12:04:10 No.501712077

ねちっこい口調の時のBGMが好き

42 18/05/02(水)12:06:11 No.501712378

急に調子こきはじめて子供心にムカついた思い出

43 18/05/02(水)12:08:41 No.501712725

第二形態のビットがベビーエルフなんだろうけどあの形態結局アレだけでバイルおじいちゃんに戦闘用ボディ用意されててダメだった

44 18/05/02(水)12:16:31 No.501713912

ゼロシリーズ自体がそこまで難易度高くないから…

45 18/05/02(水)12:17:18 No.501714035

第二形態は初見で弱いんだけど第一形態はパターン分かるともっと弱い

46 18/05/02(水)12:18:01 No.501714143

この人のおかげでシエルさんの研究捗ったはずだし悪い人でないのも確かなんだけどやらかした事がでかすぎる…

47 18/05/02(水)12:18:36 No.501714250

やらかすためにレジスタンスになった男

48 18/05/02(水)12:22:39 No.501714882

>この人のおかげでシエルさんの研究捗ったはずだし悪い人でないのも確かなんだけどやらかした事がでかすぎる… 割と冗談抜きで焦らずじっくりやってればメンドクサイことはゼロが何とかしてくれるから後世で英雄になれた働きしてたよね

49 18/05/02(水)12:23:52 No.501715096

ハルピュイアの評価が全てなんじゃないか

50 18/05/02(水)12:26:10 No.501715433

>ベビーどもは最後までくそがきのままだったな 殺したあとのシエルとの会話で触れられなかったのはドライだなって思った

51 18/05/02(水)12:27:25 No.501715642

形態変化で巨大化はもういいよ…ってなってたところにお出しされるオメガ大好きだよ

52 18/05/02(水)12:27:57 No.501715722

>割と冗談抜きで焦らずじっくりやってればメンドクサイことはゼロが何とかしてくれるから後世で英雄になれた働きしてたよね まあそんなにどっしり構えてられるならエルピスじゃないからな…

53 18/05/02(水)12:28:06 No.501715748

>でもこいつがラスボスらしく強かったからボスラッシュで心が死にかねないし みんな弱いって言ってるオメガでそうなりかけたわ 動き早いし色んな攻撃してくるから慣れるまで死にまくったわオメガゼロ

54 18/05/02(水)12:30:11 No.501716103

なんだかんだ言ってレジスタンス勢力を整え直したのはエルピスの功績なんだよね 余計な欲出して不得手なことしなけりゃ有能だったのに

↑Top