虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/02(水)10:13:18 大洗に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/02(水)10:13:18 No.501698227

大洗に今更ながら初めてやってきたのですがめちゃくちゃ楽しい! ちょっとその辺車走らせてるだけで見覚えある景色があるしコンビニやチェーン店までガルパンで染まってるし街ぐるみすぎるだろ!楽しい!!

1 18/05/02(水)10:19:52 No.501698991

大洗が人気で県民の俺も鼻が高いよ…

2 18/05/02(水)10:20:27 No.501699058

神奈川県民の俺もうれしい

3 18/05/02(水)10:20:44 No.501699090

海鮮市場行きたいな

4 18/05/02(水)10:21:19 No.501699150

なんで神奈川県民が

5 18/05/02(水)10:21:39 No.501699193

俺も千葉県民だけど大洗は俺が育てたようなもんだし

6 18/05/02(水)10:22:05 No.501699250

いや神奈川県民はハマるよ

7 18/05/02(水)10:22:09 No.501699259

俺も和歌山県民だけど鼻が高いよ

8 18/05/02(水)10:22:34 No.501699311

那珂湊も行ってあべ川食おうぜ

9 18/05/02(水)10:23:55 No.501699454

海浜公園でネモフィラ見るのもいいぞ! 俺は行かない!

10 18/05/02(水)10:24:13 No.501699483

>海鮮市場行きたいな 今海鮮市場で穴子丼たべたよ!おいしい! 学園祭まで地元に帰らないから鮮魚買えないのもどかしい!

11 18/05/02(水)10:24:53 No.501699592

>海浜公園でネモフィラ見るのもいいぞ! そういや調度時期だな 花はきれいだけど人多すぎんだよな

12 18/05/02(水)10:25:36 No.501699663

めんたいパークも面白いぞ

13 18/05/02(水)10:26:18 No.501699742

ネモフィラの見頃なら2週間前に終わったよ

14 18/05/02(水)10:26:25 No.501699760

潮騒の湯は行くんだろうな? 行かないと後悔するぞ

15 18/05/02(水)10:28:50 No.501700065

本編じゃそんな状況じゃないのにすごい楽しさが伝わるスレ画だ

16 18/05/02(水)10:30:18 No.501700234

GWどうなんだ やっぱり観光地だからごった返してんのか

17 18/05/02(水)10:30:59 No.501700313

画像は見物人の中にイケメン集団を見つけたさおりん

18 18/05/02(水)10:31:30 No.501700383

これ以上無いぐらい地域経済に貢献してるな…

19 18/05/02(水)10:43:20 No.501701778

しかし民宿や一次産業は後継者不足だ

20 18/05/02(水)10:45:49 No.501702045

磯前神社の階段実際見るとすごいな… これ戦車で行くのかよ…

21 18/05/02(水)10:49:14 No.501702436

ネモフィラカレーを食べてお腹を壊そう!!

22 18/05/02(水)10:50:56 No.501702615

>画像は見物人の中にイケメン集団を見つけたさおりん 良い笑顔!

23 18/05/02(水)10:51:35 No.501702683

>GWどうなんだ >やっぱり観光地だからごった返してんのか この時期はそこまででも無い気がするが シーズンは夏とかあんこう祭りだし

24 18/05/02(水)10:52:17 No.501702776

>ちょっとその辺車走らせてるだけで破壊された見覚えある景色があるし

25 18/05/02(水)10:53:07 No.501702878

>俺も和歌山県民だけど鼻が高いよ 気が合いそうだなマツゲンの牛すじコロッケを奢ってやろう

26 18/05/02(水)10:55:18 No.501703127

観光地といってもガルパン以外で賑わうのは海水浴シーズンくらいなのでは あとは祭りの日とか

27 18/05/02(水)10:59:07 No.501703618

大洗いったことないんだよなぁ

28 18/05/02(水)11:01:35 No.501703927

飯が美味いってだけで行く価値は十二分にある

29 18/05/02(水)11:03:43 No.501704150

元々観光地で大学時代に映像系サークルみんなで行った時には地震で大変になってガルパンで有名になるとは思わなかったよ…

30 18/05/02(水)11:05:37 No.501704348

学園艦寄港地じゃない所なんてだせーよな!

31 18/05/02(水)11:07:15 No.501704537

>学園艦寄港地じゃない所なんてだせーよな! 海が無い県全否定ですかぁ

32 18/05/02(水)11:07:42 No.501704592

勝田!特急の止まる勝田をよろしくお願いします! 水戸でいいって言われるとうn

33 18/05/02(水)11:07:57 No.501704623

ガルパン以外の部分もいい… あんこう鍋おいしかったし港町だから海鮮系がめっちゃうまい

34 18/05/02(水)11:09:09 No.501704768

>勝田!特急の止まる勝田をよろしくお願いします! >水戸でいいって言われるとうn 水戸に行くときに勝田行きに乗るよ 勝田にまで行かないけど

35 18/05/02(水)11:09:15 No.501704778

>しかし民宿や一次産業は後継者不足だ ガルパンで有名になった肴屋でも人を募集していたっけな…

36 18/05/02(水)11:11:49 No.501705079

>しかし民宿や一次産業は後継者不足だ 観光で行くのはまだしも土地に定住するとなるとそこの慣習とか諸々に付き合う覚悟でやんないといけないしね…

37 18/05/02(水)11:11:51 No.501705084

お土産に干物を買うのだ 森寅の干物をかうのだ

38 18/05/02(水)11:14:30 No.501705398

月の井のお酒おいしい

39 18/05/02(水)11:14:55 No.501705458

キャラが多いから行くと誰かしらの生誕祭みたいなのやってる気がする

40 18/05/02(水)11:16:01 No.501705574

>大洗いったことないんだよなぁ 水族館はサメがいっぱいいるぞ

41 18/05/02(水)11:26:26 No.501706880

水族館のイルカショーいいよ 前の方だと濡れるみたいだけど

42 18/05/02(水)11:26:46 No.501706922

水族館は1日2回のバックヤード探検隊も面白いし興味深いぞ 水族館の水槽の裏側ってこうなってんだ!満載 マンボウに餌やってる所とか、ショーの合間のイルカ達とか

43 18/05/02(水)11:27:24 No.501707021

水族館はサメのお銀がいる

44 18/05/02(水)11:27:40 No.501707061

月の井の梅酒がとても美味しいので買って帰ると良い

45 18/05/02(水)11:27:44 No.501707073

県央の笠間にもガルパンのポスターあったぞ ろくろ回してた

46 18/05/02(水)11:29:22 No.501707268

ガルパン以前を知っていと変わり様にビビる

47 18/05/02(水)11:30:06 No.501707357

眼科の看板に何故かパゾ美 眼鏡屋さんのポスターつながりなんだろうけどなぜかピンで起用

48 18/05/02(水)11:34:54 No.501707985

マツコの番組で紹介された梅干し屋もいいぞ 紹介された商品は即売り切れたけど

↑Top