18/05/02(水)08:02:41 はしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/02(水)08:02:41 No.501684306
はしかは空気感染
1 18/05/02(水)08:03:21 No.501684361
はしかかい?
2 18/05/02(水)08:05:03 No.501684481
さいたまと名古屋そして沖縄いく人は注意だ
3 18/05/02(水)08:08:20 No.501684730
さいたまで出たら東京上陸もまもなくだな 桑原桑原
4 18/05/02(水)08:08:48 No.501684787
最後に弟も感染してて駄目だった 病院何やってんだ
5 18/05/02(水)08:09:00 No.501684808
予防接種してれば大丈夫大丈夫
6 18/05/02(水)08:10:13 No.501684918
助けてくれる人がいなかったら布団に潰されたまま死んでるな…
7 18/05/02(水)08:10:13 No.501684919
予防接種1回だった年代だし うちのおかんの変な思想のせいでその1回すら打ったかどうか定かではない… 子供の頃は注射しないで済んだと喜んでたが…
8 18/05/02(水)08:12:30 No.501685148
弟馬鹿だなー
9 18/05/02(水)08:13:04 No.501685211
ちょっと興奮するな
10 18/05/02(水)08:13:22 No.501685241
名古屋行くよ 翌日、東京行くよ!
11 18/05/02(水)08:13:27 No.501685250
ある程度成長した男の場合下手すりゃグッバイキンタマ機能しちゃうのがな…
12 18/05/02(水)08:14:28 No.501685349
名古屋民の上京を阻止せよ!
13 18/05/02(水)08:14:55 No.501685398
店に来た子供さんは大丈夫だったんだろうか…
14 18/05/02(水)08:15:05 No.501685424
麻疹ってこんなに怖い病気だったっけ…
15 18/05/02(水)08:15:52 No.501685505
感染力がケタ違いだからな…同じ建物にいるだけで危険
16 18/05/02(水)08:16:17 No.501685536
斜め読みしてレス読んだら最後のコマが弟かと思った
17 18/05/02(水)08:16:49 No.501685600
医療関係者でもないのにろくに知識もなく悪いものと決めつけてワクチン接種させない親は現代社会の真の邪悪すぎる
18 18/05/02(水)08:16:52 No.501685609
この症状ヤベーイ!から救急車を呼ぶ勇気が持てるかどうかが生死を分ける
19 18/05/02(水)08:17:04 No.501685624
>ある程度成長した男の場合下手すりゃグッバイキンタマ機能しちゃうのがな… 麻疹じゃないけど肺炎で10日ぐらい40言ってた時は熱引いてもピクリともしなかったからグッバイしたのかと絶望したぞ しばらくしたら立つようになったけど
20 18/05/02(水)08:17:16 No.501685643
予防接種1回しか受けてないけど情報得るのが遅くてもう時間的に間に合わないマン
21 18/05/02(水)08:18:22 No.501685746
麻疹は発生する追加攻撃の殺意が高すぎる
22 18/05/02(水)08:18:33 No.501685764
子供の頃に麻疹にかかっておいてよかった
23 18/05/02(水)08:18:51 No.501685787
小学校で必ず摂取させるんじゃなかったっけ?
24 18/05/02(水)08:18:59 No.501685798
>麻疹ってこんなに怖い病気だったっけ… ふつうに死にかけるぞ 俺も麻疹にかかって痙攣起こして搬送された 痙攣すると本当に舌が勝手に奥の方に入ろうとしてマジ怖い
25 18/05/02(水)08:19:16 No.501685831
>麻疹は発生する追加攻撃の殺意が高すぎる 隙のないコンボ始動技なんやな
26 18/05/02(水)08:20:27 No.501685922
>子供の頃に麻疹にかかっておいてよかった 耐性って消えないのかな
27 18/05/02(水)08:20:41 No.501685954
さいたまの感染者が私鉄と新幹線乗り継いで名古屋にアウトブレイクしにいったという
28 18/05/02(水)08:22:03 No.501686067
>子供の頃に麻疹にかかっておいてよかった 2回かからないというのは迷信 1回かかってるということはワクチンが効かない体質の人なので早めの予防接種を
29 18/05/02(水)08:22:49 No.501686126
頼むから学園祭には来ないでおくれよ… 人がたくさん集まるイベントに出るのあれくらいなんだ
30 18/05/02(水)08:22:57 No.501686138
もうワクチンの在庫が切れた病院も多い
31 18/05/02(水)08:24:45 TO7UiInY No.501686290
学園祭・デ・パンデミック!しようぜ!
32 18/05/02(水)08:26:19 No.501686422
学園祭に来たうちの半分生殖機能無くなったらここはどのくらい人が減るかな
33 18/05/02(水)08:26:38 No.501686439
麻疹ワクチン8年前に成人してから打ったけどそろそろまた打った方が良いのだろうか
34 18/05/02(水)08:28:10 No.501686591
>学園祭に来たうちの半分生殖機能無くなったらここはどのくらい人が減るかな なに「」って「」から増えるの?
35 18/05/02(水)08:28:50 No.501686655
>麻疹ワクチン8年前に成人してから打ったけどそろそろまた打った方が良いのだろうか 医者に聞け!
36 18/05/02(水)08:28:52 No.501686661
対策を取れば誰でも完封できるけど怠ると問答無用でボコボコにされる辺りが格ゲーのコンボっぽい
37 18/05/02(水)08:30:02 No.501686770
麻疹は免疫がないと確実に発症するので予防注射してない人は覚悟してほしい してても発症するときはするけど
38 18/05/02(水)08:32:34 No.501687016
空気感染なので空調が同一の空間の人間は全員感染する
39 18/05/02(水)08:33:15 No.501687065
質の悪いゾンビ映画みたいだ
40 18/05/02(水)08:33:33 No.501687087
自治体によったら結婚したら夫婦で抗体検査無料で受けられたりするよ さあ「」も結婚しようぜ
41 18/05/02(水)08:34:21 No.501687156
一応予防接種二回受けた世代だけど怖いな…
42 18/05/02(水)08:34:59 No.501687223
>空気感染なので空調が同一の空間の人間は全員感染する じゃあこの客の後コンビニに入った店員と客も全員…
43 18/05/02(水)08:35:21 No.501687264
1人の患者から平均10人感染するっていう統計で 見事に名古屋で10人患者出ててすげえなって
44 18/05/02(水)08:35:39 No.501687295
感染力がバイオハザードのウィルスすぎる…
45 18/05/02(水)08:35:40 No.501687297
自衛隊入ったから大抵のワクチンはバッチリだ 「」達も一度入ろう自衛隊
46 18/05/02(水)08:35:50 No.501687313
埼玉で出たのか ちょうどもうすぐ埼玉に引っ越すんですけお…
47 18/05/02(水)08:36:50 No.501687395
すれ違うだけで感染するといわれるほど感染力高いから 拡がり始めると早いぞ!
48 18/05/02(水)08:36:59 No.501687413
はしかに効くといえば今ならなんでも売れそう
49 18/05/02(水)08:37:19 No.501687446
>埼玉で出たのか >埼玉に住んでるんですけお…
50 18/05/02(水)08:37:39 No.501687473
もう家に引きこもるわ…
51 18/05/02(水)08:38:13 No.501687540
一回は封じ込め成功したんだけどね 麻疹駆逐宣言出したのは2015年だったか
52 18/05/02(水)08:38:53 No.501687609
>麻疹駆逐宣言出したのは2015年だったか 破られるの早かったな…
53 18/05/02(水)08:39:22 No.501687682
妙に長い潜伏期間が感染を拡げるのに一役買っている なんなのおまえなんなの
54 18/05/02(水)08:39:56 No.501687747
>すれ違うだけで感染するといわれるほど感染力高いから >拡がり始めると早いぞ! もう拡がり始めてるんですよね…?
55 18/05/02(水)08:39:59 No.501687753
子供がパンデミックを?
56 18/05/02(水)08:40:08 No.501687773
その空気感染っていってもはしか罹ったままうろついてる人がいるからだよね その人は症状が重くならないんです?
57 18/05/02(水)08:40:22 No.501687794
学園祭たのしみだなぁ…
58 18/05/02(水)08:40:31 No.501687803
自分が予防接種2回受けたかどうか分からない…
59 18/05/02(水)08:40:43 No.501687819
日本だけで封じ込められても海外からもらっちゃうかもしれないし…
60 18/05/02(水)08:40:49 No.501687830
感染症対策が進んだが故に感染症に弱くなってしまった システム的にも身体的にも
61 18/05/02(水)08:40:57 No.501687848
>その空気感染っていってもはしか罹ったままうろついてる人がいるからだよね >その人は症状が重くならないんです? >妙に長い潜伏期間
62 18/05/02(水)08:41:03 No.501687858
潜伏期間中も感染するんだよ
63 18/05/02(水)08:41:13 No.501687880
小さいころかかってるから免疫持っててよかった 皆もどんどん免疫をつけていってほしい
64 18/05/02(水)08:41:37 No.501687939
沖縄で流行ったのも海外旅行者から?
65 18/05/02(水)08:41:40 No.501687944
昔は免疫が生涯続くと言われてたけどこれの根拠が免疫が時々麻疹のウィルスに触れて維持されてたかららしく、麻疹ウィルスが根本的に減ってた現代においては30年ぐらい前に予防接種打ったり麻疹にかかった人なんかはもしかしたら要注意だとかなんとか
66 18/05/02(水)08:41:40 No.501687945
バカ親のせいで日本壊滅するかもな
67 18/05/02(水)08:41:44 No.501687951
なんてGW中に感染拡大させんの…
68 18/05/02(水)08:42:34 No.501688036
本来の意味でのバイオハザードすぎる…
69 18/05/02(水)08:42:37 No.501688044
>自衛隊入ったから大抵のワクチンはバッチリだ >「」達も一度入ろう自衛隊 徴兵制にすれば完璧だな
70 18/05/02(水)08:42:48 No.501688063
「」に一番多い世代が直撃だから本当気をつけようね 気をつけても当たればどうしようも無いが… 「」がやりがちな薬飲んで寝てれば治んべ?ってのは辞めよう
71 18/05/02(水)08:42:48 No.501688066
ワクチンは危険なんですけお!って騒ぎ立ててる馬鹿にだけ感染してくれないかな…
72 18/05/02(水)08:42:52 No.501688070
保護者が無理解だと大変だな…
73 18/05/02(水)08:42:54 No.501688074
はしかの症状なんて知らん人も多そうだしなあ
74 18/05/02(水)08:43:05 No.501688093
微熱と咳が出る程度の比較的症状が軽いカタル期ってのがあってね そのときに最大量のウイルス撒き散らすんだ
75 18/05/02(水)08:44:07 No.501688223
はしかって自然に治るの待つしか無いのね 怖い…
76 18/05/02(水)08:44:26 No.501688259
妊婦には絶対に近づくなよ としか言えねぇ 殺人みたいなもんだからな
77 18/05/02(水)08:44:45 No.501688293
埼玉在住で東京が職場 職場には沖縄から帰ってきた人がいて今日から暫く名古屋に行く で、六日には学園祭に行くけれど許してくれるだろうか許してくれるねグッドパンデミック
78 18/05/02(水)08:44:47 No.501688297
最近沖縄行った事ある奴は本当に学園祭控えた方が良いかもしれぬ
79 18/05/02(水)08:45:21 No.501688347
免疫持ってて病状が出ない人は保菌はしないの?
80 18/05/02(水)08:45:29 No.501688357
>感染症対策が進んだが故に感染症に弱くなってしまった >システム的にも身体的にも SFでよく見るディストピアの崩壊みたいだ
81 18/05/02(水)08:45:52 No.501688392
>77 18/05/02(水)08:44:45 No.501688293 del ng + >埼玉在住で東京が職場 >職場には沖縄から帰ってきた人がいて今日から暫く名古屋に行く >で、六日には学園祭に行くけれど許してくれるだろうか許してくれるねグッドパンデミック >…78 18/05/02(水)08:44:47 No.501688297 del ng + >最近沖縄行った事ある奴は本当に学園祭控えた方が良いかもしれぬ
82 18/05/02(水)08:46:07 No.501688417
埼玉で感染者出たってのがマジ恐ろしい 昨夜肌ボロボロの人といたけどまさか…
83 18/05/02(水)08:46:13 No.501688428
潜伏期間→カタル期→発疹期→回復期に別れてて 症状は無→軽→重→軽 ウイルス散布量は小→大→小→小
84 18/05/02(水)08:46:25 No.501688448
高校卒業直後に罹患したわ 2週間入院してその間の記憶が殆ど無い
85 18/05/02(水)08:46:30 No.501688456
>で、六日には学園祭に行くけれど許してくれるだろうか許してくれるねグッドパンデミック おまえー! いや2回ちゃんと打ってれば良いけどさ…
86 18/05/02(水)08:47:04 No.501688508
満員電車の車両に一人でも麻疹の人がいたら…
87 18/05/02(水)08:47:17 No.501688525
書き込みをした人によって削除されました
88 18/05/02(水)08:47:17 No.501688526
無職だから予防接種するかー
89 18/05/02(水)08:47:33 No.501688547
麻疹は幼児がかかる病気=風邪の延長の軽い病気 くらいの認識の人が多過ぎるんだろうなぁ…
90 18/05/02(水)08:47:34 No.501688549
>潜伏期間→カタル期→発疹期→回復期に別れてて >症状は無→軽→重→軽 >ウイルス散布量は小→大→小→小 散布量と症状の重さの関係が邪悪すぎない?
91 18/05/02(水)08:48:21 No.501688624
予防接種行こうと思ったら予約してないと無理なんですけお!取り寄せしないと用意ないんすけお!って断られた
92 18/05/02(水)08:48:33 No.501688646
怖いから今年は我慢しようかなあ ワクチン間に合わないし 精液料理本欲しかった
93 18/05/02(水)08:48:52 No.501688682
>無職だから予防接種するかー 無職にはキツい額かかるぞ
94 18/05/02(水)08:49:09 No.501688712
大人がかかったらヤバイとはよく聞くな
95 18/05/02(水)08:49:51 No.501688787
>昨夜肌ボロボロの人といたけどまさか… それはアトピーじゃね はしかは赤い発疹
96 18/05/02(水)08:50:40 No.501688890
麻疹の発疹は見た目からしてやべえからすぐわかるよ そもそも症状重すぎて発疹期に外出歩けねえけど
97 18/05/02(水)08:51:04 No.501688930
麻疹になったら俺だけ苦しみたくないから仕事休んで山手線と田園都市線1日中乗ってよう
98 18/05/02(水)08:51:24 No.501688966
さっと行ってパッとうってくれるもんじゃないんだ…?
99 18/05/02(水)08:51:37 No.501688986
>麻疹になったら俺だけ苦しみたくないから仕事休んで山手線と田園都市線1日中乗ってよう 隔離されてしまえ!
100 18/05/02(水)08:52:26 No.501689069
大人になってからやったけど本気でヤバかったよ発疹でグロ画像見たいな肌になってた
101 18/05/02(水)08:52:31 No.501689080
麻疹だって判明した時点で立てなくなってるしウイルス散布はも減ってるので安心してほしい
102 18/05/02(水)08:52:34 No.501689085
麻疹の予防接種っていくらすんのかなと調べたら普通に1万とかすんじゃん…保険効くのこれ?
103 18/05/02(水)08:53:21 No.501689163
>>無職だから予防接種するかー >無職にはキツい額かかるぞ そんな…これが格差
104 18/05/02(水)08:53:51 No.501689212
>麻疹の予防接種っていくらすんのかなと調べたら普通に1万とかすんじゃん…保険効くのこれ? いいかい ワクチン接種は病気を治しているわけではないから保険は効かない
105 18/05/02(水)08:54:45 No.501689314
じゃあどうしろというのだ…
106 18/05/02(水)08:55:22 No.501689379
症状がでたら先ずimgにスレを立てます
107 18/05/02(水)08:55:28 No.501689391
あのおかしかってた子供は死んだらしい
108 18/05/02(水)08:55:52 No.501689437
外に出なくても宅配のお兄さんが感染してたらやられるくらいの感染力
109 18/05/02(水)08:56:23 No.501689496
金はかかるけど本気でかかったら1万どころじゃない損失あるから諦めて払おう あと一部条件(大体妊娠絡み)に合致する場合だけ市から補助金出る自治体もあるぞ
110 18/05/02(水)08:58:10 No.501689692
予約せずに接種できるところに行きたい
111 18/05/02(水)08:58:35 No.501689734
はしかは跡残るんだっけか
112 18/05/02(水)08:59:28 No.501689810
なんかだんだん俺ももうかかってるんじゃ…って気分になってきた 病は気からとも言うししっかりせんと…
113 18/05/02(水)09:00:02 No.501689865
>>>無職だから予防接種するかー >>無職にはキツい額かかるぞ >そんな…これが格差 調べたら1万ほどみたいよ 借金まみれで明日食うものも困るとかでは無い限りさほど痛手ではないと思う
114 18/05/02(水)09:00:06 No.501689880
>なんかだんだん俺ももうかかってるんじゃ…って気分になってきた つまり俺はもう完治したあと…?
115 18/05/02(水)09:01:39 No.501690046
回復すると色素沈着した肌がポロポロ取れてきれいな肌になるというのは一度見てみたい
116 18/05/02(水)09:01:49 No.501690069
近所の病院のお品書きには5000円とある 週末にでも行くかな
117 18/05/02(水)09:02:35 No.501690121
もしかしてもうパンデミックは避けられない情況なん?
118 18/05/02(水)09:03:50 No.501690245
俺は子供の頃担任の先生に恋をしたから大丈夫なはず
119 18/05/02(水)09:04:19 No.501690279
流石にimg経由では感染しないよね?
120 18/05/02(水)09:05:13 No.501690381
>流石にimg経由では感染しないよね? サイバーはしかに罹るぞ
121 18/05/02(水)09:05:47 No.501690444
母親が熱心な人だったので こどもクリニックで色んな予防接種してたから 今わりと感謝してる
122 18/05/02(水)09:06:11 No.501690497
GWだけどこのタイミングで沖縄行く馬鹿は居るんだろうか 居るんだろうな…
123 18/05/02(水)09:06:37 No.501690545
シャレにならない病気でも普通に外に出てくる人も多いからね 身近なとこだとインフルエンザなのにがんばって出勤してくる例
124 18/05/02(水)09:06:38 No.501690546
もう東京で患者発生してなかったっけ
125 18/05/02(水)09:06:52 No.501690568
>GWだけどこのタイミングで沖縄行く馬鹿は居るんだろうか >居るんだろうな… 感染した状態で帰ってくる
126 18/05/02(水)09:06:53 No.501690572
>流石にimg経由では感染しないよね? コンピューターウィルスって知ってる?
127 18/05/02(水)09:06:57 No.501690582
>もしかしてもうパンデミックは避けられない情況なん? 本州はまだ分からんが沖縄には絶対行っちゃいかん
128 18/05/02(水)09:07:33 No.501690662
GWで名古屋や沖縄や埼玉から東京に遊びに来る人とか普通にいそう…
129 18/05/02(水)09:07:38 No.501690673
えなに沖縄今どういう状況なの
130 18/05/02(水)09:07:45 No.501690683
>流石にimg経由では感染しないよね? 暇じゃないのに一日中img見て すぐ相手を挑発したり挑発に乗ったりする病気 に感染するよ
131 18/05/02(水)09:08:14 No.501690734
沖縄全域を滅菌処理とかできないの?
132 18/05/02(水)09:08:23 No.501690746
>すぐ相手を挑発したり挑発に乗ったりする病気 >に感染するよ 治療法は無いんですか!
133 18/05/02(水)09:08:33 No.501690762
>GWで名古屋や沖縄や埼玉から東京に遊びに来る人とか普通にいそう… 「」よ 埼玉は首都圏だからもう遅いのよ
134 18/05/02(水)09:08:53 No.501690793
沖縄から半径6千kmを熱処理しよう
135 18/05/02(水)09:09:00 No.501690813
>えなに沖縄今どういう状況なの はしか患者70人超え
136 18/05/02(水)09:11:10 No.501691043
>「」よ >埼玉は首都圏だからもう遅いのよ 東京と地続きだったっけ?
137 18/05/02(水)09:11:16 No.501691059
>沖縄全域を滅菌処理とかできないの? 70年ぐらい前に連合軍がやってたよ
138 18/05/02(水)09:11:52 No.501691117
GW旅行は流行る前に予約してるだろうし いまさらキャンセルなんてできないよね!
139 18/05/02(水)09:12:43 No.501691212
2回予防接種した…と思うんだけど怖いな沖縄旅行 行く予定なんだが
140 18/05/02(水)09:14:13 No.501691389
>東京と地続きだったっけ? どういうことなの……
141 18/05/02(水)09:14:30 No.501691419
えっ おれいま名古屋いる
142 18/05/02(水)09:14:43 No.501691434
リスク知っても行きたいなら仕方ないよね!
143 18/05/02(水)09:14:53 No.501691460
>はしか患者70人超え それってどれくらいやばいの 感染力高いのが70人越えだと
144 18/05/02(水)09:15:34 No.501691533
ほんとにやばかったらNHKとかがもっとニュースやってそうだけど
145 18/05/02(水)09:15:57 No.501691579
山口メンバーの方が大事だからな…
146 18/05/02(水)09:16:08 No.501691594
せっかくの旅行キャンセルするのはいやだよね!
147 18/05/02(水)09:17:11 No.501691725
一応本州で予防接種受けといたけど医者にもなんで…? って半笑いで言われるほどなので心配はいらないんだと思う
148 18/05/02(水)09:17:29 No.501691753
はしかは度々東京でも流行してるから情報は小まめに収集しておけよ
149 18/05/02(水)09:18:38 No.501691880
東京で感染してるって話なら気をつけるけど沖縄か
150 18/05/02(水)09:18:42 No.501691889
>2回予防接種した…と思うんだけど怖いな沖縄旅行 >行く予定なんだが もう一回やっておきなさる
151 18/05/02(水)09:19:45 No.501692017
土曜くらいから咳ずっと出てるけどとうほぐだから大丈夫大丈夫
152 18/05/02(水)09:20:27 No.501692090
>山口メンバーの方が大事だからな… 10年ぶりの麻疹大流行の兆しは割とやばいんだが 今日よりによって重大会見の日だからワイドショーがそっちに染まってる
153 18/05/02(水)09:20:47 No.501692128
>はしかは度々東京でも流行してるから情報は小まめに収集しておけよ 東京はとにかく人が多い上に電車とかで密集するから条件が悪そう
154 18/05/02(水)09:21:33 No.501692230
一回接種時代の人間だから怖い ちゃんと予防接種受けさせてくれる親だったのには感謝してるけど2回が普通の時代になると不安になってくる
155 18/05/02(水)09:21:40 No.501692240
>東京で感染してるって話なら気をつけるけど沖縄か 沖縄から名古屋埼玉と広がってるからGW明けがやばい 子供を中心に恐ろしく増える
156 18/05/02(水)09:22:43 No.501692370
俺は鼻水流さない 風疹だから麻疹だからダダッダー
157 18/05/02(水)09:23:01 No.501692404
GWの稼ぎ時に旅行キャンセルしないでって沖縄の人達も言ってるよ?
158 18/05/02(水)09:23:22 No.501692445
>東京はとにかく人が多い上に電車とかで密集するから条件が悪そう 会社や学校でも感染者が一人いれば空調で全員とかある 一番やばそうなのはスタバみたいな喫茶だろうが
159 18/05/02(水)09:25:45 No.501692745
名古屋だけどちょうど10ヶ月の息子がいるから 本当に勘弁して欲しい…怖い
160 18/05/02(水)09:27:24 No.501692944
>名古屋だけどちょうど10ヶ月の息子がいるから >本当に勘弁して欲しい…怖い 子供より大人の方がひどくなりゅんじゃないの
161 18/05/02(水)09:29:02 No.501693153
>名古屋だけどちょうど10ヶ月の息子がいるから >本当に勘弁して欲しい…怖い 子どもの頃はまだひどくならん 大人はヤバい
162 18/05/02(水)09:29:45 No.501693234
0歳でもワクチン打てるらしいぞ
163 18/05/02(水)09:30:12 No.501693286
本当に致死で空気感染する突然変異ができたら人類半分くらいに減りそう
164 18/05/02(水)09:31:01 No.501693380
子供でも後遺症残るとちょっとおつらい
165 18/05/02(水)09:33:40 No.501693715
書き込みをした人によって削除されました
166 18/05/02(水)09:33:42 No.501693720
予防接種やったかどうか覚えてない
167 18/05/02(水)09:34:24 No.501693814
みんな母子手帳は持ってるよね!
168 18/05/02(水)09:35:35 No.501693936
>治療法はありません 初期症状と末期症状同じやん!やん!ややんやん!