虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2位おめ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/02(水)07:33:23 No.501682064

    2位おめでとう

    1 18/05/02(水)07:37:39 No.501682386

    正直もっと順位低いと思ってました

    2 18/05/02(水)07:40:59 No.501682627

    むぬ なす

    3 18/05/02(水)07:42:22 No.501682741

    2位以下は結局全員敗者だしあまり順位に意味がないよね…

    4 18/05/02(水)07:44:38 No.501682915

    メインヒロインでは実質1位じゃないですか

    5 18/05/02(水)07:45:12 04QxCDSs No.501682957

    全員平等に人気無いから安心しろ

    6 18/05/02(水)07:45:55 No.501683011

    序盤のキャラと出番考えると旅館の回から一気にうるかちゃん抜き去っていったんだろうな

    7 18/05/02(水)07:46:28 No.501683056

    胸を犠牲にして手に入れた順位

    8 18/05/02(水)07:49:06 No.501683254

    犠牲にする胸が無い

    9 18/05/02(水)07:50:10 QkLyufVA No.501683331

    票数的に一位と二位とその他って感じだよね まあ元からダブルヒロイン漫画として始まったし…仕方ないか

    10 18/05/02(水)07:52:09 No.501683473

    (文乃が人気になって俺も胸が高いよ…)

    11 18/05/02(水)07:53:32 No.501683567

    うるかちゃんより上だったのはかなり予想外だった

    12 18/05/02(水)07:55:31 QkLyufVA No.501683733

    いや…世の中皆横綱な訳じゃ無いんで…

    13 18/05/02(水)07:56:02 No.501683776

    かわいそうだよねぇ

    14 18/05/02(水)07:56:06 No.501683783

    うるかちゃんが元々持ってた票が文系ちゃんに流れたのも考えられる

    15 18/05/02(水)07:57:09 No.501683870

    やはりメインヒロインは格が違っただよ

    16 18/05/02(水)08:00:11 No.501684100

    古あじ先生に伝えといてくれよ これからは人気のあるヒロインだけで正しいラブコメを連載しましょうってね

    17 18/05/02(水)08:01:14 No.501684180

    うるか一位文系2位だと予想してた

    18 18/05/02(水)08:09:03 No.501684815

    先生エンドはくつがえせないけどな

    19 18/05/02(水)08:11:29 No.501685044

    無理やり荒れさせようとしてるのがいてダメだった

    20 18/05/02(水)08:22:39 No.501686111

    うるかちゃんいかにも声がでかい少数に人気ってタイプじゃん

    21 18/05/02(水)08:26:06 No.501686405

    >うるかちゃんいかにも「」に人気ってタイプじゃん

    22 18/05/02(水)08:30:38 No.501686829

    むしろ今から逆転するようるかちゃんは

    23 18/05/02(水)08:31:57 No.501686953

    うるかちゃん大好きだけど負けヒロインだから… 幸せになってほしい

    24 18/05/02(水)08:33:43 No.501687101

    1話から文系と怠慢は大人気だったからな…おれはあしゅみー先輩派だったけど

    25 18/05/02(水)08:34:04 No.501687128

    第2回が待たれる

    26 18/05/02(水)08:34:09 No.501687138

    この漫画における幸せって受験成功だし…

    27 18/05/02(水)08:34:27 No.501687166

    うどんちゃんは失恋を通して成長しそう 文系ちゃんは恋愛に至ってないからダメージ少ない その点うるかちゃんは恋愛成就しないと死んじまうんだ

    28 18/05/02(水)08:34:57 No.501687216

    うるかちゃんが予想以上に低かったというのが本音だ あれが出てから人気が更に上がった認識だったが

    29 18/05/02(水)08:35:22 No.501687266

    >うどんちゃんは失恋を通して成長しそう >文系ちゃんは恋愛に至ってないからダメージ少ない >その点うるかちゃんは恋愛成就しないと死んじまうんだ オラッ!人魚姫みたいに消えるんだよ!!

    30 18/05/02(水)08:36:11 No.501687340

    >うるかちゃんが元々持ってた票が文系ちゃんに流れたのも考えられる シコ票が怠慢に流れたのかもしれない

    31 18/05/02(水)08:37:15 No.501687438

    >その点うるかちゃんは恋愛成就しないと死んじまうんだ ウッ…見たい!!

    32 18/05/02(水)08:37:31 No.501687463

    なんとなく人気でないタイプのキャラデザだよな…とか思っててすまない…

    33 18/05/02(水)08:40:57 No.501687847

    あんまり個性の強い見た目ではないと思う 胸も無いし

    34 18/05/02(水)08:40:59 No.501687850

    >その点うるかちゃんは恋愛成就しないと死んじまうんだ スピンオフでマジカルマーメイドうるかちゃんやるから大丈夫だよ 「ぼくと契約して人魚の魔女になってよ!」

    35 18/05/02(水)08:44:22 No.501688247

    文系ちゃんは素のデザインは地味だけどその代わりなのか表情やリアクションが豊かなのがかわいい

    36 18/05/02(水)08:45:57 No.501688403

    >胸も無いし 希少価値だし…

    37 18/05/02(水)08:49:29 No.501688752

    今週も溶けてたな

    38 18/05/02(水)08:50:08 No.501688822

    >うるかちゃんが予想以上に低かったというのが本音だ >あれが出てから人気が更に上がった認識だったが 序盤はマジでうるかちゃん一強だったと思うよ でも最初に飛ばし過ぎて自分から転んで後ろに引いて 他の子のメイン回も増えて来た後の人気投票だから

    39 18/05/02(水)08:51:13 No.501688944

    この結果なら胸張っていいぞ文系は

    40 18/05/02(水)08:51:34 No.501688981

    一時期は本当に1位だっただろうなうるかちゃん

    41 18/05/02(水)08:52:26 No.501689066

    うるかちゃんイベント進めすぎて出番激減したからなぁ

    42 18/05/02(水)08:52:37 No.501689096

    メインは避けたがるけどミーハーみたいな変な趣向の人よくいるけど その層はだいぶ流れたと思う

    43 18/05/02(水)08:52:41 No.501689102

    >うどんちゃんは失恋を通して成長しそう 身近な人間に裏切られて大切なものを失うことで初めて人の心が理解できるんだ だからりっちゃんも大切な人を横から盗られて失うべきなんだ 誰かがその役目を背負う必要がある 不本意だけどこれも友人のためだから仕方がない…だよ!

    44 18/05/02(水)08:53:36 No.501689187

    こういう投票って順位だけ載せて票数は一位以外伏せていいと思うんだよね 票格差見せられると苦しい

    45 18/05/02(水)08:53:50 No.501689208

    浮動票をしっかり握ったよね先生とスレ画は

    46 18/05/02(水)08:54:16 No.501689260

    うどんちゃんは目標考えると友達ができれば大勝利だし…

    47 18/05/02(水)08:54:16 No.501689263

    今のところ好きが向いてない二人が1,2位ってのは何か面白い ハッキリ気持ちが分かっちゃってると展開が単調になるのもあるのかな

    48 18/05/02(水)08:54:38 No.501689299

    ヒロイン単体の人気としてダントツで先生なのに対して 文系ちゃんは個人回が受けたんだろうな

    49 18/05/02(水)08:55:55 No.501689448

    まだ伸びる余地ある他と違って恋愛イベント8割近く消費しつくしてるうるかちゃんってもう人気伸びる余地なくない 何すりゃいいのかわからん 告白したら話終わるし

    50 18/05/02(水)08:56:10 No.501689470

    恋愛漫画は好きになっていく過程が描けてるキャラが人気出やすいからな 最初もしくは特に段階も無く主人公のこと好きになってるキャラとの違いが人気投票に出てきた

    51 18/05/02(水)08:56:17 No.501689488

    >こういう投票って順位だけ載せて票数は一位以外伏せていいと思うんだよね >票格差見せられると苦しい それはそれで変な憶測が飛び交いそう

    52 18/05/02(水)08:57:09 No.501689581

    文系ちゃんは良いポジションだし バッドステータスである眼鏡褐色貧乳の中なら貧乳が一番効果薄いから

    53 18/05/02(水)08:57:20 No.501689600

    >何すりゃいいのかわからん >告白したら話終わるし 男のキャラと仲良くさせて唯我くんから嫉妬心を引き出す

    54 18/05/02(水)08:57:59 No.501689664

    物語的には文系ちゃんか理系ちゃんのどっちかとくっつくはずだから実質一位だし誇っていいよ

    55 18/05/02(水)08:58:09 No.501689690

    >まだ伸びる余地ある他と違って恋愛イベント8割近く消費しつくしてるうるかちゃんってもう人気伸びる余地なくない >何すりゃいいのかわからん 他の子が告白するのを見て 「成幸が取られちゃうよぉ…」展開かな

    56 18/05/02(水)08:58:25 No.501689712

    理系ちゃんは根本的にシナリオ要素少ないな…ってなる

    57 18/05/02(水)08:58:34 No.501689731

    >うどんちゃんは目標考えると友達ができれば大勝利だし… いるじゃん大親友!

    58 18/05/02(水)08:58:34 No.501689733

    1位以外は一緒よ

    59 18/05/02(水)08:59:07 No.501689780

    うどんちゃんはみんなでゲーム出来てもう満足だろう

    60 18/05/02(水)08:59:28 No.501689809

    人気は作中の描写や展開次第でいくらでも変動するものだし あくまで現状の結果としてあまり気にする必要はないと思ってる

    61 18/05/02(水)08:59:37 No.501689822

    割とうるかちゃんファンが流れてる感ある 自分もあしゅみー先輩に虜になってるし

    62 18/05/02(水)09:00:02 No.501689866

    >「成幸が取られちゃうよぉ…」展開かな さやかちゃんじゃねえか!

    63 18/05/02(水)09:00:58 No.501689973

    古あじ先生が自分の好きなヒロインもとい当初のゴールを貫くというかゴリ押しするタイプが人気投票でルートを切り替えるタイプかもわからないのに勝ちとか負けとかいってもしゃあないでしょ

    64 18/05/02(水)09:01:05 No.501689990

    もろに票の流れが出番と描写の多さで決まってて…うどんちゃんはキスイベント早過ぎたんじゃねぇかな…

    65 18/05/02(水)09:01:11 No.501690001

    >さやかちゃんじゃねえか! だって色々イメージ被ってるし… 俺の中ではほぼうるかちゃん=さやかちゃんだ

    66 18/05/02(水)09:03:22 No.501690198

    文系ちゃんはふっきって宣戦布告を叩きつけるような真似をするんだろうか…

    67 18/05/02(水)09:03:39 No.501690224

    文系ちゃんはいつだって他ヒロインより少ない個人回で戦ってきたんだ 貧乳のヒロインがだ

    68 18/05/02(水)09:05:02 No.501690363

    別にメインヒロインのどっちかとの恋愛に収束する必要のある話ってわけでもないからなあ

    69 18/05/02(水)09:05:59 No.501690471

    文系ちゃんは恋心芽生えたらうるかちゃんたちのために引いてもいいし参戦してきてもいい どちらに転んでも個人的にはおいしい

    70 18/05/02(水)09:06:57 No.501690584

    妄想コスプレラッシュでそりゃ先生一位になるわ…ってなった なぜそのビジュアルをメインヒロインにあてなかった

    71 18/05/02(水)09:06:57 No.501690585

    怠慢エンドはあり得るんだろうか

    72 18/05/02(水)09:07:16 No.501690622

    実質1位

    73 18/05/02(水)09:07:21 No.501690634

    >文系ちゃんはふっきって宣戦布告を叩きつけるような真似をするんだろうか… さや…うるかちゃん破滅ルートのためにはその必要があるな

    74 18/05/02(水)09:09:03 No.501690821

    >怠慢エンドはあり得るんだろうか 個人的には嫌なんだけど普通にあるだろう 教育係から教師を目指してってのが収まりがいいってのも分かるし

    75 18/05/02(水)09:09:08 No.501690832

    どいつもこいつも同じ産道を通ってないクセに…

    76 18/05/02(水)09:09:35 No.501690881

    当番回が続いた影響もあるけど一回目の覇者ってのは強い

    77 18/05/02(水)09:09:36 No.501690885

    怠慢は出るたびにパン線浮いてたからな

    78 18/05/02(水)09:10:02 No.501690934

    物教える作品で自分の進路が教師になるのは割と王道だよね

    79 18/05/02(水)09:11:06 No.501691038

    >怠慢エンドはあり得るんだろうか 俺も嫌だけど誰を選ぶか恋愛方向に決着つけず 教師になったっていう進路で話を締めるのは作品に合ってる気がする

    80 18/05/02(水)09:12:40 No.501691203

    >怠慢エンドはあり得るんだろうか 誰ともくっ付かないで俺達の人生はこれからだってなったら実質怠慢エンドと思えぐらいのノリだろう 作品中に光源氏してくっ付きましたとかやったら作品の趣旨と違いすぎる…

    81 18/05/02(水)09:12:41 No.501691206

    >どいつもこいつも同じ産道を通ってないクセに… 妹さんの愛が重い

    82 18/05/02(水)09:12:58 No.501691245

    >怠慢エンドはあり得るんだろうか むしろ何で無いって思えるの?

    83 18/05/02(水)09:13:01 No.501691250

    はじめから特に夢とかないっていう形にしてあるしな成幸くん

    84 18/05/02(水)09:13:49 No.501691340

    怠慢先生と同僚エンドは有りそうよね 稼ぎまくる為に良い学歴付けてやる!って第一目標から離れるけど まあ生徒を教える先生のが成ちゃんには合ってそう

    85 18/05/02(水)09:14:02 No.501691365

    何となく先生エンドはちょっとな…って思っちゃうのはなんでだろう

    86 18/05/02(水)09:14:09 No.501691380

    まぁその夢を見つける過程を応援するのは人気投票121票のお姉ちゃんなんですけどね

    87 18/05/02(水)09:14:10 No.501691383

    >教育係から教師を目指してってのが収まりがいいってのも分かるし それは逆に同僚に収まるフラグだと思う 実質怠慢エンド!って言わせられて怠慢派の留飲も下げれるし

    88 18/05/02(水)09:14:46 No.501691442

    ENDがなかったらなかったで怠慢が人気と引き換えに捧げた生活力が取り返しつかなくてわりと不憫な気もしてきた

    89 18/05/02(水)09:14:47 No.501691445

    >何となく先生エンドはちょっとな…って思っちゃうのはなんでだろう 怠慢が要介護レベルな私生活だから成ちゃんを生贄にするのはやめろという忌避感だと思う

    90 18/05/02(水)09:15:00 No.501691470

    先生はかわいいんだけどあくまで読者目線というか 唯我くんから恋愛的に意識されるような雰囲気は今のところないのでこれから次第だと思う

    91 18/05/02(水)09:15:00 No.501691471

    >何となく先生エンドはちょっとな…って思っちゃうのはなんでだろう 今のところ大半がポンコツで唯我くんに迷惑しかかけてないダメ大人としての描写が強いし…

    92 18/05/02(水)09:15:02 No.501691478

    生活能力ない女教師が甲斐甲斐しく世話する男子生徒確保って文字にするとかなりアレだから怠惰エンドにするにしてもボカして欲しいかなり…

    93 18/05/02(水)09:15:34 No.501691534

    怠慢エンドだとどう作品の趣旨に反するというんだろう

    94 18/05/02(水)09:15:45 No.501691562

    ポンコツ要素もう少し可愛げのある程度なら良かったんだけどな

    95 18/05/02(水)09:15:56 No.501691577

    でも怠慢は寿司とかおごってくれるし…