18/05/02(水)05:45:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/02(水)05:45:46 No.501676372
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/02(水)05:49:31 No.501676495
楽そうな腕立てしてるなー 違った
2 18/05/02(水)05:51:49 No.501676564
どうなってんのこれ
3 18/05/02(水)05:53:18 No.501676620
スッゲ
4 18/05/02(水)05:56:56 No.501676734
軍人ともなれば片腕立て伏せどころかつま先立て伏せができるんだなあ
5 18/05/02(水)06:00:53 No.501676869
体操に組み込んだら…
6 18/05/02(水)06:06:00 No.501677082
なにこの…
7 18/05/02(水)06:06:36 No.501677111
マイケルのアレも軍人なら余裕なのか
8 18/05/02(水)06:07:44 No.501677170
横回転なんでしょう?
9 18/05/02(水)06:08:52 No.501677229
HAHAHAHA
10 18/05/02(水)06:09:56 No.501677281
ソビエトロシアでは腕立て伏せから腕を解放する
11 18/05/02(水)06:15:38 No.501677546
どうせ逆再生
12 18/05/02(水)06:17:32 No.501677652
重力異常地帯でしょ
13 18/05/02(水)06:18:29 No.501677711
そのうちバキでやるぞ
14 18/05/02(水)06:51:19 No.501679423
どうなってるの…
15 18/05/02(水)06:54:49 No.501679614
地面のくぼみに爪先引っ掛けてそこを支点に上体反らししてる状態なのかな…
16 18/05/02(水)06:57:34 No.501679763
一方ロシアはピアノ線を使った
17 18/05/02(水)06:57:45 No.501679773
人体ってそんな動きが可能なの
18 18/05/02(水)06:59:33 No.501679881
衣服が引っ張られているように見えるのは後半の人だけのような とりあえずすぐ近くに壁があるのがタネ?
19 18/05/02(水)07:01:21 No.501679996
コサックダンスするにはこの位の脚ちからが必要なのかも知れないコフ
20 18/05/02(水)07:04:12 No.501680184
革命精神が充溢していればこの程度 壁の上に人が立っていなくてもできるスキー
21 18/05/02(水)07:33:10 No.501682047
マイケルジャクソンのやつだよ
22 18/05/02(水)07:40:33 No.501682589
>マイケルジャクソンのやつだよ 角度的にもっと大変だこれ…
23 18/05/02(水)07:43:03 No.501682807
後半の人は床と壁が逆なんじゃないかな
24 18/05/02(水)07:43:04 No.501682810
コマンドサンボにシラットを扱うならこれくらいはね
25 18/05/02(水)07:45:37 No.501682978
どこ鍛えたいんだよ
26 18/05/02(水)07:47:00 No.501683095
ラッキーマンでみた
27 18/05/02(水)08:01:11 No.501684177
努力マン!
28 18/05/02(水)08:04:12 No.501684416
ろしあじんがこの手袋だと外はクソ寒いのでは?
29 18/05/02(水)08:12:54 No.501685194
寒いどころか凍ってるし