虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/02(水)00:17:58 「逝き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/02(水)00:17:58 No.501638346

「逝きさん愛してる!」 「あははははキスキスキス!!!!!」 五月になると「」はなぜか『ノンケボーイ』を思い出してしまう。 登場人物がマフラーの場面も印象深いし『俺の人生みたいな雨だな』 …だとすると梅雨でも良いし、なぜ五月になると思い出すのだろう? 「それでメモを探してみたら話題になったのが丁度5月だったんだよ」 「あはは!!それは納得ですね!!」 「5年前の5月2日だった」 独特の台詞回し言い回し、文化的背景への造詣の深さ、重い伏線。 ふと読み返したくなるパワーが含まれている強烈な作品。同じようなパワーのある作品は"ドケン"。 フォルダを漁らねば… いやしかし学園祭も近い虹裏から目を離すのもつらい訳で「」は悩ましい。 ノンケボーイもドケンもテーマには愛が含まれていた。五月の虹裏は五月雨のごとくレスが流れる。 激流の中で「」はふと立ち止まって、愛について考えなければならない。愛にも様々な形がある訳で。 「あははは!!「」さんは海でキスしたいですか山でキスしたいですか!!」 「難しい質問だ!」 「正解は両方でしたーー!!あははははははキスキスキスキス!!!!」 「逝きさん愛してる!」

1 18/05/02(水)00:30:01 No.501641158

>5年前 なそ にん ……ってゴルゴが誰かが言ったのもそのくらいだっけか

↑Top