ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/01(火)23:51:36 No.501631281
映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 同時アーカイブ感想です https://youtu.be/qHjp9omt3IA https://www.amazon.co.jp/dp/B019GPDRJU/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_sXf6Ab7GW09TN お疲れ様でした
1 18/05/01(火)23:52:04 No.501631417
感動的なEDだったな
2 18/05/01(火)23:52:07 No.501631440
なにこれ
3 18/05/01(火)23:52:19 No.501631503
伝えるって難しいね…
4 18/05/01(火)23:53:00 No.501631719
いいEDだった…
5 18/05/01(火)23:53:06 No.501631751
なんでまだジャイスネなんだよ!
6 18/05/01(火)23:53:13 No.501631792
まだ自分のがましなストーリー作れると思う
7 18/05/01(火)23:53:17 No.501631819
EDの歌に罪はなかった
8 18/05/01(火)23:53:27 No.501631875
ジャイスネすきすぎる
9 18/05/01(火)23:53:55 No.501632007
漫画版のがいくらか納得できそう
10 18/05/01(火)23:54:28 No.501632159
笛だったのかあれ
11 18/05/01(火)23:54:39 No.501632216
>漫画版のがいくらか納得できそう 漫画版は話として成立してるから比べちゃいけない
12 18/05/01(火)23:54:49 No.501632260
……視聴回数300回超えてんだけど
13 18/05/01(火)23:55:03 No.501632324
グニャグニャパート本当になんなの
14 18/05/01(火)23:55:47 No.501632512
姉ちゃんのフォローのおかげで落ち着きを得られそう
15 18/05/01(火)23:56:11 No.501632638
分からぬのだ… 分かんないさ… 分かんねぇー
16 18/05/01(火)23:56:21 No.501632669
裏山が止めるのか 似たような話あったしすごく納得できるな
17 18/05/01(火)23:56:43 No.501632772
レビューで星5いれてる人に解説してほしい
18 18/05/01(火)23:57:29 No.501632972
ごめん分かんねえよ姉ちゃん
19 18/05/01(火)23:58:01 No.501633133
突発ながら一緒に視聴ありがとうございました 最初に指摘が無かったらもっとご迷惑をかけていたと思います ありがとうございました…
20 18/05/01(火)23:58:30 No.501633291
私はわかっていたよ
21 18/05/01(火)23:58:45 No.501633367
>……視聴回数300回超えてんだけど 他は名作だしジワジワ超えていくはず じゃないと同時ドラえもんで一番再生されていることに
22 18/05/01(火)23:59:16 No.501633552
スレなかったら見て無かったかもしれないし楽しかったよありがとう
23 18/05/01(火)23:59:45 No.501633716
初見だったけど見れてよかったよ 二度と見ることはないだろう
24 18/05/02(水)00:00:03 No.501633809
姉ちゃん大好き!
25 18/05/02(水)00:00:33 No.501633955
>グニャグニャパート本当になんなの それまでにそういう感じの何も無いから頭抱えるのはわかる
26 18/05/02(水)00:00:38 No.501633970
笑顔のまま無言でバタバタする姉ちゃんかわいい
27 18/05/02(水)00:01:03 No.501634096
おいしい煮玉子みてテンション上げよう
28 18/05/02(水)00:01:18 No.501634165
直前にみたカチコチが本当に楽しかったからこれのダメージはすごかった
29 18/05/02(水)00:03:29 No.501634753
何がひどいってね これの監督が新恐竜の人なんだけどね これ以降ドラ映画にはノータッチなんだ
30 18/05/02(水)00:03:35 No.501634779
カチコチは伏線もよかったよね
31 18/05/02(水)00:03:36 No.501634782
姉ちゃんあとのBARの動画で ガンジーも戦火を拡大するレベルみたいな事言ってて吹いた
32 18/05/02(水)00:06:09 No.501635488
レビューサイトまわってるんだけど意味不明だけど感動したとか描いてる人結構いて本気かってなる
33 18/05/02(水)00:07:35 No.501635821
無駄なシーン多いくせに 肝心の部分が全く説明されなくて終始置いてきぼりな映画だった
34 18/05/02(水)00:08:34 No.501636071
感動ってなんだ?
35 18/05/02(水)00:09:35 No.501636300
感動する所なんだろうなぁみたいなBGMのおかげだな
36 18/05/02(水)00:09:38 No.501636310
こんな事してたんだGWに…無茶しやがって…
37 18/05/02(水)00:09:57 No.501636397
わからぬのだ…
38 18/05/02(水)00:10:14 No.501636483
一人だったら死んでた
39 18/05/02(水)00:10:30 No.501636544
感想なんて人それぞれなのは理解してるけど 感動できた人いるってことは何か理解できたんだよなこれを
40 18/05/02(水)00:11:30 No.501636784
前半30分は正直良作だと思うよ 残りは私もわからないよ
41 18/05/02(水)00:12:25 No.501637005
こういうのってだれか止められなかったのかな
42 18/05/02(水)00:13:06 No.501637159
いきなり吹っ飛んだり 謎の葉っぱプロペラあたりから歪んできた感じが凄い
43 18/05/02(水)00:13:43 No.501637318
これドラえもんである必要まったくないよね
44 18/05/02(水)00:15:19 No.501637716
ドラえもんのスレ画 クレしんのプリンセス コナンのジョリーロジャー
45 18/05/02(水)00:16:46 No.501638066
緑を大切にネって立場の植物の人たちも地球の植物ガン無視でゲルまみれにしてくるし そもそも前半の描写的にそこまで地球の自然が破壊されてるシーンが印象に残らないしで独りよがり感がとても強い
46 18/05/02(水)00:20:21 No.501638904
しかしこんなもんをabemaでやってるからって理由で3度も見た「」は狂っているのでは
47 18/05/02(水)00:22:05 No.501639313
>これドラえもんである必要まったくないよね ドラえもんのウリであるひみつ道具を全然活かせてないからね 直前に見たカチコチが開幕でひみつ道具の重ねがけで遊園地作ってたりその組み合わせがラスボス討伐の伏線だったりとうまく作られてただけになおさら
48 18/05/02(水)00:22:16 No.501639359
なそ にん
49 18/05/02(水)00:23:34 No.501639669
参加できなかったけどどんな話?
50 18/05/02(水)00:24:13 No.501639815
>参加できなかったけどどんな話? 愛じゃよ…
51 18/05/02(水)00:24:29 No.501639861
ミル貝で監督の経歴見てたら割と名作結構出してるのにこれだけスゴイ浮いてる
52 18/05/02(水)00:24:44 No.501639920
>参加できなかったけどどんな話? 宇宙=共生=愛
53 18/05/02(水)00:25:25 No.501640090
わさドラのリメイクじゃないオリジナル一発目がこれだったからな…
54 18/05/02(水)00:26:27 No.501640318
初見じゃない「」に色々質問しても俺にも分からん…しか返答がなかった
55 18/05/02(水)00:27:02 No.501640441
秘密道具で木が動けるようになる 植物が意思を持ってる惑星に行くことになり人間を滅ぼそうとしている 愛を知り地球はしばらく様子見することにした
56 18/05/02(水)00:27:04 No.501640447
人魚のやつも後半結構酷かった気があるがこれはそれ以上だったな
57 18/05/02(水)00:27:29 No.501640551
緑のハーブとぐにゃぐにゃと愛じゃよは分からないと思ってほしい
58 18/05/02(水)00:28:40 No.501640824
これ分かるって言って詳細に説明し出す奴がいたらそいつの発言はそれ以降一切無視するよ
59 18/05/02(水)00:28:57 No.501640896
前半は良い感じだなこれって思ってたのに急に…
60 18/05/02(水)00:29:21 No.501640988
変なのクルクル回してるシーンは変なクスリキメてないと作れないよね…
61 18/05/02(水)00:29:39 No.501641067
宇宙行かず30分くらいで普通にキー坊の話原作通りやれば名作になってたのでは
62 18/05/02(水)00:30:22 No.501641244
こじつけで全部に解説つけたレビューとか見てみたい
63 18/05/02(水)00:33:39 No.501642022
ドラえもん版「オマツリ男爵」ってどっかで言われてたな
64 18/05/02(水)00:35:53 No.501642529
みどりのクルクルは一体なんだったのか
65 18/05/02(水)00:36:28 No.501642684
分からぬのだ…
66 18/05/02(水)00:36:30 No.501642692
LSDをキメた隠喩だ
67 18/05/02(水)00:44:53 No.501644725
夏やってた時は分かんないから見直すってamebaプライム加入した「」いたな
68 18/05/02(水)00:45:56 No.501644962
作ってる側が明確な回答用意しないまま作ったんだから観客がいくら考えても答えが出ないという