18/05/01(火)22:50:37 今の家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/01(火)22:50:37 No.501611600
今の家賃とほぼ同じ額の毎月ローンで築8年の中古マンション買うか凄く悩んでる 独身だけどマンション買うのってどうなんだろう
1 18/05/01(火)22:51:40 No.501611980
ローンは35までに組まないといけないからいいんじゃない
2 18/05/01(火)22:53:45 No.501612729
独身だけど戸建ての俺もいるし大丈夫大丈夫
3 18/05/01(火)22:54:29 No.501613021
仮に今後結婚することとか考えるなら 間取りとか立地考えないと死ぬぞ
4 18/05/01(火)22:55:31 No.501613345
モノにもよるけど悪い選択肢では無い 持ち家の有無でも社会的信用が大違いだし
5 18/05/01(火)22:56:38 No.501613697
失業したら詰むリスクがあることだけは忘れないように ローンって借金だからね
6 18/05/01(火)22:56:45 No.501613742
長く済むならマンション買った方がプラスなのは解るんだが リスクも大きそう
7 18/05/01(火)22:58:05 No.501614162
買ってもいいけどいつか手放したくなっても売れなくなるのは覚悟しよう
8 18/05/01(火)22:58:08 No.501614183
俺の友だちは実家ぐらしから一人暮らしに切り替えるときマンションかってバカにされてたけど 15年もたってみると捨て金なくて結構賢い選択だったんだなと思えてきた
9 18/05/01(火)22:59:14 No.501614585
ローンの他に固定資産税と修繕積立費もある上に処分したくなっても売れないと言うリスクも踏まえて買うなら
10 18/05/01(火)22:59:28 No.501614653
トラブル起きても引っ越せないって少し怖い
11 18/05/01(火)22:59:37 No.501614699
売れないって言うのはなんで?
12 18/05/01(火)23:00:45 No.501615111
>売れないって言うのはなんで? 価値がどんどん下落する 売っても買い値の半分以下とかザラ
13 18/05/01(火)23:01:35 No.501615357
>>売れないって言うのはなんで? >価値がどんどん下落する >売っても買い値の半分以下とかザラ 一応売れなくはないのか
14 18/05/01(火)23:01:50 No.501615426
地価が上がることもあるから一概に下がるだけとは言えないのでは
15 18/05/01(火)23:02:27 No.501615612
>売れないって言うのはなんで? どんな物件も買い手がつかないと売れないからね...
16 18/05/01(火)23:03:10 No.501615803
独身なら賃貸にしといたらいいと思うよ これからいい人できた時にそこで満足できなかったら丸損だし
17 18/05/01(火)23:03:25 No.501615883
地域によるけど叩き売りしてもうれないとかザラ
18 18/05/01(火)23:04:05 No.501616047
>一応売れなくはないのか 完全に買い手売り手両方いて成り立つ取引だから買い手がつかなきゃ価値が下がりつつ手元に残り続けるぞ 立地とかで需要が何十年も見込めるならまた別だけど
19 18/05/01(火)23:05:34 No.501616474
マンション買うのは相当立地が良くないとやめた方がいいよ
20 18/05/01(火)23:06:09 No.501616641
>独身なら賃貸にしといたらいいと思うよ >これからいい人できた時にそこで満足できなかったら丸損だし そう思うんだけど もう30だしローン組むならそろそろじゃないと払いきれないかなって…
21 18/05/01(火)23:07:21 No.501617055
>もう30だしローン組むならそろそろじゃないと払いきれないかなって… ローンも変動するものだし 慌てない方がいいと思うよ そんなお金あるんなら相手探しからしたらどうかね
22 18/05/01(火)23:12:18 No.501618692
以前から「」は賃貸派が多いよね
23 18/05/01(火)23:12:48 No.501618877
あと10年もすればマンションの値段暴落するから 少し待ったほうがいいよ
24 18/05/01(火)23:13:17 No.501619018
俺も嫁さんとどこ買おうかーなんて話してるけど あせったらババ引くってとこだけは一致してる マンションはいい事もあるけど情報収集必須だよね
25 18/05/01(火)23:14:17 No.501619338
>以前から「」は賃貸派が多いよね というかね・・・ ぼんやり「買っといた方がいいかな」くらいだと損する可能性高いと思うから
26 18/05/01(火)23:14:39 No.501619453
嫁の情報いらねぇだろ
27 18/05/01(火)23:15:33 No.501619753
>嫁いらねえだろ
28 18/05/01(火)23:15:49 No.501619850
>嫁いらねえだろ
29 18/05/01(火)23:16:06 No.501619931
湯沢のマンションいいよね
30 18/05/01(火)23:16:27 No.501620040
>スレ「」には嫁いらねえだろ
31 18/05/01(火)23:17:27 No.501620428
買いたいんなら買えばいいだろと思うんだけど スレ「」みたいなのは「」に言われて買ったら損したとか言いそうで
32 18/05/01(火)23:17:41 No.501620502
>スレ「」には嫁いらねえだろ いねえよ!
33 18/05/01(火)23:18:26 No.501620828
転勤とか考えるとなかなか踏ん切りがつかない
34 18/05/01(火)23:18:28 No.501620837
>買いたいんなら買えばいいだろと思うんだけど >スレ「」みたいなのは「」に言われて買ったら損したとか言いそうで 別にそんなつもりはないけどいつまでも賃貸は落ち着かないなってのもある
35 18/05/01(火)23:19:47 No.501621279
そうかな・・・ いらん心配しなくていいから超落ち着くけど いや、賃貸ってもまともな値段でまともなとこ住めばの話よ?
36 18/05/01(火)23:23:18 No.501622536
場所にもよるけど高騰気味の今買うのはなんかちょっと怖いかも
37 18/05/01(火)23:23:48 No.501622723
>そうかな・・・ >いらん心配しなくていいから超落ち着くけど >いや、賃貸ってもまともな値段でまともなとこ住めばの話よ? 一応その地区の相場の+3万のくらいのとこには住んでる 特に不満もないっちゃないんだが漠然としたもやもやがね…
38 18/05/01(火)23:24:37 No.501622983
>特に不満もないっちゃないんだが漠然としたもやもやがね… ああうんすごいわかるよ そういう精神状態で買うのはあんましおすすめできないけどなあ
39 18/05/01(火)23:25:57 No.501623434
すっごい気に入って「ここに住むのが俺の夢だったんだ!」くらいならいいと思うよ そりゃ住むべき 夢をかなえてから死ぬべき
40 18/05/01(火)23:26:22 No.501623565
子供がいたらマンションは無理だわと思う
41 18/05/01(火)23:27:40 No.501623966
うちの兄貴夫婦は10年悩んでから中古の平屋買ってたな 「なんか冷めた」っていってた
42 18/05/01(火)23:29:58 No.501624703
とりあえずもうちょっと情報収集して考えるよ…
43 18/05/01(火)23:42:05 No.501628513
家買っても掃除してくれる人いないし…