虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/01(火)22:25:20 俺は のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/01(火)22:25:20 No.501603631

俺は

1 18/05/01(火)22:26:10 No.501603867

誰だ?

2 18/05/01(火)22:27:19 No.501604176

リアルは

3 18/05/01(火)22:27:38 No.501604252

地獄

4 18/05/01(火)22:28:31 No.501604506

オアシスは

5 18/05/01(火)22:29:51 No.501604904

俺の中の俺

6 18/05/01(火)22:31:02 No.501605239

今日4dxで観てきた 俺はガンダムで行く!!!!1!

7 18/05/01(火)22:31:43 No.501605451

ヒモ男がけおる理由が「おめえのグローブのせいで負けちゃったじゃねえかよっ!!!」って もう男女のもつれよりゲームの方が大事な世界観なんだなあ・・・

8 18/05/01(火)22:33:25 No.501605962

ゲーム内通貨の方が現実の貨幣より信頼度高いんだったっけ

9 18/05/01(火)22:36:39 No.501606982

SAOといいPSO2(アニメ版)といい お話の都合とはいえゲームでのフレンドが実は近くに住んでましたってのはやっぱ無理があるんじゃないかなあ

10 18/05/01(火)22:36:51 No.501607041

俺はウガンダナックルで行く!

11 18/05/01(火)22:38:23 No.501607515

俺は超合神だ

12 18/05/01(火)22:39:16 No.501607819

VRが発達してるのに普通に職場に通勤してるのがショックだった

13 18/05/01(火)22:39:31 No.501607911

俺がお前でお前が俺で

14 18/05/01(火)22:39:58 No.501608082

>お話の都合とはいえゲームでのフレンドが実は近くに住んでましたってのはやっぱ無理があるんじゃないかなあ 映画だし巻いていかないと… .hackは割と遠かったようなそうじゃないような

15 18/05/01(火)22:40:29 No.501608279

スレ画ガンダムじゃないらしいな

16 18/05/01(火)22:40:32 No.501608299

>VRが発達してるのに普通に職場に通勤してるのがショックだった そこはあえてだと思うよ わかりにくくなるから

17 18/05/01(火)22:41:01 No.501608470

おあしす内でも普通にオフィスで働いて通貨集めてる世界ありそうだ

18 18/05/01(火)22:41:39 No.501608688

「エッグを手に入れたら画面を広告いっぱいにして大儲けするぞっ!!」 これどう考えてもユーザーから大不評になるだろうけど 本当に商才あったんだろうか社長……?

19 18/05/01(火)22:43:01 No.501609128

>おあしす内でもアダルト向けにオフィスで働きながら♀アバターにセクハラ遊びしてる世界ありそうだ

20 18/05/01(火)22:43:05 No.501609155

>「エッグを手に入れたら画面を広告いっぱいにして大儲けするぞっ!!」 >これどう考えてもユーザーから大不評になるだろうけど >本当に商才あったんだろうか社長……? 無いから汚い手を使ってのし上がったんだろう

21 18/05/01(火)22:44:05 No.501609489

ひどいなと思いつつ笑ってしまったけど VRでチャッキー投げつけられたらしぬわ

22 18/05/01(火)22:44:20 No.501609575

gff…明日は4DXで二度目の鑑賞なんじゃ…

23 18/05/01(火)22:45:05 No.501609806

細かいこと考えれば設定も話もめちゃくちゃなんだけど いいんだよ細けぇことは

24 18/05/01(火)22:45:06 No.501609813

>本当に商才あったんだろうか社長……? 先代の頃は真っ当にやっててそこそこシェアも取れてたけどこいつに代替わりした途端広告偏重とかやり始めて株価右肩下がりになってそう

25 18/05/01(火)22:45:54 No.501610053

>おあしす内でも普通にオフィスで働いて通貨集めてる世界ありそうだ 日本企業っぽい

26 18/05/01(火)22:46:22 No.501610180

>「エッグを手に入れたら画面を広告いっぱいにして大儲けするぞっ!!」 あのプレゼン画面だけでもこれやられたらまあ放置か退会するわって思ってしまった…

27 18/05/01(火)22:46:31 No.501610238

字幕+4DX+3Dメガネとか字幕読めるのだろうか

28 18/05/01(火)22:46:50 No.501610352

見た目はプリキュア中身はおじさんアバターがいっぱいいそうな日本鯖

29 18/05/01(火)22:47:22 No.501610524

俺はバッドばつ丸で行く!

30 18/05/01(火)22:47:42 No.501610616

>字幕+4DX+3Dメガネとか字幕読めるのだろうか 字幕版あったっけ?

31 18/05/01(火)22:47:53 No.501610672

俺はイデオンで行く!

32 18/05/01(火)22:48:02 No.501610727

>見た目はプリキュア中身はおじさんアバターがいっぱいいそうな日本鯖 というかVRチャットを見るとね…

33 18/05/01(火)22:48:03 No.501610732

俺は・・・俺は・・・結局ガンダムで行く!

34 18/05/01(火)22:48:10 No.501610771

>VRでチャッキー投げつけられたらしぬわ うおおっチャッキーじゃねえか!! ってリアクションは正直ほっこりした

35 18/05/01(火)22:49:29 No.501611207

>俺は・・・俺は・・・結局ガンダムで行く! (陸ガン)

36 18/05/01(火)22:50:30 No.501611548

>お話の都合とはいえゲームでのフレンドが実は近くに住んでましたってのはやっぱ無理があるんじゃないかなあ GSS本社のあるコロンバスは回線が優秀なのでトップゲーマーが集まっているというのは無理のない設定じゃない

37 18/05/01(火)22:50:36 No.501611589

(ジュラシックパークの監督なのに序盤のマリカーしか出番がないTレックスさん)

38 18/05/01(火)22:51:28 No.501611905

>本当に商才あったんだろうか社長……? 締め付けと廃課金優遇で 債務者にはマイニングされて…と稼いでるゲーム会社なムーブしてる

39 18/05/01(火)22:51:50 No.501612042

実際好きなものになれるんだったら性別に沿ったアバターになりたい でもスピルバーグおじいちゃんがキティさんになりたい派でこれは…

40 18/05/01(火)22:52:02 No.501612136

パスワード貼ってる時点で…

41 18/05/01(火)22:52:32 No.501612296

あの社長だと絶対最後の試練は見破れないって確信が持てる

42 18/05/01(火)22:52:47 No.501612412

エイチも実は美少女で三角関係になると思った人は多いだろうけど 仲間4人のうち一人くらいはもこっちやポケモンのオカルトマニアみたいなナード女かと思ったらそんなことはなかったよ・・・

43 18/05/01(火)22:52:51 No.501612439

俺がやらないと俺の作品パロもっとされるわ…って理由でやったらしいなスピルバーグ

44 18/05/01(火)22:54:31 No.501613028

>あの社長だと絶対最後の試練は見破れないって確信が持てる 確かめたかっただけなんだってのは何を指してたんだろう 自分のことを理解してるかなのかオグがバラのつぼみであったことの再確認なのか

45 18/05/01(火)22:55:28 No.501613329

郵便車って物がまだある未来良いよね

46 18/05/01(火)22:55:48 No.501613435

>仲間4人のうち一人くらいはもこっちやポケモンのオカルトマニアみたいなナード女かと思ったらそんなことはなかったよ・・・ ダイトウとか普通に彼女いそうだし…

47 18/05/01(火)22:56:06 No.501613533

LGBT配慮とかポリコレ的な物も入ったチーム編成だったんだろうけど あの年頃の子供集まってるのがグーニーズやET思い出して懐かしくなった

48 18/05/01(火)22:56:14 No.501613559

俺はジェットアローンで行く!

49 18/05/01(火)22:56:59 No.501613813

>郵便車って物がまだある未来良いよね ピザでさえドローン使ってるのに何運ぶんだろう 重い荷物とかか

50 18/05/01(火)22:57:09 No.501613871

グーニーズパロのポスターもあるしな

51 18/05/01(火)22:57:30 No.501613974

デュークとロックマンがどこで出てきたかわからなかった… もしかしてラストの決戦で出てきた?

52 18/05/01(火)22:57:55 No.501614127

>仲間4人のうち一人くらいはもこっちやポケモンのオカルトマニアみたいなナード女かと思ったらそんなことはなかったよ・・・ ブスとまではいかなくてももうちょい個性的なやつがいてもよかった

53 18/05/01(火)22:58:34 No.501614330

>>あの社長だと絶対最後の試練は見破れないって確信が持てる >確かめたかっただけなんだってのは何を指してたんだろう >自分のことを理解してるかなのかオグがバラのつぼみであったことの再確認なのか ここまでたどり着くくらい自分のことをトレースした人物かどうか? そしてその人物が自分たちをどう評価するか? 両方じゃないかなぁ

54 18/05/01(火)22:58:57 No.501614494

>デュークとロックマンがどこで出てきたかわからなかった… デュークじゃねぇわリュークだ

55 18/05/01(火)22:59:25 No.501614636

ソニックなんてどこに出てきたんだ…

56 18/05/01(火)22:59:40 No.501614705

あの神 セックスしないと出られない試練作りそうだよね

57 18/05/01(火)23:00:04 No.501614880

ちゃんとゴジラのテーマが流れてておおってなった

58 18/05/01(火)23:00:46 No.501615114

>あの神 >セックスしないと出られない試練作りそうだよね 同じ場所に♂アバターが揃ったらどうするんだ…

59 18/05/01(火)23:01:45 No.501615400

自分のことを理解してるけど自分の失敗の二の舞を踏まないこと! 叔母さんとヒモは犠牲にしたけど

60 18/05/01(火)23:01:45 No.501615404

>ちゃんとゴジラのテーマが流れてておおってなった スタッフロールでもう一度感動

61 18/05/01(火)23:01:49 No.501615425

>>あの神 >>セックスしないと出られない試練作りそうだよね >同じ場所に♂アバターが揃ったらどうするんだ… 最近LGBT関連うるさいからね揃ってもそのままにするけどいいよね

62 18/05/01(火)23:01:56 No.501615467

二番目の試練は実際にキスまでしないと駄目なのかと思ったらそうでもなかった

63 18/05/01(火)23:02:01 No.501615494

あの特になんの意味もなく設置されてるリセットボタンなんなの…

64 18/05/01(火)23:02:12 No.501615551

>ソニックなんてどこに出てきたんだ… キティさんが出る前のシーン 1F右下の方

65 18/05/01(火)23:02:19 No.501615580

バラのつぼみって結局なんだよ… 例の映画は見たぞ

66 18/05/01(火)23:02:40 No.501615668

>ソニックなんてどこに出てきたんだ… 俺の見間違いじゃなければ合戦の割と序盤にいた ジャンプしてスピンアタックしてた

67 18/05/01(火)23:02:51 No.501615727

>あの特になんの意味もなく設置されてるリセットボタンなんなの… 対ソレント用じゃないかな…

68 18/05/01(火)23:04:04 No.501616043

アバターの性別比絶対女に偏ってるわ…

69 18/05/01(火)23:04:19 No.501616116

>あの特になんの意味もなく設置されてるリセットボタンなんなの… せめてカバーつけてくだち…

70 18/05/01(火)23:04:55 No.501616279

敵の会社員仲良いのいいよね ヒロイン死んだときの掛けた声すき

71 18/05/01(火)23:05:28 No.501616439

>あの特になんの意味もなく設置されてるリセットボタンなんなの… オアシスに絶望したとき用 もしくはオアシスがあったら世界がだめになると思ったとき用 なんであそこにあったかと言ったら現実のハリデーの家のあの場所になんかがあったんだろう

72 18/05/01(火)23:05:41 No.501616501

吹き替えで見たけどエイチ便利な萌えキャラすぎない? あんなアバターで修理が得意だったりハッキングできたりリアルで会うのに警告したり

73 18/05/01(火)23:07:17 No.501617033

>字幕版あったっけ? 4DXじゃないけどIMAXは字幕3Dだな

74 18/05/01(火)23:07:18 No.501617041

>敵の会社員仲良いのいいよね あの債務者用個室でなければ普通に対応してくれるんだ…ってなった

75 18/05/01(火)23:07:18 No.501617042

>確かめたかっただけなんだってのは何を指してたんだろう 何を目的にしてきた相手なのかってことだろう 少なくとも営利目的の相手じゃない

76 18/05/01(火)23:08:48 No.501617489

トップがアレなだけで社員にもオタクがいるのいいよね

77 18/05/01(火)23:08:50 No.501617499

>あんなアバターで修理が得意だったりハッキングできたりリアルで会うのに警告したり あいつなんで修理で稼げるのにわざわざ ロストリスク賭けて稼ぎに行くんだろうな…

78 18/05/01(火)23:09:45 No.501617832

>あいつなんで修理で稼げるのにわざわざ >ロストリスク賭けて稼ぎに行くんだろうな… そういうのが好きなんだろう

79 18/05/01(火)23:09:53 No.501617870

売り物のはずのアイアンジャイアントは壊れちゃったけど おあしすを救うためだったということで顧客には許されたのかな

80 18/05/01(火)23:10:10 No.501617962

そりゃ君は可愛い彼女いるからオアシス休みにしてもいいけどさぁ…

81 18/05/01(火)23:10:28 No.501618059

>ロストリスク賭けて稼ぎに行くんだろうな… ゲームだから遊ばなきゃ勿体無いさ

82 18/05/01(火)23:10:36 No.501618112

>>あいつなんで修理で稼げるのにわざわざ >>ロストリスク賭けて稼ぎに行くんだろうな… レベル上げとアイテムじゃない

83 18/05/01(火)23:10:42 No.501618150

>売り物のはずのアイアンジャイアントは壊れちゃったけど >おあしすを救うためだったということで顧客には許されたのかな 顧客も消滅したのでは

84 18/05/01(火)23:11:11 No.501618349

>あいつなんで修理で稼げるのにわざわざ >ロストリスク賭けて稼ぎに行くんだろうな… ガンダムになれるアイテムはイベント行かないともらえないし…

85 18/05/01(火)23:11:17 No.501618387

>トップがアレなだけで社員にもオタクがいるのいいよね あの姉ちゃんATARIの話になると…

86 18/05/01(火)23:11:31 No.501618457

ダイトウの俳優さんヘブンズトルネードの男の子だったのか…

87 18/05/01(火)23:11:39 No.501618493

>売り物のはずのアイアンジャイアントは壊れちゃったけど >おあしすを救うためだったということで顧客には許されたのかな あんなの発注するぐらいロマンわかってる奴なら許すに決まってるよ

88 18/05/01(火)23:11:48 No.501618541

あのlol社長、いろんな映画で噛ませ小役人の役やってるよね…

89 18/05/01(火)23:12:25 No.501618747

一旦休めしてくれるおっさんやアドベンチャークリアおっさんやアドベンチャー推しオタクとかIOIも人の良さそうなキャラ多くてほっこりする

90 18/05/01(火)23:12:26 No.501618751

>あいつなんで修理で稼げるのにわざわざ >ロストリスク賭けて稼ぎに行くんだろうな… 稼ぐことが目的じゃないからな

91 18/05/01(火)23:12:48 No.501618876

>売り物のはずのアイアンジャイアントは壊れちゃったけど >おあしすを救うためだったということで顧客には許されたのかな あのアイアンジャイアント俺が製作依頼したんだぜ!おあしすは実質俺が救ったようなもんだ!とか言ってるよどうせ オタクってそういうもんだ

92 18/05/01(火)23:13:03 No.501618952

オアシス内でデュエルとかしてみたい 実体化とかするんだろうか

93 18/05/01(火)23:13:25 No.501619069

ETを撮った監督と クソゲー作って埋めた会社と それを発掘した原作者 これを合わせるとこの映画になるというのが信じられない

94 18/05/01(火)23:13:36 No.501619133

(工具もなしに外せる徴収室スイッチカバー)

95 18/05/01(火)23:13:58 No.501619251

コーヒーおじさんはユーザーを課金ランク分けしようぜって言って ガン無視されてたから昔から商才なさそう

96 18/05/01(火)23:14:18 No.501619344

ミル貝の元ネタ一覧に映画に出てない作品があってダメだった ハーレクインだよねあれ

97 18/05/01(火)23:14:20 No.501619356

全員来てるかどうか分からないけど実質サーバーリセットしたようなもんだし…

98 18/05/01(火)23:14:21 No.501619364

そうかそれよりモカを淹れてくれ

99 18/05/01(火)23:14:25 No.501619390

>オアシス内でデュエルとかしてみたい >実体化とかするんだろうか 惑星ドミノ町とかあるよきっと

100 18/05/01(火)23:14:33 No.501619424

アルテミスちゃんリアルだとスポブラが健康的なスケベなガールなのに あの爬虫類みたいなアバターってちょっともったいないなあ

101 18/05/01(火)23:14:40 No.501619460

アタリといえばE.Tだからな

102 18/05/01(火)23:14:58 No.501619572

今現在のVRchatを見るに日本鯖に限らずもっとkawaii系アバターがうろうろしてると思う

103 18/05/01(火)23:15:07 No.501619620

>これを合わせるとこの映画になるというのが信じられない (ただしETには触れない)

104 18/05/01(火)23:15:11 No.501619641

それはそれとしてエイチはまた作り直してくれるだろうし そもそも5人のデータはサルベージされてるからへーきへーき

105 18/05/01(火)23:15:50 No.501619854

>(ただしETには触れない) ETの出番が最初の企業ロゴだけとは…

106 18/05/01(火)23:15:50 [監督] No.501619857

>(ただしETには触れない) スピルバーグネタは禁止!禁止です!

107 18/05/01(火)23:15:56 No.501619885

まだかダイトウ!!

108 18/05/01(火)23:15:58 No.501619890

ラストシューティングして欲しかったぞ梅澤俊郎くん!

109 18/05/01(火)23:16:00 No.501619904

結果的におあしすは守られたけど週休2日の運営になったのはそれはそれで納得したんだろうかみんな

110 18/05/01(火)23:16:14 No.501619969

>まだかダイトウ!!

111 18/05/01(火)23:16:23 No.501620014

>ラストシューティングして欲しかったぞ梅澤俊郎くん! アムロのガンダムじゃなくてダイトウのガンダムですし

112 18/05/01(火)23:16:28 No.501620047

若干11歳が影薄かったな

113 18/05/01(火)23:16:36 No.501620103

吹き替えだとトシローの「俺はガンダムでイク」に英語字幕ついてたけど原語版だとオレワガンダムデイクみたいなカタコト日本語だったりしたの?

114 18/05/01(火)23:16:37 No.501620104

>一旦休めしてくれるおっさんやアドベンチャークリアおっさんやアドベンチャー推しオタクとかIOIも人の良さそうなキャラ多くてほっこりする はやく鍵入れろ何やってんだ!で吹いてしまった

115 18/05/01(火)23:16:37 No.501620106

>結果的におあしすは守られたけど週休2日の運営になったのはそれはそれで納得したんだろうかみんな ウケ悪かったと言ってたし文句は出たんじゃね

116 18/05/01(火)23:17:02 No.501620259

アルテミスのアバターはやっぱ「アバター」を意識してるのかな

117 18/05/01(火)23:17:11 No.501620331

>吹き替えだとトシローの「俺はガンダムでイク」に英語字幕ついてたけど原語版だとオレワガンダムデイクみたいなカタコト日本語だったりしたの? カタコト日本語だったよ

118 18/05/01(火)23:17:38 No.501620491

言うほど片言じゃねえだろ!

119 18/05/01(火)23:17:51 No.501620561

ちょうど一日だったから見てきたけどすごく面白かった

120 18/05/01(火)23:17:51 No.501620568

そもそも吹き替えのトシローの声ってそのまま中の人だったような

121 18/05/01(火)23:18:07 No.501620681

トシロウ役の人はハーフだけど日本人だよ~

122 18/05/01(火)23:18:11 No.501620716

オレハァ…ガンダムデイクゥ…!!

123 18/05/01(火)23:18:12 No.501620722

忍者はスリケンぐらいか…

124 18/05/01(火)23:18:49 No.501620953

ガンダムで行った子はリアルでも強くてずるい

125 18/05/01(火)23:19:14 No.501621095

忍者は正直スリケンと第一試練で車ぶっ壊したことぐらいしか活躍してないけど 11歳で何が悪い!と忍者はハグしないで好きになった

126 18/05/01(火)23:19:16 No.501621105

>忍者はスリケンぐらいか… 消化器アタック!!

127 18/05/01(火)23:19:21 No.501621135

ガンペリー的なのに乗って出てきたなガンダム…と思ったけどあの輸送機違うらしいな

128 18/05/01(火)23:19:30 No.501621189

俺はガンダムであっちょっとイグっ❤︎

129 18/05/01(火)23:19:35 No.501621210

>忍者はスリケンぐらいか… ハグしない!とか触手でウネウネされたりかわいい担当だよ

130 18/05/01(火)23:19:39 No.501621231

最後の乱戦が何て言うか昔オモチャ箱の中身をひっくり返して作品もバラバラのおもちゃ達でオリジナルストーリーを考えて遊んだことを思い出してうるっときちゃった…

131 18/05/01(火)23:19:56 No.501621347

ダイトウやお子様はどんなマシンでレース行くのかな…

132 18/05/01(火)23:20:03 No.501621390

11歳ですらシャイニング観てるのにエイチはさぁ

133 18/05/01(火)23:20:07 No.501621410

>ガンペリー的なのに乗って出てきたなガンダム…と思ったけどあの輸送機違うらしいな 全然違うよ!?

134 18/05/01(火)23:20:11 No.501621427

侍が侍のまま活躍しなかったの残念だったな

135 18/05/01(火)23:20:12 No.501621433

多分あの台詞片言に聞こえる「」はGAIZINだからカタコトだろうっていうフィルターが掛かってる

136 18/05/01(火)23:20:26 No.501621488

「」の愛したポップカルチャーを模したおあしすという世界

137 18/05/01(火)23:20:36 No.501621544

>侍が侍のまま活躍しなかったの残念だったな 俺は武者頑駄無で行く!!

138 18/05/01(火)23:20:49 No.501621614

>トシロウ役の人はハーフだけど日本人だよ~ 純ミャンマー人だよ!

139 18/05/01(火)23:21:08 No.501621731

>アムロのガンダムじゃなくてダイトウのガンダムですし 評論家があそこは「ダイトウ行きまーす」の方が良かったのではとか言ってたけどどう考えても今のままでいいよね 最初日本語であの台詞言わせる予定じゃなかったのを監督が変えたらしいけどいいセンスしとる

140 18/05/01(火)23:21:18 No.501621805

てっきりアルテミスは男でHがメッチャ可愛い子なんだろうと思ってたが流石にそこまでいじわるな話じゃなかった

141 18/05/01(火)23:21:40 No.501621959

>>アムロのガンダムじゃなくてダイトウのガンダムですし >評論家があそこは「ダイトウ行きまーす」の方が良かったのではとか言ってたけどどう考えても今のままでいいよね >最初日本語であの台詞言わせる予定じゃなかったのを監督が変えたらしいけどいいセンスしとる ダイトウの人のアドリブらしいよ

142 18/05/01(火)23:21:53 No.501622031

>ガンペリー的なのに乗って出てきたなガンダム…と思ったけどあの輸送機違うらしいな あの輸送機って操縦してるの誰だろそういや

143 18/05/01(火)23:21:55 No.501622034

>11歳ですらシャイニング観てるのにエイチはさぁ 11歳だとトラウマもんじゃねえかな…

144 18/05/01(火)23:21:57 No.501622057

元ネタ有り作品はおまけ程度な登場だと勝手に思ってたからガンダムの扱いで笑いと興奮が同時に来た

145 18/05/01(火)23:22:14 No.501622142

シャイニングは斧で壁壊して顔出してるシーンしか知らないからエイチと同じ気分になってた…いや怖そうだから見れないよあれ… これシャイニングとは違う!って言ってたシーンでどこが違うのか分かんなかった

146 18/05/01(火)23:22:17 No.501622165

>評論家があそこは「ダイトウ行きまーす」の方が良かったのではとか言ってたけどどう考えても今のままでいいよね その評論家映画みてないんじゃねえかな……

147 18/05/01(火)23:22:50 No.501622381

>てっきりアルテミスは男でHがメッチャ可愛い子なんだろうと思ってたが流石にそこまでいじわるな話じゃなかった アルテミスがHでかわいい子だったね IOIビル脱出時のおっぱいとか

148 18/05/01(火)23:22:55 No.501622403

劇中でもアムロそんなにイッてないもんな…

149 18/05/01(火)23:23:21 No.501622553

>その評論家映画みてないんじゃねえかな…… センスが壊滅的なだけかもしれない

150 18/05/01(火)23:23:46 No.501622707

>これシャイニングとは違う!って言ってたシーンでどこが違うのか分かんなかった ゾンビババア大暴れはしない

151 18/05/01(火)23:23:47 No.501622714

あの台詞に関してはNHKのラジオで詳しく説明してたよ ダイトウとしての台詞ってのがいいよね…

152 18/05/01(火)23:24:01 No.501622797

>>評論家があそこは「ダイトウ行きまーす」の方が良かったのではとか言ってたけどどう考えても今のままでいいよね >その評論家映画みてないんじゃねえかな…… 語らせるとちょっと熱いおじさん並に薄っぺらいぞ評論家

153 18/05/01(火)23:24:03 No.501622814

いい…

154 18/05/01(火)23:24:20 No.501622897

「」イトウ!何してる!早く参戦しろ!

155 18/05/01(火)23:24:26 No.501622930

アルテミスに幻滅したよりもアルテミスが幻滅するんじゃねえかなって思ったリアル遭遇シーン

156 18/05/01(火)23:24:27 No.501622933

アルテミスが「反乱軍へようこそ」って言うとこ好き

157 18/05/01(火)23:24:46 No.501623029

NHKに出てるねダイトウ

158 18/05/01(火)23:24:57 No.501623090

もしかして後半のアルテミスのアバター、あのアザが追加されてた?なんか最初は無かった気がするけど

159 18/05/01(火)23:24:59 No.501623095

変なタトゥーおじさんはなんで変なタトゥーしてんの…

↑Top