虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コスト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/01(火)21:42:50 No.501591768

    コストコ良いよね…

    1 18/05/01(火)21:43:41 No.501591991

    デカいティラミスがうまくてうまくて…

    2 18/05/01(火)21:45:10 No.501592378

    前に友人から貰ったでかいプリンの味が忘れられなくて会員になろうか迷ってる

    3 18/05/01(火)21:46:15 No.501592667

    サーモンだ サーモンを食うんだ

    4 18/05/01(火)21:46:23 No.501592691

    試食ひととおり回ったあとにクラムチャウダー

    5 18/05/01(火)21:46:25 No.501592700

    >前に友人から貰ったでかいプリンの味が忘れられなくて会員になろうか迷ってる 会員費払って即解除する時会員費も戻ってきて買い物は出来るよ 但し半年くらいコストコに再会員になれない

    6 18/05/01(火)21:47:58 No.501593126

    ゴールデンウィークに初めていくけど何買えば良いかな?

    7 18/05/01(火)21:49:10 No.501593478

    家族が俺とカーチャンと犬しかいないってのにカーチャンがしょっちゅう買い物してきて困る 当たりならいいけどハズレの惣菜とか目も当てられねえ

    8 18/05/01(火)21:49:28 No.501593566

    よく無印ペプシを箱買いしてたのにここんとこ全然入らなくて悲しい

    9 18/05/01(火)21:50:10 No.501593756

    >当たりならいいけどハズレの惣菜とか目も当てられねえ 気軽に返品できると聞くが返品のためだけに行くのもめどい

    10 18/05/01(火)21:52:27 No.501594360

    >ゴールデンウィークに初めていくけど何買えば良いかな? ソーセージベーコンチーズかな めっちゃ混むだろうから気をつけて

    11 18/05/01(火)21:53:08 No.501594538

    会員じゃないのがばれるとどんな制裁を受けるのだろう

    12 18/05/01(火)21:54:25 No.501594903

    映画の影響でここのブリトーを購入したよ 美味いけどでか過ぎる

    13 18/05/01(火)21:54:28 No.501594912

    会員になる買いまくる会員辞めて会員費を返納してもらう

    14 18/05/01(火)21:54:39 No.501594960

    明日からバイト連勤だわ GWのために雇われたようなもんだから頑張らないと

    15 18/05/01(火)21:55:36 No.501595202

    コストコを取り扱った本とか雑誌に一回限り有効な会員チケットとかついてたりするよ 何度も行かないならそういうの買った方がいい

    16 18/05/01(火)21:55:40 No.501595222

    カクテルとか好きならゴールデンマルガリータっていうやつがめっちゃオススメよ 美味すぎて1日でひと瓶開けた

    17 18/05/01(火)21:56:36 No.501595509

    >会員じゃないのがばれるとどんな制裁を受けるのだろう 会計時ほぼ間違いなくばれるから会員登録しなきゃ買い物は無理よーで終わるはず

    18 18/05/01(火)21:57:41 No.501595830

    寿司48貫パックを一人で食う

    19 18/05/01(火)21:58:51 No.501596174

    以前知り合いがふつーに会員証貸し借りしてたな 女だとバレないのかスルーしているのか判らんが…

    20 18/05/01(火)21:59:09 No.501596265

    >サーモンだ >サーモンを食うんだ この前友人の付き添いで初めて買い物したけどサーモンのポキポキが旨過ぎた

    21 18/05/01(火)21:59:17 No.501596302

    朝早くに行ってフードコート!

    22 18/05/01(火)22:00:24 No.501596590

    惣菜は大体旨いけど本国基準なのか大体味がくどい

    23 18/05/01(火)22:01:39 No.501596928

    ピザをホールで買って帰って2、3日ピザ三昧

    24 18/05/01(火)22:01:56 No.501597012

    最近出た4種のチーズピザ美味しい 臭いけど

    25 18/05/01(火)22:02:13 No.501597092

    美味しいし安めなんだけど量が多すぎる…

    26 18/05/01(火)22:02:26 No.501597153

    マスターカード使えるようになったのが嬉しい

    27 18/05/01(火)22:02:40 No.501597210

    一人暮らしだとあんまり役に立たない

    28 18/05/01(火)22:03:26 No.501597426

    ここに依存したら腹肉がやべえってなって惣菜は避けるようになった 野菜とか果物とかは普通に買いだめするけど

    29 18/05/01(火)22:04:14 No.501597655

    >一人暮らしだとあんまり役に立たない 個人用冷凍庫買わないとね…

    30 18/05/01(火)22:04:18 No.501597678

    遅いと駐車場に入れないぞ 30分フライングする気で行け

    31 18/05/01(火)22:04:19 No.501597686

    ドクペ安く箱買いできるのここくらいだからよく行く

    32 18/05/01(火)22:05:01 No.501597880

    >一人暮らしだとあんまり役に立たない 友人何人かと行って分けっこするんだ それか家族と分けっこだ

    33 18/05/01(火)22:05:06 No.501597900

    >30分フライングする気で行け 開店一時間程前に行ったらもう買い物して帰ってる人いる…

    34 18/05/01(火)22:05:07 No.501597906

    肉コーナーにあるぶっとい生ソーセージ?がくっそ旨いからBBQにおすすめ

    35 18/05/01(火)22:09:24 No.501599119

    非会員だがフードコートで喰ったホットドックに驚いた あれほぼ原価でお出ししてるだろ

    36 18/05/01(火)22:09:51 No.501599243

    これからの季節はジュース飲み放題がありがたい…

    37 18/05/01(火)22:10:06 No.501599319

    ミックスナッツ屋さん

    38 18/05/01(火)22:10:55 No.501599583

    外人多すぎる

    39 18/05/01(火)22:11:01 No.501599600

    液体洗剤匂い強すぎ

    40 18/05/01(火)22:11:51 No.501599851

    何故か田舎のスーパーで買える

    41 18/05/01(火)22:11:56 No.501599873

    たまに丸焼きチキン一人で喰いたくなる

    42 18/05/01(火)22:12:12 No.501599958

    800円くらいで鳥の丸焼き買えてしかもうまいのなんなの… 妹夫婦と分けないと食べきれない

    43 18/05/01(火)22:12:17 No.501599977

    GWは入場規制もあったりするから覚悟した方がいい

    44 18/05/01(火)22:12:48 No.501600129

    車前提なのがちょっと辛い

    45 18/05/01(火)22:12:49 No.501600135

    安くて多くて美味い物とか 冷静に考えたらそんなにお得でもない物とか 誰が買うんだ的な物とか色々あって楽しい

    46 18/05/01(火)22:13:34 No.501600319

    ここは買い物と言う名の遊び場だと聞いた 安く買おうとなんかするところじゃないって「」が

    47 18/05/01(火)22:13:49 No.501600388

    >何故か田舎のスーパーで買える たまにコストコフェアやってくれるけどありがたい…

    48 18/05/01(火)22:14:21 No.501600544

    グッドイヤーのワイパーブレードおすすめ

    49 18/05/01(火)22:14:36 No.501600619

    会員費で儲けていることは周知だと思うが 一人が会員費を払うことで大体中で30万買い物した分位の利益になるぞ 逆に言えば30万売って4500円程しか利益のでない程の薄利多売だからどんどん買い物しようぜ

    50 18/05/01(火)22:14:51 No.501600683

    分割して見れば安いのは沢山あるけどデカイのを数本ひとまとめにしてあるから高くなるのよね…

    51 18/05/01(火)22:15:06 No.501600759

    シェアする友達がいない!

    52 18/05/01(火)22:15:22 No.501600820

    ロティサリーチキンいいよね・・・

    53 18/05/01(火)22:15:44 No.501600921

    コストコオフとか悪魔の発想が出てしまった

    54 18/05/01(火)22:15:52 No.501600960

    コロナビール安いよ そしてライムも偶然売ってる 飲むしかない!

    55 18/05/01(火)22:16:00 No.501600995

    これ欲しい su2371981.jpg

    56 18/05/01(火)22:16:06 No.501601026

    フィンランディアムンステールスライスチーズ おすすめだぞ やっぱ本場のチーズはうめえなと思うわ これでも向こうだと一番安い方のチーズらしいが

    57 18/05/01(火)22:16:09 No.501601047

    ディナーロールいらねえ 食い切れない癖に買うなや!

    58 18/05/01(火)22:16:17 No.501601086

    ここのピザとホットドッグとおかわり自由のコーラがご機嫌なデブ飯過ぎる

    59 18/05/01(火)22:16:21 No.501601104

    あー商品の対価より会員費の方がずっと利益あるから安いのか…

    60 18/05/01(火)22:17:57 No.501601546

    ホットドッグは本当に価格破壊すぎる

    61 18/05/01(火)22:18:28 No.501601690

    ゴーダチーズのシュレッドが安いから買ってる 冷凍庫に入れて2時間経ったら手で解すとサクサクになるぞ ゴーダだけだから伸びないけどコクがあって美味い

    62 18/05/01(火)22:18:35 No.501601726

    結構短期間で新商品出たり消えたりするから定期的に行きたい

    63 18/05/01(火)22:18:40 No.501601758

    保冷車持ってる「」が画像のおかげで奥様に大人気らしいな

    64 18/05/01(火)22:19:15 No.501601912

    ガソリンが安い

    65 18/05/01(火)22:19:28 No.501601970

    値段は安くないよそこらのスーパーよりちょっと高いくらいでも味は結構美味しい問題は量が多いことだな

    66 18/05/01(火)22:19:31 No.501601984

    近くにないから行ったことないけどいつかあの有名なクマのぬいぐるみ買ってみたい

    67 18/05/01(火)22:19:34 No.501602000

    でもあのホットドッグあんま美味くない…

    68 18/05/01(火)22:20:13 No.501602207

    ここだけの話セタフィルおすすめ… amazonで買うより安いよ…

    69 18/05/01(火)22:20:23 No.501602253

    クラムチャウダーの暴力的な量良いよね

    70 18/05/01(火)22:20:25 No.501602267

    ガソリンは安いけど中身わかんねえし他の中で買うものは決して安くはない そしてあそこのタイヤは買う人いるのかな…

    71 18/05/01(火)22:22:00 No.501602664

    ホテルブレッドが高かったがうまかった

    72 18/05/01(火)22:22:05 No.501602689

    >保冷車持ってる「」が画像のおかげで奥様に大人気らしいな なんで個人でそんなの持ってるの・・・?

    73 18/05/01(火)22:22:41 No.501602889

    イベントとして惣菜買いにいくだけだな 量が多すぎて無駄になるもの多い

    74 18/05/01(火)22:22:41 No.501602890

    ドライバーは割と個人事業主多いし…

    75 18/05/01(火)22:22:48 No.501602919

    働いていると気付くオイコスのヨーグルトの売れっぷり

    76 18/05/01(火)22:22:50 No.501602929

    日曜日とか連休とか年末に行くとちょっとした地獄

    77 18/05/01(火)22:23:11 No.501603015

    >何故か田舎のスーパーで買える 直接仕入れたり出来ないから あれ店頭で買ってきて仕入れてるんだぜ…

    78 18/05/01(火)22:23:34 No.501603128

    割とお祭り気分を味わいに行くところだと思う

    79 18/05/01(火)22:24:25 No.501603366

    アメリカン気分を味わって寿司買って帰る

    80 18/05/01(火)22:24:48 No.501603472

    流行るのもわかる いつ行ってもなんか楽しいし

    81 18/05/01(火)22:25:15 No.501603613

    ひげ剃りの替刃が安くてありがたい

    82 18/05/01(火)22:25:43 No.501603743

    巨大な遊具とか小屋とか買う人いるのだろうかといつも思ってる それはそうとアメリカンな炭火焼きのグリルが気になる…

    83 18/05/01(火)22:25:46 No.501603760

    最寄りが幕張だけど週末行けたもんじゃない…

    84 18/05/01(火)22:26:07 No.501603860

    連休は地獄みたいになる

    85 18/05/01(火)22:27:03 No.501604089

    歩いて5分くらいのとこあるから混んでる時は近寄らん

    86 18/05/01(火)22:27:11 No.501604138

    あの会計は効率的なんだろうか

    87 18/05/01(火)22:27:14 No.501604154

    >直接仕入れたり出来ないから >あれ店頭で買ってきて仕入れてるんだぜ… そもそもコストコ自体が卸売だよ!?

    88 18/05/01(火)22:27:49 No.501604303

    買い物カートのままエスカレーター乗れるの楽しい

    89 18/05/01(火)22:28:35 No.501604531

    普通の家庭で年会費ぶんの元をとるのは難しい アメリカンな食材を買うのは楽しい T字カミソリの12~15個セットとパルミジャーノチーズの塊は他に見ないレベルの安さなので行ったときは買う

    90 18/05/01(火)22:29:09 No.501604697

    >でもあのホットドッグあんま美味くない… 千葉だと近くのイケアのより美味いし量もあるのだ

    91 18/05/01(火)22:29:30 No.501604806

    >でもあのホットドッグあんま美味くない… でもジュース飲み放題だし

    92 18/05/01(火)22:29:43 No.501604860

    ここの3kgくらいの牛タンを買うのが夢なんだ

    93 18/05/01(火)22:30:30 No.501605085

    試食並んで直前で終わるの辛い

    94 18/05/01(火)22:32:16 No.501605609

    >試食並んで直前で終わるの辛い いけると思ってたら団体さんが一気に持っていったときはかなり来るものがあるよね

    95 18/05/01(火)22:33:09 No.501605885

    >>でもあのホットドッグあんま美味くない… >でもタマネギ刻み放題だし

    96 18/05/01(火)22:33:18 No.501605930

    カタログでショッピングモールちんちん亭と並んでてダメだった

    97 18/05/01(火)22:34:17 No.501606240

    会員登録の時にしつこくクレカ進めてきて断ってんのに1時間ぐらいかけたのはクソだった それ以外はいい店だよ

    98 18/05/01(火)22:34:41 No.501606363

    試食並んだことないやいつも肉焼いてるけど

    99 18/05/01(火)22:35:01 No.501606455

    ピザのお皿にですね…ザワークラウトをどっさりとですね… 以前あったカントリーウェッジポテトの箱がいい感じだったんだがすぐなくなっちまったなぁ

    100 18/05/01(火)22:35:08 No.501606502

    ここオリジナルのアメリカンなものは大体うまい

    101 18/05/01(火)22:35:10 No.501606511

    たまにハーゲンダッツの試食あると勝った感ある

    102 18/05/01(火)22:35:45 No.501606697

    >買い物カートのままエスカレーター乗れるの楽しい あのギミックには感心させられた 仕組み自体は単純だけど思いつかねえ

    103 18/05/01(火)22:36:18 No.501606873

    一人暮らしなら冷凍焼肉ライスバーガー10個入りおすすめ めっちゃ味濃いけどおいちい!夜中に小腹がすいたら2分で出来上がる!やばい!

    104 18/05/01(火)22:36:30 No.501606935

    カートにドリンクホルダーが欲しい

    105 18/05/01(火)22:36:47 No.501607016

    エスカレーターにカートの金具が噛み合うんだっけ 降りる時に割とプッシュしてやらんといかんよね

    106 18/05/01(火)22:37:04 No.501607102

    >カートにドリンクホルダーが欲しい 付いてなかったっけ?

    107 18/05/01(火)22:37:44 No.501607311

    グランベリーとビルベリーのミックスジュースが好きだったけどまだあるんかな

    108 18/05/01(火)22:39:01 No.501607739

    >>>でもあのホットドッグあんま美味くない… >>でもジュース飲み放題だし >でもあのジュースあんま美味くない…

    109 18/05/01(火)22:39:27 No.501607893

    >会員登録の時にしつこくクレカ進めてきて断ってんのに1時間ぐらいかけたのはクソだった そういうのちゃんとクレームとして伝えてくれると助かるよ