18/05/01(火)19:20:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/01(火)19:20:48 No.501556991
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/01(火)19:21:55 No.501557238
おまえらは彼女たちの兄に相応しくない
2 18/05/01(火)19:22:26 No.501557337
勇者ロボ内乱勃発!
3 18/05/01(火)19:22:39 b4TfTE1I No.501557382
レス乞食
4 18/05/01(火)19:23:06 No.501557492
フリット爺さんがまた曇る
5 18/05/01(火)19:23:27 No.501557571
は?マジンエンペラーG?
6 18/05/01(火)19:23:49 WybTquUE No.501557646
>レス乞食 また君か
7 18/05/01(火)19:24:01 No.501557695
俺の正義とお前の正義は違う 真の平和ってヤツを見せてやる
8 18/05/01(火)19:24:11 No.501557727
>>レス乞食 >また君か 最近どうよ
9 18/05/01(火)19:24:16 No.501557749
また竜四兄弟がケンカしてる…
10 18/05/01(火)19:24:49 No.501557886
待てぃ!
11 18/05/01(火)19:26:00 No.501558128
第100話 逆襲のシャア
12 18/05/01(火)19:29:26 No.501558825
>第100話 >逆襲のシャア お前ほんといいかげんにしろよ…
13 18/05/01(火)19:30:25 No.501559009
粗方の敵を片付けてから逆襲するインパクトと64のシャアはホント
14 18/05/01(火)19:30:51 tL0k6aoI No.501559087
書き込みをした人によって削除されました
15 18/05/01(火)19:37:19 No.501560368
最近あんまり見ない気がする
16 18/05/01(火)19:38:39 WybTquUE No.501560624
フェイイェン呼んでくれば解決するはず
17 18/05/01(火)19:38:53 No.501560676
地球の生命の監視者に未来への希望を示した直後に隕石落とし始めるグラサンには参るね…
18 18/05/01(火)19:40:07 No.501560929
終了後に赤くなる司馬懿はさあ…
19 18/05/01(火)19:40:55 No.501561068
よし第二次だ
20 18/05/01(火)19:41:26 No.501561201
>>第100話 >>逆襲のシャア >お前ほんといいかげんにしろよ… なぜか着いていくガトー そいつザビ家殺してるけどいいの?
21 18/05/01(火)19:41:41 No.501561256
フラグを立ててようやく仲間にしたガトーがシャアについていって敵として出てきた
22 18/05/01(火)19:41:47 CSwGv58Q No.501561282
レス乞食大好き文字画像
23 18/05/01(火)19:43:13 No.501561591
やっぱりシャアの下に色んなジオンが集まってるとお前らそれでいいの…ってなるよね
24 18/05/01(火)19:44:04 No.501561796
3次Zは終わった後も原作通りの戦いがある連中はその続きやるって話だっだよ シンジはアスカと一時的に共闘してただけで元の世界戻ったらまた敵同士
25 18/05/01(火)19:44:16 No.501561843
ジオン軍人は雰囲気で動いてるとこあるからな
26 18/05/01(火)19:44:25 No.501561871
だってジオンはもともとダイクン家の興した国だし… ザビ家とか曹魏みたいなもんだし…
27 18/05/01(火)19:44:37 No.501561916
だからこうして逆襲すんなよ 絶対逆襲すんなよとくぎを刺しておく
28 18/05/01(火)19:45:12 No.501562051
シャア総帥が正義だ!
29 18/05/01(火)19:45:26 No.501562102
>なぜか着いていくガトー >そいつザビ家殺してるけどいいの? ガトーの上司はドズルであってギレンは関係無いもん ダイクンの遺児が立つならついてくでしょ
30 18/05/01(火)19:45:45 No.501562190
シャアとハマーンが手を組んで襲ってくるスパロボが見たい
31 18/05/01(火)19:45:46 No.501562194
>だからこうして逆襲すんなよ 絶対逆襲すんなよとくぎを刺しておく 司馬懿よ、もし貴様が己の器量に溺れるようであれば… 未来の三璃紗で、余たちは全力を以って、 貴様の野望を叩き潰すことになろう
32 18/05/01(火)19:46:07 No.501562267
>だからこうして逆襲すんなよ 絶対逆襲すんなよとくぎを刺しておく 散々釘を刺されたのに(味方と人類の為に)結局逆襲する第三次Zシャア
33 18/05/01(火)19:46:07 No.501562271
第二次とかに後から参戦してくるガンダムは大体これ
34 18/05/01(火)19:46:31 No.501562372
>シャアとハマーンが手を組んで襲ってくるスパロボが見たい 第二次α
35 18/05/01(火)19:47:03 No.501562498
64もムゲ倒した!銀河帝国も倒した!ハマーンも倒した!これで平和が来る!ってタイミングでシャアが蜂起する
36 18/05/01(火)19:47:52 No.501562682
>Fはザビ家倒した!ポセイダルも倒した!ゾヴォークも倒した!これで平和が来る!ってタイミングでシャピロが蜂起する
37 18/05/01(火)19:48:10 No.501562752
>64もムゲ倒した!銀河帝国も倒した!ハマーンも倒した!これで平和が来る!ってタイミングでシャアが蜂起する リアル系だと主人公の恩人で最初の仲間なのがひどい 初の逆襲だから警戒もできなかった
38 18/05/01(火)19:48:36 No.501562853
行けアクシズ 忌まわしき記憶と共に…
39 18/05/01(火)19:49:09 No.501562976
こんなシャアだけどスパロボの場合アニメよりかなり美化されてるんですよ
40 18/05/01(火)19:49:18 No.501563013
>初の逆襲だから警戒もできなかった それまでサザビーお前いつも味方じゃねーかパッケージ詐欺か!?って言われてたからな…
41 18/05/01(火)19:50:06 No.501563181
>シンジはアスカと一時的に共闘してただけで元の世界戻ったらまた敵同士 第3次Zのエヴァ勢とにかく浮いてたからねぇ 旧エヴァじゃなかったのがほんと悔やまれる
42 18/05/01(火)19:50:13 No.501563201
>それまでサザビーお前いつも味方じゃねーかパッケージ詐欺か!?って言われてたからな… 無印三次のパッケージ何なの!
43 18/05/01(火)19:50:13 No.501563207
初代マクロスのカムジンみたいに平和にフラストレーション溜めて暴発する連中がどうしようもなさそう
44 18/05/01(火)19:50:19 No.501563226
新スパというものがありましてね…
45 18/05/01(火)19:50:59 No.501563380
>初代マクロスのカムジンみたいに平和にフラストレーション溜めて暴発する連中がどうしようもなさそう いつものごひとマリーメイア軍だ
46 18/05/01(火)19:50:59 No.501563384
>Fはザビ家倒した!ポセイダルも倒した!ゾヴォークも倒した!これで平和が来る!ってタイミングでシャピロが蜂起する F完はシャピロもシロッコも正直ラスボスとしては微妙というか そういえばいたな…って感じだったからシャアのネームバリューやインパクトってやっぱ大きいなって思う
47 18/05/01(火)19:51:29 [宇宙怪獣] No.501563474
地球人バカわはー
48 18/05/01(火)19:51:40 [シャーキンガルーダ暗黒大将軍] No.501563523
>無印三次のパッケージ何なの! (なんだコイツ…)
49 18/05/01(火)19:52:14 No.501563626
でもね ヴァルシオンに載ってきたシロッコって絵柄と戦闘力の絶望感は中々にインパクトあったんスよ…
50 18/05/01(火)19:52:18 No.501563640
いつも思うけどストナーサンシャインとかでアクシズ破壊できないの
51 18/05/01(火)19:52:55 No.501563767
>ヴァルシオンに載ってきたシロッコって絵柄と戦闘力の絶望感は中々にインパクトあったんスよ… なんでシャピロと違って通常BGMなんだてめー
52 18/05/01(火)19:53:02 No.501563788
>>初代マクロスのカムジンみたいに平和にフラストレーション溜めて暴発する連中がどうしようもなさそう >いつものごひとマリーメイア軍だ 流石にごひはカムジンとは違くね!?
53 18/05/01(火)19:53:19 No.501563851
>いつも思うけどストナーサンシャインとかでアクシズ破壊できないの サイサイシー曰く ロンドベルの全員がストナー級の技を撃てたらできるかもしれない
54 18/05/01(火)19:53:38 No.501563925
神聖ラーゼフォンいる補完計画を中途半端に止めるゼオライマー壊してない MX世界は滅ぶのもやむなしだな!
55 18/05/01(火)19:53:48 No.501563967
>なんでシャピロと違って通常BGMなんだてめー 所詮三次シロッコのクローンのジOシロッコの更にクローンなので…
56 18/05/01(火)19:53:58 No.501564012
>いつも思うけどストナーサンシャインとかでアクシズ破壊できないの 最近はモア殿が一人で破壊したり破壊できない理由づけしたりしてるぜ
57 18/05/01(火)19:54:47 No.501564171
>所詮三次シロッコのクローンのジOシロッコの更にクローンなので… 二次で謀殺されたシロッコは普通に三次で生きてたんだっけ FC二次では大分強かったなシロッコ
58 18/05/01(火)19:55:18 No.501564314
アクシズもスパロボ仕様でHP10億とかそういうせっていなんだろ 核ミサイル強いな
59 18/05/01(火)19:55:51 No.501564416
>いつも思うけどストナーサンシャインとかでアクシズ破壊できないの 丸ごと消し飛ばすでもないと残骸が降り注いじゃいそう
60 18/05/01(火)19:55:59 No.501564442
ズール皇帝のさっぱり感を見習って
61 18/05/01(火)19:56:47 No.501564583
内ゲバじゃないけどBX後のガオガイガーとかも心配になる
62 18/05/01(火)19:56:53 No.501564606
素のアクシズ落としがそもそも珍しい気がする 汚いフェリーニとかワカメとかデビルガンダムとかがヤケクソみたいなバフしてくるし
63 18/05/01(火)19:57:19 No.501564715
正直人類同士で内輪揉めやってる状況じゃねぇだろってなる 三次αコーディネーターとかなんで今更出てくるんだよ面倒くさいとしか思えなかった
64 18/05/01(火)19:58:06 No.501564866
時獄編の特異点アクシズは強敵でしたね…
65 18/05/01(火)19:58:42 No.501564987
ザフトは技術が進んでいるから衝撃派の影響は特に無かった 地球はスーパーロボットのエネルギー全部合わせてようやく防いだけどエネルギー効率が悪かったんだろう
66 18/05/01(火)19:58:59 No.501565028
>アクシズもスパロボ仕様でHP10億とかそういうせっていなんだろ 64のリーブラ 自爆を含む全攻撃のダメージを強制的に10にする
67 18/05/01(火)19:59:27 No.501565140
いきなりアクシズ落とし始めてしかもアムロ排除までして成功させたのに地球消えてはじまるDは色々新鮮だった
68 18/05/01(火)19:59:37 No.501565173
>内ゲバじゃないけどBX後のガオガイガーとかも心配になる 後に劇場版ナデシコやガンバルガー以降のエルドランシリーズの事件も起こるだろうしねぇ BXの世界火種まみれやな
69 18/05/01(火)20:00:00 No.501565287
ザフトは鎖国してたからな…
70 18/05/01(火)20:00:50 No.501565464
>アクシズもスパロボ仕様でHP10億とかそういうせっていなんだろ 10億なら割と削れる気がする
71 18/05/01(火)20:00:56 No.501565493
>いきなりアクシズ落とし始めてしかもアムロ排除までして成功させたのに地球消えてはじまるDは色々新鮮だった エレガント閣下のあの死に方でもEWに繋がるのかな…
72 18/05/01(火)20:01:25 No.501565600
連邦による過去の被害者がどんどん増える
73 18/05/01(火)20:01:37 No.501565648
一瞬マップセーブで途中終了した時の掛け合いの話してんのかと思った
74 18/05/01(火)20:01:52 No.501565704
BX世界なら火種残りまくりだしアスノ家はまだまだ闘わないといけないな! AGE-6ぐらいは行きそう
75 18/05/01(火)20:01:55 No.501565712
>正直人類同士で内輪揉めやってる状況じゃねぇだろってなる >三次αコーディネーターとかなんで今更出てくるんだよ面倒くさいとしか思えなかった ガンダムが出る限りいつもそうなのに何でサルファだけ言われるんだろうな
76 18/05/01(火)20:02:46 No.501565902
シリーズ物でさんざん話をやった後だからだ
77 18/05/01(火)20:02:47 No.501565904
>ザフトは技術が進んでいるから衝撃派の影響は特に無かった >木星はなんかエネルギー効率が悪かったんだろう
78 18/05/01(火)20:02:57 No.501565939
それで序盤からいきなり組んだのってスパロボDだけ?
79 18/05/01(火)20:03:19 No.501566017
>ガンダムが出る限りいつもそうなのに何でサルファだけ言われるんだろうな 本当は人類同士の戦いはニルファで終わらせて三次はそっから先の話をやる予定だったけど偉い人の横槍で無理やりやらされた って公式に言われたからね
80 18/05/01(火)20:03:32 No.501566064
後より前が気になる作品が多いUX以降は特に
81 18/05/01(火)20:03:33 No.501566069
>シリーズ物でさんざん話をやった後だからだ Z3は?
82 18/05/01(火)20:03:35 No.501566078
そもそも最近戦争物自体が受けないよね マジンガーとかのほうがガンダムよりずっと受けが良くなってる逆転現象が起こってる
83 18/05/01(火)20:03:44 No.501566105
>ガンダムが出る限りいつもそうなのに何でサルファだけ言われるんだろうな だってニルファまでで散々地球圏で戦った後だぜ?
84 18/05/01(火)20:03:49 No.501566125
W世界もあの後旧ヅラ派のおっさんやブルコス連合がやらかすし 下手したらZEROおっちゃんも来たりして最終的に虚無る
85 18/05/01(火)20:04:22 No.501566240
地球圏の敵は大体片付いた 後は外宇宙の連中だ! からのコロニー行って細々としたの相手にするのは…
86 18/05/01(火)20:04:34 No.501566273
地球が消えたのにクソコテ平常運転なザンスカール
87 18/05/01(火)20:04:57 No.501566347
α世界のその後のザンスカールってどうなってんの
88 18/05/01(火)20:05:01 No.501566355
>Z3は? あれは汚いフェリーニが対立煽りしなかったらちょっとしこりがある程度で丸く収まってたぞ フルメタの方はビジネスとしての戦争から淫売の息子が暴走していったし
89 18/05/01(火)20:05:05 No.501566364
アクシズじゃなくてフィフスルナならACE3でリーンの翼全力発動したサコミズ王が特攻して破壊してたな
90 18/05/01(火)20:05:37 No.501566467
>地球圏の敵は大体片付いた >後は外宇宙の連中だ! >からのコロニー行って細々としたの相手にするのは… わかった地球で砂漠の王者と戦わせてやろう
91 18/05/01(火)20:06:09 No.501566578
>後は外宇宙の連中だ! >からのコロニー行って細々としたの相手にするのは… 外宇宙で戦争しつつ たまにゲートで帰ってきてザフトと戦って また外宇宙行ったり忙しい…
92 18/05/01(火)20:06:18 No.501566618
>地球圏の敵は大体片付いた >後は外宇宙の連中だ! >からのコロニー行って細々としたの相手にするのは… 竜魔帝王…
93 18/05/01(火)20:06:18 No.501566623
長期シリーズものの「実はいました」ってのは扱いが難しいからねぇ Zシリーズのフルメタ勢はそのへんうまくできた感じがするけど
94 18/05/01(火)20:06:27 No.501566658
こういう話すると結局OG世界の人類って出来がいいよねって話に着地する
95 18/05/01(火)20:06:34 No.501566681
ザンスカールとロームフェラは特に原作ファンもいないのでいくらでもクソコテにして良い
96 18/05/01(火)20:06:35 No.501566688
>って公式に言われたからね ひどかったね上からのSEED強制
97 18/05/01(火)20:07:09 No.501566787
バッフクランやバルマーよりも強い砂漠の虎には参るね…
98 18/05/01(火)20:07:13 No.501566800
ファフナー組にさらにおつらい未来確約済みなKいいですよね! 俺も恋に仕事に頑張らないといけませんよ「」渡さん!!
99 18/05/01(火)20:08:09 No.501566982
Zの今更何やってんの要素はダメお姉ちゃんが一人で担当してる
100 18/05/01(火)20:08:11 No.501566988
>竜魔帝王… ジーグも本当はニルファで終わってたんだよ ザフトの為だけに帰ってくるのもあれだから 地獄の帝王は実は闇の帝王だけでなくて…って後付けで出すことにしたのだ
101 18/05/01(火)20:08:49 No.501567121
過去に辛い戦いあったんだろうなあってスパロボと これからまた辛い戦いがあるんだろうなあってスパロボがある
102 18/05/01(火)20:08:49 No.501567122
>>って公式に言われたからね >ひどかったね上からのSEED強制 旬な内に参戦させとこうってのはマーケティング的にはわかるんだがせめてMXみたいな単品作品でやって欲しかった
103 18/05/01(火)20:09:02 No.501567174
>第100話 >逆襲のシャア 反逆者共皆殺しにしてやらぁ! ゲームオーバーになった… >お前ほんといいかげんにしろよ…
104 18/05/01(火)20:09:28 No.501567259
>>って公式に言われたからね >ひどかったね上からのSEED強制 ちなみに今回のXのラインナップも全部上から押し付けられたって寺Pが言ってた
105 18/05/01(火)20:09:36 No.501567289
3次Zはアクシズ落としもフルメタも並行世界とかそういう世界観にかかわってくるからね
106 18/05/01(火)20:09:36 No.501567291
スパロボってゲームで数がウリの勢力がゲーム内で特に脅威でもないの何とかして欲しい
107 18/05/01(火)20:09:45 No.501567323
>バッフクランやバルマーよりも強い砂漠の虎には参るね… やっぱすげぇぜサイズS!
108 18/05/01(火)20:09:45 No.501567325
>バッフクランやバルマーよりも強い砂漠の虎には参るね… 自軍戦力が整ってないこと考えると体感的にマジで強いから困る
109 18/05/01(火)20:09:48 No.501567335
強制的に打ち切ったLの新エヴァシナリオはある意味正解だった …あの頃ってまだQ上映されてなかったよね?
110 18/05/01(火)20:09:59 No.501567375
>ジーグも本当はニルファで終わってたんだよ >ザフトの為だけに帰ってくるのもあれだから >地獄の帝王は実は闇の帝王だけでなくて…って後付けで出すことにしたのだ 色々タイミングよかったらあの後に何かあって鋼鉄神ジーグの展開できたのかもなあ
111 18/05/01(火)20:10:18 No.501567445
>反逆者共皆殺しにしてやらぁ! >ゲームオーバーになった… シャアに怒られたので戦うのをやめる自軍 それでいいのか
112 18/05/01(火)20:10:48 No.501567570
Zは正直第二次でも終わってもよかった気がする
113 18/05/01(火)20:11:16 No.501567681
>長期シリーズものの「実はいました」ってのは扱いが難しいからねぇ >Zシリーズのフルメタ勢はそのへんうまくできた感じがするけど 第二次はそもそも無印Zと別の地球の話だからね あの世界だけで話作って欲しかった位好きな世界だった
114 18/05/01(火)20:11:17 No.501567684
UX世界はカリユガちゃん倒したけど邪神は残ってるしどっちにしろ最終的には全部消えちゃう
115 18/05/01(火)20:11:34 No.501567742
>旬な内に参戦させとこうってのはマーケティング的にはわかるんだがせめてMXみたいな単品作品でやって欲しかった Jは鏡の機嫌が良かったのか割といい扱いで良かった
116 18/05/01(火)20:11:35 [使徒] No.501567746
今回の死海文書ちょっと微妙じゃね…? まだいいよこの前なんて「二人いっしょに来てください」って書かれてたんだぜ?
117 18/05/01(火)20:11:53 No.501567813
ナックがグロイザーやらアストロガンガー出してって営業に行ったら集客力無いって理由で蹴られたって言ってたし バンナムも参戦作品はメジャーどころに絞って集客する戦略に出てるな…
118 18/05/01(火)20:12:16 No.501567910
UXのライバル機が俺にはどうみてもマクロスのバサラがのってるバルキリーにしかみえない・・・
119 18/05/01(火)20:12:39 No.501567986
>α世界のその後のザンスカールってどうなってんの α世界で急に影も形も無くなった敵勢力は地球圏で地球の外なら衝撃波で死んだ地球の中ならガンエデンに消されたと思ってる
120 18/05/01(火)20:12:49 No.501568041
砂漠の虎ってそんな強かったの MSルートやり始めたの3週目辺りからだったから序盤の苦戦って言うとゴーストのイメージしかない
121 18/05/01(火)20:13:13 No.501568127
ケーブルとか敵が毎回HPデカい使徒一体のみとか 参戦する度実はスパロボと相性悪いのではってなるエヴァ
122 18/05/01(火)20:13:48 No.501568245
>砂漠の虎ってそんな強かったの 地形適応が猛威振るうのはシリーズ共通だけどこっちの戦力も整ってない時期だからマジ虎
123 18/05/01(火)20:13:52 No.501568266
>強制的に打ち切ったLの新エヴァシナリオはある意味正解だった 逆に戦いが終わっても内ゲバ続けますENDなZのEVAは最低すぎる…
124 18/05/01(火)20:14:31 No.501568425
シャロンの歌で精神コマンド封じてのディンとバクゥは本当に強い
125 18/05/01(火)20:14:32 No.501568431
>参戦する度実はスパロボと相性悪いのではってなるエヴァ でもシナリオに組み込むとクロスが面白くなる要素は多い気がする ヤシマ作戦とか
126 18/05/01(火)20:14:43 No.501568476
いまだにインパクトのアクシズ強制敗北がわけわからん シャアがお前ら空気読めや!って怒ってくるn!?
127 18/05/01(火)20:14:51 No.501568501
>アストロガンガー 今なら集客力あるな!
128 18/05/01(火)20:15:02 No.501568544
S2機関スナック感覚で全員搭載してるのは笑った
129 18/05/01(火)20:15:19 No.501568620
>ケーブルとか敵が毎回HPデカい使徒一体のみとか >参戦する度実はスパロボと相性悪いのではってなるエヴァ なんか最近のだとケーブルの制限無くなってた気がする
130 18/05/01(火)20:15:39 No.501568693
MXエヴァはなんというか綺麗すぎる
131 18/05/01(火)20:15:57 No.501568761
>でもシナリオに組み込むとクロスが面白くなる要素は多い気がする そこらへん上手く調理すると面白いけど 話題作だからとりあえず入れました!な劇場版からはうn…
132 18/05/01(火)20:15:57 No.501568762
>いまだにインパクトのアクシズ強制敗北がわけわからん >シャアがお前ら空気読めや!って怒ってくるn!? そもそも逆襲してくること自体がわけわからんし…
133 18/05/01(火)20:16:05 No.501568796
無理して新劇エヴァ参戦させんでも良かったんじゃなかろうか?それだったら暴走したエヴァなんとかして関智一声のあこ子使わせて
134 18/05/01(火)20:16:06 No.501568798
TV&旧映画は割とクロスオーバーさせやすかったっぽいんだけどな… 新の方のネルフは本当に何がやりたいんだ…
135 18/05/01(火)20:16:09 No.501568813
サルファではアルファでやった気がする量産型の下りをまたやるしな
136 18/05/01(火)20:16:11 No.501568819
ヒーローが集結しても勝てない敵とかいるのか・・・
137 18/05/01(火)20:16:26 No.501568877
地形適応とサイズがSなバクゥとゴーストの群れは序盤にしてはひでぇと思った ウンコ部長やガウルンとは違うベクトルのさ
138 18/05/01(火)20:16:45 No.501568929
エヴァはTVアニメ版の方で参戦してくれよ!
139 18/05/01(火)20:16:46 No.501568933
最近のケーブルはデメリット無しのEN回復になってたりしてS2機関さんの立場が無くなってる
140 18/05/01(火)20:16:51 No.501568959
MXはゼオライマーが蚊帳の外でイベント進行するのはどうにかならんかったのかと思う
141 18/05/01(火)20:16:57 No.501568983
>MXエヴァはなんというか綺麗すぎる あの世界のマダオはシンジと和解できるくらい善人寄り
142 18/05/01(火)20:17:04 No.501569012
いいですよね毎度使徒をフォローする別作品の雑魚ユニット達
143 18/05/01(火)20:17:33 No.501569124
>砂漠の虎ってそんな強かったの >MSルートやり始めたの3週目辺りからだったから序盤の苦戦って言うとゴーストのイメージしかない まんまゴーストの地上版だよ 照準値もないからマジで集中必中かけないと当たらないし避けられる
144 18/05/01(火)20:17:41 No.501569158
>いまだにインパクトのアクシズ強制敗北がわけわからん >シャアがお前ら空気読めや!って怒ってくるn!? うわあこれじゃ虐殺じゃん…そんなんじゃアインストに攻められてもしかたなくない? →ゲームオーバー
145 18/05/01(火)20:17:54 No.501569200
>サルファではアルファでやった気がする量産型の下りをまたやるしな αシリーズはエンドレスワルツのあの展開何度やっただろうか
146 18/05/01(火)20:17:54 No.501569205
>神聖ラーゼフォンいる補完計画を中途半端に止めるゼオライマー壊してない >MX世界は滅ぶのもやむなしだな! ユーザーがプレイしたMX世界が滅んだとは確定してないので
147 18/05/01(火)20:17:55 No.501569207
もういっそ使徒が現れた!エヴァ戦隊出撃せよ!! なノリのパチンコ版でずっと参戦してくれていい
148 18/05/01(火)20:17:59 No.501569223
MXはラァァィディーンと真聖ラーゼフォンとロム兄さんがいるから そりゃあ使徒と補完計画なんて通らないわってなったよ…
149 18/05/01(火)20:18:06 No.501569250
原作再現無しでクロス全振りしてくれってなる種死とエヴァ
150 18/05/01(火)20:18:08 No.501569262
>MXはゼオライマーが蚊帳の外でイベント進行するのはどうにかならんかったのかと思う シナリオ的にも木原マサキって本人は大物ぶってるつもりでも 他の人からはあんなんほっとこ…って程度の存在でしかないし…
151 18/05/01(火)20:18:16 No.501569293
なんど戦っても気力上がってない状態で挑むATフィールドはめんどくさい
152 18/05/01(火)20:19:03 No.501569477
死海文書と全然違う!もうアドリブで頑張るしかない!なXのエヴァ
153 18/05/01(火)20:19:14 No.501569520
>もういっそ使徒が現れた!エヴァ戦隊出撃せよ!! >なノリのパチンコ版でずっと参戦してくれていい シンジは使えるからいいけどギリギリなアスカと割と使いにくいレイは要らない…
154 18/05/01(火)20:19:19 No.501569541
>原作再現無しでクロス全振りしてくれってなる種死とエヴァとダンクーガとマシンロボとドラグナー
155 18/05/01(火)20:19:23 No.501569554
>死海文書と全然違う!もうアドリブで頑張るしかない!なXのエヴァ スタッフの悲痛な叫びすぎる…
156 18/05/01(火)20:19:27 No.501569566
原作消化したのか残ってるのかそもそもわかんないメガゾーンの話をしたか今