虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/01(火)14:17:52 どうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/01(火)14:17:52 No.501507043

どうすんのこれ

1 18/05/01(火)14:20:03 No.501507348

新規が居付かずサービス終了する

2 18/05/01(火)14:20:34 No.501507422

PKないゾーンにいく

3 18/05/01(火)14:24:01 No.501507916

ソロかフレンドセッションでチマチマ装備固める

4 18/05/01(火)14:27:15 No.501508353

ジャンクメタルがこうなってサービス終了した

5 18/05/01(火)14:29:41 No.501508724

時々あるよね PKありのゲームで初心者への救済措置が全くないゲーム

6 18/05/01(火)14:30:44 No.501508897

ウィザードリィオンラインもこんな感じじゃなかったか

7 18/05/01(火)14:32:23 No.501509163

初心者専用マップとかないと終わる

8 18/05/01(火)14:34:57 No.501509551

GTAやってみたらこんな感じだった

9 18/05/01(火)14:38:53 No.501510144

新規が出てくるところに集団で張り付いて追い剥ぎがジャンクメタル

10 18/05/01(火)14:40:53 No.501510467

>ウィザードリィオンラインもこんな感じじゃなかったか 緩和されたりPK無いワールドも出来たりしたけど 全て人の離れた後の出来事だから無為に終わった

11 18/05/01(火)14:42:32 No.501510704

>ウィザードリィオンラインもこんな感じじゃなかったか 街に居れば安全だよ 初心者用狩場では赤ネームが群れをなしてたけど

12 18/05/01(火)14:43:02 No.501510783

>ジャンクメタルがこうなってサービス終了した GMがチート武器で虐殺しはじめたら返り討ちにされて武器を取られた奴だっけ

13 18/05/01(火)14:43:32 No.501510863

>初心者専用マップとかないと終わる ※専用マップがあってもありとあらゆる手段を使って初心者狩りをしにくる奴が居る…

14 18/05/01(火)14:45:56 No.501511196

GTAOもこんな感じ

15 18/05/01(火)14:47:52 No.501511495

GTAOとか新規が最初に寄るとこわかるしな

16 18/05/01(火)14:48:44 No.501511633

PKは絶対的に仕掛ける側が有利なので余程のペナルティを課さないと一方的な初心者殺戮になる

17 18/05/01(火)14:49:38 No.501511776

ジャンクメタルやりたくなってきた

18 18/05/01(火)14:49:41 No.501511782

リアルな世紀末ゲーとしては良いんじゃないかなそういうのも

19 18/05/01(火)14:49:53 No.501511802

実際初心者狩りって面白いから困る 殺伐としてる上中級者層は一方的に狩れないから俺TUEEEしてプレイヤー狩れるのはストレス解消になる そもそもゲームでストレス溜めてることそのものが本末顛倒なんだけどね

20 18/05/01(火)14:50:29 No.501511888

ウィザードリィは最初のダンジョン出たところで五人くらいにボコられてそのまま止めた

21 18/05/01(火)14:50:38 No.501511910

というかスレ画こそまさにGTAOじゃねーかな

22 18/05/01(火)14:50:44 No.501511926

リスポーン地点固定いいよね…

23 18/05/01(火)14:51:10 No.501511985

何て漫画だい

24 18/05/01(火)14:51:21 No.501512018

でもやっぱり最初にガツンと洗礼は必要だよね

25 18/05/01(火)14:52:13 No.501512135

>そもそもゲームでストレス溜めてることそのものが本末顛倒なんだけどね (ストレスが溜まって辞めていく初心者)

26 18/05/01(火)14:52:39 No.501512206

初期アバターは種籾じいさんみたいな感じにしか出来なくて レベル上げるとモヒカン系になるとかだったら初心者狩りもそういうものとして受け入れられるんじゃなかろうか

27 18/05/01(火)14:52:52 No.501512235

PKをするのは駄目だけどPKKするのはOKというルールいいよね

28 18/05/01(火)14:52:59 No.501512248

>実際初心者狩りって面白いから困る >殺伐としてる上中級者層は一方的に狩れないから俺TUEEEしてプレイヤー狩れるのはストレス解消になる 壺のディビジョンのスレの煽りコピペがこんなんだった

29 18/05/01(火)14:53:12 No.501512288

初心者チュートリアルミッションにすら悪意あるPKが待ち伏せしてるゲームがあった気がする

30 18/05/01(火)14:53:22 No.501512303

PKありってのは黎明期の数少ないネトゲだから許された事 客寄せの要だと誤解してるとこも割と多いけど基本弱い者いじめしてスカっとしようだからね 新規を逃がす効果の方が断然デカい

31 18/05/01(火)14:53:41 No.501512360

>初心者チュートリアルミッションにすら悪意あるPKが待ち伏せしてるゲームがあった気がする 上で言われてるジャンクメタルがそれだ

32 18/05/01(火)14:54:33 No.501512489

>ジャンクメタルがこうなってサービス終了した その認識は間違いだ ジャンクメタルは最初からこうだ

33 18/05/01(火)14:55:21 No.501512595

>初期アバターは種籾じいさんみたいな感じにしか出来なくて >レベル上げるとモヒカン系になるとかだったら初心者狩りもそういうものとして受け入れられるんじゃなかろうか 新規増えねえなそれ

34 18/05/01(火)14:55:46 No.501512662

ジャンクメタルは友軍だけの狩場の中にいたはずなのに味方に狩られる

35 18/05/01(火)14:55:52 No.501512673

GAIJINはPvP大好きかなと思ったけどやっぱりGANKがばかりで楽しくないっぽいね

36 18/05/01(火)14:56:00 No.501512695

ジャンクメタルは勢力同士の争いだから味方勢力のベテランに守って貰いながら集団でお使いクエこなしたりゲート前が激戦地だったりそれはそれで面白かった

37 18/05/01(火)14:56:33 No.501512782

初心者が来なくなったゲームは廃れるけど プレイヤーからすれば運営なんか知ったこっちゃないからな…

38 18/05/01(火)14:57:54 No.501512982

GTAOで北の将軍カーに拉致られたの思い出すな

39 18/05/01(火)14:57:56 No.501512990

>GAIJINはPvP大好きかなと思ったけどやっぱりGANKがばかりで楽しくないっぽいね 体感なんだけど意外とPvPより一人でハクスラやってる方が好きな奴が多いよ

40 18/05/01(火)14:57:59 No.501512998

レベルあげることすらままならないPKゲームとか100%破綻するって作っててわからないもんなのかな

41 18/05/01(火)14:58:34 No.501513095

(24時間初心者用狩場が封鎖されてたりする…)

42 18/05/01(火)14:59:09 No.501513181

なろうとかはなんで大昔のシステムのまま止まってんだろ

43 18/05/01(火)14:59:23 No.501513218

>初心者が来なくなったゲームは廃れるけど >プレイヤーからすれば運営なんか知ったこっちゃないからな… とか言いながら運営ごっこしてる古参がいたりするんだよな

44 18/05/01(火)14:59:56 No.501513308

レッド・デッド・リデンプションはならず者が うようよしてる世界観だからむしろ合ってた

45 18/05/01(火)15:00:04 No.501513330

PKKがいればチクショウ!

46 18/05/01(火)15:00:14 No.501513353

>なろうとかはなんで大昔のシステムのまま止まってんだろ 作者が二度とやるか!って憤慨して二度とやらなかったからだろ

47 18/05/01(火)15:00:18 No.501513360

挨拶して確殺の間合いに近寄ってから殺すテクからPKに慣れて性格も腐ってるのがよくわかる

48 18/05/01(火)15:00:34 No.501513395

>なろうとかはなんで大昔のシステムのまま止まってんだろ 最初に触れたものが最高だからな

49 18/05/01(火)15:00:35 No.501513399

>レッド・デッド・リデンプションはならず者が PK無し鯖も用意した しんせつ!

50 18/05/01(火)15:01:41 No.501513555

>挨拶して確殺の間合いに近寄ってから殺すテクからPKに慣れて性格も腐ってるのがよくわかる しかもドロップしたアイテムは無視するんだよね価値がないから

51 18/05/01(火)15:01:43 No.501513559

道に落ちてる箱を開けたら死んだ 優しい人にもらったポーションが毒ポーションだった 初手麻痺で一瞬で殺された

52 18/05/01(火)15:02:03 No.501513619

GTAO殺伐し過ぎて日本人には早いなってなった

53 18/05/01(火)15:02:14 No.501513661

オンライン専用のレベル解除実績に 他プレイヤーを連続キルするなんてあると 友達居ない奴は通り魔になるしかねぇんだ!オラー!

54 18/05/01(火)15:02:29 No.501513697

あんなん何処に出してもウケんやろ

55 18/05/01(火)15:02:47 No.501513747

たまに無垢なプレイヤーを騙してPKエリアに連れて行くGMイベントがある…

56 18/05/01(火)15:02:52 No.501513759

殺伐としてるところにどんな楽しさを見出せばいいのかわからない

57 18/05/01(火)15:03:04 No.501513802

外人だって性根腐ってる奴いっぱいいるから…

58 18/05/01(火)15:03:05 No.501513803

GM仕事しろ

59 18/05/01(火)15:03:22 No.501513845

ネトゲもマルチもまるっきし興味惹かれない身からすると なんでみんなこんなおもしろくもない思いしてまでオンラインやりたいんだろうっていつも不思議に思う

60 18/05/01(火)15:03:48 No.501513897

>たまに無垢なプレイヤーを騙してPKエリアに連れて行くGMイベントがある… いいよね血のバレンタイン

61 18/05/01(火)15:04:07 No.501513949

>GM仕事しろ GMは仕事してるだろ

62 18/05/01(火)15:04:17 No.501513976

無秩序だから面白いんだよ

63 18/05/01(火)15:04:34 No.501514028

pkkもハセヲさんみたいに強くないと数でボコられて消えるよ pkの方が人口多すぎるもの

64 18/05/01(火)15:04:55 No.501514082

ゲームバランス考えられてないけどちゃんとテストしてよ

65 18/05/01(火)15:04:58 No.501514090

>しかもドロップしたアイテムは無視するんだよね価値がないから 初心者狩りの連中は嫌がらせと疑似的に暴力ふるうのが目的になってるからな

66 18/05/01(火)15:05:03 No.501514106

>なんでみんなこんなおもしろくもない思いしてまでオンラインやりたいんだろうっていつも不思議に思う だからMMO形式のPKありゲームはかなり廃れました アリーナ対人とかそんなんばっかりだね

67 18/05/01(火)15:05:16 No.501514134

>ネトゲもマルチもまるっきし興味惹かれない身からすると >なんでみんなこんなおもしろくもない思いしてまでオンラインやりたいんだろうっていつも不思議に思う 変な話繋がりをなんとなく欲してるからじゃないかな

68 18/05/01(火)15:05:27 No.501514159

>ネトゲもマルチもまるっきし興味惹かれない身からすると >なんでみんなこんなおもしろくもない思いしてまでオンラインやりたいんだろうっていつも不思議に思う だからPK可能ゲームはどんどん廃れた

69 18/05/01(火)15:06:32 No.501514320

PK無いオンゲーはここまで酷くはないからな

70 18/05/01(火)15:06:42 No.501514340

PKないと自由度が減るよね 自由度命の外人はそれに耐えられるのか

71 18/05/01(火)15:07:19 No.501514446

実際に死んだら自分も死ぬSAOみたいなのに巻き込まれたらプレイヤー全滅すると思う

72 18/05/01(火)15:07:28 No.501514461

ジャンクメタルは地形的に狭くなってるところに山賊が住みついて交易路が遮断されたとか GMが新装備のお披露目で大虐殺やったらプレイヤーが徒党を組んでGM殺して装備を剥いだとか 逸話が面白すぎる

73 18/05/01(火)15:07:48 No.501514511

PKしたらされた人にゲーム内通貨が支払わされるとかでもダメなんだろうな

74 18/05/01(火)15:08:00 No.501514539

つっても新規取り込めないと更に衰退の道まっしぐらだし難しいところだよね

75 18/05/01(火)15:08:03 No.501514547

PKというか対等の対人がしたいなら普通の対戦ゲーム選ぶからね そっちでも初心者狩り的な煽りプレイヤーは多いのが頭痛いけど

76 18/05/01(火)15:08:20 No.501514591

対人したいわけでもなく出待ちして只管に意味も利益もなく殺すのが習慣になった奴が出てくると ゲームのサイクル自体が停滞したり破綻する

77 18/05/01(火)15:08:21 No.501514593

>PKないと自由度が減るよね >自由度命の外人はそれに耐えられるのか PKなくなったのは海外からなんですよ

78 18/05/01(火)15:08:26 No.501514604

PK出来るのと出来ないのとで鯖分ければいいんじゃないの

79 18/05/01(火)15:08:40 No.501514640

UOは最近スレをよく見るな

80 18/05/01(火)15:08:46 No.501514656

>自由度命の外人はそれに耐えられるのか リスキルされまくっちゃ自分がプレイする自由がないじゃないか

81 18/05/01(火)15:09:00 No.501514707

新規が来ないベテランが飽きて辞める そして誰もいなくなる

82 18/05/01(火)15:09:06 No.501514727

そもそもなんで最初のネトゲはPKを実装したんだ

83 18/05/01(火)15:09:13 No.501514748

>PKというか対等の対人がしたいなら普通の対戦ゲーム選ぶからね >そっちでも初心者狩り的な煽りプレイヤーは多いのが頭痛いけど 返り討ちにすると台パンして泣き出すキチガイを見たことがある

84 18/05/01(火)15:09:27 No.501514790

PKはPL同士でお互いに自由度を殺しまくるシステムだから…

85 18/05/01(火)15:10:15 No.501514898

初心者でも相手を殺せる力があるならいいけど 大体攻撃当てても効かないからね

86 18/05/01(火)15:10:15 No.501514899

>そもそもなんで最初のネトゲはPKを実装したんだ 用意されたNPCではないプレイヤーとの戦闘が楽しめますという触れ込み そのころ対戦FPSなんてなかったからね

87 18/05/01(火)15:10:15 No.501514900

理不尽に殺されることに耐えられる人間は多くない やり返すのも楽じゃないんだぞ

88 18/05/01(火)15:10:39 No.501514954

>そもそもなんで最初のネトゲはPKを実装したんだ リアルさを求めたのかもね

89 18/05/01(火)15:10:50 No.501514993

爆発とか火炎の判定建物貫通するんだぁ!とか分かると 篭ってる人相手に試したくなるのは道理

90 18/05/01(火)15:11:19 No.501515064

20年ぐらい前はこんなじゃなかった? ディアブロ初めてやった頃は即レイプばっかだった

91 18/05/01(火)15:11:45 No.501515138

自身のレベル+10以上の相手じゃないとPKできない みたいにするだけである程度抑制になるんじゃ

92 18/05/01(火)15:11:55 No.501515167

外人は自由度大好きなイメージだったけどPK禁止したりそうでもないのか

93 18/05/01(火)15:12:10 No.501515201

狩り重視のキャラでは対人キャラに勝てないっていうのがキツイ

94 18/05/01(火)15:12:33 No.501515244

>そもそもなんで最初のネトゲはPKを実装したんだ MMOだとはしりはUOだと思うんだけど あれはウルティマがソロゲーだった時代からカルマがテーマだったので

95 18/05/01(火)15:12:46 No.501515272

>外人は自由度大好きなイメージだったけどPK禁止したりそうでもないのか 日本人は全員チクチン好きって言ってるようなもんだぞ

96 18/05/01(火)15:12:57 No.501515303

>外人は自由度大好きなイメージだったけどPK禁止したりそうでもないのか そりゃ狩るのは好きでも狩られるのは好きなやつ早々いないからな

97 18/05/01(火)15:13:02 No.501515315

初心者狩りする気持ちはいまいちわからん

98 18/05/01(火)15:13:17 No.501515355

>>外人は自由度大好きなイメージだったけどPK禁止したりそうでもないのか >日本人は全員チクチン好きって言ってるようなもんだぞ えっ?違うのか?

99 18/05/01(火)15:13:22 No.501515369

PC同士の攻撃はレベル差とか装備とか関係ないってすれば一方的殺戮は減ると思う

100 18/05/01(火)15:13:40 No.501515405

新しいモンスターかと思って攻撃したらプレイヤーだった ごめん

101 18/05/01(火)15:13:49 No.501515430

>UOは最近スレをよく見るな なんやかんやワールドシミュレータ系のゲームを望んでいた「」が多かったのかな EVEは日本語コンテンツの追加切られたしなぁ…

102 18/05/01(火)15:14:33 No.501515536

スレ画まで行くと逆に不自由だし外人だって切れる

103 18/05/01(火)15:15:24 No.501515659

殺す自由は欲しいが殺される不自由はいらない

104 18/05/01(火)15:15:40 No.501515716

>初心者狩りする気持ちはいまいちわからん 苦しめオラー!!!っていうどす黒い感情 ひっひっひっひー!楽しもうとしたところぶっ殺されて今頃ベソかいてやがんぜー!というベトついた興奮 それに慣れていくうちに、あ…狩らなきゃ…って習慣になって悪人から虫へと成長していくのだ

105 18/05/01(火)15:15:46 No.501515728

>>UOは最近スレをよく見るな >なんやかんやワールドシミュレータ系のゲームを望んでいた「」が多かったのかな >EVEは日本語コンテンツの追加切られたしなぁ… ワーネバやルナドンが好きな「」もいそうだよね

106 18/05/01(火)15:16:00 No.501515760

ダクソは侵入うざくてオフラインでやると面白さ半減でしんどい

107 18/05/01(火)15:16:13 No.501515789

>初心者狩りする気持ちはいまいちわからん そうか?右も左も解らない初心者を蹂躙するのは楽しいぞ したことはないけどな

108 18/05/01(火)15:16:55 No.501515885

PKも放置が進んでいくとそのうちゲーム内で商売にされるしな… ここ通りたけりゃリアルマネー払え

109 18/05/01(火)15:17:16 No.501515935

>初心者狩りする気持ちはいまいちわからん マウンティングの一環だよ pvpありのネトゲに限らずその手のやつは少なくない

110 18/05/01(火)15:17:17 No.501515941

UOはタダになったからじゃねえの…

111 18/05/01(火)15:17:19 No.501515944

だいたいのプレイヤーは20人ぐらい殺せば飽きる あとは義務というかやめたら負けみたいな

112 18/05/01(火)15:17:29 No.501515964

>したことはないけどな 説得力ないなー…

113 18/05/01(火)15:17:47 No.501516003

重要NPC以外なら大体殺すことが出来るTESOだと実際いつもNPCの死体が転がってる

114 18/05/01(火)15:18:03 No.501516044

>ひっひっひっひー!楽しもうとしたところぶっ殺されて今頃ベソかいてやがんぜー!というベトついた興奮 なるほど…?でも同じレベルくらいのを倒したときの方がやってやったぞオラー!!感あると思うんだけど…個人差かな

115 18/05/01(火)15:18:12 No.501516074

>UOはタダになったからじゃねえの… それな

116 18/05/01(火)15:18:20 No.501516099

しったこっちゃねえ俺が楽しければいいだろうが それともなんですか俺がやってる行為が運営から禁止されてるとでもいうんですか え?禁止されてる?ごめん許してBANはやめて

117 18/05/01(火)15:18:36 No.501516138

北斗の拳オンラインだとマナーにうるさいモヒカンが多かったらしいな

118 18/05/01(火)15:18:41 No.501516150

>自身のレベル+10以上の相手じゃないとPKできない >みたいにするだけである程度抑制になるんじゃ 抑制にはなるけど根絶は無理だからな… RTA気分で後半武器拾って初心者狩る流れになる

119 18/05/01(火)15:19:01 No.501516211

>それな

120 18/05/01(火)15:19:38 No.501516296

>個人差かな PKかつ対人ありのシステムだとボコボコにされたから落ちてくる中堅どころとか対戦相手がいないから殴るってやつが多いんだわ

121 18/05/01(火)15:19:43 No.501516305

>>それな せやな

122 18/05/01(火)15:19:44 No.501516307

>UOはタダになったからじゃねえの… タダでもあのグラフィックのゲームやりたいと思う新規は居ないだろうから ノスタルジーかなぁ…

123 18/05/01(火)15:20:16 No.501516399

>ウィザードリィは最初のダンジョン出たところで五人くらいにボコられてそのまま止めた ダンジョン出るという表現に一瞬混乱した

124 18/05/01(火)15:20:20 No.501516411

>なるほど…?でも同じレベルくらいのを倒したときの方がやってやったぞオラー!!感あると思うんだけど…個人差かな そういう人は公平な対人に行くんだ

125 18/05/01(火)15:20:23 No.501516417

無言でキルしてくるヤツだともうそういうmobみたいなもんかなって思うけど 煽りのボイチャなりメッセなり付だとやっぱイラっとくるし イラっとする反応自体が相手の思う壺だとさらにイラっとくる

126 18/05/01(火)15:20:35 No.501516447

>>UOはタダになったからじゃねえの… >タダでもあのグラフィックのゲームやりたいと思う新規は居ないだろうから >ノスタルジーかなぁ… プレイヤーの年齢層が分かるゲームだよね

127 18/05/01(火)15:20:49 No.501516481

ダクソリマスターはどうなるか今から震えてくるぜ

128 18/05/01(火)15:21:08 No.501516536

>ウィザードリィオンラインもこんな感じじゃなかったか 最初のダンジョンからPK可能になってて急激に人減ってくのが分かった 大分後になってPK禁止ワールドとか出来たけど手遅れだった

129 18/05/01(火)15:21:09 No.501516540

>自身のレベル+10以上の相手じゃないとPKできない >みたいにするだけである程度抑制になるんじゃ 初心者に優しくしてレベル上げさせてキル可能レベルまで上げさせてから殺す

130 18/05/01(火)15:21:41 No.501516625

ダクソリマスターはバランス調整と化してないだろうから スレスタごりスタめくり闇魔法とえらい事になるはず

131 18/05/01(火)15:22:00 No.501516677

>そういう人は公平な対人に行くんだ そうかそうだな…きっちりランク帯分けられてる奴しかやったことなかったわ俺

↑Top