虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

Unityア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/01(火)12:35:12 No.501491812

Unityアセットストアでセール中ですぞー VR本体に比べれば全然安いからkawaiiモデルやDynamic BoneやFinal IKやワールド制作用アセットを大量購入してくだされー

1 18/05/01(火)12:36:52 No.501492108

セール前に買ってしまってもめげないでくだされー

2 18/05/01(火)12:39:10 No.501492487

モデル出来てないけどポチった… そしてオススメのAnimal pack deluxeに惹かれる

3 18/05/01(火)12:42:35 No.501493095

セールっていつまでやってるんだろう ちょっと調べてからにしたいけどもう終わるならとりあえず買おうかな

4 18/05/01(火)12:45:49 No.501493655

いつかワールドも自作したいから草木も買っちゃった

5 18/05/01(火)12:46:18 No.501493746

>セールっていつまでやってるんだろう 5/11まで ただ1日1個アセット割引率の高いセール品がでるので毎日チェックしてネ

6 18/05/01(火)12:46:45 No.501493839

Shader Forgeが無料で配布中ですぞ~

7 18/05/01(火)12:47:25 No.501493968

>Shader Forgeが無料で配布中ですぞ~ 奴さんサポート終了したよ…

8 18/05/01(火)12:49:19 No.501494295

Aiちゃん買っちゃった SURIYUNのモデル可愛いけど他に非リアル美少女系のモデルって少ないね アニメ調の幼女モデルとかだと向こうだと削除対象になったりするのかね

9 18/05/01(火)12:51:28 No.501494653

Faye chang kawaii!!

10 18/05/01(火)12:52:56 No.501494902

SURIYUNモデルとか時々Unity2017以降対応って言われてインポートできない場合あるけど Unity2017で開いてファイルをVRChat用プロジェクトにコピーすれば問題なく開けたり開けなかったりする

11 18/05/01(火)12:53:20 No.501494983

>Aiちゃん買っちゃった クゥちゃんの素体かこれ VRCでも使えるんです?

12 18/05/01(火)12:53:54 No.501495079

使えるよBuyNow!

13 18/05/01(火)12:58:59 No.501495946

たっけぇ!

14 18/05/01(火)12:59:39 No.501496058

>使えるよBuyNow! マジかよ「」!!今ならそんなKAWAIIモデルが5000円以下なんだって!? しかも今なら胸や髪の毛を揺らせるDynamic Boneや身体の動きをスムーズにするFinal IKもセール中って本当かい? セールは5月11日まで!今すぐ検索して買わなきゃ損だな!!

15 18/05/01(火)13:00:13 No.501496154

全部揃えると小一万か…

16 18/05/01(火)13:00:41 No.501496231

ガチャをやめてモデルを買おう

17 18/05/01(火)13:01:28 No.501496329

ガチャより有益だな…

18 18/05/01(火)13:02:07 No.501496431

5000円なら15~20連で狙ったSSR確定入手だからな…

19 18/05/01(火)13:02:31 No.501496483

唯一ほしかったDynaimcBOneはこのまえ買っちゃったんだよな… タイミング悪

20 18/05/01(火)13:03:51 No.501496676

今作ってるモデル完成してからでも遅くないなーと思ってたけど 今が買い時だな買っとこ

21 18/05/01(火)13:04:08 No.501496720

VRでフルトラする予定あるならFinal IKも買って損はないと思うよ

22 18/05/01(火)13:04:54 No.501496836

>VRでフルトラする予定あるならFinal IKも買って損はないと思うよ ほんとに?まだVIVE買ってないけど買っておこうかな…

23 18/05/01(火)13:05:11 No.501496876

セールで買っとけってのじゃおじがおすすめしてるmesh bakerってのはどういうものなんです?

24 18/05/01(火)13:07:13 No.501497158

>セールで買っとけってのじゃおじがおすすめしてるmesh bakerってのはどういうものなんです? モデルを作った際は作業性の観点からパーツを分けて作ることになる場合が多い しかしそのままだとパーツ数に応じてVRCでの読み込みが重くなる mesh bakerを使うとそれらをまとめて1つにすることができる そうすると軽量化されることで周囲にも自分にも優しい

25 18/05/01(火)13:07:45 No.501497238

カートの中身がどんどん増える

26 18/05/01(火)13:10:15 No.501497566

>mesh bakerを使うとそれらをまとめて1つにすることができる >そうすると軽量化されることで周囲にも自分にも優しい 要するに絵で言うレイヤーを統合するツールってこと? それならモデル作成完了時点で自分で一つにまとめればいいのではなく?

27 18/05/01(火)13:13:03 No.501497932

バラバラだと重かったのか 次からまとめよう

28 18/05/01(火)13:15:30 No.501498286

Final IKってVRチャットで使えないよね?

29 18/05/01(火)13:16:43 No.501498440

Final IKするとなにができるか知らんマン

30 18/05/01(火)13:16:47 No.501498447

テクスチャまとめる方法をググってやってみたら ところどころ細かいところでおかしくなってこれはまずったなと思った

31 18/05/01(火)13:17:33 No.501498551

>Final IK ヒで書いてあったの流し読みした感じでは Unity上でアニメ作るの楽になるとかそういう感じらしい

32 18/05/01(火)13:17:54 No.501498601

どれかモデルとTOONY COLORS PRO2を買うけどフルトラ無しでもDynamic Boneあると大分違う?

33 18/05/01(火)13:17:59 No.501498612

Final IKを使うとvtuberになれるらしい

34 18/05/01(火)13:18:00 No.501498614

一つに纏めることができてかつそれぞれにエフェクトかけられるとかかな マテリアル単位でやることが多いし

35 18/05/01(火)13:19:54 No.501498869

>そしてオススメのAnimal pack deluxeに惹かれる 対応バージョンが2017だけど 普通にVRcat対応バージョンでも読み込めるので安心して欲しい 俺と一緒に動物になろうぜ!

36 18/05/01(火)13:20:50 No.501499002

>要するに絵で言うレイヤーを統合するツールってこと? >それならモデル作成完了時点で自分で一つにまとめればいいのではなく? Unity上でできるってことが大きい どちらかと言うとワールド作るときに便利

37 18/05/01(火)13:20:50 No.501499003

>どれかモデルとTOONY COLORS PRO2を買うけどフルトラ無しでもDynamic Boneあると大分違う? 下を向いた時に視界に入るおっぱいが揺れてなくてもいいのかい

38 18/05/01(火)13:22:07 No.501499168

>>どれかモデルとTOONY COLORS PRO2を買うけどフルトラ無しでもDynamic Boneあると大分違う? >下を向いた時に視界に入るおっぱいが揺れてなくてもいいのかい ごめん俺ぺったんなんだ…

39 18/05/01(火)13:22:39 No.501499245

シェーダは全部VRCも持ってける感じ?

40 18/05/01(火)13:22:47 No.501499269

このセールいつまで?今お金ないんじゃが

41 18/05/01(火)13:22:58 No.501499297

DynamicBoneはおっぱいやら髪やらの揺れものに興味あるなら買ったほうがいいと思う フリーでもスクリプト公開してる人いるけど出来が全然違うので…

42 18/05/01(火)13:23:38 No.501499394

耳とか服とか柔らかく揺れると全然違うよ

43 18/05/01(火)13:24:44 No.501499562

>下を向いた時に視界に入るおっぱいが揺れてなくてもいいのかい 買うね…

44 18/05/01(火)13:25:05 No.501499607

>ごめん俺ぺったんなんだ… ちんちんが揺れてなくてもいいのかい

45 18/05/01(火)13:25:33 No.501499666

>Final IKってVRチャットで使えないよね? VRChatで使えるアセットリストにFinalIK乗ってるから大丈夫 https://docs.vrchat.com/docs/supported-assets

46 18/05/01(火)13:25:43 No.501499698

耳とか触った時に揺れるといっぱい触って貰える?

47 18/05/01(火)13:27:09 No.501499909

>耳とか触った時に揺れるといっぱい触って貰える? 相手からは触れないけど うさ耳ぶんぶん振って揺らすだけでだいぶん反応がもらえるぞ

48 18/05/01(火)13:27:17 No.501499927

ダイナミックボーンって何箇所くらい入れられるんだろ わりとふわふわしてるパーツ多いんだけど入れすぎると重くなるんだよね

49 18/05/01(火)13:27:34 No.501499983

残念ながら他人が触っても揺れないんだ

50 18/05/01(火)13:27:35 No.501499984

>VRChatで使えるアセットリストにFinalIK乗ってるから大丈夫 それワールド用だからアバターには使えないんじゃないの? こっちには載ってないし https://docs.vrchat.com/docs/whitelisted-avatar-components

51 18/05/01(火)13:28:42 No.501500135

>https://docs.vrchat.com/docs/supported-assets とりあえずこれらは買っておけばよさそうって感じだな…

52 18/05/01(火)13:28:56 No.501500172

>>耳とか触った時に揺れるといっぱい触って貰える? >相手からは触れないけど >うさ耳ぶんぶん振って揺らすだけでだいぶん反応がもらえるぞ 相手からは触れられないのか…

53 18/05/01(火)13:29:00 No.501500181

su2371156.jpg できた

54 18/05/01(火)13:29:02 No.501500188

横からだけどFull Body Biped IKってやつがそうじゃないの? 英語読めないからわかんない

55 18/05/01(火)13:29:30 No.501500258

>こっちには載ってないし そこの一番下にのってるVRIKとFullBodyBipedIKがFinalIKのコンポーネント

56 18/05/01(火)13:30:06 No.501500347

>su2371156.jpg あらかわいい

57 18/05/01(火)13:30:10 No.501500358

スカートにダイナミックボーン入れまくって視線を釘付けだ!

58 18/05/01(火)13:30:43 No.501500453

欲しいのが底なしに出てくるし今回はダイナミックボーンだけにしとく!

59 18/05/01(火)13:30:44 No.501500455

>su2371156.jpg 敗北者きたな…

60 18/05/01(火)13:31:13 No.501500520

>スカートにダイナミックボーン入れまくって視線を釘付けだ! あいつ貫通しまくってるな…

61 18/05/01(火)13:31:15 No.501500525

>相手からは触れられないのか… バーチャルキャストなら触れるんだけどね

62 18/05/01(火)13:31:30 No.501500549

>スカートにダイナミックボーン入れまくって視線を釘付けだ! 歩く度に御御足貫通しとる!

63 18/05/01(火)13:31:42 No.501500577

コリジョンはいろいろと面倒だからな…

64 18/05/01(火)13:31:52 No.501500606

>バーチャルキャストなら触れるんだけどね いい事を知った やることがまた増えた!

65 18/05/01(火)13:32:26 No.501500683

>>こっちには載ってないし >そこの一番下にのってるVRIKとFullBodyBipedIKがFinalIKのコンポーネント そうだったのか!知らなかった…

66 18/05/01(火)13:32:51 No.501500725

ヒンジジョイント?とか使えば揺れ物は作れるらしいけど どのくらい違うものなのかね

67 18/05/01(火)13:34:25 No.501500906

全身にダイナミックボーン入れるとどうなる?

68 18/05/01(火)13:35:02 No.501500998

ダイナミックボーンを使うと簡単に揺らせられる ヒンジとかクロースはちょっと大変

69 18/05/01(火)13:35:07 No.501501012

スカートにボーン入れるときは足が貫通出来ないくらいの密度で入れるんだぞ!

70 18/05/01(火)13:36:02 No.501501121

FinalIKはホワイトリストには乗ってるけど基本VRChat側が勝手に調整してくれてるから不要っちゃ不要 自分でVTuberになるつもりなら必要

71 18/05/01(火)13:36:36 No.501501180

>su2371156.jpg >できた 消しゴムから進化してる・・・

72 18/05/01(火)13:38:50 No.501501464

su2371162.jpg スカートにボーン仕込むときはルートボーンに仕込んで軽量化 を真に受けて設定すると衝突判定いくら調整しても走るときこうなるから一本一本指定するんだぞ

↑Top