虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

2スト12... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/01(火)09:34:47 No.501469246

2スト125オフほしい でも新しいの外車しかない

1 18/05/01(火)09:35:37 No.501469320

いいじゃん中古で

2 18/05/01(火)09:36:48 No.501469452

TSとかKDXの125はお手軽でそこそこは姉って楽しかったな

3 18/05/01(火)09:37:02 No.501469475

DT125いいよね…

4 18/05/01(火)09:38:54 No.501469665

いいじゃん250で

5 18/05/01(火)09:39:24 No.501469723

持ってるけど今からなら4ストか外車にした方がいいよ

6 18/05/01(火)09:39:45 No.501469760

軽くてそこそこあるパワー 林道行くまでの遠出は辛いが一応できる

7 18/05/01(火)09:40:44 No.501469852

KTMのEXCの廉価版とか出してほしい

8 18/05/01(火)09:41:42 No.501469953

軽さは正義! だけど現代だとみんな同じこと思ってるのか 出回ってる弾も少なければ値段も高い…

9 18/05/01(火)09:51:56 No.501470993

平地だとぶっ飛んでいくけど長い登坂車線あるような山道走るとじわじわ速度が落ちてくるの切ない

10 18/05/01(火)09:55:55 No.501471479

林道とかマッドじゃないMXコースなら全然問題なく行けるけど チュルチュルになった長い赤土の登りとかドロンドロに練られたヌタ場だと トラクション足りね!トルク足りね!ってなる

11 18/05/01(火)09:59:01 No.501471825

YZ125買っちゃいなよ

12 18/05/01(火)10:06:55 No.501472729

YZ125を公道化!

13 18/05/01(火)10:12:26 No.501473351

書き込みをした人によって削除されました

14 18/05/01(火)10:16:30 No.501473778

行動仕様不可の2stをいっぱい作って欲しい

15 18/05/01(火)10:20:03 No.501474152

KTMとかの混合式の公道車って混ぜるのミスって焼付きとかあるん?

16 18/05/01(火)10:23:01 No.501474486

セローでいいじゃん 2stなんて良いことねえぞ

17 18/05/01(火)10:24:35 No.501474644

>KTMとかの混合式の公道車って混ぜるのミスって焼付きとかあるん? 比率はほぼ決まりもんだから混合でどうこうってのはあんまり聞いたことないかな…

18 18/05/01(火)10:25:27 No.501474752

ハスクバーナだな

19 18/05/01(火)10:25:57 No.501474809

>セローでいいじゃん >2stなんて良いことねえぞ 分りました 4stでもいいので125オフください

20 18/05/01(火)10:30:01 No.501475310

>4stでもいいので125オフください XTZ125!

21 18/05/01(火)10:33:50 No.501475807

>4stでもいいので125オフください バイク屋に行け

22 18/05/01(火)10:35:37 No.501476026

正直山の中だけ走るなら保安部品要らないよね

23 18/05/01(火)10:41:03 No.501476678

>正直山の中だけ走るなら保安部品要らないよね マシンもトランポも用意できるお金あるのにコース行かないのは正直理解できない

24 18/05/01(火)10:44:05 No.501477013

普通にナンバーつけて走りたいのかがっつりオフロードを楽しみたいのか

25 18/05/01(火)10:44:42 No.501477082

>>正直山の中だけ走るなら保安部品要らないよね >マシンもトランポも用意できるお金あるのにコース行かないのは正直理解できない コースと山はまた違くね?

26 18/05/01(火)10:45:54 No.501477235

>正直公道だけ走るならオフ車要らないよね って俺に言ってやりたい

27 18/05/01(火)10:47:16 No.501477386

ピッカピカのオフ車を見かけるけどそれも愛

28 18/05/01(火)10:48:35 No.501477537

保安部品外して走るなら自分の山だろうし レースしたいんでなければコースいかないんじゃん?

29 18/05/01(火)10:49:25 No.501477633

どこへでも行けるという意味でオフ車はほしい

30 18/05/01(火)10:51:08 No.501477848

他人の私有地を荒らす人が居るわけないし・・・

31 18/05/01(火)10:51:08 No.501477849

いいよね 地図上では道はあるけどオンじゃ絶対行けないような林道 そういう意味でオフは欲しい

32 18/05/01(火)10:52:54 No.501478064

>どこへでも行けるという意味でオフ車はほしい まさにその理由で買ったけどやっぱり長距離はオン車の方が楽だぞ

33 18/05/01(火)10:53:08 No.501478093

オフ車なんか中古買って使い倒してなんぼでは

34 18/05/01(火)10:53:09 No.501478101

>地図上では道はあるけどオンじゃ絶対行けないような林道 GOOGLEとかの地図見てここ通ろうと思ったら険道だった時に 細い道走りたがりだからオフ系のほうが性に合うんだなと思った

35 18/05/01(火)10:53:51 No.501478192

オフ車をより楽しむためにトランポ欲しい

36 18/05/01(火)10:55:52 No.501478424

>>正直公道だけ走るならオフ車要らないよね >って俺に言ってやりたい タイヤ選べば街乗りに関してはスクーター並の乗りやすさでなおかつターマックもヒラヒラ曲がれて楽しい! なお高速

37 18/05/01(火)10:56:28 No.501478499

>オフ車なんか中古買って使い倒してなんぼでは 使い倒したのが中古屋に来てるんだ

38 18/05/01(火)10:57:43 No.501478620

>コースと山はまた違くね? 難所系エンデューロの開催地になるようなコース行けば山みたいなセクションいくらでもあるぞ

39 18/05/01(火)10:58:58 No.501478749

>なお高速 通常のポジションで受け続ける風すごいよね…

40 18/05/01(火)11:00:00 No.501478889

ブロック寄りのデュアルパーパスタイヤならオンロードもある程度楽になる

41 18/05/01(火)11:00:23 No.501478922

軽いと押すのが楽なんだよ

42 18/05/01(火)11:02:05 No.501479108

やっぱりオフはトルク命なの?

↑Top