虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/01(火)09:27:34 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/01(火)09:27:34 No.501468598

「」が忘れてそうな事件貼る

1 18/05/01(火)09:28:03 No.501468637

…何だっけ?

2 18/05/01(火)09:28:32 No.501468690

何か問題でも? つーか大半の事件は言われるまで忘れてるぞ?

3 18/05/01(火)09:32:27 No.501469054

韓国フェリー沈没事故は韓国フェリー沈没事故板へ

4 18/05/01(火)09:38:18 No.501469603

マンギョンボン号だっけ?それともイタリアで船長が逃げ出したヤツだっけ?

5 18/05/01(火)09:39:12 No.501469700

タイタニック号じゃね

6 18/05/01(火)09:40:21 No.501469810

座礁してまずマーマに電話したヤツ?

7 18/05/01(火)09:40:44 No.501469855

>韓国フェリー沈没事故は韓国フェリー沈没事故板へ まだあるんかな…? と思ってTOP行ったらなかった いつ消えたんだろう…

8 18/05/01(火)09:46:49 No.501470463

カタ上履き

9 18/05/01(火)09:56:22 No.501471536

乗客の皆さんは落ち着いてその場で待機して下さい よし逃げるぞ!

10 18/05/01(火)09:58:35 No.501471775

生徒の撮影した動画いいよね...

11 18/05/01(火)09:58:41 No.501471790

あんまりにも酷い事故だったし韓国政府は信用できないし日本のマスコミになら本音の所ぶっちゃけるね…?

12 18/05/01(火)09:59:19 No.501471855

これ大統領クビの遠因になったんだっけ

13 18/05/01(火)10:00:17 No.501471961

緊急時に上の人間に従ってはならないという恐ろしい教訓が出来た 本当にやばい時どうなるんだろう

14 18/05/01(火)10:00:36 No.501471992

>乗客の皆さんは落ち着いてその場で待機して下さい >よし逃げるぞ! (船長は既に逃げてる)

15 18/05/01(火)10:02:15 No.501472174

マンギョンボン号久々に見た

16 18/05/01(火)10:04:07 No.501472391

日本の商船を魔改造の果てに安全性ぶん投げというストロングスタイル 運用はタイタニック式

17 18/05/01(火)10:04:27 No.501472433

傾いた船体を登って行ったけど途中で滑って転落して死んだ人とかいて 不謹慎だけどセプテントリオンまんまだなあって

18 18/05/01(火)10:05:17 No.501472532

中国とかこの国とかは国の上層部から下まで 周りがモラルとか責任感とかがない国なんで 生き残った子孫は今みたいなのが主流になるわな

19 18/05/01(火)10:07:36 No.501472806

とばっちりで解散させられる海洋警察庁 数年でまた復活したり大変だな

20 18/05/01(火)10:09:01 No.501472979

二酸化炭素注入!

21 18/05/01(火)10:09:04 No.501472983

あまりにもひどい事件なので 秘密の潜水艦を見たせいで沈められたとかの陰謀論の方がまだましだよね…

22 18/05/01(火)10:09:08 No.501472994

船が沈んだら付近の体育館でカラオケ大会だ

23 18/05/01(火)10:10:04 No.501473108

人災の証拠がどんどん出てくる

24 18/05/01(火)10:10:17 No.501473130

潜水艦と言えば哨戒艦が沈んだのは結局公式が言うように北がやったのか 事故なのかどっちなんだろう

25 18/05/01(火)10:11:22 No.501473246

つい先日これケツに衝突されたんじゃ?って話が出てたような

26 18/05/01(火)10:12:27 No.501473352

>つい先日これケツに衝突されたんじゃ?って話が出てたような 色んなパターンの原因が後から後から出てくると いよいよ単純に異常改造からの転覆+人災説が強まってくるな

27 18/05/01(火)10:12:42 No.501473379

>つい先日これケツに衝突されたんじゃ?って話が出てたような クレーンでサルベージされて外装に衝突痕ないの分かってるのに浮いては即消える願望よ

28 18/05/01(火)10:12:43 No.501473381

>つい先日これケツに衝突されたんじゃ?って話が出てたような ほーら!被害者だった!したいだけすぎる

29 18/05/01(火)10:12:53 No.501473396

最近やたらとNHKBSで取り扱ってるんで見たけど ほんとひどい

30 18/05/01(火)10:13:59 No.501473509

被害者カードは無敵の証だからな 市民感情がそれでどうにかなるかはともかく

31 18/05/01(火)10:14:58 No.501473603

ほんと学生たちが可哀そうすぎてな… あと救助してた大人の人たちもなくなってるしいい人たちばかり先に死ぬ

32 18/05/01(火)10:15:01 No.501473608

>船が沈んだら付近の体育館でカラオケ大会だ 遺族の方々は何でわざわざ避難所生活じみたことやってたの…?

33 18/05/01(火)10:15:35 No.501473664

http://dec.2chan.net/57/futaba.htm 廃墟だけ残ってた

34 18/05/01(火)10:15:53 No.501473698

近海だしレスキュー隊もわらわらいるし なんで大事故ってか脂肪者多数なのかよーわからん・・・

35 18/05/01(火)10:16:11 No.501473735

>遺族の方々は何でわざわざ避難所生活じみたことやってたの…? 流れとしては 船引き上げまでここで待つ!→まだ?→まだなの…? からのグダグダが天元突破した感じだったけど 正直今でも意味解らないね…

36 18/05/01(火)10:16:23 No.501473759

たまにいる真っ先に逃げ出す船長って漫画みたいだなと思う イタリアの船でもそういう人いたよね

37 18/05/01(火)10:16:28 No.501473772

>廃墟だけ残ってた 現地の海底みたいなんやな

38 18/05/01(火)10:16:39 No.501473790

なにがあれって この現場の近くに家族たちが勝手に集まってきて まるで被災者のごとく振舞ってたのがひどかった 勝手に来たのになんで寝床がないとか飯がないとか言って支援を要求するの…家から持って来なよ…

39 18/05/01(火)10:18:30 No.501473981

> 行方不明者の家族らは珍島にある体育館で寝泊まりし、捜索の進展を待ち続けている。 >4月22日、16日は394人だったボランティアの数が、20日には2350人になったと報道される。カウンセリングが受けられる他、18日には電話回線が6本引かれ、食糧や生活必需品の段ボール59万箱分が届けられたとされる[387]。また、薬剤師約200人が交代でボランティアに参加し、症状にあわせて薬を無料で配布しているとされる。彭木港では数十のテントが並び、企業も加わり様々なサービスを提供しており、キムチや炊き出しのチゲ、応急診療まですべて無料で提供されているとされる[388]。 >行方不明者家族側から環境の改善を求めていることが報じられる。館内は24時間照明がつけられたままで眠れず、仕切もなく、複数のカメラに撮られており、プライバシーが守られていないないと言う。また、シャワールームも2つしかなく、体育館外のトイレは不衛生な時も多いとされる[389][390]。 勝手に押しかけた上にこれだからな…

40 18/05/01(火)10:18:39 No.501474000

>近海だしレスキュー隊もわらわらいるし >なんで大事故ってか脂肪者多数なのかよーわからん・・・ 普通の姿勢で沈むんじゃなくて過積載であっという間に転覆したし 船長は避難誘導しないし…

41 18/05/01(火)10:19:02 No.501474048

>なんで大事故ってか脂肪者多数なのかよーわからん・・・ 救命ボート足りないんで船員が救助求めずに真っ先に逃げたから救助が遅れたの 1時間後に要請があったということになったけど実は乗客が事故7分後に電話で助け求めてる その電話を乗客がしてると思わなかった海上警察が事実関係を把握できなかったのも痛い

42 18/05/01(火)10:19:24 No.501474088

>近海だしレスキュー隊もわらわらいるし >なんで大事故ってか脂肪者多数なのかよーわからん・・・ 船がひっくり返ったら逃げ場なんてないよ

43 18/05/01(火)10:19:45 No.501474120

儒教の縛りが厳しい国だから学生たちも目上の言うことに素直に従っちゃったんだろうな 日本だったら船が傾きだしたらキャーってなってみんな甲板に逃げるよね

44 18/05/01(火)10:20:07 No.501474162

日本なら誰も死んでないしそもそも事故が起こらないからな… 大事故に至るキーポイントがすべて韓国特有の人災だから

45 18/05/01(火)10:20:24 No.501474195

何もかもがまずくて余計事故の規模が大きくなったケースだよねこれ

46 18/05/01(火)10:20:32 No.501474209

船員も誘導はしたよ 俺達が逃げる邪魔になるから乗客は動くな!ってね

47 18/05/01(火)10:21:53 No.501474351

ただの海難事故のはずがとんでもない大惨事に

48 18/05/01(火)10:21:55 No.501474355

>日本だったら船が傾きだしたらキャーってなってみんな甲板に逃げるよね そうでもない 洞爺丸とか紫雲丸の事故とか えひめ丸の件もあるし 船の沈没ってのはポセイドンアドベンチャーみたいにはいかない…

49 18/05/01(火)10:22:19 No.501474402

船員も土壇場で逃げろって最後までアナウンスして死んだ人いた気がする バイトだか新人だったけど

50 18/05/01(火)10:22:40 No.501474446

乗ってたのが若者じゃなかったらここまで騒ぎにはならんかったろうね

51 18/05/01(火)10:22:50 No.501474471

>儒教の縛りが厳しい国だから学生たちも目上の言うことに素直に従っちゃったんだろうな これは当時から指摘されてたな あとあっちの人水泳の授業があまりなくて泳げないのが多いらしいとか

52 18/05/01(火)10:23:24 No.501474524

>あとあっちの人水泳の授業があまりなくて泳げないのが多いらしいとか 海上警察も泳げないからな

53 18/05/01(火)10:23:26 No.501474527

なんだかんだで先進国とはいえない事故だな

54 18/05/01(火)10:23:53 No.501474567

転覆事故は洞爺丸といい犠牲者数は増えるね 90度とか180度傾いたそんなに構造もよく分かってない場所から短時間のうちに出れますかって話で

55 18/05/01(火)10:24:13 No.501474607

失礼かもだけど韓国って先進国だったっけ…?

56 18/05/01(火)10:24:27 No.501474631

パククネ転覆事件

57 18/05/01(火)10:24:58 No.501474692

昔の事故引っ張り出して韓国人はーとかやってるのかよ気持ち悪いなネトウヨは

58 18/05/01(火)10:25:33 No.501474762

初動って本当に大事なんだなって… 最初にしっかり避難誘導していれば結果は全然違うことになってた

59 18/05/01(火)10:25:38 No.501474770

>失礼かもだけど韓国って先進国だったっけ…? 一応そうなんじゃないの

60 18/05/01(火)10:26:11 No.501474836

>最初にしっかり避難誘導していれば結果は全然違うことになってた そもそも避難ボートが全然足りてなかったからどうかな…

61 18/05/01(火)10:26:30 No.501474868

腐ってもGDP世界11位だよ 文化的には?って話になると セクハラパワハラが横行するどっかの国はってブーメランになるからやめよ

62 18/05/01(火)10:26:40 No.501474885

そもそも救命ボートの点検をしっかりして沈む前に甲板に並べておけば助かってるけど 金にならない安全器具の点検なんかしないからな

63 18/05/01(火)10:27:09 No.501474947

やっぱ何となく上手くいってるからOK!はダメだね... 人命絡む奴は

64 18/05/01(火)10:27:38 No.501475001

>韓国フェリー沈没事故@ふたば こんなもんできるレベルだったのか…

65 18/05/01(火)10:28:26 No.501475101

外の国の話は外で

66 18/05/01(火)10:28:29 No.501475105

>あとあっちの人水泳の授業があまりなくて泳げないのが多いらしいとか 泳いでも沈没する船の水流で溺れたと考えられる

67 18/05/01(火)10:28:35 No.501475117

>失礼かもだけど韓国って先進国だったっけ…? G20のメンバーで先進国扱いではある

68 18/05/01(火)10:28:44 No.501475133

>初動って本当に大事なんだなって… >最初にしっかり避難誘導していれば結果は全然違うことになってた やっぱ船員の練度は大切だな・・・

69 18/05/01(火)10:29:08 No.501475187

>こんなもんできるレベルだったのか… まとめサイト来て四六時中スレたったんで隔離所よ?

70 18/05/01(火)10:29:32 No.501475238

船が沈没する際のエネルギーは大きく 沈没時の渦に巻き込まれて死ぬほどです

71 18/05/01(火)10:29:37 No.501475254

モアイくらい大きな話題だったのか…

72 18/05/01(火)10:30:05 No.501475317

>[389][390] 注釈多いな

73 18/05/01(火)10:30:17 No.501475346

船長たちは殺人罪か…まぁそりゃそうだわな

74 18/05/01(火)10:30:32 No.501475378

>>あとあっちの人水泳の授業があまりなくて泳げないのが多いらしいとか >泳いでも沈没する船の水流で溺れたと考えられる 水泳の授業があったって水着来た時と着衣水泳じゃ全然違う

75 18/05/01(火)10:30:35 No.501475383

これと三豊百貨店はどうして……ポイントが高い

76 18/05/01(火)10:30:37 No.501475387

>>失礼かもだけど韓国って先進国だったっけ…? >一応そうなんじゃないの 経済的に亜先進国扱いだけどね 国連事務総長の選出は先進国以外の人種が選ばれることになってる

77 18/05/01(火)10:30:57 No.501475430

遺族のカラオケ大会は日本が地震や津波でやってる被災者生活を見て何となく真似してみただけだと思う MARSの時も飛行機に殺虫剤撒いたりしてたし

78 18/05/01(火)10:31:07 No.501475450

スクラップとして売ったはずの船が使われていて 日本の関係者は驚いたらしいね

79 18/05/01(火)10:31:25 No.501475489

>注釈多いな 要出典祭りの影響で 細かく出典つけないと消されるようになったから

80 18/05/01(火)10:32:11 No.501475590

>90度とか180度傾いたそんなに構造もよく分かってない場所から短時間のうちに出れますかって話で 横転した船から脱出する映画観たことあるから大丈夫

81 18/05/01(火)10:32:11 No.501475591

戦後独立してからの歴史は正直面白いと思う 朝鮮戦争がいきなり起きたり全斗煥の辺りとか波乱万丈すぎる

82 18/05/01(火)10:32:31 No.501475631

こないだNHKのアナザーストーリーって番組でやってたやってたの見たけど 高校生の通報に対しての海上警察の質問がクソすぎてダメだった 沈没しそうだって船から連絡してる高校生が船の正確な緯度経度なんてわかるわけねえだろすぎる

83 18/05/01(火)10:32:33 No.501475635

誘導ミスの悲劇は日本も大野小とかあるからな… 今後同じ過ちを繰り返さないことが大事だ

84 18/05/01(火)10:32:37 No.501475640

陰謀論はたくさん出たね 核を持ち込もうとして沈められたってのは映画の見すぎだろうって思ったけど…

85 18/05/01(火)10:33:26 No.501475752

>あとあっちの人水泳の授業があまりなくて泳げないのが多いらしいとか そもそも基本的に泳げるように教育してる国の方が珍しい 日本も大量溺死したりと経験してからそう教育した経緯もあるけど

86 18/05/01(火)10:33:44 No.501475794

>日本の関係者は驚いたらしいね 驚いたのはそれを改造して無理やり収容スペース広げて本来のスペックの積載量超える貨物を積んで運行してたこと そしてその貨物を固定して無くて転覆事故起こした事に常識というものはねえのかよ!と ちんちん亭みたいなリアクションをせざるを得なかった

87 18/05/01(火)10:33:47 No.501475799

>沈没しそうだって船から連絡してる高校生が船の正確な緯度経度なんてわかるわけねえだろすぎる といってもその情報がないとどうにもならんからな

88 18/05/01(火)10:34:45 No.501475913

>朝鮮戦争がいきなり起きたり全斗煥の辺りとか波乱万丈すぎる 全斗煥と言えば第五共和国みたいんだけどどこで見れんだろう

89 18/05/01(火)10:35:12 No.501475977

>ちんちん亭みたいなリアクションをせざるを得なかった 沈沈艇か

90 18/05/01(火)10:35:22 No.501475997

>>沈没しそうだって船から連絡してる高校生が船の正確な緯度経度なんてわかるわけねえだろすぎる >といってもその情報がないとどうにもならんからな だからこそ本来は専門家の船員がやるべきことだもんな…

91 18/05/01(火)10:35:42 No.501476037

>陰謀論はたくさん出たね >核を持ち込もうとして沈められたってのは映画の見すぎだろうって思ったけど… 真相があまりに情けなすぎると もっと「ちゃんとした」理由を探そうとするのも一種の正常化バイアスなんだろうか

92 18/05/01(火)10:35:45 No.501476040

>全斗煥と言えば第五共和国みたいんだけどどこで見れんだろう 尼に中古のDVDBOXが…

93 18/05/01(火)10:36:16 No.501476101

>セクハラパワハラが横行するどっかの国はってブーメランになるからやめよ 歴代大統領全員が逮捕か不審死する国でも? su2370991.jpg

94 18/05/01(火)10:37:23 No.501476241

済州島の海軍基地建設の鋼材を輸送しようとしてたのを隠そうとしている!でまさはるやってたからな… 隠す理由がなさすぎる

95 18/05/01(火)10:37:35 No.501476258

>真相があまりに情けなすぎると >もっと「ちゃんとした」理由を探そうとするのも一種の正常化バイアスなんだろうか しょうもないのが認められないってなっちゃうのは感情的がすぎるような…

96 18/05/01(火)10:37:42 No.501476274

単に傾いて沈んでいく間みんなじっとしてただけの事故という 若い子らはほんと可哀想だな

97 18/05/01(火)10:37:52 No.501476293

これより前に日本でそっくりなシチュエーションで事故ったけど完璧な対応で全員無事だったという

98 18/05/01(火)10:38:45 No.501476405

>歴代大統領全員が逮捕か不審死する国でも? >su2370991.jpg これ見たら大統領なんてなりたくなくなるすぎる… 罰ゲームかなんかか

99 18/05/01(火)10:38:52 No.501476421

>しょうもないのが認められないってなっちゃうのは感情的がすぎるような… 自分の子供がしょうもない理由でマシンだとか認めたくないよそりゃあ

100 18/05/01(火)10:39:33 No.501476499

お前マシンだったのか…

101 18/05/01(火)10:39:49 No.501476533

事故の種類は違うけど対応のずさんさがホテルニュージャパンを思い出した

102 18/05/01(火)10:39:59 No.501476551

機械だったらサルベージ出来たのに

103 18/05/01(火)10:40:04 No.501476560

俺は涙を流さない

104 18/05/01(火)10:40:24 No.501476604

>緊急時に上の人間に従ってはならないという恐ろしい教訓が出来た >本当にやばい時どうなるんだろう 古い映画なんだけどポセイドンアドベンチャーを思い出したよ やっぱ生き死にかかったら他人の判断に任せたくはない

105 18/05/01(火)10:40:31 No.501476613

>これ見たら大統領なんてなりたくなくなるすぎる… >罰ゲームかなんかか それでもなりたがるって事は魅力あるんだろうなあ この辺割と詳しい話知りたい

106 18/05/01(火)10:40:38 No.501476629

su2370994.jpg

107 18/05/01(火)10:40:53 No.501476665

あなたはあの転覆事故が原因でサイボーグになったのよ ソンナショウモナイ理由デ…

108 18/05/01(火)10:42:00 No.501476789

>それでもなりたがるって事は魅力あるんだろうなあ >この辺割と詳しい話知りたい 別に珍しくもないんだけど不逮捕特権があるんで色んな所から甘い汁のお誘いがあるのは確かだ 時々従北とかそういうなんだかんだにも関わったりもする

109 18/05/01(火)10:42:01 No.501476792

機械の体は水に浮かないからな…

110 18/05/01(火)10:42:31 No.501476849

ちょうど読んでるとこだけど 最悪の事故が起きるまで人は何をしていたのかって本面白いぞ チャレンジャー爆発とかスリーマイルとか

111 18/05/01(火)10:42:48 No.501476878

戻ってこい  会いたい♪

112 18/05/01(火)10:43:11 No.501476921

>日本の商船を魔改造の果てに安全性ぶん投げというストロングスタイル そもそもこれ鉄くずとして売ってるから そのまま改造して再利用されること想定してないから 中国の空母もあれ洋上カジノとして売ったし

113 18/05/01(火)10:43:31 No.501476947

スレッドを立てた人によって削除されました

114 18/05/01(火)10:43:34 No.501476952

>ちょうど読んでるとこだけど >最悪の事故が起きるまで人は何をしていたのかって本面白いぞ >チャレンジャー爆発とかスリーマイルとか やっぱ正常性バイアスとかで何もしないの?

115 18/05/01(火)10:44:04 No.501477006

近年のは易姓革命という政治ショーで恩赦とセットだし…

116 18/05/01(火)10:44:37 No.501477076

>やっぱ正常性バイアスとかで何もしないの? 気温の関係でOリングが危ない?かまわねぇスケジュール優先だ!とかもっとひどい

117 18/05/01(火)10:44:40 No.501477080

>それでもなりたがるって事は魅力あるんだろうなあ >この辺割と詳しい話知りたい 単に前の大統領を悪としてしばいておけば世論が味方になるって寸法よ

118 18/05/01(火)10:45:03 No.501477123

国民全員泳げない 救助連中も海軍軍人も泳げない 乗客も泳げないので溺れるという事自体が理解できない

119 18/05/01(火)10:45:04 No.501477126

>フクシマではこれ以上の醜態を晒したけどな そうなんだー

120 18/05/01(火)10:45:35 No.501477183

>気温の関係でOリングが危ない?かまわねぇスケジュール優先だ!とかもっとひどい なんかやばいのが漏出しそうなのに…

121 18/05/01(火)10:45:40 No.501477202

>フクシマではこれ以上の醜態を晒したけどな 船の事故ってあったっけ?

122 18/05/01(火)10:45:46 No.501477215

>単に前の大統領を悪としてしばいておけば世論が味方になるって寸法よ 中国の王朝みたいなマネしやがって

123 18/05/01(火)10:46:09 No.501477272

>別に珍しくもないんだけど不逮捕特権があるんで色んな所から甘い汁のお誘いがあるのは確かだ >時々従北とかそういうなんだかんだにも関わったりもする やっぱり宜しくない旨味が半端ないのか...

124 18/05/01(火)10:46:19 No.501477292

ワオ!ニッポンの対応は素晴らしいね!

125 18/05/01(火)10:46:19 No.501477293

>乗客も泳げないので溺れるという事自体が理解できない 服を着て泳ぐ練習したことはないけど 川でもなければ溺れるってのが想像できないよね

126 18/05/01(火)10:46:36 No.501477314

>船の事故ってあったっけ? わざわざ福島をカタカナで書いてたり露骨な子なの そっとしてといであげて

127 18/05/01(火)10:47:01 No.501477361

どうしてそうイチゼロなんだよ うまく対応できた例もあるねってだけだろ

128 18/05/01(火)10:47:15 No.501477382

>やっぱり宜しくない旨味が半端ないのか... 本人が清廉でも周りが悪さし始めるのが前大統領の例だし

129 18/05/01(火)10:47:26 No.501477400

スレッドを立てた人によって削除されました

130 18/05/01(火)10:47:37 No.501477425

>やっぱり宜しくない旨味が半端ないのか... やってるかどうかは別として 正直北からの麻薬ルートとか噛んでてもおかしくない位置だから…

131 18/05/01(火)10:47:39 No.501477431

>中国の空母もあれ洋上カジノとして売ったし 最近になってウクライナは最初から空母として修復再生出来るように 内部構造の破壊を最小限に抑えてたって判明してるよ よく話題に上がってた機関部も廃棄せずにボイラーの配管を外しただけだった ウクライナはクソ

132 18/05/01(火)10:48:13 No.501477488

※日本の救助隊が素早く現地入りしましたが日本人だからという理由でなにもさせてもらえませんでした

133 18/05/01(火)10:48:38 No.501477539

日本だって悲惨な沈没時は起きてるんだからそういう風に比較しないほうがいいよ…

134 18/05/01(火)10:48:41 No.501477543

>日本という船が転覆しかかってますが スレ違い

135 18/05/01(火)10:48:43 No.501477548

日本人だと船が傾いたなら どのタイミングで海に飛び込むべきか それとも救命ボートで脱出を図るべきかってまず考えると思う 傾いた状況でその場に留まれって言われてもたぶん従わない

136 18/05/01(火)10:48:46 No.501477554

なにあいつ 急に来て上手いこと言えた気になってる奴

137 18/05/01(火)10:49:14 No.501477606

日本も騒ぎを聞いて九州の海上保安庁や海猿が協力を申し出たけど 日本人の助けなんていらねー!って拒否られたという 当時の現場やクネは確かに無能だと思う…そんな状況じゃねーだろ…

138 18/05/01(火)10:49:31 No.501477648

>事故の種類は違うけど対応のずさんさがホテルニュージャパンを思い出した 初めてちゃんと知ったけどひっでえなこれ! 社長が漫画みたいなクズだ

139 18/05/01(火)10:49:33 No.501477652

また露骨になってきたなあ

140 18/05/01(火)10:49:53 No.501477687

船あんま乗らないからわからんけどフェリーの甲板にコンテナ積み上げるのって普通のことなの?

141 18/05/01(火)10:49:54 No.501477690

救命ボートも針金で固定されたままで1個くらいしか展開できなかったんだっけか

142 18/05/01(火)10:49:56 No.501477695

>日本という船が転覆しかかってますが 韓国は日本の先を行くニダってやつ?

143 18/05/01(火)10:50:06 No.501477710

>当時の現場やクネは確かに無能だと思う…そんな状況じゃねーだろ… この程度の事故は大統領が指揮する仕事じゃないからな

144 18/05/01(火)10:50:44 No.501477795

ミル貝のいろんな事故のページって不謹慎かもしれないけどためになるし面白いんだよなぁ困ったことに

145 18/05/01(火)10:50:55 No.501477821

日本カスだな

146 18/05/01(火)10:51:01 No.501477836

>船あんま乗らないからわからんけどフェリーの甲板にコンテナ積み上げるのって普通のことなの? 単純にうず高く積んだ状態でカーブしたらうわーってなるよね

147 18/05/01(火)10:51:28 No.501477878

赤字だからって雑になってんじゃねーぞ!

148 18/05/01(火)10:51:29 No.501477883

>この程度の事故は大統領が指揮する仕事じゃないからな 報告届いてたんだろうか届いてなかったんだろうか

149 18/05/01(火)10:51:31 No.501477890

スレッドを立てた人によって削除されました

150 18/05/01(火)10:51:49 No.501477937

ぶっちゃけ北朝鮮絡みでまた死人出るよ

151 18/05/01(火)10:52:08 No.501477973

それはそれでこれはこれなんだよなぁ

152 18/05/01(火)10:52:11 No.501477982

>原発が電源喪失したときにフランスから援助を申し出られても拒否ってメルトダウンさせた国があるらしいな カスすぎる…アベ辞めろ

153 18/05/01(火)10:52:15 No.501477995

>ミル貝のいろんな事故のページって不謹慎かもしれないけどためになるし面白いんだよなぁ困ったことに 事故ではないけどヒグマ辺りの話も面白いぞ

154 18/05/01(火)10:52:18 No.501478004

>>日本も騒ぎを聞いて九州の海上保安庁や海猿が協力を申し出たけど >>日本人の助けなんていらねー!って拒否られたという >>当時の現場やクネは確かに無能だと思う…そんな状況じゃねーだろ… >原発が電源喪失したときにフランスから援助を申し出られても拒否ってメルトダウンさせた国があるらしいな 正に空き菅である

155 18/05/01(火)10:52:49 No.501478060

>>日本も騒ぎを聞いて九州の海上保安庁や海猿が協力を申し出たけど >>日本人の助けなんていらねー!って拒否られたという >>当時の現場やクネは確かに無能だと思う…そんな状況じゃねーだろ… >原発が電源喪失したときにフランスから援助を申し出られても拒否ってメルトダウンさせた国があるらしいな 内閣支持率?9999999999999999999%突破

156 18/05/01(火)10:53:14 No.501478113

ヤバいなと思ったら素直に助けを求めるべきだよね… 変に隠そうとするのはいつも不幸を拡大させる

157 18/05/01(火)10:53:44 No.501478172

み、民主党政権…

158 18/05/01(火)10:53:50 No.501478190

ニホン後進国すぎるだろ…

159 18/05/01(火)10:54:16 No.501478230

>事故ではないけどヒグマ辺りの話も面白いぞ 三毛別羆事件か 人の味覚えたらむしろ狙ってくるとか怖すぎるな

160 18/05/01(火)10:54:26 No.501478244

>み、民主党政権… おいおい政党名すら韓国のパクリかよ 日本は泥棒しかできないんだな

161 18/05/01(火)10:54:31 No.501478255

愚かなチョッパリどもよ…

162 18/05/01(火)10:54:47 No.501478287

頭がイカれそうなスレだ

163 18/05/01(火)10:54:56 No.501478304

無識なイモッパリよ…

164 18/05/01(火)10:54:56 No.501478305

>>み、民主党政権… >おいおい政党名すら韓国のパクリかよ >日本は泥棒しかできないんだな 今度は国民党だぜ!

165 18/05/01(火)10:55:01 No.501478318

公文書改ざんの国、日本。 日本っていいなぁ~

↑Top