18/05/01(火)06:02:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/01(火)06:02:32 No.501451290
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/01(火)06:05:15 No.501451454
世の中連休にする人多いし今日明日は留守番みたいなもんだろと先週の木曜日までは思ってました
2 18/05/01(火)06:07:42 No.501451580
道路がすいてるとあぁ世間は休みなのねってなる
3 18/05/01(火)06:16:24 [会社] No.501452031
なにか問題でも?
4 18/05/01(火)06:22:53 No.501452390
言い出したらもう働きたくなくなるから…
5 18/05/01(火)06:24:01 No.501452447
接客業には地獄の日々だ
6 18/05/01(火)06:24:42 No.501452487
今日は休みとれたけど明日だけ出なきゃいけないシンドイ
7 18/05/01(火)06:24:48 No.501452494
何となく休みにしたけど連休にしてもやる事ないし5月後半に取っとけば良かったと後悔した
8 18/05/01(火)06:25:02 No.501452500
明後日は世間の連休中で唯一休みだけど予報では雨
9 18/05/01(火)06:25:49 No.501452547
祝日なんて最初からないし… 土日のみだし… 土曜も月2回出るし…
10 18/05/01(火)06:27:28 No.501452651
死ぬまで 仕事
11 18/05/01(火)06:29:41 No.501452784
有休使わなくて済んでよかったな!
12 18/05/01(火)06:30:53 No.501452849
ゴールデンウィークに働いてるけど通常出社だから手当なんてない 今月も貧乏
13 18/05/01(火)06:31:42 No.501452894
平日なのになんで休めると思ったのかが分からない
14 18/05/01(火)06:31:44 No.501452896
>死んでも >仕事
15 18/05/01(火)06:32:37 No.501452938
接客には学生の夏休み期間なんて毎日地獄だぞ
16 18/05/01(火)06:33:21 No.501452978
実際はそんないないでしょ そうなんでしょ
17 18/05/01(火)06:34:31 No.501453035
>実際はそんないないでしょ >そうなんでしょ YC読売で働いてるけど連休なんて無いっす 泊まりの旅行なんて夢のまた夢っす
18 18/05/01(火)06:35:07 No.501453063
>YC読売で働いてるけど連休なんて無いっす >泊まりの旅行なんて夢のまた夢っす すまない9連休の方だよ
19 18/05/01(火)06:36:09 No.501453122
せめてもの抵抗で定時に帰る
20 18/05/01(火)06:36:52 No.501453155
サービス業だけど インフルエンザであったとしても 当然出勤するよ?
21 18/05/01(火)06:37:43 No.501453207
医療関係者の人ありがとう 今日病院に行きます
22 18/05/01(火)06:37:52 No.501453224
今日と明日を休んでしまうと7日に社会復帰できなくなる恐れがあるのが俺だ
23 18/05/01(火)06:38:00 No.501453233
>インフルエンザであったとしても >当然出勤するよ? それは休めや!
24 18/05/01(火)06:38:16 No.501453247
>インフルエンザであったとしても >当然出勤するよ? アホか!
25 18/05/01(火)06:39:28 No.501453314
>サービス業だけど >インフルエンザであったとしても >当然出勤するよ? せめて「インフルエンザである」と確定させずに出勤しなさい
26 18/05/01(火)06:41:13 No.501453401
タミフルとユンケル飲んでうつらうつらしながら仕事するよ 従業員にも感染してバイオハザードっていうのが 某病院であったよ
27 18/05/01(火)06:41:15 No.501453404
>実際はそんないないでしょ >そうなんでしょ 今日と明日は 休み
28 18/05/01(火)06:41:47 No.501453440
先週仕事手伝ってやった奴が休んでやがる… 手伝わなければ俺が休めたのに…
29 18/05/01(火)06:42:35 No.501453493
>それは休めや! >アホか! KDDI系のコルセンいたことあるけどインフルでも欠勤カウントで 出勤日/シフト予定日が80%切るとクビシステム採用してるせいで 体調管理できない奴が悪い扱いだったからみんな出勤してた
30 18/05/01(火)06:42:45 No.501453501
>接客業には地獄の日々だ 儲かるんだしいいじゃん 6月に連休がシフトするだけだし
31 18/05/01(火)06:43:28 No.501453548
>体調管理できない奴が悪い扱いだったからみんな出勤してた まじかよauやめます
32 18/05/01(火)06:44:18 No.501453591
>すまない9連休の方だよ 全員が有給使わされて27日から10連休だ 車メーカー関わってる人は同じ人多いと思う
33 18/05/01(火)06:44:32 No.501453605
>6月に連休がシフトするだけだし しないけど…
34 18/05/01(火)06:45:29 No.501453668
もともと社内カレンダーに祝日がない 暇な客が増えて負荷がかかる 無理やり休む奴が出て負荷がかかる 6月の連休なんてものはない
35 18/05/01(火)06:46:28 No.501453743
>しないけど… なぜ…
36 18/05/01(火)06:46:46 No.501453772
あの世でも出勤せよ
37 18/05/01(火)06:47:16 No.501453810
赤ちゃんは泣くのが仕事だからな
38 18/05/01(火)06:47:47 No.501453835
仕事失うかもしれないのよりましだろ クビがかかった面談があるぞ マジ憂鬱過ぎて連休も楽しめんわ
39 18/05/01(火)06:48:13 No.501453870
>赤ちゃんは泣くのが仕事だからな うまい
40 18/05/01(火)06:48:20 No.501453877
9連休でも特にすることないし…
41 18/05/01(火)06:49:45 No.501453966
>赤ちゃんは泣くのが仕事だからな あの人たち仕事熱心過ぎない!? どんだけブラックだよ
42 18/05/01(火)06:51:28 No.501454120
>どんだけブラックだよ でもおっぱい吸い付けるんだぜ
43 18/05/01(火)06:52:01 No.501454163
姉兄が実家帰ってきたぜー!調子狂うぜー!
44 18/05/01(火)06:52:56 No.501454248
どうせ空いてると思うしいつもの出発時間より遅くてもいいよね…
45 18/05/01(火)06:53:09 No.501454270
一向に平日だから泣くこともない
46 18/05/01(火)06:56:34 No.501454527
祝日は休みじゃないから休出にならない 土日出ても代休はない
47 18/05/01(火)06:57:38 No.501454605
今日明日出るのはいいんだけど明後日天気が悪いみたいだから1日ずらいしたい
48 18/05/01(火)06:59:01 No.501454715
おちつけ
49 18/05/01(火)07:00:13 No.501454828
製造業だから休みみはある ないとこももちろんある
50 18/05/01(火)07:01:24 No.501454942
今のバイトワンオペでも基本問題ないんだけどトイレだけはダメだ 皆休んでていいよ 来ないで漏らしちゃう
51 18/05/01(火)07:01:40 No.501454969
むしろ半分くらいはおっぱいに吸い付きたいから泣いてるもんな…
52 18/05/01(火)07:06:11 No.501455369
>むしろ半分くらいはおっぱいに吸い付きたいから泣いてるもんな… 赤ちゃんスケベすぎる…
53 18/05/01(火)07:06:16 No.501455374
祝日なんてないよ 土日だけだ…土日だけは休みだからマシかな
54 18/05/01(火)07:08:45 No.501455601
>土日だけだ…土日だけは休みだからマシかな 土日だけだと年あたり107日ぐらい休みが取れるが 社会人の平均だと120日超えてるので全然マシではない
55 18/05/01(火)07:09:22 No.501455646
接客業が休み仕事なのはわかるけど 変わりに平日はちゃんと休めてるの
56 18/05/01(火)07:10:28 No.501455731
年間休日48日
57 18/05/01(火)07:11:27 No.501455812
>年間休日48日 経営者が罪を犯してる可能性がある
58 18/05/01(火)07:13:04 No.501455975
通勤電車空いてて嬉しい
59 18/05/01(火)07:14:01 No.501456048
この先一月半休み無し
60 18/05/01(火)07:14:20 No.501456073
俺でもそれくらい泣ける
61 18/05/01(火)07:14:35 No.501456097
なんかの間違いで今日休みになんねぇかなー!
62 18/05/01(火)07:16:25 No.501456262
>社会人の平均だと120日超えてるので全然マシではない 嘘だ…
63 18/05/01(火)07:19:03 No.501456511
>社会人の平均だと120日超えてるので全然マシではない 有給入れればなんとかそれくらいの数字になる…
64 18/05/01(火)07:19:29 No.501456542
次の職場年休116日! 実際行ってみてどうなるか楽しみ!
65 18/05/01(火)07:20:19 No.501456633
>社会人の平均だと120日超えてるので全然マシではない カレンダーでは120超えてるけど休出してるから100切ってるよ 金は出るからましだと思ってる
66 18/05/01(火)07:26:52 No.501457188
配達先でゴールデンウィークないのォ?かわいそうとか言われる いちいち言うんじゃねえよ…
67 18/05/01(火)07:27:56 No.501457290
だめです印鑑をお願しますマンきたな…
68 18/05/01(火)07:31:44 No.501457606
>変わりに平日はちゃんと休めてるの 変わらず店は開いているのになぜ休めると思うのですか?
69 18/05/01(火)07:34:09 No.501457813
今出勤中だけどいつも混んでる道路がめっちゃ空いてる
70 18/05/01(火)07:34:14 No.501457820
>変わらず店は開いているのになぜ休めると思うのですか? 前は車ディーラーで働いてたけどクソだった ほぼ毎日店あいてるせいで客からケータイに直接電話掛かってきて休みもちっとも気が休まらなかった 祝日も土日ない
71 18/05/01(火)07:37:18 No.501458113
年休105→125→115って転職したけど休みあってもたいしてやること無いしちょうどいいよ
72 18/05/01(火)07:37:53 No.501458159
有給なんかここ10年は使ってないよ 代休なら年2-3回ぐらいなら使ったけど
73 18/05/01(火)07:38:22 No.501458211
そして始まる奴隷自慢
74 18/05/01(火)07:38:41 No.501458239
>いちいち言うんじゃねえよ… かわいそ…
75 18/05/01(火)07:39:01 No.501458264
接客業でもシフト組が正常なら問題無いだろ 正常じゃない
76 18/05/01(火)07:39:20 No.501458292
「」ズナリ!社畜になれ!
77 18/05/01(火)07:41:51 No.501458494
GW終わったら7/16まで祝日はありません!
78 18/05/01(火)07:44:32 No.501458721
サービス業だけどGWはお客さんいっぱいくるから休みがないの許してくれるね GW祝日分の休みが後で欲しい? バカ言うんじゃないよ
79 18/05/01(火)07:45:18 No.501458778
休みが多くてもやることないマンは お前一人でその価値観を持ってればいいのに 他人が休みいっぱい欲しがると「なんで?なんで?」ってほんとやめろ
80 18/05/01(火)07:46:38 No.501458898
朝から社畜自慢大会とは恐れ入る
81 18/05/01(火)07:47:11 No.501458956
うるせえこちとらオフィス社畜じゃあ!
82 18/05/01(火)07:49:25 No.501459123
満員電車は多少マシだけど座れるほどじゃねーなー
83 18/05/01(火)07:49:33 No.501459142
朝から18時までフルタイムで入ってるフリーターの先輩がGWなのに人増やさない店長にキレて辞めた 一番働く人がいなくなったので便乗するように辞める先輩も出た 店長は死にそうな顔してマジウケる
84 18/05/01(火)07:50:38 No.501459226
>サービス業だけどGWはお客さんいっぱいくるから休みがないの許してくれるね >GW祝日分の休みが後で欲しい? >バカ言うんじゃないよ GW中頑張った!!!よくやった!!! じゃあ君は一日休んで通常営業な!! をバイトで体験してマジかってなるなった
85 18/05/01(火)07:51:01 No.501459265
>一番働く人がいなくなったので便乗するように辞める先輩も出た >店長は死にそうな顔してマジウケる 店長の死にそうな顔を見てる残留組の貴方も仕事辛くないんですか?
86 18/05/01(火)07:53:34 No.501459503
>店長の死にそうな顔を見てる残留組の貴方も仕事辛くないんですか? 8時になったら帰れる夜勤だからこっちの時間帯はノーダメージなの 店長がいない時間帯が増えると楽だから店長が朝に固定されるのうれちい
87 18/05/01(火)07:55:28 No.501459675
辞表の書き方調べとこ
88 18/05/01(火)07:55:28 No.501459678
今日明日は平日なんだから割り切れ
89 18/05/01(火)07:55:45 No.501459703
シフト完全固定だから休めない…
90 18/05/01(火)07:56:49 No.501459824
休日出勤すれば代休が取れるなんてナイーヴな考え方をするのはやめろ
91 18/05/01(火)07:57:39 No.501459908
人増やせねえって言ってんのに何で辞めんだよ馬鹿がって店長はその「理不尽」に頭抱えてるのだろうね・・・
92 18/05/01(火)07:58:03 No.501459953
まあ昨日一昨日も仕事やったんやけどなブヘヘ
93 18/05/01(火)08:00:53 No.501460223
「」は今日も真面目に仕事すんの? 幸せそうな奴の飲食物にこっそり異物混ぜたりする?
94 18/05/01(火)08:01:05 No.501460244
求人だしても給料が易くて人がこねえ! 今いる奴はゴールデンウィークも平気で休む! しわ寄せを食らったバイトが疲弊して体を壊して休む! そのしわ寄せを食らったバイトが疲弊して…
95 18/05/01(火)08:03:10 No.501460435
銀行業務が続く限り俺の仕事は続くぞ…! まあ銀行休みでも一般流通の仕事があるんですが
96 18/05/01(火)08:04:05 No.501460511
正社員でもないのにフルで毎日入れる店長がおかしい…
97 18/05/01(火)08:04:18 No.501460530
>今いる奴はゴールデンウィークも平気で休む! ちょっと待って既に思考が歪んでるよ!?
98 18/05/01(火)08:04:38 No.501460568
そもそもですよ 営業先が8割くらい休みなんですよ 職場行ってなにをしろというんですか
99 18/05/01(火)08:05:08 No.501460620
定時も休日も形骸化してるのがほんとふざけてるよな
100 18/05/01(火)08:06:29 No.501460758
そういう国のもと生まれたんだからしかたない
101 18/05/01(火)08:06:36 No.501460770
スレ画を今日休み明日も休みのやつでも立ててどっちが伸びるか勝負だ!
102 18/05/01(火)08:07:22 No.501460854
>>今いる奴はゴールデンウィークも平気で休む! >ちょっと待って既に思考が歪んでるよ!? 連休忙しいのはサービス業選んだ時点で仕方ないと思う
103 18/05/01(火)08:08:22 No.501460951
休みの日は休みの日で急に出れなくなったバイトの代わりに出勤しなきゃならないかもしれないので休みとは限らない