虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/01(火)03:20:30 No.501441374

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/01(火)03:24:02 No.501441647

    連休あるしその休みに自転車でおでかけとかずいぶん余裕だな

    2 18/05/01(火)03:27:03 No.501441883

    休みが2日しか見えないし残業150時間だしで 貴重な休みに出かけて♪を出せる気力すごい

    3 18/05/01(火)03:27:53 No.501441946

    これぐらい狂わないと生きていけないのかもな

    4 18/05/01(火)03:28:29 No.501441985

    DVD借りる余裕とかない

    5 18/05/01(火)03:29:21 No.501442055

    残業150時間でも人間性保てるのがかっこいい タフ過ぎ

    6 18/05/01(火)03:30:48 No.501442173

    絶対泥のように寝るわ俺

    7 18/05/01(火)03:31:30 No.501442228

    泥受け取りできるのか…

    8 18/05/01(火)03:31:58 No.501442277

    今日から2連休だったけどもうあと一日になってる…

    9 18/05/01(火)03:32:31 No.501442313

    元気だなオイ

    10 18/05/01(火)03:35:58 No.501442562

    そこまでのメンタルと肉体の強さ持っててなんでブラック企業で働いてるんだお前…

    11 18/05/01(火)03:37:22 No.501442715

    >そこまでのメンタルと肉体の強さ持っててなんでブラック企業で働いてるんだお前… 割と社畜根性染み付いちゃってるから この後異世界に転移した時もついリーマン癖出ちゃう

    12 18/05/01(火)03:38:01 No.501442771

    無限の体力と不滅の精神なら可能 故に彼は超人

    13 18/05/01(火)03:38:21 No.501442821

    給料は相応に貰えるのかもしれない

    14 18/05/01(火)03:38:44 No.501442860

    土日休める人はあまり二連休とは言わない

    15 18/05/01(火)03:40:40 No.501443061

    土曜普通に仕事なのに金曜飲み会出るの尊敬できる

    16 18/05/01(火)03:41:22 No.501443119

    読者層にとって超分かりやすい尺度での超人

    17 18/05/01(火)03:41:42 No.501443155

    もしかして月に2度休みがあって 今回は2連休だっただけでは

    18 18/05/01(火)03:42:00 No.501443182

    そんなブラック企業に勤めていた僕も今では褐色巨乳の国王様の婿になって王族暮らしを満喫しています

    19 18/05/01(火)03:42:48 No.501443253

    そんな状態でよく昼から動けるな

    20 18/05/01(火)03:43:03 No.501443268

    >そんなブラック企業に勤めていた僕も今では褐色巨乳の国王様の婿になって王族暮らしを満喫しています まあここまで超人なら異世界で成功出来るのも納得かな…

    21 18/05/01(火)03:43:29 No.501443318

    2連休って言い方嫌い

    22 18/05/01(火)03:44:14 No.501443383

    >まあここまで超人なら異世界で成功出来るのも納得かな… 観察眼とそこからの状況把握が凄いからね ブラックサラリーマンになるとそこまで培われるのか

    23 18/05/01(火)03:46:27 No.501443640

    >観察眼とそこからの状況把握が凄いからね >ブラックサラリーマンになるとそこまで培われるのか いやメンタルとフィジカルは超人だと思うけど一応頭も回る設定なんだ… てっきり脱ブラック出来ない程度の頭かと

    24 18/05/01(火)03:47:01 No.501443713

    狂っている…

    25 18/05/01(火)03:47:28 No.501443752

    フルタイムじゃなけば日8時間残業しても現実的だからな

    26 18/05/01(火)03:47:35 No.501443761

    >もしかして月に2度休みがあって >今回は2連休だっただけでは カレンダー見る限りこの2日以外休みない

    27 18/05/01(火)03:47:37 No.501443768

    基本的にどんどん感覚が摩耗していき鈍感になっていくものと考えられる

    28 18/05/01(火)03:48:44 No.501443873

    この環境だとどんどん人間としての感覚失っていくよね

    29 18/05/01(火)03:49:00 No.501443901

    精神は磨耗して何も考えなくなっても 肉体が持たない

    30 18/05/01(火)03:50:03 No.501443998

    ハイなだけで一番危険な状態なのでは?

    31 18/05/01(火)03:50:34 No.501444039

    異世界行っても許してもらえるよ…

    32 18/05/01(火)03:50:45 No.501444056

    150時間な職場でよく二連休取れちゃうのは主人公補正では

    33 18/05/01(火)03:51:00 No.501444079

    連載はもう嫁さんが出産するとこまでいったよこれ

    34 18/05/01(火)03:51:17 No.501444106

    >精神は磨耗して何も考えなくなっても >肉体が持たない 両方すり減っていってどっちが先に限界に達するかのデスレースだよ 精神がやられれば廃人だし肉体がやられれば廃人だ

    35 18/05/01(火)03:51:33 No.501444127

    >そんなブラック企業に勤めていた僕も今では褐色巨乳の国王様の婿になって王族暮らしを満喫しています これではじめげ理想のヒモって気がついた じゃあ善次郎この後約束された超絶勝ち組じゃん!!

    36 18/05/01(火)03:52:40 No.501444206

    スーパーシャチク人は自我がなくとも働ける

    37 18/05/01(火)03:53:05 No.501444245

    残業150時間と聞くと人類が生きていけない環境に思えるけど 1日12時間を月28日なら可能に思えてくるだろ

    38 18/05/01(火)03:53:08 No.501444254

    というかそれもう残業っていうの? なんか別のものに変質してない?

    39 18/05/01(火)03:53:48 No.501444314

    >残業150時間と聞くと人類が生きていけない環境に思えるけど うn >1日12時間を月28日なら可能に思えてくるだろ すざけんあ

    40 18/05/01(火)03:54:01 No.501444344

    家族を人質に取られて労働を強要されている状態

    41 18/05/01(火)03:54:49 No.501444433

    >残業150時間と聞くと人類が生きていけない環境に思えるけど 実際やってみてわかったけどまぁ人の形をした何かだった 8年前ぐらいだけどホントにあの頃の記憶がない

    42 18/05/01(火)03:54:51 No.501444435

    エロ漫画の冒頭じゃなくてなろうコミカライズなの!?

    43 18/05/01(火)03:55:01 No.501444451

    >1日12時間を月28日なら可能に思えてくるだろ 施工管理って実際そんなんだよね

    44 18/05/01(火)03:56:51 No.501444581

    もう完全に生きる為に働いてんじゃなくて 働く為に生きてる状態じゃないっすか 人間でいられないじゃないっすか

    45 18/05/01(火)03:58:21 No.501444699

    原作好きなんだけど 側室選びのちょうど良いところで連載止まってるのが辛い

    46 18/05/01(火)04:00:08 No.501444850

    つーか土日出たら3桁なんてすぐだろ

    47 18/05/01(火)04:00:24 No.501444868

    su2370773.jpg 子作りはするよ!

    48 18/05/01(火)04:00:25 No.501444870

    昼夜問わず出てると150時間余裕で超えるよね

    49 18/05/01(火)04:01:48 No.501444978

    DVD見る時間あるの…?

    50 18/05/01(火)04:02:24 No.501445020

    今日も元気だ始発に乗るぞ

    51 18/05/01(火)04:04:01 No.501445147

    軟弱な俺だと80くらいでもボロボロだったけどみんなすごいな…

    52 18/05/01(火)04:04:58 No.501445223

    仕事以外はこうして風呂や飯の合間合間にふたばちらっと見る時間のためだけに生きてるなってふと思ったんだけど 改めて考えるとこれ死んでるようなもんだなと感じたことをここにご報告いたします

    53 18/05/01(火)04:06:31 No.501445344

    なんでブラックネタやるとブラック自慢始めるの

    54 18/05/01(火)04:06:51 No.501445364

    >軟弱な俺だと80くらいでもボロボロだったけどみんなすごいな… 同じ時間でも仕事でしんどさは違うし、通勤時間とか家族構成でも難易度変わるし そもそも多ければ強い訳ではないので落ち着いてほしい

    55 18/05/01(火)04:07:44 No.501445411

    残業しても会社で寝泊まりしたら楽になるよ通勤しなくていいし

    56 18/05/01(火)04:07:44 No.501445412

    奴隷の鎖比べでスレ画ぐらい余裕余裕ってのが出てくるせいで 逆にスレ画を異常とも言い切れなくなるの吹く

    57 18/05/01(火)04:08:37 No.501445471

    椅子で寝ると腰と背中がガタガタになるから床に寝ると安眠出来るぞ 椅子で寝たらめちゃ金縛りにあう

    58 18/05/01(火)04:08:45 No.501445480

    単なる事実を自慢だと思っちゃう思考回路がヤバいよ

    59 18/05/01(火)04:10:37 No.501445601

    どちらかというとその状況を単なる事実として疑問にも思ってない方がツッコミどころだけど

    60 18/05/01(火)04:11:47 No.501445672

    月150時間残業って過労死ライン余裕でぶっちぎってるのに休日に鼻歌交じりで外出できるとか フィジカルとメンタルが超人だな…

    61 18/05/01(火)04:12:04 No.501445688

    異世界で権力者のヒモって実際しんどそうだよなと思ってたけどこのメンタルなら

    62 18/05/01(火)04:13:04 No.501445768

    >どちらかというとその状況を単なる事実として疑問にも思ってない方がツッコミどころだけど いや疑問に思う思わないとか他人に言われるまでもないし ズレてるよ

    63 18/05/01(火)04:13:14 No.501445777

    >つーか土日出たら3桁なんてすぐだろ 土日でたら三桁行く時点で平日の残業も恒常化しているということなのでおかしいんだよ!

    64 18/05/01(火)04:15:09 No.501445883

    もう趣味でブラック勤めてるんじゃ

    65 18/05/01(火)04:15:30 No.501445904

    土日出ないで150時間だとしたらまともに生活すらできんだろ

    66 18/05/01(火)04:16:10 No.501445936

    残業って逆にずーっとあると辛くなくなってくる 逆にあったりなかったりする方がきつい

    67 18/05/01(火)04:17:10 No.501445984

    >土日出ないで150時間だとしたらまともに生活すらできんだろ なぁに計算上一日15時間ほど働けば届く

    68 18/05/01(火)04:17:27 No.501445992

    >残業って逆にずーっとあると辛くなくなってくる ごめんなさい それ感覚麻痺してやばくなってる証拠なんですよ

    69 18/05/01(火)04:18:22 No.501446040

    まぁスレ画通り100時間以上残業してるサラリーマンはまだまだどこにでもいるってことだろ

    70 18/05/01(火)04:18:30 No.501446050

    >土日出ないで150時間だとしたらまともに生活すらできんだろ 会社に仮眠室とシャワー室あってと 三食食堂使えるグーグルみたいな所ならまぁなんとか 土日は完全フリーならだけど

    71 18/05/01(火)04:19:49 No.501446143

    実際80時間くらいから幸福度上がるって話もあるしな 別に残業したくないならしないところに行けばいいだけの話で

    72 18/05/01(火)04:20:26 No.501446186

    ああヒモ生活かこれ WEBの頃しか読んでなかったから主人公のビジュアルが結びつかなかった

    73 18/05/01(火)04:21:05 No.501446222

    残業の話になると残業絶対許さないマンが湧くのが不思議

    74 18/05/01(火)04:21:42 No.501446262

    ブラック企業に勤めてるからって会社に入り浸る以外は家で寝て過ごすだと こうやって異世界行きでのワンチャンも無くなってしまうのだ

    75 18/05/01(火)04:22:37 No.501446328

    休日出勤(もちろん土曜ではなく日曜のことです)って残業とは別に規制なかったっけ

    76 18/05/01(火)04:22:45 No.501446341

    繁忙期ならしょうがないけど年中100時間超えるようなのは異常だよ

    77 18/05/01(火)04:23:28 No.501446381

    外出しないとトラックチャンスないもんね

    78 18/05/01(火)04:23:38 No.501446395

    >実際80時間くらいから幸福度上がるって話もあるしな 幸福度は上がるけど精神病む確率も上がるんじゃなかったっけ やっぱり心が壊れるだけでは?

    79 18/05/01(火)04:24:36 No.501446455

    >>実際80時間くらいから幸福度上がるって話もあるしな >幸福度は上がるけど精神病む確率も上がるんじゃなかったっけ >やっぱり心が壊れるだけでは? 幸福度上がらないような奴は勝手に淘汰されてくから幸福度高い奴しか残らない

    80 18/05/01(火)04:25:22 No.501446505

    >繁忙期ならしょうがないけど年中100時間超えるようなのは異常だよ 士業やら起業やらはそんなんザラだったりするけどね 雇われでそれは残業代で生きてるか絞られてるかって感じ

    81 18/05/01(火)04:25:34 No.501446519

    要するにやべーやつが抽出されてるだけだそれ

    82 18/05/01(火)04:26:27 No.501446580

    >やっぱり心が壊れるだけでは? 壊れる奴は続かないから普通に残業に慣れて残業代も出て幸福度上がってるだけだな

    83 18/05/01(火)04:27:42 No.501446676

    >外出しないとトラックチャンスないもんね この主人公は事故とか無しにそのまま向こうに召喚 +一端戻ってひと月持ってきたいものの用意とか準備していいよというイージーモードだから 外出しなくても異世界行きできてたタイプだけどな!

    84 18/05/01(火)04:27:55 No.501446686

    残業代出るなら辛くない

    85 18/05/01(火)04:28:51 No.501446744

    通勤時間と現場近くの事務所までの行き帰り合わせて5時間の移動 しかも移動時間はお賃金に含まれず移動する分だけ早く出て帰りも定時に現場を上がる 肉体労働だったし毎日死ぬかと…

    86 18/05/01(火)04:29:08 No.501446761

    >実際80時間くらいから幸福度上がるって話もあるしな 80時間オーバーって起業家とか儲かってる自営の士業とかを拾うから統計的に高く出るのでは

    87 18/05/01(火)04:29:20 No.501446775

    製造業の場合は日曜でたら代休とるようになってるような

    88 18/05/01(火)04:29:20 No.501446776

    淘汰圧が高いだけで適性があれば生き残る ダメージは溜まる

    89 18/05/01(火)04:31:08 No.501446900

    定時なら500万くらいのとこ100時間以上残業して1000万なら確かに後者を選ぶ方が幸福な人もいるかもしれない

    90 18/05/01(火)04:31:49 No.501446952

    現実は後者で500万なんて到底届かない

    91 18/05/01(火)04:32:24 No.501446976

    >淘汰圧が高いだけで適性があれば生き残る 生き残ってるのもダメージ溜めながら秒読みのと 完全に適応して仕事に生きてるのとに分かれるからなんとも

    92 18/05/01(火)04:32:40 No.501446991

    出来る人と出来ない人がいるとそれだけでは

    93 18/05/01(火)04:32:43 No.501446997

    >現実は後者で500万なんて到底届かない それは単に能力がないだけでは

    94 18/05/01(火)04:34:10 No.501447076

    すぐに無能に結びつけるの嫌い

    95 18/05/01(火)04:34:30 No.501447096

    言い方!!

    96 18/05/01(火)04:34:44 No.501447110

    完全に適応したと思ってても早死にしたり身体ぶっ壊したりするしね

    97 18/05/01(火)04:36:05 No.501447175

    それはただ思い込んでるだけの奴で普通に勤め上げるのもいるし人それぞれ過ぎる

    98 18/05/01(火)04:38:11 No.501447288

    ぶっちゃけ基本給が違えば残業代も全然違うからなぁ 能力というかスキルに見合った給与はむしろ健全だし

    99 18/05/01(火)04:38:41 No.501447320

    人それぞれなのは別にみんな分かってるでしょ

    100 18/05/01(火)04:39:55 No.501447369

    能力に合わない安月給で働いてる人っているからなあ なんでこんな人がうちみたいなクソ会社にいるんだろうみたいなの

    101 18/05/01(火)04:41:08 No.501447439

    残業したければ残業のあるとこに 残業したくなければ残業の少ないところで働けばいいのでは 要は壊れる前に自衛しろっつー話で壊れないなら別にいくらでも残業すりゃいい

    102 18/05/01(火)04:43:32 No.501447550

    >能力に合わない安月給で働いてる人っているからなあ >なんでこんな人がうちみたいなクソ会社にいるんだろうみたいなの 俺がいないと回んねぇみたいな変なプライドで居座ってるとか 転職活動する気力がないとか時間がないとか今の職場への愛着とか人それぞれ色々事情があるんだろう

    103 18/05/01(火)04:47:25 No.501447732

    >要は壊れる前に自衛しろっつー話で壊れないなら別にいくらでも残業すりゃいい 事前に壊れるか壊れないか自分で判断出来る人は少ない そして壊れそうになってからじゃ判断能力はゴミになってる

    104 18/05/01(火)04:49:31 No.501447823

    まぁ自衛できないならこの時間は寝てた方がいい

    105 18/05/01(火)04:50:07 No.501447850

    えっそういう話?

    106 18/05/01(火)04:50:45 No.501447874

    中々転職ってなるとね

    107 18/05/01(火)04:51:58 No.501447924

    そろそろ始発の電車が動き出す時間

    108 18/05/01(火)04:53:00 No.501447966

    あー本当転職しないとな…

    109 18/05/01(火)04:53:51 No.501448017

    転職しても良くなるとは限らないってことを過剰に恐れても仕方ないぞ