18/05/01(火)02:01:19 女の子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/01(火)02:01:19 No.501431772
女の子の鼻ってどう描いてる? にらめっこしてるうちに描かないほうがいい気がしてきた…
1 18/05/01(火)02:02:31 No.501431921
縦線複数か半月状の線か点 今も昔も大体この3パターンのどれか
2 18/05/01(火)02:02:41 No.501431941
ちょん と描くかかかないぐらいでいいよ 絵柄の濃さにもよるけど
3 18/05/01(火)02:02:50 No.501431961
ほぼ点だけでもあった方がいい
4 18/05/01(火)02:04:08 No.501432181
デフォルメの具合にもよる
5 18/05/01(火)02:04:13 No.501432202
斜めの点だったりすっと線入れたり たまに側面が三角に近い半月状になる感じで描いてる かの手塚センセもあまりゴテゴテと描き込まぬ方が良いと鼻について書き残してるよな
6 18/05/01(火)02:05:45 No.501432472
く 昔は穴だけハで描いてた
7 18/05/01(火)02:06:22 No.501432559
点か鼻の穴まで描く ノの字が1番安っぽくかんじる
8 18/05/01(火)02:07:07 No.501432659
くどくなりすぎない程度にあったほうがいいのか なるほどなー >デフォルメの具合にもよる こんな感じなんだけどどういうのがいいんだろう su2370680.png
9 18/05/01(火)02:08:04 No.501432761
久しぶりだけど描かないほうがいい気がする… 描くと変になんだよね
10 18/05/01(火)02:08:09 No.501432775
鋭利なくの字のやつかな
11 18/05/01(火)02:08:45 No.501432846
\って感じたけど影はしっかりつける
12 18/05/01(火)02:09:31 No.501432942
>su2370680.png これなら無くてもいいかもだけどちょっと癖強い表情だからプレーンな表情がほしい
13 18/05/01(火)02:10:31 No.501433056
くの字だと思ったけど ノの字がいいかも
14 18/05/01(火)02:10:35 No.501433068
好みにもよるな 全パターン描いてみて自分の好きなのでいいんじゃない?
15 18/05/01(火)02:10:42 No.501433083
オカルティックナインみたいに鼻の影だけ囲んでる
16 18/05/01(火)02:11:13 No.501433147
すっとノの字
17 18/05/01(火)02:11:34 No.501433201
>>デフォルメの具合にもよる >こんな感じなんだけどどういうのがいいんだろう それはデフォルメ輪郭だから鼻描かない方がいいよ
18 18/05/01(火)02:12:18 No.501433303
本音言うと表情や演出で自由自在に描き分けたい…
19 18/05/01(火)02:12:38 No.501433336
ヽ
20 18/05/01(火)02:16:54 No.501433877
今日も1時間描いたよはーめんどくさノルマ終わりオヤスミ
21 18/05/01(火)02:17:21 No.501433923
描き分けたら良いんじゃない というか顔の向きによっては鼻かかないと不自然だし アニメがやはり参考になりやすい
22 18/05/01(火)02:18:01 No.501434018
鼻自体より鼻の穴を描くかで悩む
23 18/05/01(火)02:21:26 No.501434398
うーnノの字か描かないかか もう少しにらめっこしてみる >これなら無くてもいいかもだけどちょっと癖強い表情だからプレーンな表情がほしい やっつけだけど su2370700.png
24 18/05/01(火)02:22:45 No.501434554
>アニメがやはり参考になりやすい このすばで鼻があるシーンなんて記憶にないんだけど…
25 18/05/01(火)02:23:14 No.501434593
>鼻自体より鼻の穴を描くかで悩む リアル寄りな時やイケメン、ガタイのいい男描く時は描くな
26 18/05/01(火)02:23:56 No.501434669
一通りかけるようにはしとくのが理想か
27 18/05/01(火)02:24:14 No.501434720
竿役だけ鼻穴描く
28 18/05/01(火)02:24:41 No.501434783
>このすばで鼻があるシーンなんて記憶にないんだけど… あれ普通に点みたいな鼻ないっけ?
29 18/05/01(火)02:24:54 No.501434808
鼻の孔はたまに描きたくなるけど大体不評だからすぐやめてる
30 18/05/01(火)02:25:27 No.501434885
>リアル寄りな時やイケメン、ガタイのいい男描く時は描くな リアル寄りになんて描き分ける暇はないしそれは嘘だ
31 18/05/01(火)02:25:31 No.501434892
>れでぃばとで鼻があるシーンなんて記憶にないんだけど…
32 18/05/01(火)02:27:36 No.501435186
>鼻の孔はたまに描きたくなるけど大体不評だからすぐやめてる やっぱりふと描きたくなる時あるよね
33 18/05/01(火)02:27:43 No.501435196
>あれ普通に点みたいな鼻ないっけ? じゃあ点でいいんじゃねえかな誤差だ…
34 18/05/01(火)02:29:34 No.501435476
こんだけ濃ゆいと逆に 鼻の情報量増やしても行けると思う su2370712.png
35 18/05/01(火)02:32:22 No.501435890
su2370716.png やっつけ!
36 18/05/01(火)02:33:17 No.501436031
鼻があっても意外と収まりが良いな 好きな絵柄だ
37 18/05/01(火)02:34:40 No.501436235
ノ◁<.のやつが好きだな
38 18/05/01(火)02:34:46 No.501436257
線は描かないで赤みだけ置いてる
39 18/05/01(火)02:34:46 No.501436259
>こんだけ濃ゆいと逆に >鼻の情報量増やしても行けると思う >su2370712.png >su2370716.png >やっつけ! ありがとう!参考になるなぁ
40 18/05/01(火)02:34:57 No.501436294
>su2370716.png >やっつけ! 右下みたいなのは似た画風の人良くいるよね
41 18/05/01(火)02:36:25 No.501436512
ノは相当古臭く見えるからよっぽどこだわりがなかったらやめたほうがいい気がする
42 18/05/01(火)02:38:39 No.501436829
>su2370716.png 左下のグラブルみたいな鼻最近多いよね
43 18/05/01(火)02:39:44 No.501436976
>ノは相当古臭く見えるから (たがみよしひさ鼻描こうとしたけどやめといて良かった)
44 18/05/01(火)02:40:09 No.501437034
>左下のグラブルみたいな鼻最近多いよね くとかに飽きた頃にやると凄く新鮮でたのしい
45 18/05/01(火)02:43:58 No.501437469
右下が一番しっくりくるけど古いのか…
46 18/05/01(火)02:44:50 No.501437562
>右下が一番しっくりくるけど古いのか… 「」の言う新しい古いはあてにならないから無視していい 具体的にどの時期の古さかも言えてないあたり印象論でしかない
47 18/05/01(火)02:45:29 No.501437635
>右下が一番しっくりくるけど古いのか… びっくりするくらい古いほんと古い こいつだけは主流に戻ることはないだろうなってくらい古い
48 18/05/01(火)02:45:37 No.501437649
エロなら右上が嬉しい
49 18/05/01(火)02:46:14 No.501437718
>このすばで鼻があるシーンなんて記憶にないんだけど… それただの勘違いじゃねえかな…確認したけどこのすば普通に鼻描いてるぞ 横向きとか煽りとか斜めとか向きによっては鼻筋まである ないアニメは多分描かなくていい角度しか見せないようにしてるだけ
50 18/05/01(火)02:46:26 No.501437746
右上を古いと言う「」も居れば左下を古いと言う「」も居る 個人の好みってだけよ
51 18/05/01(火)02:46:49 No.501437795
俺は右下そんなに古く感じないけどなぁ
52 18/05/01(火)02:46:52 No.501437801
>びっくりするくらい古いほんと古い >こいつだけは主流に戻ることはないだろうなってくらい古い 多分こいつ右下が一番しっくりくることわかってて邪魔しようとしてるだけだよ ふわふわしたことしか言えてないし
53 18/05/01(火)02:47:53 No.501437918
具体的に古い作家の誰が右下描いてたか言ってみなよ
54 18/05/01(火)02:48:01 No.501437935
あえて80年代風とかで描いてる人もいるから あえて90年代風にしたいならノでもいいと思うけど そういうコンセプトじゃないならもう少し無難な方がいいんじゃないかなあとは思うよ 俺はこれが好きなんだって言うならなんだっていいと思うけどね
55 18/05/01(火)02:48:46 No.501438021
右下が一番いいよ 古いとか新しいとかなんて所詮一過性のものだし 絵柄に合ってるのが一番
56 18/05/01(火)02:49:13 No.501438065
>あえて90年代風にしたいならノでもいいと思うけど だから90年代の誰だか言ってみろって
57 18/05/01(火)02:49:13 No.501438066
>このすばで鼻があるシーンなんて記憶にないんだけど… このすばでイメ検したら鼻無いのがほぼないんですが
58 18/05/01(火)02:50:46 No.501438256
これが無難を求めてるような絵柄に見えるのか
59 18/05/01(火)02:52:09 No.501438400
個性強い絵柄だからそこを伸ばしていった方がいいよね
60 18/05/01(火)02:52:42 No.501438458
>>このすばで鼻があるシーンなんて記憶にないんだけど… >このすばでイメ検したら鼻無いのがほぼないんですが その引用してるレスは紛らわしいけどそもそもしてたのは鼻の穴の有無の話では
61 18/05/01(火)02:53:42 No.501438555
古いだのダサいだのはファッションに通ずるところがある これダッせ!って声がデカいとダサいのかも…って思っちゃうような
62 18/05/01(火)02:54:02 No.501438594
多分だけどデフォルメで描かれる ノ を鼻だと認識してない「」がいて話食い違ってるんじゃないか
63 18/05/01(火)02:56:20 No.501438878
結局自分が好きなように描きゃいいんだよ 10年経てばどうせどんな絵でも古くなる
64 18/05/01(火)02:59:08 No.501439242
>su2370680.png そもそも大元のこの絵柄からして大衆受けを狙うような感じじゃなく 一部の愛好家を狙い撃つような絵なんだから時流なんか気にする必要ないだろう
65 18/05/01(火)02:59:37 No.501439291
中身がイケメンだとよっぽどでない限りダサイ服にはならないのと同じように ある程度以上上手いと古いって概念は消える
66 18/05/01(火)02:59:38 No.501439294
ただ塗屋の立場からすると取っ掛かりでも描いてないと塗りづらいってのはあります 影指定まで入ってるといいんだけど
67 18/05/01(火)03:05:00 No.501439915
ノは光とか影部分でく足して◇にする人をよく見る
68 18/05/01(火)03:05:39 No.501439988
今カタログに並んでるようなアニメ絵ってただの点で影すら無いよね
69 18/05/01(火)03:07:57 No.501440242
手癖で落描きする時は未だにこんなんだ 流石に自分でも時代を感じる su2370748.png
70 18/05/01(火)03:15:04 No.501440943
su2370755.jpg 鼻のラインは気分で変えてるけど影つけるとくどい印象がある