ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/30(月)22:10:44 No.501373464
この棺桶めちゃ売れてるな
1 18/04/30(月)22:11:04 No.501373577
売れ過ぎて売ってない
2 18/04/30(月)22:11:30 No.501373715
珍しく全く惹かれなかったから買ってないけど作例見るだけでも楽しいもんだな
3 18/04/30(月)22:11:44 No.501373789
最初からこの方向で良かったんじゃね
4 18/04/30(月)22:12:06 No.501373895
この棺桶楽しいからな
5 18/04/30(月)22:12:15 No.501373951
ダイアクロンのPS乗せてビッグパワードの随伴機て設定にした たのしい
6 18/04/30(月)22:13:00 No.501374198
やっぱり24ゾイドは流行らないんじゃ…
7 18/04/30(月)22:13:02 No.501374209
定価でなら仙台で見かけた!
8 18/04/30(月)22:14:01 No.501374502
対象年齢上げたミクロマンですよね?
9 18/04/30(月)22:15:09 No.501374838
>最初からこの方向で良かったんじゃね レイブレードと並べるととても同じ世界の機体に見えない… まだ発売されてないスケアクロウならまだ
10 18/04/30(月)22:15:42 No.501375017
>対象年齢上げたミクロマンですよね? ミクロナイトっぽいガバナーも出たしね…
11 18/04/30(月)22:16:53 No.501375381
コクピットの開閉ギミックが本当にいい 意味もなく展開したり密閉したりする
12 18/04/30(月)22:17:33 No.501375593
ブキヤの色んなパーツ装着してなんちゃってタイタンフォールとかの方が個人的にはビビッとくるな
13 18/04/30(月)22:17:52 No.501375686
さすがに秋葉のブキヤ行けばあるだろと思ったけどなくて驚愕した
14 18/04/30(月)22:18:17 No.501375801
>最初からこの方向で良かったんじゃね こいつFAにおけるバーゼみたいなものなので…
15 18/04/30(月)22:18:34 No.501375879
>最初からこの方向で良かったんじゃね レイくん好きだからかっこいいゾイド枠無いと困る
16 18/04/30(月)22:18:57 No.501376001
地方ですらかなり狩られて減ってるな 元々あんまり仕入れてなかったのかも
17 18/04/30(月)22:19:23 No.501376131
結局人型なのかというのはちょっと思うものがある
18 18/04/30(月)22:19:51 No.501376282
>こいつFAにおけるバーゼみたいなものなので… 違う 轟雷のポジションだぞ旧式の機体だぞバルクアーム
19 18/04/30(月)22:20:03 No.501376345
通販がないから実店舗へ行った なかった
20 18/04/30(月)22:20:15 No.501376403
次からはまた動物だから安心してほしい
21 18/04/30(月)22:20:36 No.501376517
量販店と模型屋で見たけど手持ちが厳しくて見送ったらすぐ無くなっていた
22 18/04/30(月)22:20:39 No.501376531
https://www.youtube.com/watch?v=-ORDPon59QE 鉄騎の起動画面を見てテンション上げてブンドドするぞ
23 18/04/30(月)22:20:50 No.501376592
動物型や昆虫型もいいけど やっぱ皆が求めてるのはこういうむせる感じのですよね
24 18/04/30(月)22:20:57 No.501376623
密閉型(に見える)コクピットってのも重要だと思うんですよ
25 18/04/30(月)22:22:22 No.501377008
>違う >轟雷のポジションだぞ旧式の機体だぞバルクアーム 売るコンセプトとしての話だよ!
26 18/04/30(月)22:22:28 No.501377031
>結局人型なのかというのはちょっと思うものがある 無理矢理ゾアテックスしたらエラー起こして最悪バニシングするという設定から人型が一番強くなる可能性がある しかしその具現はヘキサギアじゃなくて素手でヘキサギアを破壊する新種生物ゾアントロプス・レーヴェがそれなのよ
27 18/04/30(月)22:22:36 No.501377066
>結局人型なのかというのはちょっと思うものがある 獣はギリいけるにしても虫は厳しいです…
28 18/04/30(月)22:22:39 No.501377082
おかしい 小さいおっさんもいない
29 18/04/30(月)22:23:02 No.501377186
人型は世代古いからな
30 18/04/30(月)22:23:02 No.501377190
>対象年齢上げたミクロマンですよね? 手首ポロポロし易いからそこだけはミクロマンみたいな手にして欲しかった…
31 18/04/30(月)22:23:32 No.501377329
ゾイド系はあんまり好みじゃなくてすまない…すまない…
32 18/04/30(月)22:24:25 No.501377551
su2370156.jpg 畜生!バンダイの偽スコタコのせいで近所でミサイルポッドが狩られて完成させられねぇ!
33 18/04/30(月)22:25:01 No.501377691
レイブレードとブロックバスターいいぞ
34 18/04/30(月)22:25:09 No.501377728
一昨日ヨドバシで在庫復活してたんで慌てて買った 連休後半で組み立てるんじゃ…gff
35 18/04/30(月)22:25:25 No.501377800
パーツ取りにゾイド達を買うかが実に悩ましい値段ライン
36 18/04/30(月)22:25:25 No.501377801
設定上それでいいんだろうけど 槍のちいさいおっさんは槍無しでも肩が干渉して乗れなかったのがちと残念
37 18/04/30(月)22:25:27 No.501377806
>su2370156.jpg >畜生!バンダイの偽スコタコのせいで近所でミサイルポッドが狩られて完成させられねぇ! 衝撃が頭に来そうだな…
38 18/04/30(月)22:26:03 No.501377980
>su2370156.jpg >畜生!バンダイの偽スコタコのせいで近所でミサイルポッドが狩られて完成させられねぇ! ダグラムとかザブングルっぽさある
39 18/04/30(月)22:26:26 No.501378103
でも参考出店の拠点防衛用超大型ヘキサギアは楽しみだぞ 複座の密閉型コックピットあるし
40 18/04/30(月)22:26:35 No.501378143
何も気にすることはねえんだ いいからもっとコイツを買えばいい
41 18/04/30(月)22:27:02 No.501378271
重機っぽく黄色に塗ろうとして2体目探してるけどいない つらい
42 18/04/30(月)22:27:10 No.501378304
>複座の密閉型コックピットあるし コックピットだけ欲しい!
43 18/04/30(月)22:27:11 No.501378308
では将軍様 買える在庫をお出し下さい
44 18/04/30(月)22:28:26 No.501378663
上手く言えんがゾイドもコイツもパイロットも雰囲気統一してくれないかなって思う
45 18/04/30(月)22:29:23 No.501378943
レイブレード意外とすぐ再生産きたしこの棺桶もすぐ来そう
46 18/04/30(月)22:29:29 No.501378971
ゾイド系と言うかチョイスとアレンジがイマイチな気がする レイブレードはライオンなんだか狼なんだかよく分からないし肉食獣は口や顔がないとやっぱり格好悪いと思う ラプターはいい感じ、カブクワイカはパーツ単位では良いんだけど使い道の少ない足が多いのがネック ドラゴンとブラキオと蟹は遊び応え有りそうで良さそう
47 18/04/30(月)22:30:08 No.501379181
ガバナーは全部アーリータイプみたいなのでいいとかそんな感じ? 因みにブロックバスターが第3世代型ヘキサギアでは最も旧型
48 18/04/30(月)22:30:23 No.501379254
楽しみなバイク su2370174.jpg
49 18/04/30(月)22:31:05 No.501379443
あいつ
50 18/04/30(月)22:31:11 No.501379478
ウシも出るかんな!
51 18/04/30(月)22:31:22 No.501379533
よしなよ
52 18/04/30(月)22:32:09 No.501379743
初弾の2体は動きそうで動かないのがな もっとゾイド成実に可動範囲あってもよかったのよ
53 18/04/30(月)22:32:12 No.501379756
バイクいいよね… イグナイト乗せてバイク騎兵にしたい
54 18/04/30(月)22:32:22 No.501379812
気になるなら好きに組んでいいんだ
55 18/04/30(月)22:32:51 No.501379949
バイクはリボルテックの作例感あるな
56 18/04/30(月)22:34:15 No.501380356
>初弾の2体は動きそうで動かないのがな >もっとゾイド成実に可動範囲あってもよかったのよ 安いし小さいし頑張ってる方だとは思う お腹の軟質がちょっとクセあるけど
57 18/04/30(月)22:34:47 No.501380489
わりとパイロットが装甲に守られてなかった
58 18/04/30(月)22:35:16 No.501380653
バンディットホイールこれバイクMSGの一部流用なんかなこの形
59 18/04/30(月)22:36:32 No.501381044
バンデットはタイヤの口径が気になる 意外とヘキサもFAもガンプラバイクもタイヤ小さかったりするんだよな… もっとFFのクラウドとか牙狼のソードが乗ってたようなの作りたいのに
60 18/04/30(月)22:36:33 No.501381046
GAIJINも食いつきそうなジャンルだけど 買いに来たり個人輸入してたりすんのかな
61 18/04/30(月)22:37:22 No.501381255
スレ画は関節太くて保持力高そうなのが良い レックスは一ヶ月位で自立難しくなった…
62 18/04/30(月)22:37:49 No.501381396
GAIJINはスターウォーズグッズ買いあさってたよ
63 18/04/30(月)22:38:31 No.501381594
su2370196.jpg 途中だけどスレ立ってたからうp とにかくすごいボリュームになったと伝えたくて急いで撮った
64 18/04/30(月)22:39:13 No.501381758
MSGは殆ど手持ち前提だから微妙に持たせ辛い 3ミリ穴空いてるフォールアウトのタレットみたいなの無いかな…
65 18/04/30(月)22:39:36 No.501381892
su2370199.jpg 横のシルエットがえらくかっこよくなった
66 18/04/30(月)22:39:46 No.501381927
まず弁当食え
67 18/04/30(月)22:39:46 No.501381932
>su2370196.jpg >途中だけどスレ立ってたからうp >とにかくすごいボリュームになったと伝えたくて急いで撮った すげえ! でももうちょっと全体像がみえるのがみたい
68 18/04/30(月)22:40:06 No.501382024
最近近所のジョーシンにコトブキヤブースが出来たおかげでお安く買えた でも自分以外誰も利用してなさそうで悲し味
69 18/04/30(月)22:40:15 No.501382065
>su2370196.jpg >途中だけどスレ立ってたからうp >とにかくすごいボリュームになったと伝えたくて急いで撮った 足もブースターにした方がかっこいいかも
70 18/04/30(月)22:40:30 No.501382151
飯もそこそこにオモチャで遊びだす少年心溢れる…
71 18/04/30(月)22:40:32 No.501382162
落ち着いて弁当食え
72 18/04/30(月)22:40:39 No.501382191
su2370202.jpg おしりはこんな感じだよ
73 18/04/30(月)22:40:40 No.501382195
>su2370196.jpg >途中だけどスレ立ってたからうp >とにかくすごいボリュームになったと伝えたくて急いで撮った てるついアームアルバ!
74 18/04/30(月)22:41:07 No.501382319
>su2370202.jpg >おしりはこんな感じだよ こんなネクスト見たことある
75 18/04/30(月)22:41:18 No.501382359
輝槌とのミキシングかいいねぇ…
76 18/04/30(月)22:41:22 No.501382372
弁当食えっつってんだろ!
77 18/04/30(月)22:42:17 No.501382634
たかし!!!ご飯食べてから遊びなさい!!!!
78 18/04/30(月)22:42:34 No.501382701
su2370204.jpg 謎の垂直尾翼
79 18/04/30(月)22:42:39 No.501382725
てるついの頭の使い方いいな…
80 18/04/30(月)22:43:09 No.501382852
ロボはオカズだからな…
81 18/04/30(月)22:43:12 No.501382869
てるついブースターが似合うなあ
82 18/04/30(月)22:43:19 No.501382900
>su2370204.jpg こりゃいいな
83 18/04/30(月)22:44:04 No.501383090
「」!うちのバルク見てくれよ!!ってなる気持ちは分かるよ… 分かったからさっさとご飯食べちゃいなさい!
84 18/04/30(月)22:44:07 No.501383106
対ベリルウェポン用磁気アンテナ頭がすっかり尾翼に…
85 18/04/30(月)22:44:11 No.501383126
楽しそうだな 尼が転売地獄になる前に買っとけばよかった
86 18/04/30(月)22:44:25 No.501383198
su2370207.jpg 支援砲撃は任せてもらおうか
87 18/04/30(月)22:44:38 No.501383263
この方向性と既存のゾアントロプスのヘキサギアの差って 映像作品の日本のパワードスーツとハリウッドの強化外骨格みたいなもんだよな 日本人は全身鎧姿でいいけど海外では俳優が映るように開放式のむき出し 登場者を考えれば全く見えないコクピットだと意味なくなるし…
88 18/04/30(月)22:44:55 No.501383344
>su2370207.jpg >支援砲撃は任せてもらおうか 対空砲だわこれ
89 18/04/30(月)22:45:00 No.501383379
なそ にん
90 18/04/30(月)22:45:17 No.501383468
>尼が転売地獄になる前に買っとけばよかった 淀も強気の定価販売だったけどすぐ消えた…あみあみで買えたからよかったけど
91 18/04/30(月)22:45:48 No.501383618
>su2370207.jpg >支援砲撃は任せてもらおうか 泥臭い運用あじを感じる
92 18/04/30(月)22:45:53 No.501383639
ヘキサギアの何が良いってこれ入れ間違いじゃね!?ってくらいジョイントパーツが余る
93 18/04/30(月)22:46:25 No.501383776
>対ベリルウェポン用磁気アンテナ頭がすっかり尾翼に… su2370210.jpg 公式が初っ端に作例で僕が考えました!輝槌の頭は武器です! とかやってるので問題ない
94 18/04/30(月)22:46:31 No.501383808
欲しいけど去年の今頃に買ったばーぜとフレズのミキシと塗装がまだ終ってないから我慢する…
95 18/04/30(月)22:46:31 No.501383810
>ヘキサギアの何が良いってこれ入れ間違いじゃね!?ってくらいジョイントパーツが余る この子はあんまりだけどね 他の買えってことだ
96 18/04/30(月)22:46:46 No.501383865
su2370211.jpg バルクアームに乗れる範囲のサイズ内でガバナーさんにオリジナリティ出すの難しいのでとりあえず頭すげ替えるね…
97 18/04/30(月)22:47:27 No.501384051
この子に頑張ればゴジュラスキャノン積めるかな・・・
98 18/04/30(月)22:47:43 No.501384124
てるついヘッドは武器になりてるついヘッドは空を飛びてるついヘッドは毒電波
99 18/04/30(月)22:48:24 No.501384314
>てるついヘッドは武器になりてるついヘッドは空を飛びてるついヘッドは毒電波 めっちゃ強そうな武器じゃん!
100 18/04/30(月)22:49:30 No.501384625
武器屋のちからみにつけた
101 18/04/30(月)22:50:36 No.501384966
バリア張る機能つけようとしたけど毒電波出ちゃったからやめたとかなかったかてるちゃんヘッド
102 18/04/30(月)22:51:42 No.501385318
ゾイドっぽい方のロボ群はもうちょっとヒロイックにできないのか なんかキモかっこいいみたいなのばっかだぞ
103 18/04/30(月)22:51:46 No.501385339
改造品より良さげなカメラに惹かれる
104 18/04/30(月)22:52:40 No.501385614
ガバナーは頭が軟質で切った貼ったし辛いのが難点だな… イグナイトでようやくプラに変わったけど
105 18/04/30(月)22:53:51 No.501385983
>改造品より良さげなカメラに惹かれる 弁当のやつならソニーのα5000だよ あとフォトショで後処理かけてるくらいかな
106 18/04/30(月)22:54:21 No.501386116
ごちゃっとしたパーツの集合体な動物なのはもう持ち味だと思うのでこれでいいですこれがいいです
107 18/04/30(月)22:55:16 No.501386406
男の子ほんとこういうの好きよね
108 18/04/30(月)22:55:17 No.501386417
動物はこの方向性でいいと思う
109 18/04/30(月)22:56:23 No.501386736
動物はMSGの方でライオン頭とか恐竜頭とか出して貰ってそれを取り付けるとかで だからビーストマスターソード再販してやくめでしょ
110 18/04/30(月)22:56:52 No.501386880
アニマル組をこいつの強化パーツにしてやりたい
111 18/04/30(月)22:58:25 No.501387356
>ビーストマスターソード 普通に買えるだろ!?
112 18/04/30(月)22:58:28 No.501387369
>アニマル組をこいつの強化パーツにしてやりたい ブロックバスターはいいぞ! クリアキャノピーにエンジンパーツと大型レールガンまで装備してる!
113 18/04/30(月)23:00:45 No.501388001
レイジングブースターの再販まだ?
114 18/04/30(月)23:00:48 No.501388022
ところでデスアーミーは乗せられるの
115 18/04/30(月)23:00:55 No.501388059
新作出るたびに細かいところがクオリティアップしてるからどんどんリリースしてやくめ
116 18/04/30(月)23:02:25 No.501388424
>ところでデスアーミーは乗せられるの 頭が大きいのでそのままじゃ無理
117 18/04/30(月)23:03:03 No.501388583
>レイジングブースターの再販まだ? 品切れしてんの!? 買い足そうと思ってたのにぐぬぬ…
118 18/04/30(月)23:08:05 No.501389980
パラポーンのおっさんならもしかしてアラヤシキみたいにバルクアームに直接接続出来るのでは…?