18/04/30(月)21:15:41 マイテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/30(月)21:15:41 No.501357512
マイティソー・インフィニティウォーの主人公貼る
1 18/04/30(月)21:15:59 No.501357616
サノスの馬鹿はどこだー!!
2 18/04/30(月)21:18:27 No.501358320
Q お前はハンマーの神なのか? A 斧神です
3 18/04/30(月)21:19:56 No.501358748
ストームブレイカー強すぎ つか原作だと若かりし頃は斧だったのな兄上
4 18/04/30(月)21:20:08 No.501358803
やはり筋肉こそすべて…
5 18/04/30(月)21:21:35 No.501359203
全身が脳味噌の兄上は格が違った
6 18/04/30(月)21:22:56 No.501359561
最後の最後に詰めが甘かったな 兄上
7 18/04/30(月)21:23:37 No.501359742
>全身が脳味噌の兄上は格が違った 中途半端に知恵を付けちまったハルクとは違い過ぎた
8 18/04/30(月)21:24:41 No.501360016
親子姉弟揃って歩くマップ兵器
9 18/04/30(月)21:24:43 No.501360027
>最後の最後に詰めが甘かったな あれあてられるだけすげぇよストームブレイカー つかガントレットビームすら勢い削げないとかどんだけよ
10 18/04/30(月)21:25:17 No.501360165
でもせっかく救難に来てくれた船をハイジャックするのはどうかと思うよ…
11 18/04/30(月)21:25:24 No.501360201
カッコいいんだけどソーといえばムニョムニョだったからムニョムニョとストームブレイカーの役どころを入れ替えた方が良かった
12 18/04/30(月)21:26:24 No.501360452
ブンブン振り回さなくてもフワーできるストームブレイカー凄くない?
13 18/04/30(月)21:28:12 No.501360948
背が高いだけのフツメンじゃねーか!
14 18/04/30(月)21:28:37 No.501361075
ビフレストも使えるしムニョムニョの上位互換すぎる…
15 18/04/30(月)21:28:49 No.501361150
(マッスルポーズ)
16 18/04/30(月)21:29:02 No.501361205
ところでヴァルキリーさんは?
17 18/04/30(月)21:29:22 No.501361302
目玉すぐ受け入れ過ぎだろ
18 18/04/30(月)21:29:23 No.501361311
身体能力の格の違いを見せつけてくる雷様
19 18/04/30(月)21:29:46 No.501361416
>ところでヴァルキリーさんは? すべてを失った
20 18/04/30(月)21:29:54 No.501361459
>ビフレストも使えるしムニョムニョの上位互換すぎる… ムニョムニョ自体が兄上の制御装置だからな… そしてそれを解き放って全力でストームブレイカー振るえるとなると…
21 18/04/30(月)21:30:17 No.501361552
なんでキャップが早く来いって言ったときにきてくれないの…
22 18/04/30(月)21:31:16 No.501361795
ムニョムニョが普通にドワーフに作られた武器ってのがちょっと意外だった なんかもっとこう神様的な武器かと
23 18/04/30(月)21:31:36 No.501361884
>ところでシフさんとヴォルスタッグさんは?
24 18/04/30(月)21:32:19 No.501362084
>なんでキャップが早く来いって言ったときにきてくれないの… もしかしてシビルウォーの時に連絡を寄こさなかった事について拗ねているのかも…
25 18/04/30(月)21:32:23 No.501362097
>なんでキャップが早く来いって言ったときにきてくれないの… 残念ながら後から参戦したせいで通信機つけてないからね
26 18/04/30(月)21:33:10 No.501362291
アスガルドは場所ではないからね 民がいればそこはアスガルドだよ
27 18/04/30(月)21:33:52 No.501362475
>ムニョムニョが普通にドワーフに作られた武器ってのがちょっと意外だった >なんかもっとこう神様的な武器かと でも北欧神話に出てくるアイテムってほとんどドワーフが作ってるよな
28 18/04/30(月)21:34:05 No.501362531
>民がいればそこはアスガルドだよ 死…死んでる…(開始1分)
29 18/04/30(月)21:34:25 No.501362613
>残念ながら後から参戦したせいで通信機つけてないからね あぁ~…
30 18/04/30(月)21:34:38 No.501362676
>死…死んでる…(開始1分) ラグナロクのくだりが台無しになってて駄目だった
31 18/04/30(月)21:35:15 No.501362855
スペースドワーフなんてものがいたことが驚きだよ
32 18/04/30(月)21:35:22 No.501362883
>でも北欧神話に出てくるアイテムってほとんどドワーフが作ってるよな 言われてみるとそうだな…
33 18/04/30(月)21:35:58 No.501363085
ベータレイビル出てこないかなぁ いやカメオ込みなら既に出てるんだけどさ
34 18/04/30(月)21:36:32 No.501363239
いきなりでてきたよねドワーフ
35 18/04/30(月)21:36:45 No.501363302
避難船なんですけお!攻撃しないでくだち!
36 18/04/30(月)21:37:20 No.501363461
思った 左腕切り落とせば?
37 18/04/30(月)21:38:18 No.501363714
>左腕切り落とせば? 遠くからなのにそれ出来るヒマや隙なんてない過ぎる
38 18/04/30(月)21:38:21 No.501363726
背が高いだけのフツメンなサーファーくん
39 18/04/30(月)21:38:39 No.501363810
カタログにアベンジャーズが増えてきた
40 18/04/30(月)21:38:51 No.501363872
あんなにめり込んだのに生きてるとは思わんし…
41 18/04/30(月)21:39:49 No.501364186
民の仇!楽には死なせぬ!みたいなつもりで頭カチ割らなかったとしたら戦犯すぎる…
42 18/04/30(月)21:39:50 No.501364192
>あんなにめり込んだのに生きてるとは思わんし… あのゴリラ本当におかしい
43 18/04/30(月)21:40:08 No.501364286
ゴリラ自身が頭狙われてたら即死だったって言ってるから本当に惜しいよね
44 18/04/30(月)21:40:15 No.501364320
遠かったし狙い定まらなかっただけじゃないかな
45 18/04/30(月)21:40:28 No.501364377
何がサノスだこっちにはハルクがいる!!
46 18/04/30(月)21:40:31 No.501364397
>でもせっかく救難に来てくれた船をハイジャックするのはどうかと思うよ… なんかめっちゃジャイアニズムに溢れてるよね兄上
47 18/04/30(月)21:41:12 No.501364602
>何がサノスだこっちにはハルクがいる!! いやだ!
48 18/04/30(月)21:41:25 No.501364675
マウマウでも宇宙空間で死んだのに兄上はなんで生きてんの?
49 18/04/30(月)21:41:32 No.501364701
海賊と天使のハーフだからね
50 18/04/30(月)21:42:05 No.501364849
>マウマウでも宇宙空間で死んだのに兄上はなんで生きてんの? 筋肉の有無
51 18/04/30(月)21:42:23 No.501364912
6つそろったインフィニティビームで全く勢い減衰しないとかお前何なの…好き…
52 18/04/30(月)21:42:28 No.501364942
>なんかめっちゃジャイアニズムに溢れてるよね兄上 傲慢すぎて力を奪われ地球に落とされた過去のある人だし…
53 18/04/30(月)21:43:34 No.501365227
>>なんかめっちゃジャイアニズムに溢れてるよね兄上 >傲慢すぎて力を奪われ地球に落とされた過去のある人だし… 一晩絵本見たらなんか優しくなった!
54 18/04/30(月)21:44:03 No.501365364
>目玉すぐ受け入れ過ぎだろ 逃げる時にケツに隠…
55 18/04/30(月)21:45:44 No.501365863
ゴリラにボコられて宇宙船大爆発して宇宙空間で凍結状態で漂流したけど簡単に蘇生して 炉に火を入れる為に工房動かすエネルギーを筋肉で作り出しソーラービームを浴びて黒焦げになっても すぐに出来上がった斧を持って戦場に駆け付けて一番遅く来たのに キルスコアをあっという間に塗り替えて戦局を逆転させてゴリラに致命傷を与える
56 18/04/30(月)21:45:55 No.501365918
後光の中での筋肉ポーズは流石に吹く
57 18/04/30(月)21:46:23 No.501366062
前半辺りのなんか知らんけど出来るだろう多分みたいな事言ってる時の精神状態が危なそうだった
58 18/04/30(月)21:46:26 No.501366078
やはり筋肉は正義…
59 18/04/30(月)21:46:43 No.501366153
>後光の中での筋肉ポーズは流石に吹く 思春期のグルートには刺さったからいいんだ
60 18/04/30(月)21:46:47 No.501366167
バトルロイヤルでサプライズ失明してIWでサプライズ義眼になりましたは正直何がしたかったんだよ!って思う
61 18/04/30(月)21:47:10 No.501366272
>>目玉すぐ受け入れ過ぎだろ >逃げる時にケツに隠… ストームブレイカー作るときに熱消毒したから大丈夫だろ…多分…
62 18/04/30(月)21:47:57 No.501366497
友達の木だ
63 18/04/30(月)21:48:36 No.501366680
>出来るだろう多分 どうせ斧も通用せずに勝てないんだろって思ってたら本当に殺す一歩手前まで行った 即死じゃないから石のパワーで全快されて逃げられたけど
64 18/04/30(月)21:49:03 No.501366831
>バトルロイヤルでサプライズ失明してIWでサプライズ義眼になりました なんか作品間で話が通って無くて「ソー3で片目になるなんて聞いてないぞバカヤロー」と慌てて加工したとか何とか 「」情報だけど
65 18/04/30(月)21:49:44 No.501367017
次作でハルクは復活するんだろうけど 今作の兄上が頑張りすぎてハードルはめっちゃ高くなったような…
66 18/04/30(月)21:50:42 No.501367275
頑張ってる兄上にジェーンくらいは与えられてもいいと思うんだけど… 話が散漫になるから次作ではないかな…
67 18/04/30(月)21:50:49 No.501367316
マッスル鍛冶は神々しさと馬鹿馬鹿しさを兼ね備えた凄い絵面だった
68 18/04/30(月)21:51:15 No.501367451
>バトルロイヤルでサプライズ失明してIWでサプライズ義眼になりましたは正直何がしたかったんだよ!って思う サプライズ失明に関してはオーディンの意匠をオマージュしたかったんじゃね?
69 18/04/30(月)21:52:40 No.501367934
もっとこうカンカン金槌で叩いて加工するかと思ってたら インゴットを金型にはめてお手軽に作る形式なのは意外だった
70 18/04/30(月)21:52:59 No.501368039
>なんか作品間で話が通って無くて「ソー3で片目になるなんて聞いてないぞバカヤロー」と慌てて加工したとか何とか パンフに序盤の撮影風景の写真あったけど眼帯してたよ 撮影順前後しただけなのかな
71 18/04/30(月)21:53:51 No.501368305
キャラが死んだり生き返ったり死んだりするのがMARVELじゃん!
72 18/04/30(月)21:53:58 No.501368354
>バトルロイヤルでサプライズ失明してIWでサプライズ義眼になりましたは正直何がしたかったんだよ!って思う ホットトイズは泣いていい
73 18/04/30(月)21:54:23 No.501368482
ソーのパートなのに昔のアイアンマンのアニメOPみたいになってた
74 18/04/30(月)21:54:26 No.501368499
>もっとこうカンカン金槌で叩いて加工するかと思ってたら ごついドワーフが力の限り叩いて作ったら筋肉の化身な兵器に…
75 18/04/30(月)21:55:01 No.501368679
ホットトイズは喜んで両方作るだけなんじゃ
76 18/04/30(月)21:55:35 No.501368824
>キャラが死んだり生き返ったり死んだりするのがMARVELじゃん! MCUはそうそう生き返らねえよ 死亡認定されたあとに復活したのはアベ1の社長とキャップ2の黒人ハゲくらいだ
77 18/04/30(月)21:55:57 No.501368935
>ソーのパートなのに昔のアイアンマンのアニメOPみたいになってた アーイ!アーム!アーイアーンマーン!
78 18/04/30(月)21:56:20 No.501369048
ホモじゃないけど炉のとこの上腕二頭筋でちょっと興奮したホモじゃないけど
79 18/04/30(月)21:56:37 No.501369133
片目を失うことで知恵を得たんだよ オーディンと同じだ
80 18/04/30(月)21:57:54 No.501369544
ソーと社長がやたらアクション増し増しで良かった ソーが全力全開で戦うのを久々に見れた気がする
81 18/04/30(月)21:58:06 No.501369605
ラグナロクの監督が「社長がいるから片目失ってもすぐなんとかなるっしょ」って言ってた覚えがある
82 18/04/30(月)21:58:20 No.501369685
>死亡認定されたあとに復活したのはアベ1の社長とキャップ2の黒人ハゲくらいだ おいおいアベ1で死んで生き返って裏で色々やってるあいつを忘れてやるなよ
83 18/04/30(月)21:58:49 No.501369820
>死亡認定されたあとに復活したのはアベ1の社長とキャップ2の黒人ハゲくらいだ それはそれとして社長いつも行方不明になってんな…
84 18/04/30(月)21:58:51 No.501369830
>ソーが全力全開で戦うのを久々に見れた気がする 姉上相手にも戦ってはいたんだけども相手が手練れすぎたからなぁ…
85 18/04/30(月)21:59:51 No.501370142
ニダベリアにて https://www.youtube.com/watch?v=JBbnT-cIDVM
86 18/04/30(月)22:00:19 No.501370301
ラグナロクで覚醒した後電撃纏ってサイコクラッシャーしただけで雑兵が消し飛ぶのいいよね…
87 18/04/30(月)22:00:23 No.501370325
もしかして姉上onアスガルドだと比喩じゃなくマジでサノスより強いのかな
88 18/04/30(月)22:00:40 No.501370411
ザンダーのパワーが奪われてアスガルドからスペースが奪われ幹部は地球に向かったいま次に狙われるのはノーウェアだとか今までのソーは絶対言わなかったろうなあ
89 18/04/30(月)22:00:40 No.501370412
>ニダベリアにて >https://www.youtube.com/watch?v=JBbnT-cIDVM これが僕!?とかいいそう
90 18/04/30(月)22:01:13 No.501370570
そういや移民の歌流れなかったな 版権料が高いのか移民ですらなくなって孤児になったからか…
91 18/04/30(月)22:01:14 No.501370574
ラグナロクでも姉上に勝てなかっただけでずっと大暴れしてただろうがえーっ!
92 18/04/30(月)22:01:30 No.501370650
>https://www.youtube.com/watch?v=JBbnT-cIDVM こんなマッチョキャラなんだ…
93 18/04/30(月)22:02:22 No.501370883
移民がいなくなっちゃったからね…
94 18/04/30(月)22:02:32 No.501370931
マーベル世界は鋳造の後に研磨するという概念がないのか
95 18/04/30(月)22:03:03 No.501371070
コールの息子はおそらく映画出禁だから……
96 18/04/30(月)22:03:44 No.501371264
ラボでPC弄りながら作ってたよね!?
97 18/04/30(月)22:04:15 No.501371419
>もしかして姉上onアスガルドだと比喩じゃなくマジでサノスより強いのかな じゃないかな… アスガルド破壊しない限り割と千日手のような気がする
98 18/04/30(月)22:04:17 No.501371428
移民は半分は残ってるのでは…?
99 18/04/30(月)22:04:57 No.501371640
弟は多分本当に死んだみたいな台詞好き もし生きてたとしてもサラサラしてる可能性
100 18/04/30(月)22:04:59 No.501371651
弟生きてた!から弟やっぱ死んだ!まで3日くらいなのかな
101 18/04/30(月)22:05:31 No.501371819
>もしかして姉上onアスガルドだと比喩じゃなくマジでサノスより強いのかな 石なかったら姉上だろうけど 石あるならサノスじゃないかな
102 18/04/30(月)22:06:51 No.501372247
>移民は半分は残ってるのでは…? お船壊れちゃったし…
103 18/04/30(月)22:06:53 No.501372261
>移民は半分は残ってるのでは…? まぁ…船が…
104 18/04/30(月)22:07:24 No.501372408
>移民は半分は残ってるのでは…? 宇宙船爆散の前に生きてる者は避難ポッドで脱出とかする余裕あったのかなあ
105 18/04/30(月)22:07:48 No.501372551
>移民は半分は残ってるのでは…? でもドワーフとかザンダーとか全部滅ぼされてたし…
106 18/04/30(月)22:08:11 No.501372646
ニュージーランドにいるグランドマスターに協力を仰ごう
107 18/04/30(月)22:08:13 No.501372655
ドラックスとマンティスってサイコロとかつら剥きにされてたけど あれぐらいなら復活出来るのかサノスがわざと戻したのかどっちなの
108 18/04/30(月)22:09:00 No.501372927
地球にいるヒーロー全員集合しないと駄目なのでは?
109 18/04/30(月)22:09:13 No.501372990
>>https://www.youtube.com/watch?v=JBbnT-cIDVM >こんなマッチョキャラなんだ… 吹替版は玄田哲章さんだったような気がする
110 18/04/30(月)22:09:33 No.501373090
>ドラックスとマンティスってサイコロとかつら剥きにされてたけど >あれぐらいなら復活出来るのかサノスがわざと戻したのかどっちなの リアリティストーンで捻じ曲げられてただけだしサノスが帰って石の影響がなくなればもとに戻るんだろう
111 18/04/30(月)22:09:47 No.501373164
ストームブレイカーソーとストレンジが一緒にいれば対抗出来たかもしれないのが惜しい
112 18/04/30(月)22:09:49 No.501373180
>ドラックスとマンティスってサイコロとかつら剥きにされてたけど >あれぐらいなら復活出来るのかサノスがわざと戻したのかどっちなの リアリティの力のようだけど認識はずらせるが本質は変わらないとか…
113 18/04/30(月)22:10:48 No.501373488
ミスターストレンジ切り札あげちゃったけどそれが勝ち筋なの?
114 18/04/30(月)22:11:02 No.501373569
>あれぐらいなら復活出来るのかサノスがわざと戻したのかどっちなの あれ物理的になったわけじゃなくてリアリティストーンで認識か存在を捻じ曲げただけだと思う サノスがワープして効力外になったから元に戻った
115 18/04/30(月)22:11:11 No.501373611
兄上この戦いが終わったらバランスブレイカーになりそうなんだけどどうするんだろ 死ぬまではいかないとしてもオーディンみたいに眠りについたりするんだろうか
116 18/04/30(月)22:11:48 No.501373802
書き込みをした人によって削除されました
117 18/04/30(月)22:11:48 No.501373803
>ミスターストレンジ切り札あげちゃったけどそれが勝ち筋なの? 全て揃って指パッチンされる運命は変わらなかったんだろう 問題はされて生き残った面子でどう逆転できるか
118 18/04/30(月)22:13:08 No.501374244
本当にぶっ殺せるわけじゃなくて効果発揮してる間だけ現実を改変できるのか というか本当に何でもありなら他の石要らないからな…
119 18/04/30(月)22:13:18 No.501374299
キャップソーハルク社長と創設メンバーが残ったけど次回こそアッセンブルするのかな