18/04/30(月)21:07:22 旧車好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/30(月)21:07:22 No.501355206
旧車好きって8割くらい日産オタクな気がする
1 18/04/30(月)21:08:03 No.501355363
箱スカって旧ヤンキーご用達があったからな
2 18/04/30(月)21:08:42 No.501355542
どうしてそういうこと言うの
3 18/04/30(月)21:08:48 No.501355561
鉄仮面も旧車かな
4 18/04/30(月)21:10:22 No.501355984
俺は旧車ならトヨタの方が好きよ
5 18/04/30(月)21:11:35 No.501356316
鉄仮面はGT-Rじゃないから…
6 18/04/30(月)21:12:10 No.501356482
日産の過剰な神格化が進行しすぎてイベント行ってもうっさいハコスカがメイン張ってる おかげでイベント全然行かない でもたまに行くと部品売ってて楽しくて財布が空っぽになるからやっぱり行かなくなる
7 18/04/30(月)21:12:28 No.501356552
朽車
8 18/04/30(月)21:13:08 No.501356748
フロンテいいよね
9 18/04/30(月)21:13:17 No.501356799
いすゞベレットとか乗ってる旧車好きだっているだろう いるよな?
10 18/04/30(月)21:14:08 No.501357041
俺が好きだった日産は90年代に死んだ 死んだんだ
11 18/04/30(月)21:14:11 No.501357053
R32はまだ旧車じゃないし…
12 18/04/30(月)21:16:01 No.501357623
こんな場末の掲示板で呼びかけてもフローリアンのディーゼル欲しいな位の「」しかいないよ…
13 18/04/30(月)21:16:22 No.501357719
ベンツの旧車かっこいいと思うんだ
14 18/04/30(月)21:16:51 No.501357859
どうする?何処までが旧車だって議論する?
15 18/04/30(月)21:17:06 No.501357931
くちびるサンバーに憧れる
16 18/04/30(月)21:17:21 No.501358001
マー坊欲しいけど一歩が踏み出せねえ… そこまで構える車じゃないんだろうけど
17 18/04/30(月)21:18:12 No.501358239
一つ思い浮かんだのがハコスカだった ありがとう日産
18 18/04/30(月)21:18:32 No.501358342
>どうする?何処までが旧車だって議論する? とりあえず有鉛ガソリン車が旧車なのは間違いない
19 18/04/30(月)21:19:07 No.501358500
>R32はまだ旧車じゃないし… 関税かからなくなるのは旧車扱いしてもいいんじゃねえかな・・・
20 18/04/30(月)21:19:33 No.501358610
発売から30年経てば旧車ってイメージ
21 18/04/30(月)21:20:35 No.501358905
>発売から20年経てば旧車ってイメージ
22 18/04/30(月)21:20:40 No.501358930
>関税かからなくなるのは旧車扱いしてもいいんじゃねえかな・・・ まだネオヒスじゃね
23 18/04/30(月)21:20:44 No.501358949
>マー坊欲しいけど一歩が踏み出せねえ… もう古いから構えて買うくらいがいいよ とりあえず一番近い出物を見に行って見ながら考えて欲しい
24 18/04/30(月)21:20:44 No.501358954
家電みたいにメーカーの部品保持期間を目安にするとか
25 18/04/30(月)21:21:38 No.501359209
今時有鉛仕様のまま残ってる車なんていないよ…
26 18/04/30(月)21:22:13 No.501359389
昭和に生産が終わってるのが旧車で
27 18/04/30(月)21:23:45 No.501359774
初代横丁小町
28 18/04/30(月)21:23:52 No.501359802
マー坊はF6Aアルト辺りの部品がかなり使えるからまだ全然維持しやすい ボディは諦めてショップに任せましょう
29 18/04/30(月)21:24:22 No.501359929
>昭和に生産が終わってるのが旧車で つまりTYPE1は現代の車!
30 18/04/30(月)21:26:49 No.501360588
うちの32年前の軽と27年前の軽と22年前の普通車は参戦可能ですか?
31 18/04/30(月)21:28:42 No.501361117
メッキモールが多くないと旧車感無い気がする
32 18/04/30(月)21:31:13 No.501361781
ホンダのハチマルカーが好きな私だっているんですよ! シティとかバラスポとかいいよね…
33 18/04/30(月)21:32:59 No.501362254
47年前と43年前と36年前の乗用車と30年前の軽があるけど なんかもう走ればいいやみたいな気分
34 18/04/30(月)21:33:14 No.501362321
>メッキモールが多くないと旧車感無い気がする つまりレトロ調軽こそ旧車らしい旧車…
35 18/04/30(月)21:35:34 No.501362961
税制上13年超えたら旧車
36 18/04/30(月)21:37:57 No.501363628
エンジンブロックが鋳鉄
37 18/04/30(月)21:39:28 No.501364070
キャブレターが砂型
38 18/04/30(月)21:41:20 No.501364648
>エンジンブロックが鋳鉄 じゃあ1960年代のキャロルもファミリアも旧車じゃないな
39 18/04/30(月)21:43:10 No.501365142
コスモスポーツ好きだよ
40 18/04/30(月)21:44:12 No.501365413
あの時代にサブロク4発をアルミシリンダーって攻めすぎだと思うの… まぁ実際トラブル多かったっぽいけどさ
41 18/04/30(月)21:48:29 No.501366645
また117のりたい…
42 18/04/30(月)21:49:21 No.501366910
>税制上13年超えたら旧車 これ本当に嫌い!!
43 18/04/30(月)21:50:52 No.501367333
R32でも洒落にならないくらい錆るのにどうやって維持してるんだろ
44 18/04/30(月)21:51:07 No.501367404
知人のR32が盗難にあってがっくり来てたよ
45 18/04/30(月)21:51:17 No.501367461
三輪自動車は旧車
46 18/04/30(月)21:52:18 No.501367807
32は鉄板の質はもとより造りのせいで錆腐れてる所もあるから仕方ない
47 18/04/30(月)21:58:05 No.501369604
新車でR32スカイラン乗ってたけど最初から接着式リアウィンドウから雨漏りしていて いつもトランクルームが湿っていた
48 18/04/30(月)21:59:05 No.501369889
ダルマセリカが最高に好き
49 18/04/30(月)22:05:10 No.501371710
>32は鉄板の質はもとより造りのせいで錆腐れてる所もあるから仕方ない 日産は構造設計は昔ながらに良心的だが防錆も時代遅れで錆びる トヨタは設計でケチりまくってるが最先端の防錆でカバーしてて意外と錆びない っていうのが昔の印象だった 今は知らない