虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

残り1年 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/30(月)21:01:40 No.501353626

残り1年

1 18/04/30(月)21:02:25 No.501353839

東郷さん何してはりますん

2 18/04/30(月)21:02:44 No.501353927

三森すずこ

3 18/04/30(月)21:03:04 No.501354020

山ちゃん司会業ばかりだな

4 18/04/30(月)21:03:06 No.501354036

野獣はNHKでラジオをやってるからな

5 18/04/30(月)21:03:38 No.501354173

NHK特番で山里よく起用するよね

6 18/04/30(月)21:04:01 No.501354270

不思議な人選だ

7 18/04/30(月)21:04:38 No.501354444

>NHK特番で山里よく起用するよね Eテレでモグラやってるからな

8 18/04/30(月)21:04:51 No.501354510

意外と普通だ…大きいけど

9 18/04/30(月)21:05:20 No.501354638

天井高い!

10 18/04/30(月)21:05:31 No.501354698

洋間なんやな

11 18/04/30(月)21:08:17 No.501355429

これ生なのか

12 18/04/30(月)21:08:46 No.501355554

陛下の朝は早い

13 18/04/30(月)21:09:03 No.501355629

きついな…

14 18/04/30(月)21:09:32 No.501355761

誰かが起こしに行くわけではない?

15 18/04/30(月)21:10:02 No.501355915

めっちゃ健康的だ…

16 18/04/30(月)21:10:05 No.501355928

陛下めっちゃ元気だな…

17 18/04/30(月)21:11:21 No.501356260

勤王奉仕団?

18 18/04/30(月)21:12:02 No.501356445

勤労奉仕団は地方から東京見物ついでに皇居の掃除する

19 18/04/30(月)21:13:34 No.501356871

カツカツだ

20 18/04/30(月)21:15:35 No.501357486

みつ しり

21 18/04/30(月)21:16:01 No.501357625

でけえ

22 18/04/30(月)21:16:33 No.501357770

沖縄Aランチ

23 18/04/30(月)21:18:42 No.501358390

学ランでも宣伝するんだ

24 18/04/30(月)21:21:24 No.501359163

それは言えないんぬ

25 18/04/30(月)21:21:33 No.501359192

フグは食べられるようになったのかな

26 18/04/30(月)21:25:05 No.501360117

もう免許は返納したんじゃ?

27 18/04/30(月)21:25:41 No.501360282

インテグラ

28 18/04/30(月)21:26:15 No.501360425

ロイヤルタヌキ

29 18/04/30(月)21:26:48 No.501360583

まあタヌキならウミウシと違い食べても大丈夫か…

30 18/04/30(月)21:27:05 No.501360656

むっ

31 18/04/30(月)21:27:06 No.501360665

むっ!

32 18/04/30(月)21:27:07 No.501360669

皇室の人々は麻雀強そう

33 18/04/30(月)21:27:09 No.501360677

イッケメーン

34 18/04/30(月)21:27:09 No.501360679

むっ

35 18/04/30(月)21:27:14 No.501360702

麻雀はかなりレア映像だな…

36 18/04/30(月)21:27:16 No.501360714

麻雀してる

37 18/04/30(月)21:27:58 No.501360907

バシィ!

38 18/04/30(月)21:28:02 No.501360922

子供でも容赦はしない!

39 18/04/30(月)21:29:01 No.501361203

一人でフラッといったけど広いね皇居…

40 18/04/30(月)21:29:35 No.501361366

一度は見てみたいけどそんなに時間取れないから行けない

41 18/04/30(月)21:30:01 No.501361486

めっちゃかっこいいし日本!って感じするよね

42 18/04/30(月)21:31:10 No.501361769

ワビサビ

43 18/04/30(月)21:31:25 No.501361836

宮内庁公式アプリってパワーワードだ…

44 18/04/30(月)21:31:31 No.501361862

いいなー

45 18/04/30(月)21:31:59 No.501361986

大使送迎は車も選択できるんだけどほとんど馬車を選ぶらしいな 理由は他じゃ中々無いからだとか

46 18/04/30(月)21:32:01 No.501361999

都民はいつでも見れていいな

47 18/04/30(月)21:32:31 No.501362127

昔皇居に現れた裸もこんな感じで挑んだんだろうか

48 18/04/30(月)21:34:43 No.501362706

なそ にん

49 18/04/30(月)21:34:55 No.501362771

4文字のブームは一瞬だったのか

50 18/04/30(月)21:35:07 No.501362814

元号いつ発表か知らないけど手帳屋さんとシステムづくりの人大丈夫なの?

51 18/04/30(月)21:35:32 No.501362942

52 18/04/30(月)21:35:38 No.501362982

>元号いつ発表か知らないけど手帳屋さんとシステムづくりの人大丈夫なの? 大丈夫じゃないから早く教えてくだち!してる

53 18/04/30(月)21:35:50 No.501363048

平成に変わるときはとにかく暗かった思い出

54 18/04/30(月)21:36:11 No.501363148

大宝律令のやつだな

55 18/04/30(月)21:36:52 No.501363335

黙ってたの!?

56 18/04/30(月)21:36:54 No.501363347

印刷屋さんもデスマーチになるんだ…

57 18/04/30(月)21:37:07 No.501363400

当時の隣の国は日本列島内にある

58 18/04/30(月)21:37:19 No.501363456

ぬーん

59 18/04/30(月)21:37:39 No.501363552

ノリ軽いな

60 18/04/30(月)21:37:43 No.501363563

わざわざ許可とってたのか…

61 18/04/30(月)21:37:48 No.501363584

ゆ…許されたにゃ…

62 18/04/30(月)21:38:02 No.501363643

マジか

63 18/04/30(月)21:38:10 No.501363674

しらなかったそんにゃの…

64 18/04/30(月)21:38:16 No.501363701

あー君主いないか

65 18/04/30(月)21:38:37 No.501363795

日本もやめよう

66 18/04/30(月)21:38:38 No.501363805

ベトナムあたりに残ってなかったっけ?

67 18/04/30(月)21:39:44 No.501364163

30年前は一昔どころ前じゃないような…

68 18/04/30(月)21:40:11 No.501364296

ぶっちゃん

69 18/04/30(月)21:40:22 No.501364349

>30年前は一昔どころ前じゃないような… 最近だよなー

70 18/04/30(月)21:40:44 No.501364466

みんながいっぱい予想するとそれが元号案から消されるから困るらしいな

71 18/04/30(月)21:41:44 No.501364747

やっさん

72 18/04/30(月)21:41:51 No.501364779

旨味

73 18/04/30(月)21:42:11 No.501364867

拷問して口を割らせよう

74 18/04/30(月)21:42:15 No.501364886

だもんじゃねーよ

75 18/04/30(月)21:42:17 No.501364892

ほんとかー?ほんとに知らないのかー?

76 18/04/30(月)21:42:38 No.501364989

なんでそんなギリギリに発表すんの やっぱりドタバタになるじゃん

77 18/04/30(月)21:42:42 No.501365012

さっさと言わないとカレンダー業者さんが…

78 18/04/30(月)21:42:52 No.501365054

カレンダー…

79 18/04/30(月)21:42:56 [SE] No.501365074

早い段階でおしえてくだち…

80 18/04/30(月)21:43:01 No.501365090

カレンダー業界は大変だな

81 18/04/30(月)21:43:02 No.501365100

カレンダー業界はどうあがいても間に合わないので…

82 18/04/30(月)21:43:39 No.501365252

エクセル表はとりあえず??ぶち込むらしいな

83 18/04/30(月)21:43:48 No.501365293

カレンダー業界は来年は4月までのカレンダーと5月からのカレンダーで二度も受けることができる!

84 18/04/30(月)21:43:57 No.501365343

>カレンダー業界はどうあがいても間に合わないので… その場合どうするんだろうか 自分で書き込めるようにするとか?

85 18/04/30(月)21:44:34 No.501365522

>カレンダー業界はどうあがいても間に合わないので… 今までどおりだと間に合わないし仕方ないけど今回は事前に決められるので という期待が崩れたのだ

86 18/04/30(月)21:44:37 No.501365538

なそ にん

87 18/04/30(月)21:44:39 No.501365545

なそ にん

88 18/04/30(月)21:44:41 No.501365553

平成ってすごくいいネーミングだよな

89 18/04/30(月)21:44:46 No.501365571

なそ にん

90 18/04/30(月)21:44:46 No.501365576

なそ にん

91 18/04/30(月)21:44:47 No.501365584

カレンダーから和暦が抜けても別に困らない気もする

92 18/04/30(月)21:44:53 No.501365612

年号書いて自分で貼ろうシールつけるしかないな

93 18/04/30(月)21:44:54 No.501365614

まだまだネタ切れしそうにないな

94 18/04/30(月)21:44:55 No.501365623

長寿とかあったぞ

95 18/04/30(月)21:45:16 No.501365719

>平成ってすごくいいネーミングだよな ただ手書きすると割とバランス取りづらいんだよなぁ

96 18/04/30(月)21:45:25 No.501365759

新暦元年とかでお茶を濁すんじゃ

97 18/04/30(月)21:45:26 No.501365764

>今までどおりだと間に合わないし仕方ないけど今回は事前に決められるので >という期待が崩れたのだ 宮内庁は酷い事するな

98 18/04/30(月)21:45:58 No.501365934

元竜ってのかっこいい

99 18/04/30(月)21:45:58 No.501365936

あとはアルファベットの頭文字が存命中の中ではかぶらないようにとかだっけ

100 18/04/30(月)21:46:05 No.501365962

次の年号がもう公表されても問題ないのでは?

101 18/04/30(月)21:46:05 No.501365964

国家安康 から家康はどうでしょうか

102 18/04/30(月)21:46:36 No.501366128

>次の年号がもう公表されても問題ないのでは? それなのに出し渋るから問題

103 18/04/30(月)21:46:57 No.501366211

そのうち使える元号無くなるな

104 18/04/30(月)21:46:58 No.501366215

Mはもうええやろ

105 18/04/30(月)21:47:04 No.501366253

Mはそろそろいいんじゃね

106 18/04/30(月)21:47:23 No.501366333

明治生まれの人まだご存命?

107 18/04/30(月)21:47:24 No.501366337

>Mはもうええやろ 公文書で残っちゃうし…

108 18/04/30(月)21:47:24 No.501366340

所さんってこの人か

109 18/04/30(月)21:48:01 No.501366518

>所さんってこの人か ジョージかと思っちゃうな

110 18/04/30(月)21:48:39 No.501366700

カウントダウンイベントあるのかな

111 18/04/30(月)21:48:41 No.501366717

キャンバス先生って言った

112 18/04/30(月)21:48:59 No.501366814

え…名前妄想して終わりなの…

113 18/04/30(月)21:49:22 No.501366914

バブリー

114 18/04/30(月)21:49:26 No.501366940

ネットでリークされて欲しい

115 18/04/30(月)21:49:43 No.501367013

バブじじい

116 18/04/30(月)21:50:04 No.501367107

もう終わりか またやってほしいな面白かった

117 18/04/30(月)21:50:07 No.501367120

>ネットでリークされて欲しい その場合別の元号になるだけだ

118 18/04/30(月)21:50:09 No.501367125

まぁ平成の時も前日に発表したしなんとかなるなる

119 18/04/30(月)21:53:15 No.501368124

逃走なんて容疑あるんだ

120 18/04/30(月)22:00:53 No.501370470

あれ緒方恵美?

↑Top