虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/30(月)19:56:26 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/30(月)19:56:26 No.501336700

こいつは何がしたいの

1 18/04/30(月)19:57:20 No.501336868

宇宙に均衡を取り戻したい

2 18/04/30(月)19:57:45 No.501336945

平等に無作為に半分にしてるから…

3 18/04/30(月)19:57:56 No.501336987

宇宙を豊かにしたい

4 18/04/30(月)19:58:21 No.501337067

そのガントレットで食料を増やすとか宇宙を作るとかできないんですか?

5 18/04/30(月)19:58:25 No.501337075

絶頂我慢しているようにしか見えないスレ画

6 18/04/30(月)19:58:42 No.501337136

真に宇宙の事を憂う者

7 18/04/30(月)19:58:57 No.501337182

宇宙全体で起きている資源枯渇による滅びを阻止したい

8 18/04/30(月)19:59:08 No.501337222

真の愛を知る者

9 18/04/30(月)19:59:16 No.501337252

コイツ「キチガイ」って言われるの気にしてるらしいな

10 18/04/30(月)19:59:58 No.501337390

半分にするって考え自体が宇宙ゴリラの匙加減でしかないから ほんと迷惑な存在

11 18/04/30(月)20:00:08 No.501337482

愛を知る、全人類に捧ぐ――――

12 18/04/30(月)20:00:09 No.501337484

どうせなら悪もん全滅させてくださいよ

13 18/04/30(月)20:00:22 No.501337533

平等に半分にしてないよね 娘は助けてるし

14 18/04/30(月)20:00:29 No.501337561

これジョシュ・ブローリンなんだな

15 18/04/30(月)20:00:39 No.501337604

日本人口多すぎ半分にしろって書き込み何度か見たことある あれサノスだったのか

16 18/04/30(月)20:00:59 No.501337687

だめだこいつ…はやくなんとかしないと…

17 18/04/30(月)20:01:26 No.501337801

さすがに人類選別に自分は除外してるよね 部下は知らないけど

18 18/04/30(月)20:01:26 No.501337803

>娘は助けてるし 過ちだった言うてたじゃないか だから突き落とすね

19 18/04/30(月)20:02:06 No.501337960

おっと愛する人なんて誰もいない残酷な虐殺者発見伝

20 18/04/30(月)20:02:28 No.501338062

>おっと愛する人なんて誰もいない残酷な虐殺者発見伝 ポロ…ポロ…

21 18/04/30(月)20:02:35 No.501338095

>おっと愛する人なんて誰もいない残酷な虐殺者発見伝

22 18/04/30(月)20:02:37 No.501338107

>平等に無作為に半分にしてるから… 地球来んなし!

23 18/04/30(月)20:03:07 No.501338222

愛を知るラスボス

24 18/04/30(月)20:03:32 No.501338363

はー真に未来を憂いてるの俺だけだからなーはぁー

25 18/04/30(月)20:03:42 No.501338414

簡単にポイできる程度の愛する者の命でもオッケーなソウルストーンの判定ガバガバだなって

26 18/04/30(月)20:04:18 No.501338586

キャップソー社長生きてる時点で微塵も不安がないよね

27 18/04/30(月)20:04:41 No.501338675

またきます サノス

28 18/04/30(月)20:05:00 No.501338761

>どうせなら悪もん全滅させてくださいよ 人種貧富性格年齢性別などで相手を選別しない平等主義者だぞ

29 18/04/30(月)20:05:03 No.501338777

にどとくんな!

30 18/04/30(月)20:05:07 No.501338799

>キャップソー社長生きてる時点で微塵も不安がないよね まあ次回なんとかなるんだろうとは思うけど どうやったらなんとかなるんだろうとも思ってる

31 18/04/30(月)20:05:10 No.501338819

金持ちも貧乏も分け隔てなく殺す てか宇宙にも金持ちとか貧乏なんてくくりあるんだな

32 18/04/30(月)20:05:15 No.501338844

高齢者だと選ばれやすくしてさしあげろ

33 18/04/30(月)20:05:16 No.501338847

>簡単にポイできる程度の愛する者の命でもオッケーなソウルストーンの判定ガバガバだなって 凄い苦しんで生贄にしたんですけど…

34 18/04/30(月)20:05:19 No.501338855

BIG3の1~2人は欠けるかもと思ってたのでちょっと拍子抜けだった

35 18/04/30(月)20:05:23 No.501338872

薄汚いミュータントだけ滅ぼせばいいのでは?

36 18/04/30(月)20:05:39 No.501338942

心を痛ませながらも宇宙を救ったヒーロー

37 18/04/30(月)20:05:51 No.501338992

>はー真に未来を憂いてるの俺だけだからなーはぁー で真っ先に人口半分にしたあなたの産まれ故郷タイタンはどうなったんですか?

38 18/04/30(月)20:06:03 No.501339049

世界最強の魔術師がなんとかしてくれるさ

39 18/04/30(月)20:06:05 No.501339059

>高齢者だと選ばれやすくしてさしあげろ 了解 片目ハゲとその秘書は選んどくね

40 18/04/30(月)20:06:18 No.501339112

>薄汚いミュータントだけ滅ぼせばいいのでは? ほら来た!

41 18/04/30(月)20:06:24 No.501339139

>心を痛ませながらも宇宙を救ったヒーロー 宇宙を救った後の日の出いいよね…

42 18/04/30(月)20:06:25 No.501339147

頑張ってる宇宙を応援したい

43 18/04/30(月)20:06:29 No.501339159

>世界最強の魔術師がなんとかしてくれるさ トニー!あとよろしく!

44 18/04/30(月)20:06:51 No.501339252

失敗ルートを見せさせられただけで続編ではストレンジ瞑想から始まるのかな

45 18/04/30(月)20:06:53 No.501339263

こくじんのサラサラ率高いな…

46 18/04/30(月)20:06:59 No.501339287

100年以上生きてるジジイが一人残ってるんですけど!

47 18/04/30(月)20:07:03 No.501339301

>で真っ先に人口半分にしたあなたの産まれ故郷タイタンはどうなったんですか? タイタンは半分にしなかったらあぁなったんだ

48 18/04/30(月)20:07:15 No.501339350

タイタンは皆殺しじゃなかったけか それでやり過ぎたと思ったので以後は半分に

49 18/04/30(月)20:07:22 No.501339385

あの終わり方より、実は義娘を愛してたとか宇宙の均衡のことを考えてるとかの方がモヤモヤした スカッと戦える…もっとこう我欲で宇宙征服しようとしたり虐殺始めるような悪党でいてくれよ!

50 18/04/30(月)20:07:24 No.501339394

うーん…ちょっと未来見てきたけど1400万通りの分岐のうち1つしか勝利パターンなかったわ

51 18/04/30(月)20:07:49 No.501339513

でもよぉ半分にした惑星がガントレット使ったら更に半分になるのでは…

52 18/04/30(月)20:07:56 No.501339546

>日本人口多すぎ半分にしろって書き込み何度か見たことある >あれサノスだったのか イギリスにもいるらしいぞ https://mobile.twitter.com/ynfinitiwar/status/989633947628965888

53 18/04/30(月)20:07:56 No.501339549

なんでガモーラ拾ったのこのキンタマアゴ

54 18/04/30(月)20:08:23 No.501339695

>簡単にポイできる程度の愛する者の命でもオッケーなソウルストーンの判定ガバガバだなって ドラックスだってああ見えて深い悲しみを抱えるんだしサノスだって内心はすごいことになってるかもしれないんだぞ!

55 18/04/30(月)20:08:29 No.501339731

ミスタードクターがこれしか無かった言ってたから 予定通りの結末だったんだろうとは思うけどこれは一体…?

56 18/04/30(月)20:08:45 No.501339816

センターマンだったのか

57 18/04/30(月)20:09:01 No.501339874

サノス、イキってる?

58 18/04/30(月)20:09:34 No.501340036

マンティスちゃんに捕まって白目をむくサノスの顔がちょっと面白かった

59 18/04/30(月)20:09:49 No.501340109

>あの終わり方より、実は義娘を愛してたとか宇宙の均衡のことを考えてるとかの方がモヤモヤした >スカッと戦える…もっとこう我欲で宇宙征服しようとしたり虐殺始めるような悪党でいてくれよ! きちんとした信念の上で行動してるし人間の情もちゃんと理解できる辺りがよりサイコパス度を増している

60 18/04/30(月)20:10:01 No.501340163

ドクターミスターが見てきたたった一つのさえたやり方 その前にイベントバトルとして一旦全滅エンドが入ってるからね…

61 18/04/30(月)20:10:09 No.501340204

>平等に無作為に半分にしてるから… 絶滅寸前のアスガルド人皆殺しにしといて…

62 18/04/30(月)20:10:15 No.501340231

EDテーマ:TAKE ME HIGHER

63 18/04/30(月)20:10:21 No.501340265

アイアンマンとスパイダーマンが必死にガントレット外そうとしてる横でシリアス始める画面はちょっとギャグだと思った

64 18/04/30(月)20:10:28 No.501340300

>ミスタードクターがこれしか無かった言ってたから >予定通りの結末だったんだろうとは思うけどこれは一体…? サノスボコってインフィニティストーン奪えばいいだけだし…

65 18/04/30(月)20:10:31 No.501340310

ガモーラ殺されてる人たちの事あまり気にして無かったし 素質あると思ったんじゃない

66 18/04/30(月)20:10:37 No.501340328

愛する人を失う気持ち 分かるよ…(ポン

67 18/04/30(月)20:10:39 No.501340341

>ミスタードクターがこれしか無かった言ってたから >予定通りの結末だったんだろうとは思うけどこれは一体…? ほかのルートはこれ以上に悲惨なことになってたんだろうね…

68 18/04/30(月)20:10:48 No.501340387

実際タイタンの即席メンバーでもガントレット奪えるかどうかのギリギリのところまでいけたし 残存するビッグ3とその他メンバー合わせればガントレット奪うのはふつうにできそうな気がする ただもうサノス目的達成してるしガントレット壊れてるし全て終わってね?って思う

69 18/04/30(月)20:10:57 No.501340421

覚醒ソーめちゃ強いし社長の技術もガンガン上がってたしキャップはアッセンブルするお仕事で なんとかなりそうな気はするけどどうすれば良いのかは全くわからん

70 18/04/30(月)20:11:00 No.501340436

>あの終わり方より、実は義娘を愛してたとか宇宙の均衡のことを考えてるとかの方がモヤモヤした >スカッと戦える…もっとこう我欲で宇宙征服しようとしたり虐殺始めるような悪党でいてくれよ! ただの俺様じゃここまで語られるほど魅力的なヴィランにはならんかっただろう

71 18/04/30(月)20:11:01 No.501340444

玉袋みてえなアゴしやがって

72 18/04/30(月)20:11:20 No.501340528

この後半分にしたのなかった事にするなりドラゴンボールにお願いするなりするんだろうけど じゃあ宇宙の均衡は結局解決されずに滅びるの?

73 18/04/30(月)20:11:20 No.501340529

>サノスボコってインフィニティストーン奪えばいいだけだし… スターロード止めろや!!!

74 18/04/30(月)20:11:20 No.501340531

>絶滅寸前のアスガルド人皆殺しにしといて… 半分しか殺してないし…(唯一の船を木っ端微塵に破壊しながら)

75 18/04/30(月)20:11:32 No.501340595

>絶滅寸前のアスガルド人皆殺しにしといて… 宇宙の資源に対して人が多すぎる!が建前だから いずれどっかに降り立って資源を求める流浪の民は絶対不許なのかな…

76 18/04/30(月)20:11:39 No.501340617

>ガモーラ殺されてる人たちの事あまり気にして無かったし >素質あると思ったんじゃない 劇中ちょろっと言及されてるあたりから察するにガモーラはあの惑星でも下層階級で貧しい暮らしをしてたみたいだし 他の住民にあまりいい印象ないんでないの

77 18/04/30(月)20:11:46 No.501340647

>ただもうサノス目的達成してるしガントレット壊れてるし全て終わってね?って思う 帰ってきます サノス

78 18/04/30(月)20:11:50 No.501340671

石二つも所有して色んな能力者が集団で襲いかかってくるアベンジャーズとかいうヴィラン軍団

79 18/04/30(月)20:12:01 No.501340711

もうちょっとでガントレット取れる!のところ本当にもうちょっとで笑った

80 18/04/30(月)20:12:04 No.501340729

というか覚醒ソーだけで五分に張り合えたのでは?

81 18/04/30(月)20:12:10 No.501340761

>じゃあ宇宙の均衡は結局解決されずに滅びるの? そもそも宇宙の均衡とか特に理由もなくサノスが言ってるだけだし…

82 18/04/30(月)20:12:12 No.501340769

>覚醒ソーめちゃ強いし社長の技術もガンガン上がってたしキャップはアッセンブルするお仕事で >なんとかなりそうな気はするけどどうすれば良いのかは全くわからん 緑の屁垂れを煽ってキレさせればなんとかなりそう

83 18/04/30(月)20:12:14 No.501340776

ソーは目玉とかテクノロジー受け入れ過ぎじゃない?

84 18/04/30(月)20:12:21 No.501340801

でぇじょうぶだ タイムストーンさえあれば力発動する前の命全部復活できる ってドラゴンボールな展開なんだろうけど 今、タイムストーン使いこなせるドクターが…

85 18/04/30(月)20:12:25 No.501340814

ガントレット付けっぱなしだし中でめっちゃ蒸れて臭そう

86 18/04/30(月)20:12:27 No.501340830

聞いているのですかハルクくん!!11!

87 18/04/30(月)20:12:28 No.501340834

結局パンサーが飲んでるハーブはソウルストーンとなんの関係も無かったのか

88 18/04/30(月)20:12:45 No.501340915

キャプテンのかっこいい登場シーン

89 18/04/30(月)20:12:51 No.501340950

「」が言ってたけど確かに哀しみを押し殺してる表情にも見えるねこれ…

90 18/04/30(月)20:13:00 No.501340999

ンーが強いのか新アイテムのストームブレイカーが強いのかはちょっとわからない 最初から頭狙えばよかったね

91 18/04/30(月)20:13:06 No.501341030

>でぇじょうぶだ >タイムストーンさえあれば力発動する前の命全部復活できる >ってドラゴンボールな展開なんだろうけど >今、タイムストーン使いこなせるドクターが… 制御装置のガントレットがあるんだしどうにかなるんじゃないか

92 18/04/30(月)20:13:17 No.501341073

キャップの盾が違うそうじゃないすぎた…

93 18/04/30(月)20:13:22 No.501341093

セフレ野郎はだめだな…

94 18/04/30(月)20:13:27 No.501341112

>今、タイムストーン使いこなせるドクターが… アベンジャーズの命を以って発動しよう

95 18/04/30(月)20:13:32 No.501341133

乱数調整は完璧だ正念場だぞみんなそして特にスターク

96 18/04/30(月)20:13:34 No.501341143

>聞いているのですかハルクくん!!11! のぉおおおおおおおおお!!!!1!!!1111

97 18/04/30(月)20:13:40 No.501341161

>今、タイムストーン使いこなせるドクターが… あのネックレススパイディが使ってるの見た事あるぞ!キャップ辺りでも使えるんじゃないか

98 18/04/30(月)20:13:41 No.501341163

>キャプテンのかっこいい登場シーン あそこはまじかっこいい

99 18/04/30(月)20:13:58 No.501341237

>スターロード止めろや!!! 乱数調整ミスTASトレンジが止めてない以上 ドクターの見た唯一の勝ち筋には必要だったってことでしょ というかあそこでガントレット奪ったところでハルクさえボッコボコにするボクシングされて何人も直接殺されるだけだぞ

100 18/04/30(月)20:14:01 No.501341257

こっちか フェイズ3の新規主人公を狙い撃ちで皆殺しにして何か恨みでもあったの?

101 18/04/30(月)20:14:05 No.501341280

>キャップの盾が違うそうじゃないすぎた… 取り外せないしキャップのアクションはクソ地味になったよね

102 18/04/30(月)20:14:09 No.501341292

覚醒ソーは強いけど冒頭でホモレイプ寸前だった 王の武器がなけりゃサノスには勝てないさ

103 18/04/30(月)20:14:13 No.501341307

マーベルは社長の事どれだけ曇らせてもいいって思ってない?

104 18/04/30(月)20:14:22 No.501341338

キャプテン星条旗に飽きちゃったの?

105 18/04/30(月)20:14:28 No.501341360

新参者ばっかり消えてるじゃん!

106 18/04/30(月)20:14:30 No.501341369

最後はなんなんだったの

107 18/04/30(月)20:14:31 No.501341373

>というか覚醒ソーだけで五分に張り合えたのでは? 斧アタックも不意打ちありきじゃないかなあれ

108 18/04/30(月)20:14:35 No.501341390

キャプテンあれ地下鉄に乗って来たん?

109 18/04/30(月)20:14:47 No.501341435

>マーベルは社長の事どれだけ曇らせてもいいって思ってない? 失礼な ウサギちゃんも曇らせていいと思ってるぞ

110 18/04/30(月)20:14:48 No.501341442

>ンーが強いのか新アイテムのストームブレイカーが強いのかはちょっとわからない 星パワーを受けても生きてるソー+ガントレットビームを引き裂く武器=最強

111 18/04/30(月)20:14:56 No.501341477

あの緑の腰抜けもう米倉をサノスに殺してもらわないと駄目そうだよな

112 18/04/30(月)20:15:12 No.501341535

キャップの新シールドは原作のビームシールド拾うかと思ってたのに

113 18/04/30(月)20:15:15 No.501341557

(スタバ誘致まだかな…)

114 18/04/30(月)20:15:16 No.501341561

>新参者ばっかり消えてるじゃん! フェイズ1のキャラは次回で卒業ってことだな

115 18/04/30(月)20:15:17 No.501341567

>キャプテンあれ地下鉄に乗って来たん? その後すぐに乗ったジェット機で来たんだろ

116 18/04/30(月)20:15:17 No.501341572

無作為といった癖に自分や部下は除外なんです?

117 18/04/30(月)20:15:18 No.501341587

>キャプテンあれ地下鉄に乗って来たん? キャプテンが地下鉄に乗れるわけないだろ!走ってきたんだよ!

118 18/04/30(月)20:15:25 No.501341607

>スタンリーはスパイディの事どれだけ曇らせてもいいって思ってない?

119 18/04/30(月)20:15:25 No.501341610

>というかあそこでガントレット奪ったところでハルクさえボッコボコにするボクシングされて何人も直接殺されるだけだぞ あれパワーストーンのバフ多少なりとも入ってそうだし そもそもガントレットサノス相手にあの状態に持ち込めた時点で素のサノスなら勝機は十分あるでしょ

120 18/04/30(月)20:15:27 No.501341614

キャップ来たところで誰…?ってなった 大体ヒゲが悪い

121 18/04/30(月)20:15:27 No.501341619

最初キャップが出てきた時、誰このヒゲ?ってマジで思ったわ キャップはただでさえ地味なんだから常時あのクソダサスーツ着ててほしい

122 18/04/30(月)20:15:40 No.501341667

指パッチンした世界で見たのはガモーラの子どもの頃だったし、本当に娘を思って食糧難を解決しようとしていたのかも…(放り投げながら

123 18/04/30(月)20:15:43 No.501341684

>乱数調整ミスTASトレンジが止めてない以上 >ドクターの見た唯一の勝ち筋には必要だったってことでしょ >というかあそこでガントレット奪ったところでハルクさえボッコボコにするボクシングされて何人も直接殺されるだけだぞ ガントレットってアベの誰かが装着したらパワー得られるとかって話じゃないんだっけ?

124 18/04/30(月)20:15:44 No.501341687

ミスTASトレンジの挑戦しまくってる時の絵面が面白すぎてダメだった

125 18/04/30(月)20:15:45 No.501341690

>キャプテン星条旗に飽きちゃったの? キャップはアメリカ追い出されたし今の僕に星条旗を背負う資格は無いとかそんな感じだと思う

126 18/04/30(月)20:16:05 No.501341792

>大体ヒゲが悪い 俺の真似た?

127 18/04/30(月)20:16:12 No.501341816

>無作為といった癖に自分や部下は除外なんです? 自分が消える側に含まれるならそれはそれで受け入れると思うよこのゴリラ

128 18/04/30(月)20:16:13 No.501341823

デップーはパチンされて消えてもすぐ戻ってきそう

129 18/04/30(月)20:16:18 No.501341844

>斧アタックも不意打ちありきじゃないかなあれ ストーンコンプガントレットビームに打ち勝ってるからなあ

130 18/04/30(月)20:16:20 No.501341858

これからの世代が飢えないようにするのがすべての目的なので 子供にはとことん甘いのかも 均等に半分減らすとか言ってたけど子供は消えてないよね?

131 18/04/30(月)20:16:23 No.501341870

だれに送ってたのあれ

132 18/04/30(月)20:16:26 No.501341891

>キャップ来たところで誰…?ってなった よかった俺だけじゃなかった… 話の流れとBGMの盛り上がりでかろうじて(キャプテンアメリカ…だよな?だよね…?)って言い聞かせてたよあの場面

133 18/04/30(月)20:16:26 No.501341899

>あの緑の腰抜けもう米倉に崖から落としてもらわないと駄目そうだよな

134 18/04/30(月)20:16:29 No.501341904

キャップはCMとかPVでヒゲ見てたからすぐ分かったけど その後の金髪のヨネクラサンはマジで誰…?ってなった

135 18/04/30(月)20:16:31 No.501341912

>無作為といった癖に自分や部下は除外なんです? 指パッチンの後の表情から自分もガチャやったと思う

136 18/04/30(月)20:16:33 No.501341918

指パッチン失敗したのかと思った

137 18/04/30(月)20:16:42 No.501341954

キャップメンバーは支援が無いから装備ボロボロって設定 でも苦労したから団結力は増している

138 18/04/30(月)20:16:51 No.501341983

>俺の真似た? BGM「散髪とヒゲ」

139 18/04/30(月)20:16:53 No.501341990

>無作為といった癖に自分や部下は除外なんです? このゴリラの思想上それはないと思う

140 18/04/30(月)20:17:19 No.501342094

ガモーラ愛してるのと石のために投げ捨てるのが両立するのがすごい怖い 本当にサイコって感じする

141 18/04/30(月)20:17:21 No.501342103

というか指鳴らしたらって比喩かと思ったら本当に指鳴らすんだ…

142 18/04/30(月)20:17:23 No.501342120

こいつ別にガントレット無くてもファッキン強いから困るんだよな…

143 18/04/30(月)20:17:26 No.501342132

かっこいい登場から体術だけでサノスの子らをボコして追い返すキャップが頼もしすぎる… ワカンダで王。と一緒に疾走してるところも超かっこよかった

144 18/04/30(月)20:17:27 No.501342139

自分も絶対にガチャに入れてるよね...

145 18/04/30(月)20:17:32 No.501342151

契約切れそうなキャラが消えたの?

146 18/04/30(月)20:17:40 No.501342178

髭面クリエヴァ見たことない人はそうかあそこでわからない可能性あるのか

147 18/04/30(月)20:17:47 No.501342210

>指パッチンの後の表情から自分もガチャやったと思う 自分は除外じゃないか 人なんてすぐ増えるから定期的に指パッチンしなきゃだし

148 18/04/30(月)20:17:51 No.501342227

だいたいソコビア協定のせい

149 18/04/30(月)20:17:56 No.501342244

ワカンダテクノロジーでおニューのエナジーシールドとかやってくれよ

150 18/04/30(月)20:18:03 No.501342285

インフィニティ・ストーン1個でスター・ロード複数人じゃないと止められなかったのに ガントレット装備したらたぶん塵となって消えるでしょ

151 18/04/30(月)20:18:04 No.501342290

あの指パッチンの時に自分がいの一番にサラァしたら絵面的に面白すぎてダメだ

152 18/04/30(月)20:18:06 No.501342300

>契約切れそうなキャラが消えたの? ホームカミング2が控えてるスパイディも?

153 18/04/30(月)20:18:08 No.501342312

>契約切れそうなキャラが消えたの? 逆 続編既に決定してる面子とか契約残ってる連中ばっか消えてる

154 18/04/30(月)20:18:08 No.501342313

>これからの世代が飢えないようにするのがすべての目的なので >子供にはとことん甘いのかも >均等に半分減らすとか言ってたけど子供は消えてないよね? スパイディ消えてるし…

155 18/04/30(月)20:18:17 No.501342346

>キャップはアメリカ追い出されたし今の僕に星条旗を背負う資格は無いとかそんな感じだと思う キャップはキャップで社長と喧嘩したこと引きずってそうだしな 最初電話かかってきたときのリアクション見たかった

156 18/04/30(月)20:18:17 No.501342348

>かっこいい登場から体術だけでサノスの子らをボコして追い返すキャップが頼もしすぎる… >ワカンダで王。と一緒に疾走してるところも超かっこよかった 王とキャップだけ明らかに速いのいいよね

157 18/04/30(月)20:18:34 No.501342425

>指パッチン失敗したのかと思った ソウルストーン空間のガモーラちゃんに引っ張られてるしその後ガントレット壊れてるしどういうことなんだろうね

158 18/04/30(月)20:18:36 No.501342434

キャップはシビルウォーで沢山のものと引き換えにバッキー選んだからね 一人のスティーブロジャースとして信じることのために動くしかしない そのバッキーも消えちゃったけどね…

159 18/04/30(月)20:18:36 No.501342435

キャップの仲間達は念入りにころころしておくね

160 18/04/30(月)20:18:45 No.501342467

最初に消えるのがバッキーとか徹底してるぞ監督!

161 18/04/30(月)20:18:45 No.501342469

サノスお疲れ!もう来なくていいぞ!

162 18/04/30(月)20:18:47 No.501342476

神様めっちゃ強かったな 新しい斧すごい

163 18/04/30(月)20:19:07 No.501342554

なんでドクターは例の失敗したら巻き戻しアラームセットしとかなかったの?

164 18/04/30(月)20:19:08 No.501342558

>サノスお疲れ!もう来なくていいぞ! サノスは帰ってくる

165 18/04/30(月)20:19:15 No.501342582

>王とキャップだけ明らかに速いのいいよね 王。の左から失礼

166 18/04/30(月)20:19:23 No.501342620

スパイディの消え方で社長は曇る

167 18/04/30(月)20:19:24 No.501342628

サノスは自分が消えても運命と割り切るくらいには信念もってるし… だから余計に面倒なんだが

168 18/04/30(月)20:19:32 No.501342669

>なんでドクターは例の失敗したら巻き戻しアラームセットしとかなかったの? 成功してるということさ

169 18/04/30(月)20:19:34 No.501342676

>>キャップはアメリカ追い出されたし今の僕に星条旗を背負う資格は無いとかそんな感じだと思う 原作のノーマッドネタだよね

170 18/04/30(月)20:19:51 No.501342756

あの斧超凄いけどグルートの柄で大丈夫なのか…?

171 18/04/30(月)20:19:55 No.501342775

>スパイディの消え方で社長は曇る 俺も曇る…

172 18/04/30(月)20:20:00 No.501342789

>最初に消えるのがバッキーとか徹底してるぞ監督! スティーブ?からのファサァ…いいよね

173 18/04/30(月)20:20:18 No.501342853

>あの斧超凄いけどグルートの柄で大丈夫なのか…? グルートも大概強生物だからな…

174 18/04/30(月)20:20:19 No.501342858

バッキーもサムも消えて本当に孤独になってしまったキャップ この悲しみを癒せるのはもう1人の友人しかいませんよね

175 18/04/30(月)20:20:19 No.501342859

王様消えちゃったワカンダ大丈夫?

176 18/04/30(月)20:20:20 No.501342864

ハルクはなんなのマジで…

177 18/04/30(月)20:20:25 No.501342893

他みんな老けてるのになんか遺伝子レベルの二重スパイだけ前より見た目若くなっててダメだった

178 18/04/30(月)20:20:28 No.501342900

一応チームリーダーなのになんかあっさり消える汚い方のピーター

179 18/04/30(月)20:20:34 No.501342952

>なんでドクターは例の失敗したら巻き戻しアラームセットしとかなかったの? 作中でサノスがそれに言及してるしTASやってきたのに巻き戻ししない以上 ミスタードクターの設定した勝ち条件的にやっちゃダメだったってことでしょう

180 18/04/30(月)20:20:36 No.501342959

槍投げたからって武器として再利用するキャップとナターシャ強過ぎる

181 18/04/30(月)20:20:41 No.501342978

>神様めっちゃ強かったな >新しい斧すごい あの神様の目玉はGofG2でグルートがかっぱらってきたやつだったのね 見直して気づいた

182 18/04/30(月)20:20:49 No.501343003

>キャップはキャップで社長と喧嘩したこと引きずってそうだしな >最初電話かかってきたときのリアクション見たかった トニーに渡した古いガラケーから電話がかかってきてビックリしただろうな

183 18/04/30(月)20:20:52 No.501343008

雷様の何をした!?ってシーンいいよね

184 18/04/30(月)20:20:55 No.501343021

>スパイディの消え方で社長は曇る なんであんな時間差にした!! 言え!!!!

185 18/04/30(月)20:20:58 No.501343036

>この悲しみを癒せるのはもう1人の友人しかいませんよね レッドスカルかあ

186 18/04/30(月)20:21:01 No.501343049

前哨戦の時点で新スーツお披露目社長がボコられるとか思いますかあなた

187 18/04/30(月)20:21:02 No.501343052

>神様めっちゃ強かったな >新しい斧すごい お前は斧の神か?

188 18/04/30(月)20:21:23 No.501343124

>他みんな老けてるのになんか遺伝子レベルの二重スパイだけ前より見た目若くなっててダメだった でも社長2見直すとやっぱヨネクラさんも歳とったなってなるよ

189 18/04/30(月)20:21:27 No.501343138

神様右目の粘膜大丈夫?

190 18/04/30(月)20:21:27 No.501343140

陛下……スタバまだ来てないのに…!

191 18/04/30(月)20:21:29 No.501343149

ヴィジョンは最終的に人間になるのかな?

192 18/04/30(月)20:21:34 No.501343163

なんかやり遂げたみたいな感じで燃え尽きてんじゃねーよ金玉ゴリラ!

193 18/04/30(月)20:21:35 No.501343165

「俺はグルート!」

194 18/04/30(月)20:21:38 No.501343175

>お前は斧の神か? 雷の神が武器として斧を使ってるだけで斧の神になったわけじゃないと思う…

195 18/04/30(月)20:21:42 No.501343190

>続編既に決定してる面子とか契約残ってる連中ばっか消えてる よかった復活するんだ…

196 18/04/30(月)20:21:42 No.501343191

アイアンスパイダーマンかっこよかったのにすぐ消えて悲しい…

197 18/04/30(月)20:21:47 No.501343208

>ミスタードクターの設定した勝ち条件的にやっちゃダメだったってことでしょう やってたけど正解ルートだから巻き戻し発生しなかった可能性もある

198 18/04/30(月)20:21:48 No.501343218

えーっと…GotGのメンバーで生存はウサギだけか

199 18/04/30(月)20:21:48 No.501343221

>>この悲しみを癒せるのはもう1人の友人しかいませんよね >レッドスカルかあ キャップはヒドラだからね

200 18/04/30(月)20:21:49 No.501343223

社長は曇れば曇るほど強くなるからな

201 18/04/30(月)20:22:05 No.501343291

>槍投げたからって武器として再利用するキャップとナターシャ強過ぎる 防御力無視の超すごい槍だけどなるほどキャップとウィドウが相手じゃ避け切られて意味ないな…

202 18/04/30(月)20:22:06 No.501343293

怖いよスタークさん…怖い…いやだよまだ逝きたくない…怖いよ… ごめんなさい(サラァ

203 18/04/30(月)20:22:06 No.501343294

陛下が消えた瞬間なぜかちょっとスカッとした なんで……?

204 18/04/30(月)20:22:21 No.501343345

>えーっと…GotGのメンバーで生存はウサギだけか ネビュラちゃん忘れるとガモーラちゃん曇るよ

205 18/04/30(月)20:22:24 No.501343356

いろんなクモ要素取り込んでてかっこいいよね新スパイダーマン 社長と並んでるとなんかアイアンマンジュニアって感じだけど

206 18/04/30(月)20:22:29 No.501343379

>えーっと…GotGのメンバーで生存はウサギだけか 社長の曇らせも職人技だけどこれも大概に職人技だと思う

207 18/04/30(月)20:22:32 No.501343397

斧の神は片側は斧だけど後ろ半分はハンマーになってるやつだから…

208 18/04/30(月)20:22:36 No.501343415

>えーっと…GotGのメンバーで生存はウサギだけか 青いサイボーグもいるでしょ

209 18/04/30(月)20:22:40 No.501343438

ワカンダオリンピック見たかったなあ…

210 18/04/30(月)20:22:44 No.501343456

地球のピーター君はスパイダーセンスであっ自分ヤバいって早めに察知して それで怯えてたのかもって「」が言っててなるほどってなった

211 18/04/30(月)20:22:47 No.501343466

>陛下が消えた瞬間なぜかちょっとスカッとした >なんで……? 本当になんでだよサイコかお前は

212 18/04/30(月)20:22:54 No.501343495

あんなさらさらする描写子供絶対トラウマになるな…

213 18/04/30(月)20:23:01 No.501343518

>ワカンダスターバックス見たかったなあ…

214 18/04/30(月)20:23:02 No.501343521

妹いつも生存というか存在忘れられてる

215 18/04/30(月)20:23:02 No.501343522

>怖いよスタークさん…怖い…いやだよまだ逝きたくない…怖いよ… >ごめんなさい(サラァ あーだめだめ最高すぎます

216 18/04/30(月)20:23:02 No.501343524

アイアンスパイダーにちゃんとアームがあって嬉しかった

217 18/04/30(月)20:23:04 No.501343529

戦闘に集中させたらワンダとんでもなく強くね?

218 18/04/30(月)20:23:15 No.501343567

>ごめんなさい(サラァ この一言が本当にひどい 消えるやつが謝るなよ!

219 18/04/30(月)20:23:19 No.501343583

>>続編既に決定してる面子とか契約残ってる連中ばっか消えてる >よかった復活するんだ… ※ただし時系列的にIWより前

220 18/04/30(月)20:23:20 No.501343588

サノスさんなんか急に青くなった?

221 18/04/30(月)20:23:26 No.501343606

ディズニーが関わって尚ここまでやれるとは…

222 18/04/30(月)20:23:28 No.501343611

充電満タンでキャップの携帯を持ち歩いてる社長は乙女なの?

223 18/04/30(月)20:23:33 No.501343633

>よかった復活するんだ… 生身でストーン使えばほぼ廃人か死んじゃうから おそらく契約が次で最後のメンバーが犠牲になって…と言われてる

224 18/04/30(月)20:23:38 No.501343663

ピーターは特技はないけど職が欲しくてXフォースに入ったからな…

225 18/04/30(月)20:23:38 No.501343667

>トニーに渡した古いガラケーから電話がかかってきてビックリしただろうな 社長のことだから目の前にキャップいるのにわざわざ電話ごしに会話とかしそう

226 18/04/30(月)20:23:43 No.501343686

スタンお爺ちゃんは間違いなく全滅シーンで射精してると思う

227 18/04/30(月)20:23:45 No.501343693

>防御力無視の超すごい槍だけどなるほどキャップとウィドウが相手じゃ避け切られて意味ないな… いやいやあの馬鹿でかい機械ふわーできるほどのワンダの超能力直撃してもピンピンしてた連中がキャプテン体術で押されるのおかしいでしょと思わんでもなかった

228 18/04/30(月)20:23:58 No.501343751

死んだ奴らが別次元に送られてる説がちょっとありそうで一年待てねぇ

229 18/04/30(月)20:24:00 No.501343756

>サノスさんなんか急に青くなった? 夕焼けの赤みでそう見えたんじゃないかな

230 18/04/30(月)20:24:03 No.501343768

>ピーターは特技はないけど職が欲しくてXフォースに入ったからな… 違う映画のピーターじゃねーか!

231 18/04/30(月)20:24:03 No.501343770

千切りスライスされるマンティスちゃんで何かに目覚めそうになった

232 18/04/30(月)20:24:03 No.501343773

>ピーターは特技はないけど職が欲しくてXフォースに入ったからな… 違うピーターじゃねーか!!

233 18/04/30(月)20:24:10 No.501343809

>※ただし時系列的にIWより前 それアントマンアンドワスプとキャプテンマーベルだけじゃね?

234 18/04/30(月)20:24:31 No.501343914

序盤さらっと死んだロキが冥界で待ってて皆で帰還するんじゃねえかな

235 18/04/30(月)20:24:31 No.501343919

>>陛下が消えた瞬間なぜかちょっとスカッとした キルモンガーきたな…

236 18/04/30(月)20:24:32 No.501343921

違うピーターのスカイダイビングの絵面は卑怯すぎると思う

237 18/04/30(月)20:24:41 No.501343959

多分ドクターが言ってた唯一の勝ちルートが一回全部揃えさせてサノス自信に「これ虚しいわ…戻そ…」させる事なんじゃないかなって

238 18/04/30(月)20:24:53 No.501344006

もしもし私バナー

239 18/04/30(月)20:24:53 No.501344011

>ピーターは特技はないけど職が欲しくてXフォースに入ったからな… 採用!

240 18/04/30(月)20:25:00 No.501344050

ワンダは単体の敵でもでかいの相手でもバリバリ活躍出来ていいよね 近接格闘しかないヒーローマジしんどそう

241 18/04/30(月)20:25:00 No.501344051

ピーター多いな…

242 18/04/30(月)20:25:04 No.501344067

冥界と言えば…ヘルお姉ちゃん!

243 18/04/30(月)20:25:06 No.501344077

いやぁ本当トム・ホランドの演技すごかったな あそこだけ凄い感情的だった

244 18/04/30(月)20:25:10 No.501344091

君が死んだら私の責任なんだぞ!ってホムカミで言ってた社長いいですよね!

245 18/04/30(月)20:25:13 No.501344102

陛下の映画みてないけど側近の女の子がエロかった

246 18/04/30(月)20:25:22 No.501344145

>社長のことだから目の前にキャップいるのにわざわざ電話ごしに会話とかしそう 目深に帽子被ったキャップが電話取るのってシビルウォーでもあったな

247 18/04/30(月)20:25:25 No.501344155

オコエさん消滅と見せかけて陛下消滅は普通にビビった

248 18/04/30(月)20:25:46 No.501344224

今回曇らなかったキャラ居る?

249 18/04/30(月)20:25:48 No.501344232

スターロードとスパイダーマンでピーターが被っていて面倒だから消えて解決させてもらう

250 18/04/30(月)20:25:50 No.501344242

ワカンダはなんかスパイ入り込んでたよね? どうなってるのぬ王

251 18/04/30(月)20:26:11 No.501344330

次回作でデスが出てきて恋バナ展開始まりそうで困る ついでにデップーも出てきて余韻ぶち壊し

252 18/04/30(月)20:26:24 No.501344386

>トニーに渡した古いガラケーから電話がかかってきてビックリしただろうな しかも本人からでなく行方不明だったバナーから掛かってきたから二重にビックリだ

253 18/04/30(月)20:26:25 No.501344391

これで全体のストーリーライン知ってる役者はカンバーバッチおじさんだけだったっていうんだから演技ってすごいね

254 18/04/30(月)20:26:25 No.501344398

>君が死んだら私の責任なんだぞ!ってホムカミで言ってた社長いいですよね! おばさんに何て言うんですかねぇ…

255 18/04/30(月)20:26:31 No.501344415

冒頭でロキお兄ちゃん大好きだな…ってなった あと普通に生きてそう

256 18/04/30(月)20:26:33 No.501344428

スカーレット・ウィッチ強くなってたね…

257 18/04/30(月)20:26:35 No.501344438

>スターロードとスパイダーマンでピーターが被っていて面倒だから消えて解決させてもらう おい新ピーターしか残ってないぞ!!

258 18/04/30(月)20:26:50 No.501344506

俺の隣に座ってたお子さんと一緒に来てたお父さんは予告の違うピーターのシーンでブホォってなってた

259 18/04/30(月)20:26:53 No.501344523

>冒頭でロキお兄ちゃん大好きだな…ってなった >あと普通に生きてそう トムヒがアベ4の撮影に参加してると聞いた

260 18/04/30(月)20:26:58 No.501344542

>陛下の映画みてないけど側近の女の子がエロかった ハゲゴリウーに欲情する人初めてみた

261 18/04/30(月)20:27:11 No.501344588

>いやぁ本当トム・ホランドの演技すごかったな >あそこだけ凄い感情的だった 呆然とした表情からの怯え顔良いよね…

262 18/04/30(月)20:27:14 No.501344600

ウォーマシンめっちゃカッコイイよな

263 18/04/30(月)20:27:15 No.501344603

ドルマムゥ時もだが1400万回も未来見たドクターの精神力おかしい

264 18/04/30(月)20:27:23 No.501344631

GoG1で救ったザンダー全滅 ンー3で救ったアスガルド人全滅 これまじでひどい

265 18/04/30(月)20:27:23 No.501344632

ワンダはサノス軍団から名指しで警戒されてるもんな…

266 18/04/30(月)20:27:31 No.501344662

ストレンジは勝ちパターン知ってるから役者にも教えるのか…

267 18/04/30(月)20:27:35 No.501344682

予告で違うピーターの違うピーターは恐竜と戯れてたね

268 18/04/30(月)20:27:38 No.501344693

>おばさんに何て言うんですかねぇ… 世界中で人消えたから気にすんな そもそもおばさん消えてるかもな

269 18/04/30(月)20:27:48 No.501344738

ハルク出てこなかったのって負けて嫌になったからとかじゃないんだよね?

270 18/04/30(月)20:28:01 No.501344791

>おばさんに何て言うんですかねぇ… おばさん消えてなければいいけどね

271 18/04/30(月)20:28:06 No.501344810

社長にはメイおばさんにピーター君死んじゃったって伝える仕事残ってるからね

272 18/04/30(月)20:28:12 No.501344834

>予告で違うピーターの違うピーターは恐竜と戯れてたね クリス三人衆の一人は馬に乗ってた

273 18/04/30(月)20:28:15 No.501344846

>ハルク出てこなかったのって負けて嫌になったからとかじゃないんだよね? いやビビってるんだろ

274 18/04/30(月)20:28:19 No.501344871

ベンおじさんが消えてるかも

275 18/04/30(月)20:28:24 No.501344895

今日見てきてスレ画はまあサノスだしいいとして ブラックウィドウ姐さんなんであんなに強いんだろうってアヴェンジャーズ見る度思ってる気がする

276 18/04/30(月)20:28:33 No.501344946

誰も説明しなかったけどローズは社長が何とかしちゃった臭いね

277 18/04/30(月)20:28:42 No.501344980

お前なー!感情になー!をずっとしてる映画だった

278 18/04/30(月)20:28:46 No.501344988

>そもそもおばさん消えてるかもな MCUスタッフならペッパーとハッピー消してメイおばさん残す

279 18/04/30(月)20:28:51 No.501345013

宮迫はお休みか

280 18/04/30(月)20:28:52 No.501345019

>クリス三人衆の一人は馬に乗ってた タイトルがウィンターソルジャーみたいなやつ!

281 18/04/30(月)20:28:52 No.501345020

二回もサノスに立ち向かえるキャップがカッコよかったんだ

282 18/04/30(月)20:28:53 No.501345023

スターロードはせいぜいZUNEレベルだと思ってた地球の科学がナノテクだのリパルサーだの積んでやってきてびっくりしたろうな というか普通地球人とは思わんよな

283 18/04/30(月)20:28:54 No.501345024

タイタン即席チームいいよね

284 18/04/30(月)20:29:01 No.501345065

ハルクはサノスにやられたせいか嫌われるから地球で変身するのもういや!ってなってるかどっちかだと思う

285 18/04/30(月)20:29:15 No.501345139

スターロードが本当に肥えてて耐えられなかった

286 18/04/30(月)20:29:19 No.501345159

敢えてmayおばさんを消さない事で展開を暗くさせるってスンポーよ!

287 18/04/30(月)20:29:20 No.501345166

ウィドウ姐さんは強化人間設定だけどホークアイは普通の人だっけ?

288 18/04/30(月)20:29:20 No.501345167

映画で通じ合うピタピタいいよね…

289 18/04/30(月)20:29:43 No.501345260

サノスが社長の名前を知ってたのは何か伏線? あとコールの息子は何処へ

290 18/04/30(月)20:29:58 No.501345321

ナノテクはどうせローディの治療の副産物なんでしょー?

291 18/04/30(月)20:30:00 No.501345327

>>>この悲しみを癒せるのはもう1人の友人しかいませんよね >>レッドスカルかあ >キャップはヒドラだからね 今度こそデップーが殺しに来るぞ

292 18/04/30(月)20:30:03 No.501345342

>MCUスタッフならペッパーとハッピー消してメイおばさん残す しかもペッパーのお腹には赤ちゃんがいたまでセットだ

293 18/04/30(月)20:30:08 No.501345372

>敢えてmayおばさんを消さない事で展開を暗くさせるってスンポーよ! そこにネッドも追加だ!オラ!社長曇れ!

294 18/04/30(月)20:30:13 No.501345395

>ウォーマシンめっちゃカッコイイよな ローディが今回もいいやつ過ぎた

295 18/04/30(月)20:30:31 No.501345453

>サノスが社長の名前を知ってたのは何か伏線? アベ1で核撃ち込まれたからな…

296 18/04/30(月)20:30:31 No.501345454

最後に出てきたエンブレムって誰の?

297 18/04/30(月)20:30:33 No.501345463

>いやぁ本当トム・ホランドの演技すごかったな >あそこだけ凄い感情的だった ホームカミングの生き埋めシーンといい心をえぐる演技するよね… なんか後を引くんだよ!辛い気分が抜けないんだよ!

298 18/04/30(月)20:30:34 No.501345469

今回のアーマーは今までのスーツとレベルが違いすぎる ファンネルだしたりロックマンしたり盾出したりガントレットに絡みついたり

299 18/04/30(月)20:30:35 No.501345475

バランスは大事だ均衡をとらねばならない だから実質息子ピーターくんができて結婚もして子供の夢をみるほどに父性が目覚めている幸せそうな社長は曇って貰って均衡とする

300 18/04/30(月)20:30:42 No.501345497

遅ればせながらようやく観てきたけど 社長とピーターの最後はちょっと…こう…社長に厳しすぎやしませんかね? ありゃ観てるこっちも曇りまくる 何で念入りにゆっくりサラァ…させるの

301 18/04/30(月)20:30:50 No.501345532

>最後に出てきたエンブレムって誰の? DCヒーロー

302 18/04/30(月)20:30:52 No.501345537

>最後に出てきたエンブレムって誰の? キャプテンマーベル

303 18/04/30(月)20:30:52 No.501345538

>しかもペッパーのお腹には赤ちゃんがいたまでセットだ お腹に赤ちゃんがいる状態で母体がサラァしたらどうなるの? 胎児だけ残るの?

304 18/04/30(月)20:31:12 No.501345626

バナー「お辞儀いるかな?」ローディ「王様だからな」 陛下「そういうのはいいから」 ニヤニヤするローディいいよね

305 18/04/30(月)20:31:13 No.501345632

サノスのタチ悪い所は素でバカみたいに強いゴリラのくせに ジェムでチートしてさらに狡賢いことなので普通に社長は警戒してたんじゃないかな

306 18/04/30(月)20:31:18 No.501345652

でも社長がいてもいなくてもどのみちピーターは消える運命でしたよね?

307 18/04/30(月)20:31:20 No.501345664

>でも社長2見直すとやっぱヨネクラさんも歳とったなってなるよ オッパイ垂れてるよね

308 18/04/30(月)20:31:25 No.501345688

>あとコールの息子は何処へ アベ1で死んだだろ!

309 18/04/30(月)20:31:26 No.501345694

聞き逃したけど弓おじさんも条約飲んで不参加?

310 18/04/30(月)20:31:44 No.501345771

レッドスカルはあそこで石を出すような愛するものいねえや…って絶望して 守護者ロールプレイするようになったのかな

311 18/04/30(月)20:31:47 No.501345785

二回目見てきたけどタイタン戦のドラおじやっぱおかしい

312 18/04/30(月)20:31:53 No.501345809

ローディが最後に自分を障害者にしたサム探してるのがなんかよかった

313 18/04/30(月)20:32:05 No.501345858

>ニヤニヤするローディいいよね あの事故の原因になったサムと仲良くやってるのもほっこりした ほんとローディ人間できてんな…

314 18/04/30(月)20:32:07 No.501345865

>アベ1で死んだだろ! うnうnタヒチ行こうねえ

315 18/04/30(月)20:32:08 No.501345870

社長が最後一人残されたときのポーズでエンドクレジット迎えてるGAIJINが何人かいた

316 18/04/30(月)20:32:17 No.501345912

>聞き逃したけど弓おじさんも条約飲んで不参加? 蟻おじと一緒に司法取引で開放 家族がいるからな

317 18/04/30(月)20:32:21 No.501345930

>聞き逃したけど弓おじさんも条約飲んで不参加? 結婚したんで引退したんじゃ?

318 18/04/30(月)20:32:27 No.501345951

強さとは別のところでサノスは社長を警戒してたよね というか同類としてみてた感じか

319 18/04/30(月)20:32:31 No.501345961

>>最後に出てきたエンブレムって誰の? >キャプテンマーベル そっちか アントマンかと思った

320 18/04/30(月)20:32:41 No.501345998

コールの息子はドラマの方でこれもうソコヴィアとかどうでもいいレベルの世界の危機じゃね?みたいな状況に毎回なってるから…

321 18/04/30(月)20:32:41 No.501346000

ただの女スパイが宇宙の超戦士と素で殺し合ってる……と思ったけど確か超人血清かなんかでブーストしてるんだっけ?

322 18/04/30(月)20:32:46 No.501346026

こんなゴリラが太陽系内出身だなんて

323 18/04/30(月)20:32:52 No.501346045

あの赤い顔の死神みたいな人とは戦わないの?

324 18/04/30(月)20:32:54 No.501346059

>でも社長がいてもいなくてもどのみちピーターは消える運命でしたよね? どのみち自分が勝てなかったせいで消えたんだって曇る運命だから

325 18/04/30(月)20:32:57 No.501346073

>次回作でデスが出てきて恋バナ展開始まりそうで困る >ついでにデップーも出てきて余韻ぶち壊し だからデップーはそういうキャラじゃねぇ!

326 18/04/30(月)20:32:57 No.501346075

>結婚したんで引退したんじゃ? CWで引退したのに帰って来てたでしょ そんで逮捕されて司法取引

327 18/04/30(月)20:33:03 No.501346090

「何土下座してんのブルース(笑)」みたいな態度とるローズ中佐酷いよね!

328 18/04/30(月)20:33:16 No.501346135

スーツ見てスタークか?じゃなくて素顔見て反応してたくさいのが気になるな 宇宙でTIME誌でも購読してたのか

329 18/04/30(月)20:33:26 No.501346175

>でも社長がいてもいなくてもどのみちピーターは消える運命でしたよね? スクールバスの運転手が時間かけて消せって言いそう

330 18/04/30(月)20:33:33 No.501346212

ウィドウさんもヴィブラニウム武器があればあれくらいできるさ

331 18/04/30(月)20:33:42 No.501346247

>どのみち自分が勝てなかったせいで消えたんだって曇る運命だから 戦犯がサラァ…したせいで!!

332 18/04/30(月)20:33:45 No.501346264

ナノテクでジュワーッてなるのもいいけど社長にはガシャーンカチャカチャガチャーンしてほしい

333 18/04/30(月)20:33:46 No.501346269

クイルのこと気に入った!っていうサノスがなんか好き

334 18/04/30(月)20:34:00 No.501346332

スカヨハは全身義体化してるからな…

335 18/04/30(月)20:34:02 No.501346340

映画のブラックウィドウは小さい頃から戦士としての教育受けてるだけじゃないの

336 18/04/30(月)20:34:11 No.501346384

最後のハゲはお前も消滅すんのかよ!感がすごかった

337 18/04/30(月)20:34:28 No.501346448

>強さとは別のところでサノスは社長を警戒してたよね >というか同類としてみてた感じか 同じ善意のやらかし枠だと思われてるんだ……

338 18/04/30(月)20:34:28 No.501346450

社長めっちゃ優遇されてるよねサノスに似ているとか言われたり最後まで生き残ったり

339 18/04/30(月)20:34:31 No.501346465

>クイルのこと気に入った!っていうサノスがなんか好き 愛する娘のことをマジに大事にしててタマもあるやつだからな…

340 18/04/30(月)20:34:37 No.501346493

だいたい二分の一の確率なのにタイタン組2人しか残ってねぇ

341 18/04/30(月)20:34:48 No.501346550

>「何土下座してんのブルース(笑)」みたいな態度とるローズ中佐酷いよね! あそこで怒ってハルクになっておけばサノスに勝てたかもしれないのに…

342 18/04/30(月)20:34:53 No.501346564

>最後のハゲはお前も消滅すんのかよ!感がすごかった 消えたら消えたで詰んでたけどな

343 18/04/30(月)20:35:00 No.501346602

貴重なおっぱい枠が消滅してしまった…おのれサノス…

344 18/04/30(月)20:35:01 No.501346608

気に入ったぞ!休日にうちに来て義理の娘の妹の方をファックしていい!(ドスッ)

345 18/04/30(月)20:35:13 No.501346657

全銀河の人口の半分が消えたの? 地球だけ?

346 18/04/30(月)20:35:13 No.501346661

社長の俺が頑張らないと人類がヤバイ!って使命に苦しんでるところにサノスが分かるよ…した感じ てかこのゴリラ色んな人に分かるよ…してんな

347 18/04/30(月)20:35:25 No.501346707

>スカヨハは全身義体化してるからな… もう子宮も再生させちまえよ…

348 18/04/30(月)20:35:29 No.501346724

社長の換装シーンはCGにマネーがちょっと掛かるのと、あと出先で変身出来ないから展開的にちょっと厳しいからね

349 18/04/30(月)20:35:33 No.501346737

>全銀河の人口の半分が消えたの? >地球だけ? 全銀河 のはず

350 18/04/30(月)20:35:38 No.501346756

ヴィジョンは死体というか抜け殻残ってるしタイムストーン使う前に復活しそう

351 18/04/30(月)20:35:39 No.501346761

社長地球まで帰れる?

352 18/04/30(月)20:35:46 No.501346790

昔は愛しのデスのために宇宙中の命の半分を捧げますって恋愛脳ゴリラだったのに…

353 18/04/30(月)20:35:48 No.501346799

>全銀河の人口の半分が消えたの? >地球だけ? 知的生命体のいる惑星ごとに半々じゃない

354 18/04/30(月)20:35:51 No.501346809

>社長めっちゃ優遇されてるよねサノスに似ているとか言われたり最後まで生き残ったり 一番恐れてた奴にオレに似てるって言われても嬉しくねえよ!!

355 18/04/30(月)20:35:56 No.501346835

ナノテクスーツの上に従来のガッシャンガッシャンしたスーツ着よう意味は多分あんまり無い

356 18/04/30(月)20:35:59 No.501346844

>全銀河の人口の半分が消えたの? >地球だけ? 全銀河の全生命体が半分かな

357 18/04/30(月)20:36:01 No.501346856

>クイルのこと気に入った!っていうサノスがなんか好き 使命のために愛する人も殺せる覚悟を持ってるから なのかな

358 18/04/30(月)20:36:02 No.501346862

クィル太った?

359 18/04/30(月)20:36:07 No.501346883

GotGメンバーも消えたし宇宙規模だと思われる

360 18/04/30(月)20:36:08 No.501346891

サノスのガントレットを押し返そうとするキャップに泣ける

361 18/04/30(月)20:36:09 No.501346892

>戦闘に集中させたらワンダとんでもなく強くね? だから兵器に市民権下りないのはしかたないね

362 18/04/30(月)20:36:15 No.501346922

>ヴィジョンは死体というか抜け殻残ってるしタイムストーン使う前に復活しそう ウルトロンのデータ打ち込もうぜ!

363 18/04/30(月)20:36:17 No.501346935

>クィル太った? 太ってない(低い声)

364 18/04/30(月)20:36:27 No.501346972

>社長の俺が頑張らないと人類がヤバイ!って使命に苦しんでるところにサノスが分かるよ…した感じ >てかこのゴリラ色んな人に分かるよ…してんな これ敵の気持ちが分かって同情できる主人公だ…

365 18/04/30(月)20:36:27 No.501346973

>てかこのゴリラ色んな人に気に入ったぞ!してんな

366 18/04/30(月)20:36:28 No.501346974

>一番恐れてた自分だけ生き残っちゃう展開も嬉しくねえよ!!

367 18/04/30(月)20:36:38 No.501347018

宇宙全体から50%ガチャ!!!

368 18/04/30(月)20:36:39 No.501347022

スターク機械いじり得意だし期せずしてキテルことになりそう まあポッツがもういるんですけどね

369 18/04/30(月)20:36:52 No.501347071

サノスはなんで社長のこと知ってたんだろ?単純に地球のこと事前に調べてたのかな

370 18/04/30(月)20:37:04 No.501347122

楽しみですよね 今回残ったメンバーが社長の未来を見たヴィジョンにいたの

371 18/04/30(月)20:37:11 No.501347148

ナターシャは残ったっけ?

372 18/04/30(月)20:37:16 No.501347169

>社長地球まで帰れる? ソーさんがビフレスト使えるようになったからハムスターがミラノ号に連絡取れば即帰れる

373 18/04/30(月)20:37:19 No.501347181

スパイディは口軽いから脚本全部貰えてなかったみたいだけど死ぬシーンの脚本はいつ貰ったのかな

374 18/04/30(月)20:37:19 No.501347185

吹き替えの方で山ちゃんの声が低音イケボになってて駄目だった

375 18/04/30(月)20:37:23 No.501347201

社長のサノスが来ると聞いて「遂に来たか」と返してくれただけで報われた気持ちになった

376 18/04/30(月)20:37:23 No.501347202

おい俺の声マネしてる?

377 18/04/30(月)20:37:29 No.501347225

ローズ中佐とファルコンの仲が気まずいことになってないかとヒヤヒヤしたけどそんなことなくて良かった・・・

378 18/04/30(月)20:37:32 No.501347236

>ハゲゴリウーに欲情する人初めてみた でも乳首浮いてたぜ?

379 18/04/30(月)20:37:34 No.501347243

惑星ごとに半分ならいいけどランダムに半分なら全滅するとことしないとこが出てきそうだ

380 18/04/30(月)20:37:35 No.501347249

>社長の俺が頑張らないと人類がヤバイ!って使命に苦しんでるところにサノスが分かるよ…した感じ サノスが同じく頭いいだけに(俺が動いて虐殺頑張らないと故郷やばくない…?)と気付いてはいたけど動けずに滅んだだけに頭がいい故の苦悩とかがわかるんだろうね…

381 18/04/30(月)20:37:43 No.501347286

この糞ガチャ偏りひでぇ!

382 18/04/30(月)20:37:48 No.501347307

アベ1以降社長が宇宙からの脅威に対抗すべく行動してたのをやっと褒めてくれたのが敵であるサノスって

383 18/04/30(月)20:37:52 No.501347325

何で低い声出してるの?

384 18/04/30(月)20:37:53 No.501347330

>サノスはなんで社長のこと知ってたんだろ?単純に地球のこと事前に調べてたのかな 初回アベンジャーズのロキからしてサノスの差し金だしそりゃ知ってるだろう

385 18/04/30(月)20:37:57 No.501347343

>ローズ中佐とファルコンの仲が気まずいことになってないかとヒヤヒヤしたけどそんなことなくて良かった・・・ サムー!サムどこ行ったんだー!

386 18/04/30(月)20:38:00 No.501347361

チートだったのとスレ画の行動の目的もいまいち腑に落ちなくて鑑賞ご置いてけぼりにされた感じがすごかった…

387 18/04/30(月)20:38:04 No.501347374

何で低い声出してるの?

388 18/04/30(月)20:38:05 No.501347384

大事な人をその手にかけないといけないの辛いよね分かるよ…ってやったあとに ワンダの目の前でヴィジョン復活→石もぎ→再度死亡やるのが酷い

389 18/04/30(月)20:38:07 No.501347394

>社長のサノスが来ると聞いて「遂に来たか」と返してくれただけで報われた気持ちになった アベ1から長かったからね…本当遂にって感じ

390 18/04/30(月)20:38:08 No.501347399

>何で低い声出してるの? ダシテナイ

391 18/04/30(月)20:38:13 No.501347418

>この糞ガチャ偏りひでぇ! 乱数の偏りは経験したことあるじゃろ?

392 18/04/30(月)20:38:24 No.501347472

行けーっ!悪魔の商人の息子ーッ!

393 18/04/30(月)20:38:34 No.501347519

ナノテクスーツはトランスフォーマーロストエイジの変形みたいな微妙感

394 18/04/30(月)20:38:39 No.501347535

元々サノスが殺して回ってたのに今更半分消したら消しすぎじゃないですかね?

395 18/04/30(月)20:38:45 No.501347564

su2369930.jpg

396 18/04/30(月)20:38:45 No.501347565

>ローディが今回もいいやつ過ぎた 客席から死んだはずじゃ…!?って聞こえてきてダメだった

397 18/04/30(月)20:38:45 No.501347566

>>何で低い声出してるの? >ダシテナイ 真似した?

398 18/04/30(月)20:38:51 No.501347587

ぬ王のデキル妹がヴィジョンのバックアップ取ってそう

399 18/04/30(月)20:38:52 No.501347595

俺はグルート!

400 18/04/30(月)20:38:54 No.501347604

>サノスはなんで社長のこと知ってたんだろ?単純に地球のこと事前に調べてたのかな どうせ裏で繋がってたんだろ スタークは信用できないからな

401 18/04/30(月)20:38:59 No.501347627

>大事な人をその手にかけないといけないの辛いよね分かるよ…ってやったあとに >ワンダの目の前でヴィジョン復活→石もぎ→再度死亡やるのが酷い サイコすぎる…

402 18/04/30(月)20:39:01 No.501347634

>ナノテクスーツはトランスフォーマーロストエイジの変形みたいな微妙感 でも他のとこ回して攻撃したりするのすげーかっこよかった…

403 18/04/30(月)20:39:09 No.501347674

>社長の換装シーンはCGにマネーがちょっと掛かるのと、あと出先で変身出来ないから展開的にちょっと厳しいからね アイアンスパイダーのA17とかロケットでアップデートしてたし やろうと思ったらナノテクのちょいたしとかもできたのかな

404 18/04/30(月)20:39:12 No.501347690

>社長地球まで帰れる? スターロードの船で帰る! ウサギが船見て皮肉を交えて喜ぶ! そして社長から聞かされる全滅報告!

405 18/04/30(月)20:39:18 No.501347713

宇宙の皆さん突然ですが下一桁が奇数なら残留 偶数なら宇宙の為に慈悲を受け入れてもらいます 当然私も入っています

406 18/04/30(月)20:39:26 No.501347744

やっぱミスタードクターと社長はケンカップルなんだね…ってなった

407 18/04/30(月)20:39:29 No.501347754

社長のスーツだいぶ進化したよね

408 18/04/30(月)20:39:31 No.501347764

あぁそっかサノスと社長って自分が世界のためになんとかしなきゃって思考とか結構似てるのね やることは真逆だけど

409 18/04/30(月)20:39:41 No.501347809

ジャパリ族のゴリラが生きててちょっと嬉しかった

410 18/04/30(月)20:39:51 No.501347857

実際人口の調整は古今東西あらゆる時代あらゆる文明の悩みの種ではあるんだけども

411 18/04/30(月)20:40:02 No.501347906

>客席から死んだはずじゃ…!?って聞こえてきてダメだった トリック…いや前回ばっちり生きてただろうが!

412 18/04/30(月)20:40:04 No.501347916

>俺はグルート! 口が悪いぞ

413 18/04/30(月)20:40:26 No.501348028

俺最近になって興味出て作品一気におったんだけどキャップってクソコテじゃなかったんだね…今回でバッキー信者ってお辛い…

414 18/04/30(月)20:40:27 No.501348032

盾アクションは無かったがキャップはやっぱりカッコいいな

415 18/04/30(月)20:40:38 No.501348081

ワカンダはこの前単独で評価高だったのにいきなり消していいのかい

416 18/04/30(月)20:40:56 No.501348161

>ワカンダはこの前単独で評価高だったのにいきなり消していいのかい 逆に今回消えてるのは安全かもしれないぞ

417 18/04/30(月)20:41:05 No.501348208

グルート語が選択科目だったとかはたぶんクリヘムのアドリブだよねあれ

418 18/04/30(月)20:41:06 No.501348211

>su2369930.jpg 露骨にアベンジャーズ初期メンバー残してるのがほんと露骨すぎて・・・ 好き

419 18/04/30(月)20:41:06 No.501348212

ヴィジョンの石が思ったよりデカくてこれどうやって外すつもりだったんだ…?って思った

420 18/04/30(月)20:41:15 No.501348239

戦力的にはソー一人いれば大体なんとかなるんかなあいつ強すぎ

421 18/04/30(月)20:41:16 No.501348244

社長とストレンジがお互いにこいつ傲慢すぎる!って言ってたのがだめだった 両者の単独映画の1を見せてやりたい

422 18/04/30(月)20:41:18 No.501348252

自分の惑星ならまだしも他所を巻き込むのやめろよ!

423 18/04/30(月)20:41:21 No.501348267

そういやグルートは消滅したけど手(柄)は健在なんだよね そっから再生とかしかねない

424 18/04/30(月)20:41:25 No.501348282

>ワカンダはこの前単独で評価高だったのにいきなり消していいのかい どうせ生き返るし…その間ワカンダの映画とかはないし…

425 18/04/30(月)20:41:27 No.501348291

>>ハゲゴリウーに欲情する人初めてみた >でも乳首浮いてたぜ? 明日1000円で観られるし確認しに行かなきゃ!

426 18/04/30(月)20:41:34 No.501348311

バッキー&翼がまとめて消えたのが辛い…

427 18/04/30(月)20:41:35 No.501348318

キャプバキ勢は常につらい思いしてきた

428 18/04/30(月)20:41:52 No.501348389

>俺最近になって興味出て作品一気におったんだけどキャップってクソコテじゃなかったんだね…今回でバッキー信者ってお辛い… むしろクソコテ社長に頭痛めるマン!

429 18/04/30(月)20:41:52 No.501348392

GotGの連中はギャグなのかシリアスなのかはっきりしろや!!

430 18/04/30(月)20:41:59 No.501348417

正直近々やるアントマン2のエンドロールの後映像がこわいんだけど…

431 18/04/30(月)20:42:06 No.501348439

サノスの部下は中ボスのクセに強いと思ってたけど よく考えたらロキやロナンが外様の部下でボスやったんだから直属の幹部は同等かもっと強いのは当然なんだよね…

432 18/04/30(月)20:42:07 No.501348443

>盾アクションは無かったがキャップはやっぱりカッコいいな それは後編でここぞって時に出すために温存してるんだろう

433 18/04/30(月)20:42:15 No.501348468

>GotGの連中はギャグなのかシリアスなのかはっきりしろや!! ぶっつけ本番がモットーな連中だし…

434 18/04/30(月)20:42:26 No.501348519

>俺最近になって興味出て作品一気におったんだけどキャップってクソコテじゃなかったんだね…今回でバッキー信者ってお辛い… 本物はミスターとしあきとか言わないからな…

435 18/04/30(月)20:42:31 No.501348540

>GotGの連中はギャグなのかシリアスなのかはっきりしろや!! ポリ…… ポリ……

436 18/04/30(月)20:42:31 No.501348541

社長帰ってきても「この時期にどこ行方不明やってた!」とか理不尽な事言われそう

437 18/04/30(月)20:42:33 No.501348552

>正直近々やるアントマン2のエンドロールの後映像がこわいんだけど… 話の長いやつー!!

438 18/04/30(月)20:42:34 No.501348558

バッキーのために色々投げ出したのに一番最初に消えるのがバッキーなのいいですよね 最後に消えるピーターでバランスもいい

439 18/04/30(月)20:42:35 No.501348564

>正直近々やるアントマン2のエンドロールの後映像がこわいんだけど… ワスプかピム博士が消えるのは覚悟しておこう

440 18/04/30(月)20:42:40 No.501348579

>正直近々やるアントマン2のエンドロールの後映像がこわいんだけど… (ハッピーエンド!の後ポストクレジットでサラァ…する娘)

441 18/04/30(月)20:42:46 No.501348598

エイリアン作戦で本当に死ぬやつがあるか!

442 18/04/30(月)20:43:07 No.501348711

GoGのメンバーは皆重たい背景持ちだけど陽気に頑張る楽しい連中なんだぜ

443 18/04/30(月)20:43:10 No.501348733

>>クイルのこと気に入った!っていうサノスがなんか好き >使命のために愛する人も殺せる覚悟を持ってるから >なのかな 先にこれを見ちゃってたからあの試練で自分も引き返せなくなったよね

444 18/04/30(月)20:43:14 No.501348752

>(ハッピーエンド!の後ポストクレジットでサラァ…する娘) 外道~!

445 18/04/30(月)20:43:15 No.501348754

>>アベ1で死んだだろ! >うnうnタヒチ行こうねえ 死なせてくれ…!! 死なせてくれ…!!!!!

446 18/04/30(月)20:43:16 No.501348756

ドクターとの奇襲やるか?やるってシーン好き

447 18/04/30(月)20:43:26 No.501348789

>話の長いやつー!! 話しながらサラサラするのか…

448 18/04/30(月)20:43:27 No.501348794

あの…グルートの樹液ってそれつまり

449 18/04/30(月)20:43:31 No.501348810

ちょっと色々教育してるだけで子供はのびのび育てるタイプだよねサノス

450 18/04/30(月)20:43:37 No.501348844

サノス「せっかく減った人口です」

451 18/04/30(月)20:43:38 No.501348849

新人のルッソ監督に映画撮らせましたWSとCWとIWですご覧下さい

452 18/04/30(月)20:43:41 No.501348863

>話の長いやつー!! 長話の途中で消えて最後まで言えよ!ってなっちゃうんだ…

453 18/04/30(月)20:43:43 No.501348873

GotGロボとゴミパンダしか残ってないのか…

454 18/04/30(月)20:43:47 No.501348887

>社長帰ってきても「この時期にどこ行方不明やってた!」とか理不尽な事言われそう いやサノスの船を追ったってことは他のメンバーも知って…るんだっけ?

455 18/04/30(月)20:43:47 No.501348888

最近の原作キャップは老化したからアベンジャーズのトップをデップーに押し付けて引退したよ

456 18/04/30(月)20:43:48 No.501348891

>サノスの部下は中ボスのクセに強いと思ってたけど >よく考えたらロキやロナンが外様の部下でボスやったんだから直属の幹部は同等かもっと強いのは当然なんだよね… 図ったかの様な四天王ビジュアルでダメだった 被らない様悪役のキャラ付けしてくとああなるのが最適解って事かもしれんけど

457 18/04/30(月)20:43:49 No.501348894

>本物はミスターとしあきとか言わないからな… ていうかなんであんなキャラになったんだよ!?曲がりなりにもああいうキャラ付けされてるからどっかでクソコテみたいになるシーンあるかと思ったのにめっちゃお辛い人じゃねーか!

458 18/04/30(月)20:44:03 No.501348965

消えるのは娘に決まってるだろなにいってんだ

459 18/04/30(月)20:44:05 No.501348974

>新人のルッソ監督に映画撮らせましたWSとCWとIWですご覧下さい あたまおかしいんじゃないかあの兄弟

460 18/04/30(月)20:44:11 No.501348997

>エイリアン作戦で本当に死ぬやつがあるか! あのイカ冗談みたいに強かったのにあれで死ぬのか…ってなった 死なない兄上はなんなの

461 18/04/30(月)20:44:24 No.501349050

>ポリ…… >ポリ…… いつから居たの…?

462 18/04/30(月)20:44:26 No.501349067

>いやサノスの船を追ったってことは他のメンバーも知って…るんだっけ? 襲撃受けた直後行方不明だしそれはわかるだろう

463 18/04/30(月)20:44:30 No.501349096

ああ悪い「作戦」って聞こえた時点で聞くのやめた

464 18/04/30(月)20:44:32 No.501349109

ワープゲート閉じ切断でガントレットごと腕切れよってずっと思ってた あれちょっと強杉内

465 18/04/30(月)20:44:34 No.501349123

>ていうかなんであんなキャラになったんだよ!?曲がりなりにもああいうキャラ付けされてるからどっかでクソコテみたいになるシーンあるかと思ったのにめっちゃお辛い人じゃねーか! 二年前のGWが悪い

466 18/04/30(月)20:44:35 No.501349134

ワカンダフォーエバーだけはちょっとダサかったかなって

467 18/04/30(月)20:44:38 No.501349144

のびのびのばす

468 18/04/30(月)20:44:47 No.501349193

泣くサノスみてえっマジで?ってドン引きするガモーラいいよね

469 18/04/30(月)20:44:50 No.501349211

>社長帰ってきても「この時期にどこ行方不明やってた!」とか理不尽な事言われそう いくらMCUといえども息子同然の子を腕の中で失ったばかりの社長にそこまで鬼では無いと思いたいけど…

470 18/04/30(月)20:44:58 No.501349259

消えてたと思ったらサノスの娘と帰ってくる社長 これは許されないよ

471 18/04/30(月)20:44:59 No.501349260

アントマンもそうだけどキャプテン・マーベルとかかなり前の話なのにどう繋がって終わるのか全然分からん

472 18/04/30(月)20:45:01 No.501349270

GotGはぶっつけ本番だからね!こっちも大丈夫だって思ってたんだよ…

473 18/04/30(月)20:45:05 No.501349292

ドクター調整でウサギ社長バナー博士と技術者を残している あと陛下が消えた代わりにストーン解析していた妹も残ってそう ピム博士も残って技術協力で対抗手段がパワーアップが順当に思えるし消えるならワスプか娘じゃないかな

474 18/04/30(月)20:45:05 No.501349295

(サラサラするタクシードライバー) (サラサラするピーター) (サラサラするロブライフェルド)

475 18/04/30(月)20:45:07 No.501349304

これだけの戦力で奇襲って無茶だろと思ったら結構いいところまで行っててすごかった というか社長めっちゃくちゃパワーアップしてるしドクターはめちゃくちゃ強いしでかなりの戦力だった…

476 18/04/30(月)20:45:17 No.501349352

FAのオリジン以降自分の信念を貫くことに関しては一切ぶれないから そういう意味ではクソコテではあるねキャップ

477 18/04/30(月)20:45:20 No.501349367

>いやサノスの船を追ったってことは他のメンバーも知って…るんだっけ? バナーが知ってるから共有してるんじゃね? でもまさかタイタンに奇襲かけてるとは思わないだろうな

478 18/04/30(月)20:45:29 No.501349400

ワープゲートは開くのにかなりモーション居るしラグあるから戦闘真っ只中で使えるもんじゃないと思うの

479 18/04/30(月)20:45:33 No.501349427

ブラックオーダーは一対一だとギリ負けるけど二対一ならなんとか勝てるくらいの中ボスとしてちょうどいい塩梅

480 18/04/30(月)20:45:42 No.501349466

ホムカミで後方社長面が増えてたばっかりだったのに…

481 18/04/30(月)20:45:49 No.501349492

>ワカンダフォーエバーだけはちょっとダサかったかなって すごい早口だったよね

482 18/04/30(月)20:45:55 No.501349525

原作キャップはその信念デップーに押し付けてぶっ壊した時点で割とクソコテ

483 18/04/30(月)20:46:04 No.501349564

みんなしてアイアンマン4シビルウォーだのアベンジャーズ3シビルウォーだの言うから…

484 18/04/30(月)20:46:07 No.501349577

ウハッ ウハッ

485 18/04/30(月)20:46:09 No.501349587

バナー博士はあの場に居たし宇宙船追ってったってことは知ってるでしょ あとペッパーも知ってる

486 18/04/30(月)20:46:09 No.501349592

>>本物はミスターとしあきとか言わないからな… >ていうかなんであんなキャラになったんだよ!?曲がりなりにもああいうキャラ付けされてるからどっかでクソコテみたいになるシーンあるかと思ったのにめっちゃお辛い人じゃねーか! 何がわるいかっつーとテラフォーマーズが悪い

487 18/04/30(月)20:46:10 No.501349597

>ワカンダフォーエバーだけはちょっとダサかったかなって ワカンダ言語で良かったよねあれ… なんで突然ワカンダフォーエバー…

488 18/04/30(月)20:46:15 No.501349618

これ誰が来たら解決できるんだ…

489 18/04/30(月)20:46:24 No.501349663

え!欠けた戦力をXフォースが埋める!?

490 18/04/30(月)20:46:29 No.501349687

>(サラサラするタクシードライバー) >(サラサラするピーター) >(サラサラするロブライフェルド) (サラサラする知らないピーター) (サラサラしないデップー)

491 18/04/30(月)20:46:39 No.501349737

>ワカンダフォーエバーだけはちょっとダサかったかなって ブラックパンサーの映画見た後やりたくならなかった?

492 18/04/30(月)20:46:40 No.501349748

新ピーター参戦!!

493 18/04/30(月)20:46:43 No.501349759

アダム・ウォーロックお前何やってんだ出番だぞ

494 18/04/30(月)20:46:43 No.501349762

ハイテク部族アクションは相変わらずかっこよかったので早く王。2が見たい

495 18/04/30(月)20:46:44 No.501349780

X-MENとかゴーストライダーはまだ出せないんだっけ?

496 18/04/30(月)20:46:45 No.501349783

>なんで突然ワカンダフォーエバー… ブラックパンサーでも言ってただろ!

497 18/04/30(月)20:47:00 No.501349848

(民族的な戦いの前の踊り)

498 18/04/30(月)20:47:04 No.501349867

>何がわるいかっつーとテラフォーマーズが悪い どうしてクソ映画を進めるのがキャップになったかって聞いてんだよ!

499 18/04/30(月)20:47:05 No.501349873

>アントマンもそうだけどキャプテン・マーベルとかかなり前の話なのにどう繋がって終わるのか全然分からん 超次元ポケベルで90年代のキャプテンマーベルに直につながるとか…

500 18/04/30(月)20:47:14 No.501349915

>ああ悪い「作戦」って聞こえた時点で聞くのやめた 信じられないアホ共を見る顔の社長

501 18/04/30(月)20:47:19 No.501349940

>X-MENとかゴーストライダーはまだ出せないんだっけ? X-MENとファンタスティック4とデップーはまだ無理

502 18/04/30(月)20:47:19 No.501349942

公式設定じゃないだろうけどデップーが社長にアベンジャーズ入り拒否されててダメだった

503 18/04/30(月)20:47:22 No.501349959

>>>ハゲゴリウーに欲情する人初めてみた >>でも乳首浮いてたぜ? >明日1000円で観られるし確認しに行かなきゃ! 戦闘前に並んでるとこでアップになるんだけどあのスーツ押し上げてめっちゃ乳首立ってた

504 18/04/30(月)20:47:29 No.501349996

>ブラックパンサーでも言ってただろ! そっちでも言ってるのか…

505 18/04/30(月)20:47:29 No.501350001

ただのマントかと思ったらシールドに変形するワカンダ部族はなんなの…

506 18/04/30(月)20:47:42 No.501350061

ミスターアメリカンは教育ビデオのキャップ感ある

507 18/04/30(月)20:47:45 No.501350082

ワカンダ語の号令カッコいいよね… からのワカンダフォーエバー!!

508 18/04/30(月)20:47:47 No.501350091

アベジャーズ減ったし募集しようぜ!

509 18/04/30(月)20:47:47 No.501350092

ハカみたいな掛け声上げてビームシールド張るのいいよね…

510 18/04/30(月)20:47:53 No.501350116

デップーは今ローガンのベッドで寝てるから...

511 18/04/30(月)20:47:58 No.501350147

>どうしてクソ映画を進めるのがキャップになったかって聞いてんだよ! テラフォとシビルウォーが同時期にやってたのが悪い

512 18/04/30(月)20:48:01 No.501350157

デップーの場合サラサラするそばから復活してずっと半サラサラ状態とかやりそう

513 18/04/30(月)20:48:07 No.501350188

ゴリラのフレンズは目立ってたけど親友ヅラはいた?

514 18/04/30(月)20:48:08 No.501350191

ワカンダは国境近辺に防衛兵器セットしてないのかなと まあ人間相手なら布と槍で圧勝出来るからいらなかったんだろうけど

515 18/04/30(月)20:48:09 No.501350195

キャップが邦キチ映子さんみたいなキャラだと信じる方も問題がある気が…

516 18/04/30(月)20:48:12 No.501350215

>>ああ悪い「作戦」って聞こえた時点で聞くのやめた >信じられないアホ共を見る顔の社長 あいつらソーの言うことならギリギリ聞いてくれそう

517 18/04/30(月)20:48:13 No.501350218

>アベジャーズ減ったし募集しようぜ! ピーターです

518 18/04/30(月)20:48:23 No.501350265

>え!欠けた戦力をXフォースが埋める!? (不採用通知)

519 18/04/30(月)20:48:25 No.501350274

もしかして王。今回戦果ゼロ?

520 18/04/30(月)20:48:31 No.501350300

見た目アフリカせんしのまんまなのにハイテクバリアーとかハイテクビーム使うのいいよね

521 18/04/30(月)20:48:32 No.501350308

>アベジャーズ減ったし募集しようぜ! 能力は特に無いけど仕事が欲しくて…

522 18/04/30(月)20:48:34 No.501350320

>ただのマントかと思ったらシールドに変形するワカンダ部族はなんなの… 社長でも及ばない程の超ハイテクアフリカ他部族国家

523 18/04/30(月)20:48:35 No.501350327

>ミスターアメリカンは教育ビデオのキャップ感ある これあと何回撮るの?

524 18/04/30(月)20:48:36 No.501350333

>公式設定じゃないだろうけどデップーが社長にアベンジャーズ入り拒否されててダメだった 原作でキャップのからアベンジャーズ引き継いだこと受けたジョークじゃだと思う そんな考えてないかも

525 18/04/30(月)20:48:36 No.501350336

>ただのマントかと思ったらシールドに変形するワカンダ部族はなんなの… ブラパン見よう ワカンダの技術力は現時点だと地球の中じゃトップレベルだ

526 18/04/30(月)20:48:37 No.501350342

>日本人口多すぎ半分にしろって書き込み何度か見たことある >あれサノスだったのか でもいざ指パッチンしたら日本全土消えたよ

527 18/04/30(月)20:48:45 No.501350389

鎖国辞めたらさあもうちょいいい変化あると思ってましたよオリンピックとかスタバとか ってセリフやらドジするバナーを冷たい目で見る女戦士とかお茶目だったり バナー以上の頭脳の持ち主がいたり一見単純な武器かと思ってたら超ハイテクな平気だったり なかなか面白いところだねワカンダ

528 18/04/30(月)20:48:51 No.501350417

ブラック・オーダーのエボニーは宇宙空間だと死ぬ奴じゃなかったらヤバかったな

529 18/04/30(月)20:48:54 No.501350431

無事解決したらワカンダにスタバだな

530 18/04/30(月)20:49:06 No.501350484

中ボス軍団は斧の人とサイコキネシスの人が好き 女の人とゴブリン顔はちょっとキャラ薄かった

531 18/04/30(月)20:49:07 No.501350486

>ああ悪い「作戦」って聞こえた時点で聞くのやめた メンタルやったり不手際も目立つけどここぞって場面で社長が用意した作戦はだいたいイケてるやつだからな!

532 18/04/30(月)20:49:07 No.501350488

ブラックパンサーはほとんど上映終わってるからなァ 予習できないからわけわかんなくても仕方ない

533 18/04/30(月)20:49:08 No.501350489

ビームシールド在るならキャップに渡した盾にも付けてあげればいいのに…

534 18/04/30(月)20:49:28 No.501350569

>ワカンダは国境近辺に防衛兵器セットしてないのかなと >まあ人間相手なら布と槍で圧勝出来るからいらなかったんだろうけど バリアでだいたいなんとかなるんじゃない?むりやり突破しようとするともみじおろしになって死ぬし 物量が凄すぎて今回はああなったけど

535 18/04/30(月)20:49:40 No.501350621

>デップーの場合サラサラするそばから復活してずっと半サラサラ状態とかやりそう デップーの場合自分以外の仲間が全員サラサラして凹むとかやる

536 18/04/30(月)20:50:00 No.501350714

>ワカンダの技術力は現時点だと地球の中じゃトップレベルだ ヴィヴラニウム算出でハイテク化したんだっけ

537 18/04/30(月)20:50:02 No.501350728

興味がなくならない感覚で映画お出ししてくるのは正直めっちゃすごいと思う

538 18/04/30(月)20:50:04 No.501350742

本当かー?本当にロキ死んだかー?

539 18/04/30(月)20:50:10 No.501350766

サイコキネシスの人はあんなもんで死ぬのかとちょっと思った

540 18/04/30(月)20:50:14 No.501350784

社長もうメンタルダメじゃない?ちゃんと戦える?

541 18/04/30(月)20:50:14 No.501350786

ワカンダの王スーツは地球1技術では?と思ったけど絶望の未来に悩んでいた社長もっとヤバかった

542 18/04/30(月)20:50:20 No.501350808

マウマウだけ台詞多いし強いしキャラ立ってた

543 18/04/30(月)20:50:22 No.501350822

>どうしてクソ映画を進めるのがキャップになったかって聞いてんだよ! クソ映画勧める前は猛烈に空気読めないキャラにされてたな バッキーと社長にスターク夫妻暗殺ビデオ見せようとしたり

544 18/04/30(月)20:50:37 No.501350882

アベ1の頃から分かってはいたが 物量で攻めて来ると圧倒的火力不足になるキャップとヨネクラサン

545 18/04/30(月)20:50:47 No.501350916

>本当かー?本当にロキ死んだかー? いつサプラーイズ♪してくるのかヒヤヒヤしてた

546 18/04/30(月)20:50:48 No.501350921

キャプテンマーベルって知らないからググったけどゴリウーじゃん! 大好きです!

547 18/04/30(月)20:50:48 No.501350922

>ワカンダの王スーツは地球1技術では?と思ったけど絶望の未来に悩んでいた社長もっとヤバかった 今回の社長スーツワカンダの技術も使ってるよね多分

548 18/04/30(月)20:50:49 No.501350927

おいデップー ウルヴァリンを殺したスタジオが送る!どころじゃなくなったぞこのスタジオ

549 18/04/30(月)20:50:54 No.501350948

まずウインターソルジャーとテラフォーマーズの売上が大体同じくらいっていうのがあって…

550 18/04/30(月)20:51:26 No.501351084

地球人でも30秒ぐらいは生身で宇宙空間耐えられるらしいな 障害残ってもいいなら二分ぐらいはイケるらしいな 聞いているのかねサノスの手下A君!!!1

551 18/04/30(月)20:51:45 No.501351161

>アベ1の頃から分かってはいたが >物量で攻めて来ると圧倒的火力不足になるキャップとヨネクラサン まあ火力が評価受けてる訳じゃないから仕方ない 精神性とか指揮能力がメインだから…

552 18/04/30(月)20:51:49 No.501351174

キャップが自分の事ベストフレンドって言ってたって教えてあげられたらご機嫌でサノスと戦えたろうに

553 18/04/30(月)20:51:49 No.501351178

>アベ1の頃から分かってはいたが >物量で攻めて来ると圧倒的火力不足になるキャップとヨネクラサン キャップのシールドにもワカンダビーム仕込んでくださいよ

554 18/04/30(月)20:51:53 No.501351189

>社長もうメンタルダメじゃない?ちゃんと戦える? 本当に頭が良いので自分が動かないとダメなことはわかってしまうので動いて闘う

555 18/04/30(月)20:52:07 No.501351265

二回目見返してたらアホ共の作戦会議の後ろで黙々とTASしてるドクターでだめだった

556 18/04/30(月)20:52:09 No.501351270

>物量で攻めて来ると圧倒的火力不足になるキャップとヨネクラサン でも集団のなかで明らかに他より早いキャップと王。好き

557 18/04/30(月)20:52:16 No.501351303

>>どうしてクソ映画を進めるのがキャップになったかって聞いてんだよ! >テラフォとシビルウォーが同時期にやってたのが悪い あと当時のスレだとたまに普通のキャップなのを女スパイが例の呪文で洗脳してキャプテンにしてた

558 18/04/30(月)20:52:21 No.501351331

最近の映画化ラッシュでアメコミのエッチな本が増えるかと思ったけどそんな事はあんまりなくてしょんぼり

559 18/04/30(月)20:52:29 No.501351371

銃とか時代遅れだし… ハイテク槍が最先端だし…

560 18/04/30(月)20:52:30 No.501351384

キャップの華はタイマンのマーシャルアーツとシールドアクションだからな

561 18/04/30(月)20:52:32 No.501351393

宇宙空間に放り出される バリアにぶつけられる タイヤに撥ねられる 不意打ちでグサーッ サノス四天王4人中3人が事故みたいなやられ方だ…

562 18/04/30(月)20:52:42 No.501351442

バッキーとうさぎくんの絡みいいよね

563 18/04/30(月)20:52:44 No.501351453

>クソ映画勧める前は猛烈に空気読めないキャラにされてたな >バッキーと社長にスターク夫妻暗殺ビデオ見せようとしたり 酷すぎる…

564 18/04/30(月)20:53:10 No.501351550

あのキャップも最初はただのステレオタイプなジャパニーズ感を信じてるステレオタイプな陽気なアメリカ人なだけだったんだけどね…

565 18/04/30(月)20:53:18 No.501351581

>社長とストレンジがお互いにこいつ傲慢すぎる!って言ってたのがだめだった >両者の単独映画の1を見せてやりたい 絶対仲悪いよなこいつらと思ってたら本当に初対面から喧嘩しててダメだった

566 18/04/30(月)20:53:24 No.501351609

>宇宙空間に放り出される >バリアにぶつけられる >タイヤに撥ねられる >不意打ちでグサーッ >サノス四天王4人中3人が事故みたいなやられ方だ… 不意打ちみたいにしないと倒せない程の強敵なのだ

567 18/04/30(月)20:53:31 No.501351634

キャップは火力高くないからボスキラーとして活躍してもらわないと集団戦はつらい

568 18/04/30(月)20:53:34 No.501351648

首ガクガクしてるドクターどうしても笑っちゃう

569 18/04/30(月)20:53:45 No.501351689

バッキーがサラァってしたら前に座ってた女性が応えてた

570 18/04/30(月)20:53:58 No.501351738

アベンジャーズを   壊滅させた   スタジオが    送る!

571 18/04/30(月)20:53:59 No.501351746

>中ボス軍団は斧の人とサイコキネシスの人が好き >女の人とゴブリン顔はちょっとキャラ薄かった 斧の人が飛んできた時に指でひょいってするサイコキネシスいいよね… しかしデカブツとひょろいやつのコンビってナッパとベジータ然り万国共通の組み合わせなのか

572 18/04/30(月)20:54:04 No.501351762

ウサギは相変わらずものをパクろうとする癖があるな

573 18/04/30(月)20:54:07 No.501351776

少年を戦争に参加させるのが実にアメリカらしいと感じた しかも死んでるし

574 18/04/30(月)20:54:17 No.501351813

>アダム・ウォーロックお前何やってんだ出番だぞ 了解!死ねガーディアンズ!

575 18/04/30(月)20:54:20 No.501351824

その銃いくら?

576 18/04/30(月)20:54:21 No.501351829

タイマンも範囲攻撃もあるソーってビッグ3で最強なのでは

577 18/04/30(月)20:54:21 No.501351830

>社長とストレンジがお互いにこいつ傲慢すぎる!って言ってたのがだめだった >両者の単独映画の1を見せてやりたい 性格的には同じタイプ 使う力は科学と魔法! 取っ組み合いしなかっただけ成長したよ二人とも…

578 18/04/30(月)20:54:27 No.501351859

>ウサギは相変わらずものをパクろうとする癖があるな まさかあの目があそこで使われるとはね

579 18/04/30(月)20:54:28 No.501351861

>バッキーがサラァってしたら前に座ってた女性が応えてた 今回推しが死んだ人が多すぎる…

580 18/04/30(月)20:54:33 No.501351889

>首ガクガクしてるドクターどうしても笑っちゃう 彼いつもあんななの?

581 18/04/30(月)20:54:32 No.501351890

GOTGメンバーで丸太だけ残されたのには何か意味があるんだろうか

582 18/04/30(月)20:54:39 No.501351916

>少年を戦争に参加させるのが実にアメリカらしいと感じた >しかも死んでるし やはり社長は死の商人…

583 18/04/30(月)20:54:42 No.501351934

良かったなウサギ 左腕は手に入りそうだぞ

584 18/04/30(月)20:54:53 No.501351984

>GOTGメンバーで丸太だけ残されたのには何か意味があるんだろうか 小枝も砂になったよ!

↑Top