虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/30(月)18:54:20 お高い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/30(月)18:54:20 No.501322688

お高い

1 18/04/30(月)18:58:26 No.501323648

片持ちスイングアームとか見た目に全力ぶっこんでるからな

2 18/04/30(月)18:59:24 No.501323882

片持ちにするメリットがドカ以外どこに

3 18/04/30(月)18:59:38 No.501323960

ムッチムチでカッコいいよ

4 18/04/30(月)19:00:18 No.501324123

片持ちだとタイヤ交換楽そう

5 18/04/30(月)19:02:20 No.501324620

パワートレインは二代くらい前だけど腐ってもRRの新規造形ネイキッドだからな お高い

6 18/04/30(月)19:02:25 No.501324643

固餅

7 18/04/30(月)19:03:59 No.501324998

ところでおいくらまんえん?

8 18/04/30(月)19:04:25 No.501325096

新ネイキッドなのに見た目にも振ってなかったら意味ないすぎる

9 18/04/30(月)19:04:47 No.501325177

片持ちスイングアームだとスタンドかけられないけどどうやってタイヤ交換すれば良いんじゃ

10 18/04/30(月)19:04:57 No.501325218

エンジンに顔がついてる かわいい

11 18/04/30(月)19:05:01 No.501325232

どうせなら前も方持ちにすりゃいいのに

12 18/04/30(月)19:05:03 No.501325247

>片持ちだとタイヤ交換楽そう バランス取るのに専用のアダプターなんかが必要になるのでトータルで考えると微妙…

13 18/04/30(月)19:05:42 No.501325403

163諭吉先生

14 18/04/30(月)19:09:02 No.501326199

ディアベルっぽい

15 18/04/30(月)19:14:17 No.501327471

>片持ちスイングアームだとスタンドかけられないけどどうやってタイヤ交換すれば良いんじゃ 型持ち用のスタンドがあるよ 反対側に穴が空いててそこに突っ込むやつ

16 18/04/30(月)19:14:57 No.501327642

>163諭吉先生 なそ にん

17 18/04/30(月)19:18:11 No.501328403

ヘッドライトにねこみみがついとる

18 18/04/30(月)19:22:32 No.501329403

>>163諭吉先生 >なそ >にん するわけないだろ

19 18/04/30(月)19:24:47 No.501329891

アップダウン対応のクイックシフター付いてこの値段なのが凄い アップはともかくダウンもお気軽に付く時代になった

20 18/04/30(月)19:26:00 No.501330164

>するわけないだろ ドリームでもその値段だぞ

21 18/04/30(月)19:27:03 No.501330397

CB400SFがおよそ85万 排気量は2.5倍でお値段はなんと2倍以下!

22 18/04/30(月)19:27:39 No.501330517

ダウンも付いてるのは良いな

23 18/04/30(月)19:28:19 No.501330652

400のくせに高いだけだし…

24 18/04/30(月)19:32:58 No.501331642

まさに大型バイクって感じのデザインだな

25 18/04/30(月)19:34:42 No.501332010

>するわけないだろ 定価が163万円だが 販売価格ががっつり安くなるやつなのか?

26 18/04/30(月)19:35:25 No.501332172

スズキじゃないんだから値引きなんてあるわけないだろ!

27 18/04/30(月)19:40:00 No.501333130

250なら1/3以下の値段で買えるぞ!

28 18/04/30(月)19:42:42 No.501333722

gsx-s1000は値段ホント頑張ってる 頑張りすぎて750の存在意義がほんとね デザインかえるなよって

29 18/04/30(月)19:43:11 No.501333825

まだkawasakiの900rs買うほうがええ

30 18/04/30(月)19:43:52 No.501334000

波動ハーフカウルのやつはまだかね

31 18/04/30(月)19:44:15 No.501334078

>アップダウン対応のクイックシフター付いてこの値段なのが凄い >アップはともかくダウンもお気軽に付く時代になった アップダウン付いてるの買ったけど楽すぎてもう無しには戻れそうにない…

32 18/04/30(月)19:47:02 No.501334666

コンセプトほぼそのまま出るのね

33 18/04/30(月)19:49:51 No.501335299

そらおじさん達はこっち買いますわ http://www.msl-japan.com/files/20171126_z900rs.jpg

34 18/04/30(月)19:50:46 No.501335498

最近のホンダはコンセプトモデルをきっちりブラッシュアップして販売までいくのが多くなったな… でも片持ちスイングでサイドマフラーはどうしても違和感ある… せめてダウンショートはダメなの…

35 18/04/30(月)19:52:00 No.501335752

>http://www.msl-japan.com/files/20171126_z900rs.jpg この車種で足付きとか言われると 清水です Z1です

36 18/04/30(月)19:53:30 No.501336084

片持ちならVFR800F選ぶかな…

↑Top