18/04/30(月)18:45:52 キャプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/30(月)18:45:52 No.501320740
キャプテンマーベル…一体何者なんだ…
1 18/04/30(月)18:48:26 No.501321297
むっ!
2 18/04/30(月)18:52:08 No.501322137
こんななのかキャプテンマーベル
3 18/04/30(月)18:53:50 No.501322549
原作知識なくてMCU知識しかないけど マーベルと同じマーベルって名前だから相当特別なんだよね?
4 18/04/30(月)18:54:16 No.501322666
黒ハイレグじゃねえのかよ!
5 18/04/30(月)18:54:37 No.501322764
前見たときは緑色だった
6 18/04/30(月)18:54:45 No.501322789
これはこれで
7 18/04/30(月)18:54:51 No.501322809
健康そうでいいな
8 18/04/30(月)18:55:33 No.501322980
あれ? キャプテンマーベルってDCじゃなかったっけ?
9 18/04/30(月)18:56:00 No.501323099
知ってる シャザムって叫んで変身するんだろ?
10 18/04/30(月)18:56:44 No.501323252
単独映画は90年代の話になるらしいけど だとすればアベ4に登場してもオバサンになってるのでは
11 18/04/30(月)18:56:47 No.501323267
乳が強い
12 18/04/30(月)18:57:38 No.501323456
>あれ? >キャプテンマーベルってDCじゃなかったっけ? キャプテンDCじゃん
13 18/04/30(月)18:58:20 No.501323623
この人なにができるの キャップの後継ぎ?
14 18/04/30(月)18:59:01 No.501323802
「」が言ってたけどスーパーマンくらい強いらしいじゃん サノスも楽勝ではー??
15 18/04/30(月)18:59:46 No.501323996
>あれ? >キャプテンマーベルってDCじゃなかったっけ? 同名キャラが両方にいて紛らわしいんだ 昔は邦訳だとMARVEL側はマーヴルDCはマーベルで区別してたんだけど MARVELがマーベル表記になってさらに紛らわしいことに
16 18/04/30(月)19:00:11 No.501324093
えっちだな
17 18/04/30(月)19:00:50 No.501324235
アニメでちらと見たときすごい可愛かった
18 18/04/30(月)19:01:54 No.501324502
キャプテンってなってるし元々は男だったらしいな
19 18/04/30(月)19:02:42 No.501324703
コミックとかに手を出さないから普通に知らない人だけど映画は楽しみだ
20 18/04/30(月)19:03:04 No.501324794
>キャプテンってなってるし元々は男だったらしいな 今のマーベルさんは先代の後を継いだ元ミスマーベルだからな
21 18/04/30(月)19:03:28 No.501324877
この人元々男なの!?
22 18/04/30(月)19:04:42 No.501325157
お色気パワーでサノスをやっつけるの?
23 18/04/30(月)19:04:58 No.501325221
>キャプテンってなってるし元々は男だったらしいな 正確には初代マーベルが男で代替わりして女の子になった その後にソーとアイアンマンも代替わりして女の子になった 更にその後シビルウォー2が始まって2代目マーベルが片方のリーダーやった
24 18/04/30(月)19:05:18 No.501325315
キャプテンマーベラス
25 18/04/30(月)19:05:46 No.501325419
>お色気パワーでサノスをやっつけるの? お色気パワーなら既にヨネクラさんがいるだろ!
26 18/04/30(月)19:06:36 No.501325623
最近のヒーローは女になったり黒人になったり忙しいな
27 18/04/30(月)19:07:07 No.501325740
衣装がえっちすぎない?
28 18/04/30(月)19:07:08 No.501325745
>お色気パワーでサノスをやっつけるの? あいつロリコンだからなぁ
29 18/04/30(月)19:08:40 No.501326099
ヨネクラサンはシコリづらいのでワンウークラスのシコれるゴリウーなら嬉しい
30 18/04/30(月)19:09:43 No.501326336
見た目的にはGotG系列だな
31 18/04/30(月)19:10:00 No.501326405
>あいつロリコンだからなぁ あいつ拾ったロリを自分好みに育てて崖から突き落としたらしいな
32 18/04/30(月)19:10:00 No.501326409
すでにおばちゃんじゃん
33 18/04/30(月)19:10:24 No.501326508
>その後にソーとアイアンマンも代替わりして女の子になった テスラとエジソンがTSしているみたいでダメだった
34 18/04/30(月)19:11:43 No.501326870
この子は比較的アメコミヒーローの中でもシコりやすいほうだったりする?
35 18/04/30(月)19:12:06 No.501326967
そういやコミックのほうであらゆる次元のマーベルがリアリティストーン手に入れるってシーンがあるから映画のマーベルも手に入れる可能性あるんだよね・・・
36 18/04/30(月)19:12:07 No.501326971
CV沢城先輩みたいな見た目しやがって…
37 18/04/30(月)19:12:23 No.501327027
つまりデビルマンレディみたいな感じ?
38 18/04/30(月)19:13:15 No.501327244
剣を持って戦う?
39 18/04/30(月)19:14:24 No.501327506
90年代から話が始まるらしいけど現代ではおばちゃんってこと…?
40 18/04/30(月)19:14:38 No.501327563
>剣を持って戦う? スーパーパワーで戦う 初代マーベルの設定で行くなら異星人 ミズマーベルの設定使うなら初代マーベルの遺伝子が体内に入った結果スーパーパワーを得た地球人
41 18/04/30(月)19:15:10 No.501327682
フューチャーアベンジャーズのがめちゃくちゃエロかった
42 18/04/30(月)19:15:59 No.501327895
そこまで美女じゃないし体型も寸胴だけどCGで弄るのかな
43 18/04/30(月)19:16:23 No.501327988
>90年代から話が始まるらしいけど現代ではおばちゃんってこと…? 若き日のニック・フューリー(演サミュエルLジャクソン)も出るってどっかで見たけどどういうことなの…?CGでアンチエイジングすんのかな…
44 18/04/30(月)19:18:20 No.501328454
>そこまで美女じゃないし体型も寸胴だけどCGで弄るのかな 俺好みだからこのままでええよ
45 18/04/30(月)19:19:43 No.501328762
フューリーはボイエガ君みたいな若手にやってもらうんじゃないかな
46 18/04/30(月)19:20:05 No.501328861
今中東系のティーンエイジャーじゃなかったっけ あれはミスマーベルか
47 18/04/30(月)19:20:06 No.501328872
>ヨネクラサンはシコリづらいのでワンウークラスのシコれるゴリウーなら嬉しい ワンダが見た目めちゃシコなのにあっ地雷だこの女…って感じでつらい
48 18/04/30(月)19:20:09 No.501328883
コールソンも出るとか
49 18/04/30(月)19:21:17 No.501329133
>90年代から話が始まるらしいけど現代ではおばちゃんってこと…? ポケベル風の通信機で連絡ってのが時代だなと
50 18/04/30(月)19:22:19 No.501329346
どの設定採用するかのよるけど場合によっては普通にサノスとタイマンはれる
51 18/04/30(月)19:22:33 No.501329405
マーベルさんってそんなにつよいん?
52 18/04/30(月)19:22:43 No.501329445
サミュエルおじさんもコールソンも90年代となるとフサフサなんだろうか…
53 18/04/30(月)19:23:10 No.501329539
>フューリーはボイエガ君みたいな若手にやってもらうんじゃないかな su2369709.jpg 本人じゃない?
54 18/04/30(月)19:23:34 No.501329627
いいや俺はマリヒルお姐さんでシコるね
55 18/04/30(月)19:23:58 No.501329705
このおばさんどれぐらい強いの?
56 18/04/30(月)19:23:59 No.501329713
なんか「」情報だとみんな口揃えてめっちゃ強いって言うけど そんなんでパワーバランス大丈夫かアベンジャーズとも思う
57 18/04/30(月)19:25:41 No.501330094
ぶつちゃけスーパーマンと同等レベル
58 18/04/30(月)19:25:51 No.501330132
>なんか「」情報だとみんな口揃えてめっちゃ強いって言うけど >そんなんでパワーバランス大丈夫かアベンジャーズとも思う 弓と矢が得意な一般人が雷神と肩並べて戦ってる世界だし 割とその辺は大丈夫なんじゃないかな
59 18/04/30(月)19:26:15 No.501330219
>マーベルさんってそんなにつよいん? 今は使えない最強モードだと星そのものを操作する位のパワーが使えた 今はすごい筋力とか音速の6倍で飛ぶ飛行能力とか100トン近くの圧力にも耐えれる防御能力とか対毒パワーとか予知能力使える
60 18/04/30(月)19:26:40 No.501330304
キャップの後釜的なキャラになるのかな 名前的に
61 18/04/30(月)19:26:40 No.501330307
スーパーマンのマーベル版って認識でも 多少のズレ程度で概ね合ってる
62 18/04/30(月)19:26:45 No.501330329
モヒカンになるんだっけ?
63 18/04/30(月)19:27:09 No.501330418
いうてドクタードクターとかも頭おかしいレベルだかんな
64 18/04/30(月)19:27:28 No.501330480
全然聞いた事無いヒーローなんだけど有名なの?
65 18/04/30(月)19:28:19 No.501330654
スーパーマンほどじゃないけどアベンジャーズの中核になれる 戦力的にもシンボル的にも
66 18/04/30(月)19:28:28 No.501330693
そんなに強かったのなら今まで何してたのこの人
67 18/04/30(月)19:28:50 No.501330771
なんでこんなキャプテン集英社みたいな名前なのこのウーマン
68 18/04/30(月)19:29:07 No.501330815
>そんなに強かったのなら今まで何してたのこの人 IWでも何もして無いしな
69 18/04/30(月)19:29:16 No.501330847
>戦力的にもシンボル的にも 冗談抜きで現在のアベンジャーズ中核メンバーだもんね… この間初代アベンジャーズ結成の中心人物がさらっと捏造されたけど
70 18/04/30(月)19:29:25 No.501330876
ワンウーはマジ羨ましいDC あんな役者でケツで…
71 18/04/30(月)19:30:08 No.501331033
ローグにパワーを吸い取られた人 その後ローグがX-MEN最強メンバーの一人になったぐらいには強い
72 18/04/30(月)19:30:23 No.501331083
「」だって聞かれたから答えれることばかりじゃないんだよ 主役映画をおとなしく待て
73 18/04/30(月)19:30:27 No.501331101
ただこんなん居てもシビルウォー2やったりする
74 18/04/30(月)19:31:08 No.501331241
>この間初代アベンジャーズ結成の中心人物がさらっと捏造されたけど ヒでアメコミ関連フォローしてるけど 誰も知らないキャラがベテラン面してるけど 濃い人ほどまぁよくあることだよな…って反応でダメだった
75 18/04/30(月)19:31:10 No.501331248
ワンダさんや宇宙の緑おじさんはかなり弱くされたし・・・
76 18/04/30(月)19:31:11 No.501331250
やはりミュータントは危険
77 18/04/30(月)19:31:37 No.501331360
名前自体はよく出てくる昔死んだヒーローって扱いが何年も続いてた
78 18/04/30(月)19:31:39 No.501331368
>ただこんなん居てもシビルウォー2やったりする と言うかあれはこいつが原因の一人と言うか… 間違っちゃいないんだけどあれでハルクやら色々死んだし
79 18/04/30(月)19:32:04 No.501331460
>全然聞いた事無いヒーローなんだけど有名なの? 日本じゃメディア展開ほとんど無かったから知名度無いけど昔からいるヒーローだよ
80 18/04/30(月)19:32:17 No.501331495
∞ガントレットもコミック版ほど強くないみたいだし 映画でどうなるかは見ないと分からんね
81 18/04/30(月)19:33:37 No.501331786
>冗談抜きで現在のアベンジャーズ中核メンバーだもんね… >この間初代アベンジャーズ結成の中心人物がさらっと捏造されたけど セントリーのこと?
82 18/04/30(月)19:33:40 No.501331798
>濃い人ほどまぁよくあることだよな…って反応でダメだった なんかちょっと前から初期アベンジャーズのイラストとかシーンに混ざってた この間本格登場してあなたはアベンジャーズ結成の中心人物だったヴォイジャーじゃないですか!ってやった 皆誰?ってなったけどまぁ何時もの事かと納得した
83 18/04/30(月)19:33:59 No.501331857
MCUヴァースはパワーバランスは大分いじってるし… 後の映画作品の為に出演や情報もいじるし…
84 18/04/30(月)19:34:00 No.501331862
誰と仲が良いのかな
85 18/04/30(月)19:34:59 No.501332072
>この間本格登場してあなたはアベンジャーズ結成の中心人物だったヴォイジャーじゃないですか!ってやった >皆誰?ってなったけどまぁ何時もの事かと納得した 「みんな知ってるね。」はアメリカでもよくあることなんだな…
86 18/04/30(月)19:35:15 No.501332130
>なんかちょっと前から初期アベンジャーズのイラストとかシーンに混ざってた >この間本格登場してあなたはアベンジャーズ結成の中心人物だったヴォイジャーじゃないですか!ってやった >皆誰?ってなったけどまぁ何時もの事かと納得した 調べた 誰このねーちゃん
87 18/04/30(月)19:35:16 No.501332139
スパイダーマンアントマンgotgは続編あるらしいけど時系列どうなってんのこれ
88 18/04/30(月)19:35:23 No.501332166
>全然聞いた事無いヒーローなんだけど有名なの? https://www.youtube.com/watch?v=aWl6_PIzBvc 一応カプコンのゲームにも先行して出てたんですがね 圧倒的に売れなかったこのゲーム
89 18/04/30(月)19:35:36 No.501332211
スレ画コラだよ 本当は緑色
90 18/04/30(月)19:36:04 No.501332308
>「みんな知ってるね。」はアメリカでもよくあることなんだな… su2369747.jpg とりあえずアベンジャーズ創刊号の表紙にさらっと加えられた
91 18/04/30(月)19:37:17 No.501332548
インフィニティガントレットに対してカウンター的な扱いになるって聞いた
92 18/04/30(月)19:37:38 No.501332630
>ミズマーベルの設定使うなら初代マーベルの遺伝子が体内に入った結果スーパーパワーを得た地球人 SEX?
93 18/04/30(月)19:37:48 No.501332667
>su2369747.jpg >とりあえずアベンジャーズ創刊号の表紙にさらっと加えられた 一人だけ絵柄が違うのに上手く溶け込む作画技術で駄目だった 駄コラか!
94 18/04/30(月)19:38:17 No.501332773
もっとおっぱい無かったっけ?
95 18/04/30(月)19:38:37 No.501332845
>スパイダーマンアントマンgotgは続編あるらしいけど時系列どうなってんのこれ IWpart2ある時点で察しろ
96 18/04/30(月)19:38:44 No.501332864
マジでカブトボーグのマンソン回みたいな事したんだよ… ミニシリーズ1本丸ごと使って
97 18/04/30(月)19:38:47 No.501332882
>su2369747.jpg >とりあえずアベンジャーズ創刊号の表紙にさらっと加えられた 本当に誰だ!?
98 18/04/30(月)19:39:20 No.501332978
シルバーサーファーを銀河の果てから突っ込ませる策は…
99 18/04/30(月)19:39:21 No.501332984
キャプテン・マーベルの撮影現場 キャプテン・マーベルと昔のニック・フューリー su2369760.jpg
100 18/04/30(月)19:39:26 No.501333002
>駄コラか! ケーブルさんの例もあるし割と歴史改変される事態も度々あるしアメコミ世界
101 18/04/30(月)19:39:53 No.501333106
キャプテンマーベルはフューチャーアベンジャーズ版がシコれる ミズマーベルことカマラちゃんもシコれる
102 18/04/30(月)19:40:04 No.501333145
>ヒでアメコミ関連フォローしてるけど >誰も知らないキャラがベテラン面してるけど >濃い人ほどまぁよくあることだよな…って反応でダメだった 彼はセントリー!マイティソーともよき友人の古参スーパーヒーローだ! みんな知ってるね! (…おいあの人誰だ)(知らないって言うと古参ファンが怒りそうだし黙っとこうぜ…) みたいな空気だったの思い出した
103 18/04/30(月)19:40:53 No.501333319
時代背景も90年代だからナウなヤングの「」にはバカウケしそうだな!!
104 18/04/30(月)19:40:59 No.501333353
>キャプテン・マーベルの撮影現場 >キャプテン・マーベルと昔のニック・フューリー >su2369760.jpg キュートな顔できゅんとしてしまったぞ
105 18/04/30(月)19:41:18 No.501333416
>キャプテンマーベルはフューチャーアベンジャーズ版がシコれる スカート履いてないスーパーガールって感じ
106 18/04/30(月)19:41:19 No.501333417
髪の毛生えてる…
107 18/04/30(月)19:41:22 No.501333430
>su2369760.jpg 髪がある?! なんで!!!!!!!!!!!
108 18/04/30(月)19:42:52 No.501333763
>彼はセントリー!マイティソーともよき友人の古参スーパーヒーローだ! >みんな知ってるね! >(…おいあの人誰だ)(知らないって言うと古参ファンが怒りそうだし黙っとこうぜ…) >みたいな空気だったの思い出した セントリーの時はミスタードクターが地球規模で記憶消しとばしてたけどまさかボイジャーお姉ちゃんも同じネタ使わんだろうな
109 18/04/30(月)19:43:13 No.501333835
ニックって生まれたときからずっとハゲじゃなかったんだ…
110 18/04/30(月)19:43:14 No.501333837
顔はちょいぶさ体はシコれるスクイールガールもよろしく!
111 18/04/30(月)19:43:26 No.501333887
アメコミはほとんどの人間が途中から読み始めてるので 知らない奴が混じってても「誰あいつ」と言い出しづらい空気がある