18/04/30(月)18:32:21 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/30(月)18:32:21 No.501317853
こんな機体の造形物がスーパーで手軽に買えるとかいい時代じゃ 長生きしはするもんじゃの…
1 18/04/30(月)18:33:14 No.501318048
昔ならHGくらい買えたと思うと物価上がったなぁって
2 18/04/30(月)18:33:36 No.501318117
かつて無いほどこいつの姿を最近見かける みんなマドロック大好きだったんだな
3 18/04/30(月)18:33:52 No.501318173
流石にHG1000円は現行TVシリーズかHGUC初期くらいでは!?
4 18/04/30(月)18:34:51 No.501318371
ガンプラは値段たいして変わってないぞ
5 18/04/30(月)18:35:09 No.501318439
>流石にHG1000円は現行TVシリーズかHGUC初期くらいでは!? 今度出るリーオーはアホみたいに頑張って1000円だよ
6 18/04/30(月)18:36:00 No.501318606
HGはそうでもないけどMGは確かな値上がりを感じる まあ細かさがダンチなんだけれども
7 18/04/30(月)18:36:02 No.501318610
つい最近オーダイバー出たじゃないか何言ってるんだ
8 18/04/30(月)18:36:06 No.501318626
家にあるνガンダムの装甲ひっぺがせば500円で済むよ! 武器ないけど
9 18/04/30(月)18:36:50 No.501318777
>家にあるνガンダムの装甲ひっぺがせば500円で済むよ! 武装がフレームの方に入ってるんじゃなかったっけ
10 18/04/30(月)18:36:59 No.501318820
色分け頑張ってるな
11 18/04/30(月)18:37:10 No.501318869
初代ガンダムのおっちゃんやザクならともかく リーオーがそこまで安価に出せるほどの人気メカとは思えんが ビルドダイバーズ効果なのかな
12 18/04/30(月)18:37:48 No.501319009
初期のMIAこ1000円だったけどあれと比べたらたらこっち買うな
13 18/04/30(月)18:38:43 No.501319191
しかもいろんなパーツが入って自分の考えたリーオーを作ろうキットになってるからな…
14 18/04/30(月)18:38:46 No.501319202
アソート少なめですぐなくなる枠と聞いたがはたして
15 18/04/30(月)18:38:54 No.501319232
リーオーは構造簡単にしてシールも省力して安くしてる
16 18/04/30(月)18:39:16 No.501319314
>リーオーがそこまで安価に出せるほどの人気メカとは思えんが 量産機だから値段を抑えてなるべくたくさん買ってもらう戦略なんじゃないかな
17 18/04/30(月)18:39:36 No.501319379
>昔ならHGくらい買えたと思うと物価上がったなぁって いやランナー構成考えろ
18 18/04/30(月)18:39:48 No.501319427
マジでゼータとドムしか残ってない
19 18/04/30(月)18:40:09 No.501319509
>家にあるνガンダムの装甲ひっぺがせば500円で済むよ! お前みたいなのがいるからフレームばっか売れ残って仕入れ担当が泣いてるんだよ おかげでフレームだけワゴン行きになって安く買えるから俺が嬉しい…
20 18/04/30(月)18:40:20 No.501319547
売ってないし残っててもZしかなかった 全然手軽じゃない…
21 18/04/30(月)18:40:46 No.501319633
今日だったとか知らなんだ… サザビーユニコーンは余りアソート半々くらいだったけど今回マドロックが固定なのか
22 18/04/30(月)18:41:13 No.501319742
>マジでゼータとドムしか残ってない うそーん 今朝行ったイオンじゃZ畑とドムのフレームが一個だけ残ってただけだったぞ
23 18/04/30(月)18:43:02 No.501320137
装甲だけ買う奴とかいるんだ…
24 18/04/30(月)18:43:47 No.501320306
フレームって別のガンプラの可動化改造に使えたりするん?
25 18/04/30(月)18:44:15 No.501320410
まあ一応無可動フレーム付くから残るとしたらフレームの方なのかな
26 18/04/30(月)18:44:29 No.501320454
近所のイオンじゃユニコーンのフレームだけ4個も残ってた セブンだとνのフレームだけ2個残ってた 装甲だけ買ってどうするんだろう リペイント用?
27 18/04/30(月)18:44:51 No.501320532
>フレームって別のガンプラの可動化改造に使えたりするん? 旧キットのガンイージに移植したりできるぞ
28 18/04/30(月)18:45:05 No.501320574
オールABSの塗装済み固定モデルが500円と考えると実際悪くない気はする
29 18/04/30(月)18:46:08 No.501320788
>フレームって別のガンプラの可動化改造に使えたりするん? そのまま使うには微妙に小さいから微妙かも 俺は1/100のレイズナーとか昔の非可動ガレキの可動化用に押さえた
30 18/04/30(月)18:46:33 No.501320885
これだけ抜かれまくってる…
31 18/04/30(月)18:47:08 No.501321020
グレイズも安かったし多々買って欲しい量産機は頑張って値段下げてるんだろう
32 18/04/30(月)18:47:54 No.501321177
>オールABSの塗装済み固定モデルが500円と考えると実際悪くない気はする ほとんど動かないけど見た目は十分だよね 武器ないし500円でフル可動になるからフレームも買うけど
33 18/04/30(月)18:48:10 No.501321236
>グレイズも安かったし多々買って欲しい量産機は頑張って値段下げてるんだろう ありがたい…スーツタイプガーディアン多々買うね…
34 18/04/30(月)18:49:47 No.501321596
HGで1000円のEWとかの古いキットって分割ど真ん中のモナカだし間接もポリキャップまんまで肩は軸可動みたいな感じだから 今のHGキットは値段分格段に進歩してるよ
35 18/04/30(月)18:52:25 No.501322211
塗装後後ハメのために腕が最初から筒状ワンパーツに成形されてたりしてびびる今のHG
36 18/04/30(月)18:55:36 No.501322993
ドムいっぱい買いたいけど帰省中だからいっこで我慢した
37 18/04/30(月)18:56:48 No.501323271
昔のHGは関節軸がポキポキ折れてた記憶があるけど 今のガンプラは頑丈な気がする 何が違うんだろね・・・
38 18/04/30(月)18:59:34 No.501323932
>今のガンプラは頑丈な気がする >何が違うんだろね・・・ KPSという社内名称の粘り強く頑丈なプラが開発された マジンボーンのフレームがその素材
39 18/04/30(月)18:59:40 No.501323970
>何が違うんだろね・・・ 今のHGは本体に軸間接使ってないだろ
40 18/04/30(月)19:00:16 No.501324111
単純に軸が細いんだよ昔のガンプラ 特に肘
41 18/04/30(月)19:02:55 No.501324754
>単純に軸が細いんだよ昔のガンプラ 肘関節がT←こういう形状の軸にポリキャップ被せる構造は根元に負荷かかってそりゃそのうち折れるわなって思ってた
42 18/04/30(月)19:04:56 No.501325212
10年前の俺にマドロックが食玩立体化するよ!って言っても何言ってんだテメーってなるだろうなぁ
43 18/04/30(月)19:07:16 No.501325776
ドム買わなきゃ…せめて今日だけは生き延びてくれ…
44 18/04/30(月)19:07:50 No.501325905
食玩立体化はまだ分かる フル可動モデルでZとドムと一緒ってのは分からない…
45 18/04/30(月)19:08:58 No.501326183
この弾だけで見るとZがちょっと浮いてるくらいだ
46 18/04/30(月)19:10:07 No.501326436
第三弾なんかRX-78とシャア専用機が二体入る謎の事態になってるしな
47 18/04/30(月)19:10:39 No.501326595
>フル可動モデルでZとドムと一緒ってのは分からない… 何でこの組み合わせ?ってのが色んなのでよくあるから慣れた
48 18/04/30(月)19:13:08 No.501327212
>食玩立体化はまだ分かる >フル可動モデルでZとドムと一緒ってのは分からない… 多分1ショットでノーマルフレームx2に重量級MS用のフレームx1って感じで打ってるみたいだから 太いMSをぶっこまなきゃならなくてドム入れてきたんだろう
49 18/04/30(月)19:13:09 No.501327217
Zとマドロックはガンダムコンビだしマドロックとドムは一年戦争コンビだし自然!
50 18/04/30(月)19:16:11 No.501327934
まあ明らかにZが浮いてるよね 普通なら人気があるのにドムとマドロックの異質コンビに挟まれるととたんに不人気扱いになっちゃう
51 18/04/30(月)19:18:02 No.501328371
個人的に昔はかっこよく見えたけど今見るとそうでもないガンダム筆頭
52 18/04/30(月)19:18:45 No.501328558
初立体化の六号機の時から滅茶苦茶欲しかったのに 信玄ガンダムばっかり出てふざけんなこのやろー!ってなった記憶が蘇る
53 18/04/30(月)19:18:57 No.501328607
次がおっちゃんとシャアザクと百式っていつもの手堅いメンバーなのは少し残念
54 18/04/30(月)19:19:44 No.501328769
まだ買いに行ってないけどマドロックは2セット欲しい