18/04/30(月)18:28:04 IT土方... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/30(月)18:28:04 No.501316940
IT土方いいよね 都内なら金はそこそこ貰えるし土日はしっかり休める ただやりがいはなくて将来も不安で対人関係のストレスが凄いけど
1 18/04/30(月)18:37:05 No.501318842
ニートでもなれる?
2 18/04/30(月)18:39:15 No.501319313
今なら景気いいからなれる 突然経歴3年とかでドナドナされるかもだけど
3 18/04/30(月)18:39:58 No.501319463
休みが取れるのはITドカタとは言わない
4 18/04/30(月)18:40:19 No.501319545
対人関係って具体的には?社内?社外?
5 18/04/30(月)18:40:52 No.501319649
これIT土方じゃなくて建築現場でパソコンを触る人じゃ…
6 18/04/30(月)18:42:41 No.501320067
技術があるんなら自分でなんか作って売ったほうが儲かるんじゃないかといつも思う
7 18/04/30(月)18:43:37 No.501320270
現場にデスクトップって凄えな
8 18/04/30(月)18:46:54 No.501320960
>現場にデスクトップって凄えな 詰め所みたいな所じゃないの
9 18/04/30(月)18:47:59 No.501321192
IT企業しか雇ってくれないけど別に興味無いし技術も身に付かない どうすりゃいいんだ
10 18/04/30(月)18:51:34 No.501322020
>IT企業しか雇ってくれないけど別に興味無いし技術も身に付かない やっちゃったねアライさん
11 18/04/30(月)18:56:28 No.501323194
>技術があるんなら自分でなんか作って売ったほうが儲かるんじゃないかといつも思う IT土方には自分で作って売り込めるやつなんてほぼいないよ 分業されまくってるからそんな力は付かない
12 18/04/30(月)18:57:10 No.501323346
なんで俺は運用保守なんかに…
13 18/04/30(月)19:00:33 No.501324178
IT技術者って国防総省にハッキングして核ミサイル打ち放題なんでしょう? 全世界を人質にして身代金請求とかできないの?
14 18/04/30(月)19:02:25 No.501324644
土日はしっかり休めるのは一部上流のIT土方だ その他は呼び出されたり休日出勤したりする
15 18/04/30(月)19:03:27 No.501324875
UPS運んでるとき本当に土方だと思った 腰痛い
16 18/04/30(月)19:06:14 No.501325541
>分業されまくってるからそんな力は付かない 操作内容がやたらと詳細に書いてある割に それが何の作業なのか一切書いてない手順書いいよね…
17 18/04/30(月)19:07:07 No.501325742
椅子に座ってるだけで会議でないなら楽だよねって認識が今後変わることはないだろう
18 18/04/30(月)19:11:26 No.501326788
手順書はサルでも出来るように書けって言われるし…
19 18/04/30(月)19:12:41 No.501327102
>手順書はサルでも出来るように書けって言われるし… 途中のメッセージが手順書と違うがまぁいいか さて、次の手順はと
20 18/04/30(月)19:14:33 No.501327541
>対人関係って具体的には?社内?社外? 毎日10時間同じ人間と並んで座るのはつらい 営業とか出張で外出ることもないし