虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/30(月)17:17:22 地道に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/30(月)17:17:22 No.501301720

地道に積み上げて来てる後輩

1 18/04/30(月)17:20:22 No.501302359

生放送どれくらい来てくれるのかな先輩

2 18/04/30(月)17:23:06 No.501302957

生でヤマサのスロ打ってほしい後輩

3 18/04/30(月)17:25:07 No.501303360

きらっきー(台パン)

4 18/04/30(月)17:26:19 No.501303620

生放送ちゃんと出来そうな雰囲気ある後輩 あんまり不安要素がない

5 18/04/30(月)17:30:37 No.501304490

安定感のある後輩

6 18/04/30(月)17:31:11 No.501304613

ヤマサってデカい企業なn?

7 18/04/30(月)17:32:12 No.501304810

しかし生やって登録者増えんのかな アオちゃんとかLIVE成功させても微塵も増えてないけど

8 18/04/30(月)17:33:39 No.501305098

今でも十分多いからな後輩 でも生放送は正直やってほしい

9 18/04/30(月)17:35:01 No.501305359

伸びるってだけなら今でも十分伸びてるんだけど生放送でどれぐらい伸びればいいんだろうか

10 18/04/30(月)17:38:07 No.501306026

色々言うが ぶっちゃけ単純に生で見たいが8割くらいの理由

11 18/04/30(月)17:38:21 No.501306082

生で登録数増えるのって多少生が好きな層も取り込めるとか ハプニングでミラクル起きる可能性があるとかそういう話でいきなり倍増とかは無いと思うけど運営はどこをハードルにしてるんだろう

12 18/04/30(月)17:38:31 No.501306122

生はアドリブ力と企画力両方問われるからな

13 18/04/30(月)17:41:30 No.501306784

4万の壁が遠い

14 18/04/30(月)17:48:42 No.501308462

おうたとか歌ってくれないかな

15 18/04/30(月)17:54:08 No.501309568

4万人以上ってVTuberでも30人しかいないのか これ以上になると箱推しか一回バズらないと無理じゃねえかな…

16 18/04/30(月)17:56:14 No.501310042

稼いだ小銭でウィッチマスター2を作ってくだち

17 18/04/30(月)17:58:11 No.501310491

>4万人以上ってVTuberでも30人しかいないのか >これ以上になると箱推しか一回バズらないと無理じゃねえかな… 企業色バリバリの子は気軽にコラボもできないからな

18 18/04/30(月)17:58:48 No.501310628

アズリムみたいにNHKで紹介されるとかアオちゃんみたいにライブを成功させるとか田中みたいに超会議を盛り上げるとか…

19 18/04/30(月)17:59:27 No.501310776

>アズリムみたいにNHKで紹介されるとかアオちゃんみたいにライブを成功させるとか田中みたいに超会議を盛り上げるとか… めちゃくちゃ甘い新台出すしか・・・

20 18/04/30(月)18:00:12 No.501310934

一番伸びるのはコラボだろうけどフットワーク軽いわけではないから実現してもちょい先になるのかな

21 18/04/30(月)18:01:00 No.501311114

生放送できるじゃなく 生放送で面白いことできるが重要だからね…

22 18/04/30(月)18:02:07 No.501311362

ファンとの双方向性が生の強みだけど今のファン層ってどんな感じなんだろ

23 18/04/30(月)18:03:19 No.501311651

>ファンとの双方向性が生の強みだけど今のファン層ってどんな感じなんだろ スロッターってどんだけいるんだろうか

24 18/04/30(月)18:05:58 No.501312208

癖がなくてかわいいから動画は結構見てるけど 人に勧めるにはとっかかりが弱い感じが難しい

25 18/04/30(月)18:06:08 No.501312256

ファン層はスロッターとかじゃなくて企業系で動画中心のバーチャルYouTuberのおこぼれが中心じゃないのかな

26 18/04/30(月)18:11:33 No.501313387

システム担当の人とのじゃおじが知り合いみたいだけど だからってコラボわけにはいかないだろうし企業は難しい問題じゃよね

↑Top