虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/30(月)15:31:00 浮かれ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/30(月)15:31:00 No.501283189

浮かれた客が多くてつらい

1 18/04/30(月)15:33:21 No.501283594

いつ見ても真ん中が一番やばい奴感ある

2 18/04/30(月)15:34:07 No.501283697

サービス業は辛かろう…

3 18/04/30(月)15:34:52 No.501283810

二週間上やって今死んだ

4 18/04/30(月)15:37:06 No.501284217

成仏しろよ

5 18/04/30(月)15:38:25 No.501284413

17日から休んでない やっとあさって休める

6 18/04/30(月)15:38:47 No.501284487

>サービス業は辛かろう… お客来るだけマシではある これで閑古鳥が鳴いてるような店とか辛すぎる

7 18/04/30(月)15:39:49 No.501284660

お客さんこなくてひたすら掃除するのいいよね…

8 18/04/30(月)15:40:08 No.501284723

よくねえよ…

9 18/04/30(月)15:41:20 No.501284929

サービス業はGW仕事な代わりに平日休みになるんでしょ?

10 18/04/30(月)15:42:00 No.501285037

いつも以上に物分かりの悪い客が多い 俺はあと何回同じ説明を1から繰り返せばいいんだ…

11 18/04/30(月)15:42:34 No.501285135

上は夕方5時ならこんなのならないだろうから朝ってこと…?

12 18/04/30(月)15:43:27 No.501285260

トヨタカレンダーの会社のはずなのに大晦日にも出勤した時が一番精神に来た 帰りの電車で雪を見ながら泣いた

13 18/04/30(月)15:43:37 U4dMFIhE No.501285293

明日やっと休み

14 18/04/30(月)15:43:38 No.501285296

駐車場の渋滞でクレームいれるなや! 来るんじゃねえよ!

15 18/04/30(月)15:46:57 No.501285860

飲食だが生まれて初めて警察呼んで出禁宣言した お前ら連休だからって調子に乗るんじゃねえぞ…

16 18/04/30(月)15:47:54 No.501286023

>飲食だが生まれて初めて警察呼んで出禁宣言した >お前ら連休だからって調子に乗るんじゃねえぞ… なにがおきたし

17 18/04/30(月)15:49:33 No.501286237

群れた連中+連休の開放感 何も起きない訳もなく…

18 18/04/30(月)15:50:22 No.501286384

>サービス業はGW仕事な代わりに平日休みになるんでしょ? 平日をGW並に休めるわけではないよ

19 18/04/30(月)15:53:19 No.501286879

良い言葉があるぞ 旅の恥はかき捨て

20 18/04/30(月)15:54:47 No.501287135

>お客さんこなくてひたすら掃除するのいいよね… 休みにしろよ!

21 18/04/30(月)16:01:07 No.501288203

覚悟しろよ客ども 立場が変わればお前の客は俺になるんだ

22 18/04/30(月)16:01:12 No.501288211

まあ本当にサービス業は仕方ないよね閑散期にお休みもらえるし こういう時に儲けられないところはそのお休みももらえなくなるけど

23 18/04/30(月)16:01:33 No.501288266

欠品中だけどメーカー休みだし他店にも在庫無いから入ってくるのGW明けになるよって説明しただけなのに顔真っ赤にしてサービスカウンターの前でけおけおしてたおっさんやっと帰った…

24 18/04/30(月)16:03:23 No.501288563

>サービス業はGW仕事な代わりに平日休みになるんでしょ? 休みなどないよ だってサービスだからね

25 18/04/30(月)16:06:04 No.501288978

>まあ本当にサービス業は仕方ないよね閑散期にお休みもらえるし 閑散期に休み…? そんなのウチは…

26 18/04/30(月)16:07:08 No.501289130

安心しろ寝る時間は貰える

27 18/04/30(月)16:07:49 No.501289244

俺昨日8時出勤4時退勤だったよ

28 18/04/30(月)16:07:58 No.501289271

閑散期などない

29 18/04/30(月)16:09:16 No.501289520

>欠品中だけどメーカー休みだし他店にも在庫無いから入ってくるのGW明けになるよって説明しただけなのに顔真っ赤にしてサービスカウンターの前でけおけおしてたおっさんやっと帰った… お疲れ様 ああいうのっていくら言っても聞く気がないから納得してくれないんだよなぁ

30 18/04/30(月)16:10:05 No.501289660

何かしらんがよっぽど欲しかったのだろう 場合によっては子供とか孫へのプレゼント的な

31 18/04/30(月)16:10:17 No.501289687

要求する対象を間違えてる客が一番不毛だよね

32 18/04/30(月)16:11:26 No.501289888

>俺昨日8時出勤4時退勤だったよ 夕方の4時だよな 休日出勤だから早めに帰れたんだよな そうだと言ってくれ

33 18/04/30(月)16:11:45 No.501289941

>覚悟しろよ客ども >立場が変わればお前の客は俺になるんだ だが無職だ

34 18/04/30(月)16:11:44 No.501289943

いまどき閑散期だからって休んでたら客取られるやろがい!とか言ってるとこは早晩潰れるので安心してほしい

35 18/04/30(月)16:14:24 No.501290417

客が見事に来ねえ 流石にGWに家族でチェーンの飲食店には来ないわ 休みにしてくんねえかな

36 18/04/30(月)16:15:50 No.501290668

世間ではゴールデンウィークとか言って浮かれてますけれども サービス業はただ客が増えてしんどいだけでその分の振替休日なんてないから ファッキン5月!ってなるだけなんですよ!!!

37 18/04/30(月)16:16:00 No.501290702

休みは貰えるものじゃない 取るものだ

38 18/04/30(月)16:16:01 No.501290704

昔台場でバイトしてた時は店の前にバリケードでも立ててやりたくなったよ

39 18/04/30(月)16:16:09 No.501290725

>覚悟しろよ客ども >立場が変わればお前の客は俺になるんだ 嫌なこと言うけど 今まさに来てる嫌な客もそういうこと考えてるんじゃないかな…

40 18/04/30(月)16:17:13 No.501290898

このご時世サービス業に就いてる連中は前世で一体何をやらかしたんだ?

41 18/04/30(月)16:18:10 No.501291052

家族連れが憎い… 店員が片付けると思ってテーブルをめちゃめちゃに荒らしていきやがって… こどもの日おむつなんて置いていくんじゃねぇよ…

42 18/04/30(月)16:18:13 No.501291064

>客が見事に来ねえ >流石にGWに家族でチェーンの飲食店には来ないわ >休みにしてくんねえかな うちは客少し減ったくらいだけどGWに働けるスタッフが足りなくて困る…

43 18/04/30(月)16:19:22 No.501291233

この際贅沢言わないからせめて人間に来店してほしい 猿はおよびじゃない

44 18/04/30(月)16:19:37 No.501291274

農家もゴールデンウイークなどないと聞いた さすがにスレ画みたいなことはないと思うけど

45 18/04/30(月)16:20:27 No.501291404

農家は明確に農閑期があるのでは

46 18/04/30(月)16:21:27 No.501291544

客のいない仕事でよかった… 県職員は来るけど大体いい人だし

47 18/04/30(月)16:22:14 No.501291650

>この際贅沢言わないからせめて人間に来店してほしい >猿はおよびじゃない 日光猿軍団の人来たな…

48 18/04/30(月)16:22:24 No.501291679

いいですよねゴールデンウィークに休むバイト なんのために雇ったと主ってんだ旅行行ってんじゃねえしね

49 18/04/30(月)16:22:28 No.501291697

やっぱりサービス業振替休日ないよな 世の中サービス業が一番多いと感じてるけど単純に接する機会が多いだけなんだろうな

50 18/04/30(月)16:22:42 No.501291734

>農家もゴールデンウイークなどないと聞いた >さすがにスレ画みたいなことはないと思うけど 米農家は今が1番忙しいぜ! もう三週間休みがない…

51 18/04/30(月)16:23:21 No.501291830

>いいですよねゴールデンウィークに休むバイト >なんのために雇ったと主ってんだ旅行行ってんじゃねえしね バイトになに求めてんだ現実見ろ

52 18/04/30(月)16:23:40 No.501291890

>いいですよねゴールデンウィークに休むバイト >なんのために雇ったと主ってんだ旅行行ってんじゃねえしね どうして皆で休まないんですか?

53 18/04/30(月)16:23:48 No.501291909

有給使いやがる猛者はなんなんだろう

54 18/04/30(月)16:24:02 No.501291957

サービス業はほんと大変そうだがいないと困る存在

55 18/04/30(月)16:24:03 No.501291960

>いいですよねゴールデンウィークに休むバイト >なんのために雇ったと主ってんだ旅行行ってんじゃねえしね 雇用条件にGWや年末年始は必ず出勤って書かないのが悪い

56 18/04/30(月)16:24:11 No.501291984

完全週休二日なだけマシに思えてきた いややっぱり連休羨ましいわ…

57 18/04/30(月)16:24:54 No.501292105

こういうの見るとトヨタカレンダー様様だなってなるな

58 18/04/30(月)16:25:00 No.501292122

サービス業は頑張って社会の歯車になって欲しい

59 18/04/30(月)16:25:35 No.501292226

>完全週休二日なだけマシに思えてきた >いややっぱり連休羨ましいわ… 完全週休二日が羨ましい 先週土曜日まで仕事してGW明けたらまた六連勤だ でもそれでもスレ見てたらまだマシなんだろうなって…

60 18/04/30(月)16:25:42 No.501292258

>こういうの見るとトヨタカレンダー様様だなってなるな ちゃんと連休くれる会社ならな!

61 18/04/30(月)16:26:04 No.501292326

>トヨタカレンダーの会社のはずなのに大晦日にも出勤した時が一番精神に来た トヨタ系列でそんな過酷職場は カーナビ関係以外聞いたことが無い

62 18/04/30(月)16:26:16 No.501292368

>>いいですよねゴールデンウィークに休むバイト >>なんのために雇ったと主ってんだ旅行行ってんじゃねえしね >バイトになに求めてんだ現実見ろ GW期間指定の短期バイトがバックレたんだろうきっと じゃなきゃ寝ながらレスしてるかだ

63 18/04/30(月)16:26:27 No.501292406

家にずっといてもやることないし寂しいし週休二日もいらんかった…まさかこんなんになるとは

64 18/04/30(月)16:26:27 No.501292407

自分がサービス受ける立場だと優しくなる人 しっかりとしたサービスじゃないと怒る人 どちらも気持ちわかるよ

65 18/04/30(月)16:27:06 No.501292533

>家にずっといてもやることないし寂しいし週休二日もいらんかった…まさかこんなんになるとは 勉強しよう!

66 18/04/30(月)16:27:29 No.501292597

GW中もきっちり働かせるなら正社員にしてやれ…

67 18/04/30(月)16:27:46 No.501292652

おせち製造配達やってたしどうってことないぜ!

68 18/04/30(月)16:27:53 No.501292670

>トヨタ系列でそんな過酷職場は >カーナビ関係以外聞いたことが無い 系列でもなんでもなくカーナビ関係のとこに請負で入ってたものですちなみに出勤は3日から トヨタカレンダーというより祝日亡くなっただけだともいう

69 18/04/30(月)16:28:10 No.501292714

映画見に行ったら携帯弄るボケがいて腹立つ 1800円よこせ

70 18/04/30(月)16:28:30 No.501292767

手取り12万 身分みなし公務員 GWなんかないよ?

71 18/04/30(月)16:28:54 No.501292846

>勉強しよう! 昔のアーケード基盤動かすコントロールボックスでも自作しようかしら…

↑Top