虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/30(月)14:44:51 同時再... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/30(月)14:44:51 No.501274581

同時再生実況ロードショー 隠れた名作BTTF3作一挙放映 13時からBTTF放映中 2はトイレ休憩後15時10分から

1 18/04/30(月)14:45:19 No.501274676

ドク生きとったんかワレ!

2 18/04/30(月)14:45:22 No.501274686

ずるい!

3 18/04/30(月)14:45:26 No.501274703

チョッキ以外のとこ撃たれなくてよかった

4 18/04/30(月)14:45:27 No.501274705

読んでるじゃねーか!

5 18/04/30(月)14:45:41 No.501274749

テロリスト放置してるけどいいんです!?

6 18/04/30(月)14:45:43 No.501274755

大事に持ってるのがほんといい

7 18/04/30(月)14:45:47 No.501274765

ずるい! でも嬉しい!

8 18/04/30(月)14:46:03 No.501274814

2015年か

9 18/04/30(月)14:46:06 No.501274826

あの過激派絶対まだ生きてるよな…横転しただけだし…

10 18/04/30(月)14:46:20 No.501274871

30年後も今では過去なんだよな…

11 18/04/30(月)14:46:27 No.501274892

あのままRPG暴発で吹っ飛べば安心だったんだけど

12 18/04/30(月)14:46:30 No.501274903

子供の頃は遠い未来だと思ってたよ2015年…

13 18/04/30(月)14:46:39 No.501274923

>2015年か なんだまだ先か

14 18/04/30(月)14:46:59 No.501274993

どんな寝相だ

15 18/04/30(月)14:46:59 No.501274994

謎の寝相再び

16 18/04/30(月)14:47:01 No.501275005

寝相!

17 18/04/30(月)14:47:09 No.501275025

寝相クソすぎる

18 18/04/30(月)14:47:21 No.501275066

なんだゆめか

19 18/04/30(月)14:47:25 No.501275082

家がきれいになってるー!?

20 18/04/30(月)14:47:29 No.501275090

劇的ビフォーアフター

21 18/04/30(月)14:47:29 No.501275093

豪華に

22 18/04/30(月)14:47:30 No.501275095

未来が変わった!

23 18/04/30(月)14:47:37 No.501275119

グレードが高くなってるー!

24 18/04/30(月)14:47:50 No.501275146

あの写真のクソダサTシャツはいったい…

25 18/04/30(月)14:48:03 No.501275195

兄貴が「」じゃなくなってる

26 18/04/30(月)14:48:04 No.501275198

未来が変わってる…

27 18/04/30(月)14:48:04 No.501275199

ダディクール!!

28 18/04/30(月)14:48:11 No.501275219

パパ超イケメン!

29 18/04/30(月)14:48:15 No.501275231

パパめっちゃかっこいいな

30 18/04/30(月)14:48:18 No.501275242

イケイケな夫婦に!

31 18/04/30(月)14:48:25 No.501275266

家族は変わったけどマーティは以前のままなんだよな…

32 18/04/30(月)14:48:58 No.501275358

ワックス二度がけ!

33 18/04/30(月)14:48:58 No.501275359

ビフ…

34 18/04/30(月)14:48:58 No.501275360

ビフー!

35 18/04/30(月)14:49:08 No.501275381

ビフが「」に

36 18/04/30(月)14:49:14 No.501275398

誤魔化すやつ!

37 18/04/30(月)14:49:30 No.501275445

自信がなくなったせいなのかパパ利用できなくなったせいなのか

38 18/04/30(月)14:49:33 No.501275453

パンチ一発でそんな変わっちゃうの

39 18/04/30(月)14:49:44 No.501275482

顔写真でかすぎる…

40 18/04/30(月)14:49:54 No.501275512

書き込みをした人によって削除されました

41 18/04/30(月)14:49:58 No.501275532

怖い声も出せるドサンピンの声も出せるオカマの声もできる玄田のアフレコ能力が光る

42 18/04/30(月)14:50:00 No.501275537

トヨタの四駆!

43 18/04/30(月)14:50:00 No.501275539

とんでもねぇマイカーだな…

44 18/04/30(月)14:50:06 No.501275555

ずっと作家だったわけではないんだな

45 18/04/30(月)14:50:10 No.501275576

>自信がなくなったせいなのかパパ利用できなくなったせいなのか 代筆できなきゃ即退学ってレベルだったらしいからなぁ

46 18/04/30(月)14:50:12 No.501275582

TOYOTA

47 18/04/30(月)14:50:20 No.501275602

このジェニファーの顔をよく覚えておきましょう

48 18/04/30(月)14:50:34 No.501275641

この過去を変えて大勝利!エンドも実にアメリカって感じでいいよね

49 18/04/30(月)14:50:40 No.501275658

>ずっと作家だったわけではないんだな 最初の時代ではただのリーマンでビフの部下じゃないかな

50 18/04/30(月)14:50:48 No.501275685

2015年の服装

51 18/04/30(月)14:50:48 No.501275688

ダメなナードのパパにぶん殴られて周囲から見放されて失墜したんだろうな

52 18/04/30(月)14:50:49 No.501275690

なんだその服!

53 18/04/30(月)14:50:59 No.501275726

Mrフュージョンいいよね…

54 18/04/30(月)14:50:59 No.501275727

ミスターフュージョンすごいよね 欲しい

55 18/04/30(月)14:51:00 No.501275730

タイトル回収!

56 18/04/30(月)14:51:02 No.501275734

MR. FUSION

57 18/04/30(月)14:51:04 No.501275740

さすが15年のファッションだ古めかしい

58 18/04/30(月)14:51:05 No.501275743

未来のバイオマス発電だ!

59 18/04/30(月)14:51:18 No.501275782

結局缶まで入れちゃう

60 18/04/30(月)14:51:26 No.501275813

家庭用核融合炉しゅごい…

61 18/04/30(月)14:51:29 No.501275828

小型核融合炉早くできないかな

62 18/04/30(月)14:51:33 No.501275841

3年前のファッションか

63 18/04/30(月)14:51:35 No.501275846

最高の続編の匂わせ方

64 18/04/30(月)14:51:37 No.501275857

2015年すげえな!

65 18/04/30(月)14:51:41 No.501275867

このワクワクする終わり方!

66 18/04/30(月)14:51:41 No.501275870

ここ最高にかっけーんすよ…

67 18/04/30(月)14:51:42 No.501275873

Where we're going, we don't need roads.

68 18/04/30(月)14:51:47 No.501275894

ほんとカッコイイ終わり方

69 18/04/30(月)14:51:56 No.501275924

なお続編予定は無かった

70 18/04/30(月)14:51:57 No.501275929

未来に夢溢れすぎてる

71 18/04/30(月)14:51:59 No.501275936

やっぱすげぇぜ…2015年!

72 18/04/30(月)14:51:59 No.501275938

よかった

73 18/04/30(月)14:52:03 No.501275948

2015年楽しみだなー

74 18/04/30(月)14:52:07 No.501275962

未来仕様のデロリンかっこいいよなぁ…

75 18/04/30(月)14:52:08 No.501275972

>なお続編予定は無かった ここまでしてか!

76 18/04/30(月)14:52:12 No.501275991

まるでもう次回作出来上がってるような引きで隠れた名作すぎる…

77 18/04/30(月)14:52:14 No.501275995

To be continued

78 18/04/30(月)14:52:18 No.501276005

>なお続編予定は無かった ええ…

79 18/04/30(月)14:52:22 No.501276028

2015年さん遅いな…まだかな…

80 18/04/30(月)14:52:23 No.501276030

2015年か…まだまだ先だな

81 18/04/30(月)14:52:33 No.501276072

いやー隠れた名作でしたね…

82 18/04/30(月)14:52:40 No.501276097

>>なお続編予定は無かった >ここまでしてか! 無しで終わったけど世界中からまだかよまだかよ!って言われまくって作ったのが2と3

83 18/04/30(月)14:52:40 No.501276098

なんで突然隠れた名作3部作やってるの・・・ 1見逃したから夜のゾロ目で狙ってもいいよね・・・

84 18/04/30(月)14:52:44 No.501276110

>18/04/30(月) 未来…未来は…?

85 18/04/30(月)14:53:07 No.501276184

想像していたよりもずっと未来は現実的だね 車もしばらく空を走る予定もなさそうさ

86 18/04/30(月)14:53:16 No.501276218

2は一応3の予告編付けるくらい準備はしていたけど1は続編まだ動いてなかったんだっけ

87 18/04/30(月)14:53:18 No.501276223

隠れた名作

88 18/04/30(月)14:53:22 No.501276231

サメ映画は山ほど作られてるからそれで満足してください…

89 18/04/30(月)14:53:22 No.501276233

見たことなかったけど面白かったよ

90 18/04/30(月)14:53:24 No.501276241

>>18/04/30(月) >未来…未来は…? 多分誰かが過去に戻って未来変えちゃったんだろうな…

91 18/04/30(月)14:53:59 No.501276342

>なんで突然隠れた名作3部作やってるの・・・ >1見逃したから夜のゾロ目で狙ってもいいよね・・・ 深夜から3部作一挙…

92 18/04/30(月)14:54:00 No.501276347

>1見逃したから夜のゾロ目で狙ってもいいよね・・・ 2をこのあとやるぞ

93 18/04/30(月)14:54:06 No.501276365

元々これで終わるはずが続編作ることになって 長くなったから2つに分けて2と3だっけ?

94 18/04/30(月)14:54:13 No.501276386

最高のタイムトラベルモノすぎるのでタイムトラベル題材は海外じゃなかなかお出しされないよね

95 18/04/30(月)14:54:24 No.501276430

>2は一応3の予告編付けるくらい準備はしていたけど1は続編まだ動いてなかったんだっけ 続編の企画練ってたら脚本が長くなって分割したのが2と3 だから同時期に撮影してる

96 18/04/30(月)14:54:27 No.501276444

エンタメ映画として5千兆点の出来

97 18/04/30(月)14:54:32 No.501276460

Part2は3番目に好き!

98 18/04/30(月)14:54:41 No.501276484

キャストのとこ3Dメガネはやっぱり3Dだった

99 18/04/30(月)14:55:10 No.501276580

子供の頃は空飛ぶデロリアンかっこいい!で2が好きだったけど 通しで見るとやっぱ1か3だなあ

100 18/04/30(月)14:55:34 No.501276667

2のエンディング好き

101 18/04/30(月)14:55:39 No.501276689

隠れた例のBGMだなぁ…

102 18/04/30(月)14:55:43 No.501276704

>2をこのあとやるぞ それはそれで参加するが1は1で狙わせてもらうからな!

103 18/04/30(月)14:56:16 No.501276807

よし!40分我慢したトイレタイムだ!

104 18/04/30(月)14:56:17 No.501276810

最近見たロゴ!

105 18/04/30(月)14:56:22 No.501276824

休憩後15時10分から2ね それまではトイレ&感想タイム!

106 18/04/30(月)14:56:25 No.501276835

2のラストはえっここからどうなるのとかなにが起きてるの…って困惑で楽しめて好きなんだ

107 18/04/30(月)14:56:31 No.501276847

ⅡってPG12なのか初めて知った

108 18/04/30(月)14:56:45 No.501276892

今起きた…2は10分からか

109 18/04/30(月)14:56:46 No.501276895

隠れた名作の2か

110 18/04/30(月)14:56:58 No.501276927

ほんとだ冒頭の時計のシーンでぶら下がってる…

111 18/04/30(月)14:57:43 No.501277051

初めて見るからネタバレやめてね!

112 18/04/30(月)14:58:07 No.501277111

>当初のクライマックスは核実験場に行き、核爆発を利用してタイムスリップをする予定であったが、100万ドルの撮影費用が必要と試算され、予算の都合から断念された。 アトミックな脚本すぎる…

113 18/04/30(月)14:59:36 No.501277421

アメリカの核への意識なんなの…と思ったけどこれも時代か…

114 18/04/30(月)14:59:39 No.501277439

もし仮に没案の核実験場でタイムスリップとか冷蔵庫でタイムスリップとかしてたらここまで面白くならなかっただろうって思うとすごい

115 18/04/30(月)14:59:41 No.501277445

>>当初のクライマックスは核実験場に行き、核爆発を利用してタイムスリップをする予定であったが、100万ドルの撮影費用が必要と試算され、予算の都合から断念された。 >アトミックな脚本すぎる… アホ過ぎる…

116 18/04/30(月)15:00:23 No.501277569

>当初のクライマックスは核実験場に行き、核爆発を利用してタイムスリップをする予定であったが、100万ドルの撮影費用が必要と試算され、予算の都合から断念された。 アホか!

117 18/04/30(月)15:00:56 No.501277657

子供が真似して冷蔵庫に入ったらマズイって事で車になったと聞いた

118 18/04/30(月)15:01:31 No.501277758

2月に有楽町日劇の閉館イベントで3部作オールナイト上映があったんだけど 1000席が速攻で売り切れてたよ

119 18/04/30(月)15:01:57 No.501277850

2なんでPG12なんだろ ビフ・タネンの娯楽天国あたりか?

120 18/04/30(月)15:02:22 No.501277914

こりゃまた夜に狙いたくなる隠れた名作だな…

121 18/04/30(月)15:02:41 No.501277972

>もし仮に没案の核実験場でタイムスリップとか冷蔵庫でタイムスリップとかしてたらここまで面白くならなかっただろうって思うとすごい その二つの要素を足したのがインディ・ジョーンズか・・・

122 18/04/30(月)15:02:56 No.501278014

>2なんでPG12なんだろ >ビフ・タネンの娯楽天国あたりか? ガキの頃あれ見て結構なショック受けたから正解かもなぁ

123 18/04/30(月)15:04:23 No.501278297

やっぱドラム式洗濯機もダメだよなあ… でも乗り込むには水着着用が自然にできるってアイデアはいいと思うんだ

124 18/04/30(月)15:07:14 No.501278810

貼っとくね http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html

125 18/04/30(月)15:10:07 No.501279341

また

126 18/04/30(月)15:10:10 No.501279349

また

127 18/04/30(月)15:10:13 No.501279361

2また

128 18/04/30(月)15:10:13 No.501279362

また

129 18/04/30(月)15:10:17 No.501279372

また

130 18/04/30(月)15:10:22 No.501279386

また

131 18/04/30(月)15:10:45 No.501279445

見覚えのあるシーン

132 18/04/30(月)15:11:29 No.501279571

開幕がハッピーエンドから始まる映画ってのもスゴイ

133 18/04/30(月)15:11:37 No.501279603

さっきみた

134 18/04/30(月)15:11:41 No.501279613

開幕タイトル回収

135 18/04/30(月)15:12:41 No.501279795

ビフの声が違う!

136 18/04/30(月)15:12:42 No.501279798

浮いた…

137 18/04/30(月)15:12:47 No.501279818

ここでビフが見ちゃったから…

138 18/04/30(月)15:13:19 No.501279926

この隠れた名曲BTTFにも使われてたのか

139 18/04/30(月)15:13:26 No.501279951

しれっと変わってるジェニファーの女優

140 18/04/30(月)15:14:01 No.501280057

実際空飛んだほうが加速するのにもタイムスリップした後の接触とかもないから安全よね

141 18/04/30(月)15:14:25 No.501280153

続けてみるとジェニファーが急にブs…親しみのある顔になるからビビるよね

142 18/04/30(月)15:14:47 No.501280220

やっぱすげえよ…2015年!

143 18/04/30(月)15:14:53 No.501280241

空で事故ったら大惨事だな

144 18/04/30(月)15:14:54 No.501280247

とんでもねえ未来だな!

145 18/04/30(月)15:14:57 No.501280257

10年後か

146 18/04/30(月)15:14:58 No.501280261

2015年…

147 18/04/30(月)15:15:01 No.501280271

未来の2015年はすごいな…

148 18/04/30(月)15:15:01 No.501280272

2015年は過去ですよ!

149 18/04/30(月)15:15:04 No.501280283

2015年かぁ…

150 18/04/30(月)15:15:07 No.501280295

2015年って何年後だよ

151 18/04/30(月)15:15:08 No.501280299

2015年てことは10年後だな

152 18/04/30(月)15:15:19 No.501280328

理解が早い!

153 18/04/30(月)15:15:26 No.501280347

人生のネタバレやめろ

154 18/04/30(月)15:15:35 No.501280376

雨鬱陶しいしどうせなら雲の上飛ばない?

155 18/04/30(月)15:15:41 No.501280397

やべーぞ!

156 18/04/30(月)15:15:43 No.501280403

はーいこれ見てねー(ピカッ)

157 18/04/30(月)15:15:45 No.501280409

つれてくんなや!

158 18/04/30(月)15:15:48 No.501280422

ピカッってするやつ

159 18/04/30(月)15:16:17 No.501280496

やっぱ2015年は進んでるな…

160 18/04/30(月)15:16:39 No.501280564

ドクの中の人ってこのゴーグルで前見れてるの・・・?

161 18/04/30(月)15:16:41 No.501280570

ゲリラ豪雨かな

162 18/04/30(月)15:16:47 No.501280582

すげえな2015年

163 18/04/30(月)15:17:00 No.501280622

天気予報当たるようになったんだな…

164 18/04/30(月)15:17:03 No.501280627

ガルダウィングって雨降ってるとき車内に雨が流れ込むから大変そうね

165 18/04/30(月)15:17:06 No.501280636

郵便物はルーズなんだ…

166 18/04/30(月)15:17:13 No.501280658

すげえ精度だ…

167 18/04/30(月)15:17:23 No.501280685

(こっちの方が素顔)

168 18/04/30(月)15:17:32 No.501280710

どんな医療だ…

169 18/04/30(月)15:17:45 No.501280754

おのれAmazon

170 18/04/30(月)15:17:48 No.501280760

自分の運命なんて知らない方がいいんだ 難病にかかってるかもしれないだろう

171 18/04/30(月)15:18:02 No.501280803

むっ

172 18/04/30(月)15:18:04 No.501280807

むっ!

173 18/04/30(月)15:18:10 No.501280825

むっ

174 18/04/30(月)15:18:16 No.501280840

クソダサファッションきたな

175 18/04/30(月)15:18:20 No.501280849

>自分の運命なんて知らない方がいいんだ >難病にかかってるかもしれないだろう 哀しいレスやめろ

176 18/04/30(月)15:18:22 No.501280861

パワー靴紐!

177 18/04/30(月)15:18:25 No.501280876

実際にナイキから出たシューズ!

178 18/04/30(月)15:18:30 No.501280889

実際に発売したやつ

179 18/04/30(月)15:18:32 No.501280899

パワー靴ひも

180 18/04/30(月)15:18:43 No.501280930

この靴実現したよね

181 18/04/30(月)15:18:43 No.501280931

ぴったり

182 18/04/30(月)15:18:47 No.501280950

ナウい

183 18/04/30(月)15:18:49 [ナイキ] No.501280956

2015年にマジに作ったよ褒めて

184 18/04/30(月)15:18:51 No.501280963

解けない未来靴紐欲しかったのに実現しなかったな…

185 18/04/30(月)15:18:51 No.501280968

ナウい!

186 18/04/30(月)15:19:03 No.501281010

このファッションも実際2015年に大流行したもんなぁ

187 18/04/30(月)15:19:04 No.501281014

誘拐!

188 18/04/30(月)15:19:05 No.501281019

ひどい流行りだ

189 18/04/30(月)15:19:19 No.501281066

>解けない未来靴紐欲しかったのに実現しなかったな… 自動ではないけどこんな感じの靴紐あるよ

190 18/04/30(月)15:19:21 No.501281075

>2015年にマジに作ったよ褒めて えらい!

191 18/04/30(月)15:19:26 No.501281093

ズボンのポケット出して履くのナウいよね

192 18/04/30(月)15:19:36 No.501281124

>クソダサファッションきたな 2015年の未来だからな…まだ感覚がわからなくてもしょうがない

193 18/04/30(月)15:20:02 No.501281206

逆転裁判よりひでぇや!

194 18/04/30(月)15:20:04 No.501281218

逆転裁判もびっくりの即判決即有罪

195 18/04/30(月)15:20:10 No.501281234

>>クソダサファッションきたな >2015年の未来だからな…もう感覚がわからなくてもしょうがない

196 18/04/30(月)15:20:11 No.501281236

アメリカに少年法はないのか・・・

197 18/04/30(月)15:20:23 No.501281268

弁護士制度廃止ってどんな裁判するんだよ

198 18/04/30(月)15:20:52 No.501281346

ドクの透明ペラペラネクタイはいったい…

199 18/04/30(月)15:21:08 No.501281388

いきなり未来に放り出されてやることと禁止事項が多すぎる

200 18/04/30(月)15:21:20 No.501281431

すげぇぜ未来!

201 18/04/30(月)15:21:25 No.501281450

>弁護士制度廃止ってどんな裁判するんだよ これだから原始人はこまるAIに決まっておるだろ

202 18/04/30(月)15:21:26 No.501281451

>弁護士制度廃止ってどんな裁判するんだよ そりゃAIがやってくれるんだ!

203 18/04/30(月)15:21:34 No.501281486

このくるまかっこいいな

204 18/04/30(月)15:21:43 No.501281518

これももう3年前だからな 今見ると古いよね

205 18/04/30(月)15:21:54 No.501281543

60年経っても時計止まりっぱなし?

206 18/04/30(月)15:22:02 No.501281567

パート19て

207 18/04/30(月)15:22:09 No.501281594

ジュニアじゃなくて今も精力的に本人が頑張ってる

208 18/04/30(月)15:22:11 No.501281605

ARかな?

209 18/04/30(月)15:22:11 No.501281608

クソ続編

210 18/04/30(月)15:22:16 No.501281624

何やってんだあのガキ…

211 18/04/30(月)15:22:16 No.501281626

サメ映画は繁栄を極めた

212 18/04/30(月)15:22:18 No.501281635

これがシャークネードか

213 18/04/30(月)15:22:33 No.501281689

スピルバーグJrは何もしてないのにスピルバーグはいまだに監督やってレディプレイヤーワン撮ってるのか…

214 18/04/30(月)15:22:34 No.501281692

たっけえ

215 18/04/30(月)15:22:41 No.501281715

ジョーズ1~19もいつかここで一挙上映したいな・・・

216 18/04/30(月)15:22:49 No.501281742

ビデー

217 18/04/30(月)15:22:54 No.501281753

今夜はイートイット!

218 18/04/30(月)15:23:01 No.501281773

古臭い曲が流れてるレトロカフェ

219 18/04/30(月)15:23:10 No.501281805

Vtuberマイコー

220 18/04/30(月)15:23:12 No.501281810

バーチャルマイコー…

221 18/04/30(月)15:23:14 No.501281820

ビビビビビーフ

222 18/04/30(月)15:23:15 No.501281824

ビビビビーフ

223 18/04/30(月)15:23:32 No.501281873

この手のレトロカフェは現実でもちゃんとあるから困る

224 18/04/30(月)15:23:35 No.501281883

バーチャルマイコーはちょっと面白すぎる…

225 18/04/30(月)15:23:36 No.501281885

クソMAD過ぎる

226 18/04/30(月)15:23:37 No.501281888

この店今出したら逆に流行ると思う

227 18/04/30(月)15:23:42 No.501281900

人質スペシャルが最高ですぞ~~~~!!!!!1!!

228 18/04/30(月)15:23:46 No.501281908

未来ペプシいいよね…

229 18/04/30(月)15:23:46 No.501281912

人質スペシャル

230 18/04/30(月)15:23:53 No.501281933

ビフだ

231 18/04/30(月)15:24:05 No.501281969

ペプシ45ドルだっけ

232 18/04/30(月)15:24:15 No.501281999

もしもしお留守ですか

233 18/04/30(月)15:24:18 No.501282013

極めつけのチキンだ!

234 18/04/30(月)15:24:34 No.501282070

Hello!Hello!Anybody home!?

235 18/04/30(月)15:24:46 No.501282101

しらないペプシだ

236 18/04/30(月)15:24:49 No.501282109

二度がけしないビフ

237 18/04/30(月)15:24:55 No.501282120

もしもし!?

238 18/04/30(月)15:25:03 No.501282143

じっちゃん!

239 18/04/30(月)15:25:23 No.501282197

未来なのにワックスは人力でかけるのか・・・

240 18/04/30(月)15:25:24 No.501282201

ロード・オブ・ザ・リング来たな

241 18/04/30(月)15:25:25 No.501282203

フロドきたな…

242 18/04/30(月)15:25:33 No.501282225

任天堂なんだ

243 18/04/30(月)15:25:38 No.501282236

これが3に

244 18/04/30(月)15:25:56 No.501282286

いまだに手使ってるわ…

245 18/04/30(月)15:26:03 No.501282304

ここ3の伏線

246 18/04/30(月)15:26:15 No.501282338

まめちしき マーティの射撃技術は高い

247 18/04/30(月)15:26:21 No.501282354

アホっぽいなこいつ!

248 18/04/30(月)15:26:28 No.501282366

むしろ今は全身使うゲームが大流行中

249 18/04/30(月)15:26:34 No.501282393

>ここ3の伏線 そういうのいいから

250 18/04/30(月)15:26:52 No.501282438

Jrは駄目だな…

251 18/04/30(月)15:27:05 No.501282478

ヘルメットちょっと欲しいな いややっぱ欲しくないな

252 18/04/30(月)15:27:27 No.501282543

急にかっこよくなった!

253 18/04/30(月)15:27:35 No.501282563

チキン!

254 18/04/30(月)15:27:37 No.501282569

2015年最先端ファッションに2015年最先端ワードの「タフガイ」

255 18/04/30(月)15:27:38 No.501282573

腰抜け!

256 18/04/30(月)15:27:45 No.501282593

何その機構

257 18/04/30(月)15:27:53 No.501282621

チキンボタン!

258 18/04/30(月)15:27:56 No.501282628

取り消せよ…!

259 18/04/30(月)15:28:03 No.501282648

面白ギミックがどんどん出てくる

260 18/04/30(月)15:28:03 No.501282649

でかい

261 18/04/30(月)15:28:05 No.501282660

悪癖すぎる

262 18/04/30(月)15:28:09 No.501282672

隠れた名曲来たな…

263 18/04/30(月)15:28:20 No.501282715

パワーアシフト服

264 18/04/30(月)15:28:30 No.501282742

事案!

265 18/04/30(月)15:28:31 No.501282750

事案発生

266 18/04/30(月)15:28:35 No.501282766

キーアイテム来たな

267 18/04/30(月)15:28:41 No.501282780

ホバーボード!?

268 18/04/30(月)15:28:49 No.501282806

事案発生

269 18/04/30(月)15:28:54 No.501282825

またこのチキン現地の子供から玩具拝借して無双してる…

270 18/04/30(月)15:29:03 No.501282854

この先ずっとお世話になる相棒

271 18/04/30(月)15:29:22 No.501282914

どこかで見たような光景来たな

272 18/04/30(月)15:29:25 No.501282919

めちゃくちゃ楽しそう

273 18/04/30(月)15:29:35 No.501282952

現実的に考えたら急に空から車が来るの怖いな

274 18/04/30(月)15:30:10 No.501283046

親切な解説

275 18/04/30(月)15:30:17 No.501283069

わりと辛い姿勢だ

276 18/04/30(月)15:31:04 No.501283198

オイオイ

277 18/04/30(月)15:31:05 No.501283202

大惨事だこれ

278 18/04/30(月)15:31:10 No.501283214

わざわざ後ろの3人も引っ張ってくのなんでだろ…

279 18/04/30(月)15:31:12 No.501283218

全力で突っ込みすぎる…

280 18/04/30(月)15:31:14 No.501283221

危険な乗り物すぎる…

281 18/04/30(月)15:31:16 No.501283233

死んだわアイツら

282 18/04/30(月)15:31:25 No.501283262

2015年が物騒すぎる…

283 18/04/30(月)15:31:29 No.501283272

便利な機能

284 18/04/30(月)15:31:30 No.501283280

3人絶対必要なさそう

285 18/04/30(月)15:31:39 No.501283301

速乾ジャケットいいなー

286 18/04/30(月)15:31:42 No.501283309

その機能居る?

287 18/04/30(月)15:31:45 No.501283317

ほしいすぎる…

288 18/04/30(月)15:31:55 No.501283345

パータッチ的に出力が上がるのかな…

289 18/04/30(月)15:31:58 No.501283357

>わざわざ後ろの3人も引っ張ってくのなんでだろ… ビフの子分だからアホなんだ

290 18/04/30(月)15:32:03 No.501283375

100ドルって気軽に言うなあ…

291 18/04/30(月)15:32:08 No.501283391

あのカブスが?

292 18/04/30(月)15:32:28 No.501283448

サンキュー川崎

293 18/04/30(月)15:32:35 No.501283473

いいアルバイト思いついた!

294 18/04/30(月)15:32:42 No.501283485

今ならビットコインだな

295 18/04/30(月)15:32:53 No.501283514

ダストバスター 掃 除 機

296 18/04/30(月)15:33:08 No.501283557

インディアンスが優勝するなんて…!

297 18/04/30(月)15:33:31 No.501283612

マーティジュニアくそ野郎すぎる…

298 18/04/30(月)15:33:41 No.501283640

仮死っていいのか

299 18/04/30(月)15:33:45 No.501283647

後ろ後ろー!

300 18/04/30(月)15:34:22 No.501283739

未来は気軽にムショ行きになるのな

301 18/04/30(月)15:34:58 No.501283829

42

302 18/04/30(月)15:34:58 No.501283830

ビフの車あれBMWだったのか…

303 18/04/30(月)15:35:02 No.501283839

ボード車に入れちゃった

304 18/04/30(月)15:35:27 No.501283917

47歳!

305 18/04/30(月)15:35:30 No.501283925

ドクって結構立派なこと言う時と人間臭い時があって好き

306 18/04/30(月)15:36:03 No.501284024

タイムパラドックスだ!

307 18/04/30(月)15:36:16 No.501284063

出た…タイムパラドックス…

308 18/04/30(月)15:36:22 No.501284081

つまりどういうこと?

309 18/04/30(月)15:36:27 No.501284091

実際どうなるんだろうな過去の自分と対面したら

310 18/04/30(月)15:36:32 No.501284108

宇宙が危ない

311 18/04/30(月)15:36:53 No.501284176

ビーフッフッフッ

312 18/04/30(月)15:36:55 No.501284180

2はドロドロしてるんだよなぁ

313 18/04/30(月)15:37:05 No.501284210

高校落第しそうだったくせに理解が早い

314 18/04/30(月)15:37:12 No.501284234

ビフもなかなか飲み込みが早いな!

315 18/04/30(月)15:37:47 No.501284317

治安悪すぎる…

316 18/04/30(月)15:38:13 No.501284388

美しい風景チャンネル

317 18/04/30(月)15:38:27 No.501284422

画質はひどいな

318 18/04/30(月)15:38:38 No.501284452

オカマーティ

319 18/04/30(月)15:38:40 No.501284463

MGS2の元ネタってこれか

320 18/04/30(月)15:38:46 No.501284478

美しい風景チャンネルってずっと深夜のああいう映像流してる局なのかな…

321 18/04/30(月)15:38:48 No.501284491

女装マーティ来たな…

322 18/04/30(月)15:38:50 No.501284497

オカマ

323 18/04/30(月)15:38:58 No.501284533

>オカマーティ これはひどい

324 18/04/30(月)15:39:02 No.501284545

カマ野郎!

325 18/04/30(月)15:39:17 No.501284580

これ拷問じゃ…

326 18/04/30(月)15:39:42 No.501284640

なんでそうなる

327 18/04/30(月)15:39:51 No.501284670

クロちゃんみたいな声しやがって…

328 18/04/30(月)15:39:59 No.501284700

マーリーン・マクフライ(マイケル・J・フォックス)

329 18/04/30(月)15:40:02 No.501284711

修理屋に腰抜けって言われるってどんな会話したんだよ!

330 18/04/30(月)15:40:43 No.501284821

この時代のヒルデールは治安悪いんだよな…

331 18/04/30(月)15:41:08 No.501284895

元高級住宅街だったのがだめになったの?

332 18/04/30(月)15:41:27 No.501284949

むっ! su2369350.jpg

333 18/04/30(月)15:41:58 No.501285031

ある意味すごいぞジュニア

334 18/04/30(月)15:42:00 No.501285038

今の支払い最近やっとだね

335 18/04/30(月)15:42:02 No.501285044

6番組同時視聴とか頭おかしくなりそう

336 18/04/30(月)15:42:03 No.501285047

同時視聴は基本

337 18/04/30(月)15:42:14 No.501285083

6チャンネルもいっぺんに見るのか

338 18/04/30(月)15:42:27 No.501285117

核実験の映像なんか見てどうするんだ

339 18/04/30(月)15:42:40 No.501285144

メカごす!

340 18/04/30(月)15:42:43 No.501285151

ドローンおさんぽドッグ!

341 18/04/30(月)15:42:49 No.501285164

ドローンが散歩させてる

342 18/04/30(月)15:42:58 No.501285181

オイオイ

343 18/04/30(月)15:43:05 No.501285201

ごすーん

344 18/04/30(月)15:43:12 No.501285216

フラフラ

345 18/04/30(月)15:43:30 No.501285274

これ憧れだったなあ

346 18/04/30(月)15:43:32 No.501285281

このピザほしい!

347 18/04/30(月)15:43:35 No.501285287

この機械とピザ欲しい

348 18/04/30(月)15:43:36 No.501285290

今見ると合成がわかりやすいな

349 18/04/30(月)15:43:38 No.501285295

未来の科学力スゲー!

350 18/04/30(月)15:43:41 No.501285304

腕?

351 18/04/30(月)15:43:43 No.501285313

いまいち美味しく無さそうなピザ

352 18/04/30(月)15:43:54 No.501285340

とても美味そうには見えないけど憧れる

↑Top