ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/30(月)13:23:52 No.501259473
>名作FPS
1 18/04/30(月)13:25:26 No.501259762
ブラックホークダウンみたいなステージいいよね
2 18/04/30(月)13:27:04 No.501260074
未だにこれで築いた財産で戦ってる気もする
3 18/04/30(月)13:28:32 No.501260339
これのすごいとこはキャンペーンもしっかり面白いとこ
4 18/04/30(月)13:30:38 No.501260716
創作世界に与えた影響がデカすぎる
5 18/04/30(月)13:31:45 No.501260940
GTA3をはじめてやったときも衝撃だったがこれもなかなか
6 18/04/30(月)13:32:21 No.501261039
キャンペーンのシナリオも演出もすごい
7 18/04/30(月)13:34:49 No.501261522
リマスターはマルチが課金アイテム無いと戦えない状況になっておる
8 18/04/30(月)13:35:11 No.501261593
MWは拳銃投げてもらって撃ったり 自分に刺さったナイフ投げたりラストシーンのカタルシスが凄いんだ… 3の首締めるのだけはしっくり来ない
9 18/04/30(月)13:35:47 No.501261727
2もキャンペーンは良かった
10 18/04/30(月)13:36:28 No.501261871
本当に一日中マルチプレイやってたなぁ…
11 18/04/30(月)13:36:57 No.501261971
2の雪山と3のAC130乗ってエッフェル塔が倒れる辺りまでは今でもプレイするぐらい好き
12 18/04/30(月)13:37:02 No.501261990
2でもなんでもそうなんだけど最初から最後までアメリカ軍
13 18/04/30(月)13:37:15 No.501262029
これでM1911が好きになった
14 18/04/30(月)13:37:17 No.501262036
でやりたかった
15 18/04/30(月)13:37:21 No.501262052
CODシリーズはそろそろこの頃の路線に戻ろうぜ
16 18/04/30(月)13:37:50 No.501262143
>CODシリーズはそろそろこの頃の路線に戻ろうぜ 映画のパロディやったりする能力もう無いよ…
17 18/04/30(月)13:37:52 No.501262151
>2でもなんでもそうなんだけど最初から最後までアメリカ軍 SASはイギリスだし殺せロシア人だしただろ!!
18 18/04/30(月)13:42:52 No.501263097
CSでもゲーム起動して30秒くらいでマッチングまで行けるのが受けた理由のひとつと思う
19 18/04/30(月)13:43:48 No.501263264
>CSでもゲーム起動して30秒くらいでマッチングまで行けるのが受けた理由のひとつと思う ロゴとか全部飛ばせて本当にストレスなかったな
20 18/04/30(月)13:44:44 No.501263452
WW2のストーリーは久々に面白かったけどBO4はシングル非搭載らしくてお前正気か!?ってなってる
21 18/04/30(月)13:45:06 No.501263518
3は首絞めはともかく操作キャラプライスからのジャガノ出撃がカッコいいからいいんだ
22 18/04/30(月)13:47:17 No.501263932
2も3もマルチ楽しいよ BOシリーズが最初神がかってたばかりに本当に残念過ぎた
23 18/04/30(月)13:47:19 No.501263945
動力を止めろ
24 18/04/30(月)13:48:13 No.501264121
ギャズ、うか?
25 18/04/30(月)13:48:24 No.501264154
>WW2のストーリーは久々に面白かったけどBO4はシングル非搭載らしくてお前正気か!?ってなってる BO2とかBO3とかやってたらごもっともだわ… なんの期待もできん
26 18/04/30(月)13:48:40 No.501264193
>リマスターはマルチが課金アイテム無いと戦えない状況になっておる なんであんな余計なことしまくったんだろうね…チート対策とHD化するだけで十分だったのに…
27 18/04/30(月)13:50:57 No.501264600
リマスターめっちゃ期待して出るまでイメトレしてたけど いざやったら操作感もっさりしすぎててこれは……思い出補正……
28 18/04/30(月)13:51:07 No.501264635
余計な事すんなって元の開発者に言われてたのにしちゃったのか…
29 18/04/30(月)13:51:44 No.501264728
リマスターに課金アイテムあんの・・・ フラグ5とかありそう
30 18/04/30(月)13:52:07 No.501264809
これ作ったスタッフはもうバラバラになっちゃったんだろうか
31 18/04/30(月)13:53:02 No.501264972
書き込みをした人によって削除されました
32 18/04/30(月)13:53:19 No.501265025
>これ作ったスタッフはもうバラバラになっちゃったんだろうか とっくの前に内紛起こしてスタッフの半分はEA子飼いの開発立ち上げたじゃん!
33 18/04/30(月)13:53:21 No.501265032
>これ作ったスタッフはもうバラバラになっちゃったんだろうか EAでタイタンフォール作ってるよ
34 18/04/30(月)13:53:42 No.501265096
BFBCのシングルのストーリーが2作目で重くなったのが これの影響を感じる
35 18/04/30(月)13:54:15 No.501265194
たしか開発者抜けたの10年近く前の話じゃなかったか…?
36 18/04/30(月)13:54:28 No.501265244
TF面白いのかな いやマルチは面白いとは知ってるけど今からやっても楽しめるくらい人いる?
37 18/04/30(月)13:54:47 No.501265298
>BO4はシングル非搭載らしくて 目玉おやじが気でも狂ったのかー!?って叫んでる画像貼りたい
38 18/04/30(月)13:54:52 No.501265319
キャンペーンなしってもうBO名乗る意味はないのでは…
39 18/04/30(月)13:54:53 No.501265322
TF2いまセールやってるよ
40 18/04/30(月)13:54:54 No.501265327
>SASはイギリスだし殺せロシア人だしただろ!! ミリタリーに興味ない人の認識なんてそんなもんだろう 特殊部隊は全部アメリカかロシアだ
41 18/04/30(月)13:55:00 No.501265343
MW3はスレッジハンマー制作だぞ
42 18/04/30(月)13:55:07 No.501265363
TF2は今だと流石に人口キツいけど面白いよ
43 18/04/30(月)13:55:13 No.501265379
>たしか開発者抜けたの10年近く前の話じゃなかったか…? いつ頃だっけ 2から3移るくらいじゃなかったか
44 18/04/30(月)13:55:39 No.501265447
言うてもBO3でお話〆た感じあるしなあ じゃあなんでBO4を…ってことになるけど
45 18/04/30(月)13:55:42 No.501265460
キャンペーンがメインでオンラインはおまけみたいなもんじゃなかったの?
46 18/04/30(月)13:55:42 No.501265461
>TF2は今だと流石に人口キツいけど面白いよ PS4なら問題ないがPCは…
47 18/04/30(月)13:55:57 No.501265506
>いつ頃だっけ >2から3移るくらいじゃなかったか 2開発途中で一部抜けた 2開発後に半分抜けて合流した
48 18/04/30(月)13:56:13 No.501265577
>2開発途中で一部抜けた >2開発後に半分抜けて合流した だよな
49 18/04/30(月)13:56:19 No.501265592
プライスが決着つけるのはちょっとええーってなった ソープ死ぬんかいって
50 18/04/30(月)13:56:47 No.501265687
スレ画~BOあたりが良くも悪くもシリーズにおける大きな転換期だった
51 18/04/30(月)13:57:18 No.501265773
しかも抜けた理由がアクティの金払いが悪いから
52 18/04/30(月)13:57:40 No.501265861
CoDは現代戦に戻ったらまたやるよ
53 18/04/30(月)13:58:30 No.501266025
現代戦は銃火器の名前が勝手に使えなくなったからライセンス料の関係で面倒になったと聞いた
54 18/04/30(月)13:58:39 No.501266058
近未来戦はつまらなかったわけじゃないけどそもそも求めてるものではなかった
55 18/04/30(月)13:58:43 No.501266071
あくちはデスティニーずっこけたけど大丈夫なの? デスティニーでeスポーツするとか言ってたが
56 18/04/30(月)13:59:30 [UBI] No.501266220
>現代戦は銃火器の名前が勝手に使えなくなったからライセンス料の関係で面倒になったと聞いた ううn
57 18/04/30(月)13:59:37 No.501266242
>現代戦は銃火器の名前が勝手に使えなくなったからライセンス料の関係で面倒になったと聞いた これほんとクソみてぇなことしてくれたなって思う
58 18/04/30(月)14:00:08 No.501266355
>あくちはデスティニーずっこけたけど大丈夫なの? >デスティニーでeスポーツするとか言ってたが 1000万本売れなくて失敗したわ-!かー! みたいな連中のこと心配してもしょうがない CoDはWW2で復調したし
59 18/04/30(月)14:00:38 No.501266450
>近未来戦はつまらなかったわけじゃないけどそもそも求めてるものではなかった それ別作品でいいよってなり過ぎる
60 18/04/30(月)14:01:14 No.501266568
でも銃火器メーカーからすりゃ大事な収入ルートの一つだしなぁ コルトやレミントンが倒産する時代だし
61 18/04/30(月)14:01:20 No.501266583
マルチは個人的には微妙だった とにかくシングルキャンペーンが楽し過ぎた
62 18/04/30(月)14:01:24 No.501266590
あれだけ近未来を連続してやり続けたら食傷気味にもなるというものだし… だからこそWW2のキャンペーンは良かった…
63 18/04/30(月)14:01:56 No.501266700
そもそもアクティ鰤は抱えてるもんが多いから一つコケたところで大したダメージにならんしね CoDとかそれこそ出すだけで売れる状態だし
64 18/04/30(月)14:04:13 [EA] No.501267125
>これほんとクソみてぇなことしてくれたなって思う こっちが善意で出してたんだから無視すりゃいいんだよ無視すりゃ
65 18/04/30(月)14:05:32 No.501267405
>でも銃火器メーカーからすりゃ大事な収入ルートの一つだしなぁ 知ったこっちゃないすぎる
66 18/04/30(月)14:06:01 No.501267489
>コルトやレミントンが倒産する時代だし レミントンはともかくコルトは割と自業自得で…
67 18/04/30(月)14:06:05 No.501267507
ステンバーイステンバーイ
68 18/04/30(月)14:06:08 No.501267517
今までいろいろあったけどゴーストだけはマジで褒められるとこなかったな…
69 18/04/30(月)14:06:41 [AW] No.501267634
>今までいろいろあったけどゴーストだけはマジで褒められるとこなかったな… ゆ、許された…
70 18/04/30(月)14:08:00 No.501267884
>>今までいろいろあったけどゴーストだけはマジで褒められるとこなかったな… >ゆ、許された… お前は銃のデザインがクソな以外は嫌いじゃない 立体機動が独特だ
71 18/04/30(月)14:08:20 No.501267967
実際AWは駄作というわけではないし… もらった腕を返すね…ってラストは好きだ
72 18/04/30(月)14:08:40 No.501268029
AWはキャンペーンは面白かったよ マルチは知らない
73 18/04/30(月)14:09:14 No.501268122
ゴーストは犬の糞すぎる
74 18/04/30(月)14:09:43 No.501268216
グレネード雪合戦会場になるベテラン
75 18/04/30(月)14:09:49 No.501268231
IWだけ買ってないんだけど面白かった?
76 18/04/30(月)14:09:49 No.501268234
根本的に俺はFPSヘタクソなのでマルチは全部クソ認定している だからキャンペーンしかやらない
77 18/04/30(月)14:10:24 No.501268337
MW3以来でIW遊んだらこんなんだったっけ感が凄かった 乗り物であっちこっち飛んだり
78 18/04/30(月)14:10:30 No.501268353
GhostsからBO3までの作品のシナリオのうんこっぷりやばかった 当たりがないとか逆にすごい
79 18/04/30(月)14:10:50 No.501268429
>根本的に俺はFPSヘタクソなのでマルチは全部クソ認定している >だからキャンペーンしかやらない coopに来ていいのよ
80 18/04/30(月)14:11:51 No.501268631
このシリーズでプレステージマスターまでやったのゴーストだけだわ
81 18/04/30(月)14:11:52 No.501268640
BO3はGIS意識してるんだなってことしかわからなかった
82 18/04/30(月)14:12:10 No.501268688
IWはあれUBIで出すソフト間違えて販売しただろって感じ
83 18/04/30(月)14:12:33 No.501268769
>>根本的に俺はFPSヘタクソなのでマルチは全部クソ認定している >>だからキャンペーンしかやらない >coopに来ていいのよ 足手まといになってるの噂されると恥ずかしいし…
84 18/04/30(月)14:12:39 No.501268793
ロックマンXの後半タイトルプレイしてる気分になれる あそこまで理不尽ではないけども
85 18/04/30(月)14:13:11 No.501268900
>IWだけ買ってないんだけど面白かった? イーサンは良い奴
86 18/04/30(月)14:13:36 No.501268976
画像のはFPSを一段階飛び越えた名作
87 18/04/30(月)14:13:51 No.501269020
>根本的に俺はFPSヘタクソなのでマルチは全部クソ認定している 養分になってくれてありがとう
88 18/04/30(月)14:16:39 No.501269490
BOは2も3もキャンペーンが蛇足過ぎて辛い 2の過去編のエグさは好きだけど
89 18/04/30(月)14:21:23 No.501270379
ベテランマイルハイクラブとかいう完全なる覚えゲー