虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/30(月)13:01:32 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/30(月)13:01:32 No.501255339

>隠れた名作 芸術点高いと思う

1 18/04/30(月)13:01:44 No.501255380

ガンガン

2 18/04/30(月)13:03:14 No.501255659

マの特異性が少し足りないけど美しい

3 18/04/30(月)13:07:14 No.501256409

逆にギンガ算で隠れてない名作ってなんだ…? やっぱり元祖かな

4 18/04/30(月)13:09:19 No.501256771

なるほどこれはいい

5 18/04/30(月)13:10:34 No.501257014

>マの特異性が少し足りないけど美しい 一つだけ後ろ向きってのが最高に美しいと思いますよ私は

6 18/04/30(月)13:10:44 No.501257041

宇宙共通言語

7 18/04/30(月)13:10:51 No.501257056

ああこれはすごい

8 18/04/30(月)13:12:27 No.501257353

IQテストみたいになってきたな

9 18/04/30(月)13:13:09 No.501257466

この図形見て普通にギンガマンの話してる「」はちょっとおかしいと思う

10 18/04/30(月)13:14:03 No.501257645

移動方向に一貫性があるのはホント美しい…

11 18/04/30(月)13:15:31 No.501257882

こっちの切れ目入ってない方が好き

12 18/04/30(月)13:15:50 No.501257936

>この図形見て普通にギンガマンの話してる「」はちょっとおかしいと思う 変な図形や違和感のある絵を見たらまずガンガンを探す癖がついてしまった…

13 18/04/30(月)13:16:51 No.501258109

>この図形見て普通にギンガマンの話してる「」はちょっとおかしいと思う よくわからない図形や数列はまずギンガマンか疑うだろう?

14 18/04/30(月)13:18:00 No.501258330

ギンガ算は技術点と芸術点の総合評価よね…フィギュアスケート的イメージがある

15 18/04/30(月)13:18:38 No.501258441

銀河を貫く伝説の矢印

16 18/04/30(月)13:19:20 No.501258563

>銀河を貫く伝説の矢印 矢印に収まってるのほんとすごい

17 18/04/30(月)13:19:43 No.501258658

ギギーン派としては不満なんだろうか

18 18/04/30(月)13:20:15 No.501258764

これが1番好きかもしれん

19 18/04/30(月)13:20:21 No.501258785

マのおかげで矢印が成立するのがクールだ

20 18/04/30(月)13:20:59 No.501258912

こんな図だけど法則性に則ると割と単純に描かれてるんだね 見出す方はそうはいかないけど

21 18/04/30(月)13:21:24 No.501258983

この回路に#11A64Dのデータを流すと銀河を貫く交信がきる

22 18/04/30(月)13:21:41 No.501259042

発想の勝利ってこういうことを言うのかなってくらいの美しさ

23 18/04/30(月)13:22:08 No.501259124

ギンガ楽譜とかもこの世には存在するのかな

24 18/04/30(月)13:22:12 No.501259135

>ギギーン派としては不満なんだろうか ギギーン派に配慮されてるギンガマンなんて見たことないし…

25 18/04/30(月)13:23:06 No.501259328

>ギンガ楽譜とかもこの世には存在するのかな 大概のジャンルのは見た気がするしありそう

26 18/04/30(月)13:23:53 No.501259477

カノンコードならぬギンガコード…

27 18/04/30(月)13:23:56 No.501259487

カタギンガからの即理解できる上に美しいギンガ

28 18/04/30(月)13:25:04 No.501259677

気付いたときにオォッとなってこれ凄い

29 18/04/30(月)13:25:08 No.501259697

美しい・・・

30 18/04/30(月)13:25:14 No.501259715

電子回路化かと思ったら宇宙の真理だった

31 18/04/30(月)13:25:40 No.501259814

カタへんな矢印ギンガ

32 18/04/30(月)13:26:02 No.501259879

2018年マイベストギンガ

33 18/04/30(月)13:26:56 No.501260046

一番好きなギンガ

34 18/04/30(月)13:26:57 No.501260048

フィールズ賞取れそう

35 18/04/30(月)13:27:06 No.501260084

つながってるからちょっと迷った

36 18/04/30(月)13:27:54 No.501260223

カタログからでもわかるくらい納得の美しさ

37 18/04/30(月)13:28:31 No.501260333

矢印先端のンが連なってる部分が一番綺麗だと思う

38 18/04/30(月)13:29:52 No.501260568

>フィールズ賞取れそう 説明が簡単だけど難しくない?

39 18/04/30(月)13:30:13 No.501260643

すばらしい

40 18/04/30(月)13:31:41 No.501260925

たった一文字のマが存在するべき必然性を感じる

41 18/04/30(月)13:31:52 No.501260956

「ギンガマン」でちょうど矢印になるのが美しすぎる

42 18/04/30(月)13:33:54 No.501261353

わかりにくくもなく 簡単すぎるわけでもない そして何より美しい

43 18/04/30(月)13:34:01 No.501261372

>逆にギンガ算で隠れてない名作ってなんだ…? これとか sp87183.jpg

44 18/04/30(月)13:34:41 No.501261497

凝ったギンガ算のデザインTシャツとかちょっと欲しくなる

45 18/04/30(月)13:35:04 No.501261566

なんか線が2回ぐらい折れ曲がってたらギンガ

46 18/04/30(月)13:35:22 No.501261640

数万年後の人類が見ても理解できるギンガマンだと思う

47 18/04/30(月)13:35:42 No.501261714

>sp87183.jpg 隠れてないってそういう事じゃねーから!

48 18/04/30(月)13:35:45 No.501261723

>凝ったギンガ算のデザインTシャツとかちょっと欲しくなる 割と普通にデザイン性高いよね…

49 18/04/30(月)13:36:29 No.501261872

>数万年後の人類が見ても理解できるギンガマンだと思う まずギンガマンが理解できないけどな…

50 18/04/30(月)13:37:05 No.501261994

特に捻った解釈とか要らないのに綺麗に繋がってるの好き

51 18/04/30(月)13:37:07 No.501261999

MoMAで展覧会してもいいレベル

52 18/04/30(月)13:37:46 No.501262134

未だに網目みたいなのがよくわからない

53 18/04/30(月)13:37:53 No.501262156

>この図形見て普通にギンガマンの話してる「」はちょっとおかしいと思う この図形見て普通にギンガマンの話してるのは世間的にちょっとおかしいと思うけど この図形見て普通にギンガマンの話しない「」はもっとおかしいと思う

54 18/04/30(月)13:38:26 No.501262255

隠れてないギンガ算って難しいな

55 18/04/30(月)13:40:25 No.501262617

個人的一番のお気に入りは悩ましいけどカラーコードかな

56 18/04/30(月)13:40:45 No.501262680

>未だに網目みたいなのがよくわからない メモ帳で罫線使ってあらわすと分かりやすいんじゃないかな

57 18/04/30(月)13:41:47 No.501262890

網目のやつは十字がノイズだからあれ消せば分かりやすくなる

58 18/04/30(月)13:41:54 No.501262922

ギンガぷよは隠れてない名作では

59 18/04/30(月)13:42:21 No.501263013

ビューリホウ

60 18/04/30(月)13:42:22 No.501263014

ガンガンギンギ…? おれはギンガマンにはなれない…

61 18/04/30(月)13:43:44 No.501263256

>隠れてないギンガ算って難しいな 名作ではないけど隠れてないやつならこういう感じのだろうか su2369139.jpg

62 18/04/30(月)13:44:10 No.501263337

TOKYOもなかなか好き

63 18/04/30(月)13:44:39 No.501263441

銀河回路

64 18/04/30(月)13:44:58 No.501263493

>TOKYOもなかなか好き KOKO TTO TOYKO いいよね…隠れてない名作だわ

65 18/04/30(月)13:45:46 No.501263629

>TOYKO >いいよね…隠れてない名作だわ いいよねとかいいながら何言ってんだ

66 18/04/30(月)13:45:47 No.501263634

>KOKO >TTO >TOYKO ギンマガンじゃねーか!

67 18/04/30(月)13:45:52 No.501263651

立てば 座れば 歩く姿は ってやつ好き

68 18/04/30(月)13:46:13 No.501263713

>ギンマガンじゃねーか! ごめん…打ち間違え

69 18/04/30(月)13:46:14 No.501263718

夏草や 兵どもが

70 18/04/30(月)13:46:22 No.501263748

これ盆踊りのステップに使えるな 下手な振り付けだと動きは派手なのに行列が全然進まないんだけどこれはいい

71 18/04/30(月)13:46:44 No.501263824

ギンガマンの話は全くしていません

72 18/04/30(月)13:46:56 No.501263864

ギンガ・コード

73 18/04/30(月)13:47:11 No.501263907

ただの魚の写真出されてギンガマンって言われた時は全くわからなかった

74 18/04/30(月)13:47:54 No.501264053

>ただの魚の写真出されてギンガマンって言われた時は全くわからなかった それ知らないやつだ

75 18/04/30(月)13:47:56 No.501264065

>ギンガマンの話は全くしていません 言われてみれば…!

76 18/04/30(月)13:48:00 No.501264078

ランタン キリン ビン バラン

77 18/04/30(月)13:48:52 No.501264224

立てばガンガン 座ればギギン 歩く姿はギンガマン

78 18/04/30(月)13:49:27 No.501264319

円周率の中に銀河が見いだされた時はわしゃ心底感動したよ…

79 18/04/30(月)13:49:38 No.501264354

雁木のやつが好き

80 18/04/30(月)13:50:15 No.501264472

にゃんこっぺ4コマのギンガマンは名作だった

81 18/04/30(月)13:50:37 No.501264538

なるほどこれは美しい

82 18/04/30(月)13:50:37 No.501264539

ナスカの地上絵に加えたい

83 18/04/30(月)13:50:49 No.501264578

>いいよねとかいいながら何言ってんだ ごめん…打ち間違えた

84 18/04/30(月)13:51:07 No.501264633

su2369147.jpg これ好き

85 18/04/30(月)13:51:15 No.501264657

ギンガ算図鑑とか出ないかな

86 18/04/30(月)13:51:20 No.501264666

ギンガ素数が一番好き 対になってる数字を足すと全部10になるというミラクル

87 18/04/30(月)13:51:47 No.501264741

>ランタン キリン >ビン バラン これ好き

88 18/04/30(月)13:52:03 No.501264791

>ギンガ素数が一番好き >対になってる数字を足すと全部10になるというミラクル ちょうど今スレ立ってんじゃん!

89 18/04/30(月)13:52:10 No.501264818

>円周率の中に銀河が見いだされた時はわしゃ心底感動したよ… やっぱりあるんだ

90 18/04/30(月)13:52:48 No.501264929

ああすごいな 美しい

91 18/04/30(月)13:52:56 No.501264952

円周率は数列全部入ってるから…

92 18/04/30(月)13:52:58 No.501264956

艦゛艦゛

93 18/04/30(月)13:54:46 No.501265291

>隠れてないギンガ算って難しいな 艦゛艦゛じゃねぇかな

94 18/04/30(月)13:55:09 No.501265372

もう手元に画像ないけどぷよぷよの連鎖がギンガ算になってるのがすごい好きだった なぞぷよ世代にしか通じないのが悔しかった

95 18/04/30(月)13:56:04 No.501265534

テトリスギンガが好きだな

96 18/04/30(月)13:56:20 No.501265595

ぷよギンガはおじゃまのあるなしだけでも複数あるから…

97 18/04/30(月)13:56:21 No.501265601

一般的に見て謎文化なの確実だけど アハ体験染みたギンガがポンポン生まれるのすごいよね…

98 18/04/30(月)13:56:45 No.501265674

荒れるゼルダギンガマンスレ

99 18/04/30(月)13:56:59 No.501265715

>もう手元に画像ないけどぷよぷよの連鎖がギンガ算になってるのがすごい好きだった gifもあったはずなんだけどjpgしかなかった su2369162.jpg

100 18/04/30(月)13:58:03 No.501265938

>テトリスギンガが好きだな 動画算すごい!消えて気持ちいい!

101 18/04/30(月)13:58:57 No.501266118

>su2369162.jpg 俺が見たやつ別のやつだわ… ッチーに残ってるのも違うし何個あるんだぷよギンガ

↑Top