18/04/30(月)12:35:49 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/30(月)12:35:49 No.501250526
>隠れた名作 PS4でリマスター出してほしい DLC全部入れてサクサク動いてバグ無かったら絶対皆楽しんでくれるはず もっとみんなとビッグエンプティのクソコテ博士とかの話で盛り上がりたい
1 18/04/30(月)12:36:44 No.501250722
ないよ
2 18/04/30(月)12:38:00 No.501250968
ひたすら遊び倒したなぁこれ
3 18/04/30(月)12:38:31 No.501251073
別に隠れてないし引用しないで普通にスレ立てても良かったんじゃないかな…
4 18/04/30(月)12:40:02 No.501251350
隠れた!って言うならオブシ製のPoEあたりがよかったんじゃないか
5 18/04/30(月)12:41:12 No.501251548
XB1でいいじゃん
6 18/04/30(月)12:41:19 No.501251569
コンシューマ機で色々問題がなかったらもっと盛り上がってたと思うとちょっと悔しいというか
7 18/04/30(月)12:42:52 No.501251843
箱1なら普通に動くぞ
8 18/04/30(月)12:43:55 No.501252037
現実でint1だと話追うのちょっとしんどい ともすればちょっとタルいぞニンゲン
9 18/04/30(月)12:44:54 No.501252224
PCの日本語版ほしい……
10 18/04/30(月)12:47:18 No.501252651
日本語化すればええじゃない
11 18/04/30(月)12:49:04 No.501252969
拳近接武器ピストルショットガン実弾エナジー爆発物 全ての武器がPerk取得次第で強くなるから戦法縛りRPが捗って好き
12 18/04/30(月)12:49:08 No.501252985
その辺自分でやるのが面倒って話じゃ? にしてもこれ移動中が単調すぎるのだけは何とかして欲しかった
13 18/04/30(月)12:50:46 No.501253299
>日本語化すればええじゃない 音声ぶっこ抜くのはさすがに敷居が……
14 18/04/30(月)12:51:26 No.501253428
DLCの連中が全部濃い いや本編も大概だけど
15 18/04/30(月)12:51:42 No.501253470
サバイバリストいいよね…
16 18/04/30(月)12:53:11 No.501253752
いい…
17 18/04/30(月)12:56:43 No.501254420
手放すことなのだ
18 18/04/30(月)12:57:39 No.501254598
>サバイバリストいいよね… 泣くわあんなn
19 18/04/30(月)12:58:14 No.501254722
長い長すぎる ベニー倒したからもうそろそろ終わりかなと思ったのに接触してない勢力もDLCもこんもりあった…
20 18/04/30(月)12:59:05 No.501254889
箱1Xのエンハンスにも対応してるよね確か
21 18/04/30(月)13:00:37 No.501255175
サバイバリストのライフルは照門が曲がってて構え撃ちだと当てづらかった記憶がある
22 18/04/30(月)13:03:20 No.501255689
ちょうど今やってるけどPA拾えたのにトレーニングが必要ってどうしたらいいんだ
23 18/04/30(月)13:03:24 No.501255706
自分なりの北上ルート考えるの楽しい
24 18/04/30(月)13:04:00 No.501255809
リボルバー片手にナイフと爆発物だけのガンマン気取りでもサクサク進める ロボスコルピオンの硬さにうんざりする
25 18/04/30(月)13:04:06 No.501255825
開幕北上即ベガスは初見で行けたから意外と簡単だ
26 18/04/30(月)13:04:15 No.501255849
bosと仲良くなれば着方を教えてもらえるはず
27 18/04/30(月)13:04:52 No.501255957
>ちょうど今やってるけどPA拾えたのにトレーニングが必要ってどうしたらいいんだ BOSかアルケイドのイベントを最後まで進めるんだ 長いけど
28 18/04/30(月)13:05:21 No.501256047
近接めっちゃ楽しい 転ばせて殴る
29 18/04/30(月)13:06:39 No.501256286
NVのBOSはなぁ…仲良くした記憶がない
30 18/04/30(月)13:07:00 No.501256353
>箱1Xのエンハンスにも対応してるよね確か EnhancedはしてないよEnhancedしてるのは3と4
31 18/04/30(月)13:07:20 No.501256433
BOSの偉い人失脚させるルートなら少し短くなった気がする
32 18/04/30(月)13:07:56 No.501256535
>>箱1Xのエンハンスにも対応してるよね確か >EnhancedはしてないよEnhancedしてるのは3と4 そうだったか 逆になぜそこ二つともやってくれたのにこれだけ…
33 18/04/30(月)13:08:47 No.501256685
ベロニカがクソレズだけど良い子だからBOSは生かしておいてやったけど ベロニカさえいなければ絶対に爆破してたよ俺
34 18/04/30(月)13:09:55 No.501256890
3から入ったからBOSってクソ野郎じゃん…ってびっくりした思い出
35 18/04/30(月)13:09:58 No.501256898
NVのBOSは不評だがああいうハイテクレイダーこそ本来の姿でキャピタルの方が異端なんだよな
36 18/04/30(月)13:11:16 No.501257133
1→2→3と順当に株を上げていったBoSがNVでひどいことに
37 18/04/30(月)13:13:12 No.501257475
女がレズとおばさんとクリーチャーしかいない DLCもレズとおばさんしかいない
38 18/04/30(月)13:13:37 No.501257550
リージョンルートだけやらなかったの後悔してる
39 18/04/30(月)13:13:38 No.501257556
BOSの服着た状態で全員サイレントキルするとBOSから 敵対判定されないから全滅させた後でもベロニカと仲良くやってる
40 18/04/30(月)13:15:23 No.501257857
ベロニカはBOSが残ってようとなかろうと不幸な人生を送るから 「」の好きにすりゃいいよ
41 18/04/30(月)13:15:41 No.501257905
最初北に直進してカジノ行くのいいよね
42 18/04/30(月)13:15:41 No.501257908
結局キャスには何の武器を持たせるのがいいんだ ショットガンでいいのかな
43 18/04/30(月)13:15:49 No.501257932
3のBOSもよく考えるとうn?ってなるけどな
44 18/04/30(月)13:15:55 No.501257960
専用コンパニオンいないどころか減るし売買取引難しくなるし本拠地はアクセス悪いし のし上がっても結局よそ者扱いで女ならそこにプラスして見下され続けて リージョンルートは選択する意味も価値もないのが…
45 18/04/30(月)13:16:01 No.501257981
BoSに関してどのルートを選んでもベロニカが曇るのいいよね…
46 18/04/30(月)13:16:38 No.501258080
バグとベセスダは一体であり分離はできない
47 18/04/30(月)13:16:51 No.501258110
ブーマーとキャラバンの双眼鏡越しで目が合った!これは恋!いいよね 砲撃は止めるように行ってあるからすぐに会いに行くといいよ
48 18/04/30(月)13:17:14 No.501258170
LとEに適当に振ってカジノで稼いでインプラントするのが最初の作業
49 18/04/30(月)13:17:15 No.501258171
リージョンに乗り込んで皆殺しにできるのが最高すぎる 最終決戦感半端ない
50 18/04/30(月)13:17:45 No.501258281
ラックの値がこんな重要なゲーム始めてやったかもしれない
51 18/04/30(月)13:18:10 No.501258353
リージョンはローマ帝国コスプレ野郎過ぎてちょっと...
52 18/04/30(月)13:18:16 No.501258377
NCRも堕落してるクズの集まりではあるけど少なくとも住人気まぐれで殺すリージョンよりはまあマシだからな…
53 18/04/30(月)13:18:17 No.501258378
>女がレズとおばさんとクリーチャーしかいない >DLCもレズとおばさんしかいない ヒロインはステルススーツなので気にしない
54 18/04/30(月)13:18:36 No.501258435
リージョンは好感度上げて貢いでもらうと美味しいけど色々カットされた影響でリージョンルートは不味いよね
55 18/04/30(月)13:19:07 No.501258532
リージョンは本拠地に呼んでおきながらオレのヤクを取り上げようとした!!!!シーザーはオレを殺そうとしている!!!!さぁ死ねこのハゲ!!!!
56 18/04/30(月)13:19:33 No.501258618
リージョンは内なる炎やゆりしーが健在だったらと思うと恐ろしい
57 18/04/30(月)13:19:36 No.501258631
爆殺フィストは楽しい 本当に楽しい 後続作品でも出して欲しかった
58 18/04/30(月)13:19:36 No.501258632
最高難易度だとベロニカが離反するルートで襲ってくるBOSがかなりキツかった覚えがある
59 18/04/30(月)13:19:48 No.501258669
全然隠れてねえ!
60 18/04/30(月)13:19:50 No.501258683
バルプス・インカルタ フルメンタリー最強の男だ
61 18/04/30(月)13:19:55 No.501258702
>ヒロインはステルススーツなので気にしない ライトつけたときの音声バグってるの最後までそのままだった
62 18/04/30(月)13:20:01 No.501258726
そういやアルケイドをシーザーに売るイベント見てないな…
63 18/04/30(月)13:20:16 No.501258770
サラバッ シ-ザ-ニチュウセイヲ!
64 18/04/30(月)13:20:24 No.501258800
たまに爆殺フィストのノックバックでハメ殺される運び屋がいる…
65 18/04/30(月)13:20:59 No.501258913
だいたいリージョン初遭遇があの滅ぼされた町だけど あのコスプレみたいの見て驚くと思う
66 18/04/30(月)13:21:12 No.501258953
ベロニカといいアルケイドといい同性愛者に厳しい
67 18/04/30(月)13:21:31 No.501259004
脳みそ抜かれて平常営業出来る運び屋は何なんだ
68 18/04/30(月)13:21:48 No.501259058
割りとまともなのにEDではひどいことにしかならないキングス好きよ
69 18/04/30(月)13:22:19 No.501259165
コンパニオンがちょっとずつ過去話してくれるのがすごい好き
70 18/04/30(月)13:22:21 No.501259169
>脳みそ抜かれて平常営業出来る運び屋は何なんだ そもそも脳みそが無いのにどうやって思考してんの? あそこで脳みそ相手に口論してる人格はどこから来たんだ
71 18/04/30(月)13:22:22 No.501259170
イエスマンルートで将軍を投げ捨てるのが最高
72 18/04/30(月)13:22:34 No.501259216
ビッグエンプティのクソコテ乱舞ぶりには感動すら覚える 博士から家具から俺の脳までクソコテ
73 18/04/30(月)13:22:45 No.501259254
「」び屋はBOSとグレートカーンズにはやたら当たりが強い
74 18/04/30(月)13:23:06 No.501259329
>全然隠れてねえ! 34と比べればまぁ…
75 18/04/30(月)13:23:19 No.501259374
NCRと敵対させてハウスENDにすると一応生き残るけど キングはそういう生き方を望むか悩んだ結果やめた
76 18/04/30(月)13:23:27 No.501259394
運び屋が繋げた縁で援軍が集結するダム決戦いいよね… フリーズしまくるけど
77 18/04/30(月)13:23:31 No.501259412
DLCのメインキャラ皆クソコテで楽しい
78 18/04/30(月)13:24:03 No.501259503
マグマグマグ マグマグマグ マグがマグ!マグがマグ!
79 18/04/30(月)13:25:00 No.501259664
BOSはエリヤくらい振り切れたキチガイだったら好きになれた気がする
80 18/04/30(月)13:25:09 No.501259700
近接Perkいっぱいあってプレイ前にシミュレートするのすごい楽しい
81 18/04/30(月)13:25:35 No.501259802
飯食う相手殴る落ちてるもの拾う
82 18/04/30(月)13:25:40 No.501259811
一応NVもロンサムロードで主人公の過去が明かされるから設定はあるんだけど主人公入ってる感が4と違って没入感があるんだと思う
83 18/04/30(月)13:25:57 No.501259856
武器周りはこれが最高傑作だと思う というかベセがあんま銃にこだわらない感じがする
84 18/04/30(月)13:26:15 No.501259913
>34と比べればまぁ… 国内だとCS版のバグが痛いね
85 18/04/30(月)13:26:27 No.501259956
頭撃たれる前の俺何やってるんだ俺
86 18/04/30(月)13:26:59 No.501260061
爆発武器無効バグは結局修正されなかったな
87 18/04/30(月)13:27:10 No.501260096
ビッグエンプティを手中に収めた運び屋はもう大統領にでもなったほうがいい
88 18/04/30(月)13:27:15 No.501260105
>ビッグエンプティのクソコテ乱舞ぶりには感動すら覚える >博士から家具から俺の脳までクソコテ 最後にそのクソコテ家具たちが声援で迎えてくれて俺ビッグエンプティから出ねぇってなる
89 18/04/30(月)13:27:18 No.501260116
カーンズはベニーと組んで俺を生き埋めにした! BOSは会うなり首輪嵌めて脅してきた! ならトップスもカーンズもBOSも滅ぼすしかないじゃないか!!
90 18/04/30(月)13:27:26 No.501260147
リージョンだけこの核で崩壊した世界を拳で生き残る!ってリアル北斗の拳みたいな思考してる時点でネタ勢力だと思った いや実際殴りあったらマジで強いんだけど
91 18/04/30(月)13:27:31 No.501260163
今ちょうどDLCやってるけど敵のサソリロボが固くて辛いあとあそこのロボ人間索敵能力高くない?
92 18/04/30(月)13:27:43 No.501260194
>一応NVもロンサムロードで主人公の過去が明かされるから設定はあるんだけど主人公入ってる感が4と違って没入感があるんだと思う 知らないよ誰だよお前で核撃ち込んでもいいしな
93 18/04/30(月)13:27:50 No.501260211
>というかベセがあんま銃にこだわらない感じがする ベセスダは銃器に興味もなさそうだしデザイン的にレトロフューチャーに変にこだわっちゃってる感じはする
94 18/04/30(月)13:27:56 No.501260228
>頭撃たれる前の俺何やってるんだ俺 いや普通に仕事してただけですけど… なんか変なファッションの奴に粘着されて超気持ち悪いんですけど…
95 18/04/30(月)13:28:58 No.501260405
Falloutに関しては隠れた名作は初代と2の方だと思う
96 18/04/30(月)13:29:17 No.501260455
派閥の数とかクエストの数とかが理想的なんだよな 4は自動生成クエストで嵩増ししてるのが悪印象
97 18/04/30(月)13:29:30 No.501260491
サービスライフルで修理したライトマシンガンをガンランナーに売りつける簡単なお仕事です
98 18/04/30(月)13:30:14 No.501260648
植物に占拠されたvaultからやっと逃げ出せたのに何者かが俺たちを殺しに来るんですけお!
99 18/04/30(月)13:30:23 No.501260671
OWBのカサドレスの記録は素でおまえーって言いそうになった
100 18/04/30(月)13:30:25 No.501260681
リージョンのゴーグルモヒカンの明らかに三下みたいなヤツに初見で爆殺フィストでブン殴られて殺された覚えがある
101 18/04/30(月)13:30:41 No.501260726
カーンズは牧歌的だし悪いことしてないかと思ったけど英語でやったから読み落としてただけか…?
102 18/04/30(月)13:30:52 No.501260762
いいですよねやたら良い銃持ってる原住民
103 18/04/30(月)13:30:56 No.501260771
NCRは腐敗してるというより戦争続きで軍事費諸々でとにかく金が足りなくて重税なのと 民主主義政体だから資本家の力がめっちゃ強くてそこらへんの干渉で政治に汚職が発生してる 良くも悪くも戦前合衆国の特徴を受け継いでる国
104 18/04/30(月)13:31:03 No.501260800
>OWBのカサドレスの記録は素でおまえーって言いそうになった 繁殖なんてできるわけないんですけお!
105 18/04/30(月)13:31:14 No.501260832
テキストの力の入れようがすごいよなあこれ
106 18/04/30(月)13:31:29 No.501260883
カーンズは未開部族みたいなナリして薬バラまいてるからな…
107 18/04/30(月)13:31:29 No.501260884
リージョンのスパイが普通にNCRにいるのが笑える
108 18/04/30(月)13:31:57 No.501260968
>カーンズは牧歌的だし悪いことしてないかと思ったけど英語でやったから読み落としてただけか…? 普通のレイダーだよ
109 18/04/30(月)13:32:09 No.501261002
武器や戦闘周りはオブシのマップはベセのいいとこどりしのやりたいな…
110 18/04/30(月)13:32:14 No.501261014
>カーンズは牧歌的だし悪いことしてないかと思ったけど英語でやったから読み落としてただけか…? 薬売るし逆恨みするしクズだよ なんか憎めないとこもあるけど
111 18/04/30(月)13:32:44 No.501261117
実は俺脳筋プレイしかしたことないから武器の修理とかしたことないんだ… 武器壊れたらもう使い捨ててた 続編だとその辺のシステム無くなったのがちょっと有り難かった
112 18/04/30(月)13:33:01 No.501261172
薬って有用な薬だけかと思ったのに違ったんだ…
113 18/04/30(月)13:33:33 No.501261285
>薬って有用な薬だけかと思ったのに違ったんだ… 薬と書いてヤクと読むやつだよ
114 18/04/30(月)13:33:36 No.501261295
カーンズは正直女子供含めて滅ぼされても文句言えないよね
115 18/04/30(月)13:33:46 No.501261332
ムーア大佐かわいい…過激だけど
116 18/04/30(月)13:33:56 No.501261360
潰してしまいましょう!!!
117 18/04/30(月)13:34:20 No.501261420
1のカーンズは薬売ったり娘を誘拐したりキレたら殺人したりしてただけのど底辺クズだよ NCR初代大統領タンディも若い時誘拐されて1主人公が助けたりしたよ
118 18/04/30(月)13:34:29 No.501261446
自由度って単にどこへでも行けるんじゃなくて物語がリアクション返してくれる事なんだ その点で今の所このゲーム以上の…いやいくつかあるな…でも最高峰のゲームの一つだ
119 18/04/30(月)13:34:38 No.501261484
あんなカーンズだけどカーンズに向いてなくて悩んでる子には結構優しいのが好きだった