18/04/30(月)11:11:41 高速道... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/30(月)11:11:41 No.501234501
高速道路に乗って隣県行こうとしたらやっぱり 交通事故でしばらく高速が封鎖されてる 高速ってか一車線の有料自動車道なんだけど 1時間走って昼飯食う予定だったんだけど…
1 18/04/30(月)11:13:12 No.501234742
この時期に事故って大変だな…
2 18/04/30(月)11:13:32 No.501234789
やはり外出はクソ…
3 18/04/30(月)11:14:25 No.501234956
サンデーさんが荒ぶるので事故多いのかねこの時期は
4 18/04/30(月)11:15:04 No.501235075
本当に交通事故なんでしょうか
5 18/04/30(月)11:15:41 No.501235186
>本当に交通事故なんでしょうか 本当の原因は…お前だよ!(ガバッ
6 18/04/30(月)11:16:51 No.501235369
高架下に眠る巨大ロボの稼働実験と考えられます
7 18/04/30(月)11:20:09 No.501235938
GWの事故は自称運転上手い未熟ドライバーの譲り合い精神の無さが多いと思う 譲ったら負けという謎の俺ルール
8 18/04/30(月)11:22:32 No.501236370
昨日帰りに東名乗ったら上りでひどい目にあったよ 厚木で降りたけど結局時間かかるし最悪だった
9 18/04/30(月)11:22:33 No.501236377
単に車か多いから事故が多いだけだよ
10 18/04/30(月)11:24:17 No.501236678
一台譲ると続いて入ってくる人嫌い!
11 18/04/30(月)11:25:25 No.501236874
まずGW中の車での遠出は譲らないよねこの手の人たち
12 18/04/30(月)11:25:42 No.501236919
>昨日帰りに東名乗ったら上りでひどい目にあったよ >厚木で降りたけど結局時間かかるし最悪だった もしかして海老名の事故? ただでさえ普段から混むところなのにね
13 18/04/30(月)11:26:58 No.501237149
>本当の原因は…お前だよ! やっぱりな
14 18/04/30(月)11:27:36 No.501237264
昨日1.5県分移動するときかなり警戒したけどいつも通りで安心した やはり田舎は安全…
15 18/04/30(月)11:28:47 No.501237442
割り込むの譲らないのイライラしすぎなんだって 面白動画のチャンスじゃないか
16 18/04/30(月)11:29:12 No.501237513
>一台譲ると続いて入ってくる人嫌い! そそくさと入ろうとするムーブは感じる
17 18/04/30(月)11:29:45 No.501237599
自然渋滞が良く起きるエリアの知識もないから 勢いよく突っ込んでいってオカマ掘るパターンを何度も見た
18 18/04/30(月)11:30:39 No.501237744
>割り込むの譲らないのイライラしすぎなんだって 割り込まれるのを後ろのドライバーに譲っただけだぞ
19 18/04/30(月)11:31:07 No.501237820
うちの地方だけかもしれないけどここ15年の間で自己中めっちゃ増えた感がある たまに紳士ムーブな車に会えるとすごくうれしいので自分もそうするようにしている
20 18/04/30(月)11:31:18 No.501237841
そういうのに限って自分は運転上手いと思ってるから始末に負えない
21 18/04/30(月)11:32:50 No.501238079
この時期はめっちゃ事故るからそんなものよ
22 18/04/30(月)11:33:08 No.501238123
狭い道のすれ違いでどっちが先に相手に譲るかのチキンレース好き
23 18/04/30(月)11:34:25 No.501238326
長いドライブしてると 運転の荒い地域とマナーの良い地域って割とはっきりわかれるな…と思う
24 18/04/30(月)11:34:28 No.501238331
ああん?! 譲るぞコラァッ!!
25 18/04/30(月)11:36:36 No.501238730
学生が4月で免許取るだろ 車乗れるようになってすぐ連休始まるだろ ほら
26 18/04/30(月)11:37:10 No.501238819
高速で車間距離詰めた挙げ句ブレーキ踏むバカは死刑でいいと思う
27 18/04/30(月)11:37:31 No.501238905
譲った方だって2台目は絶対に入れされてなるものかとジリジリ動いて威嚇したりすんだから大差ない
28 18/04/30(月)11:37:51 No.501238971
よっしゃ!俺の方が先に待機スペース確保できた!対向車はとっとと行けやオラ!死ね!孕め!
29 18/04/30(月)11:37:56 No.501238995
かーちゃんが墓参り行きたいとか言ってるけど 下道も混んでるだろうしな…
30 18/04/30(月)11:38:21 No.501239078
俺もこないだバイパスに乗る道路で事故渋滞に捕まって 引き返すことも叶わず 2時間1cmも動かなくてたまんなかったね
31 18/04/30(月)11:38:21 No.501239081
そういや富山の免許取り立てJKが凄惨な死亡事故起こしてたっけ
32 18/04/30(月)11:38:26 No.501239093
スレッドを立てた人によって削除されました
33 18/04/30(月)11:38:35 No.501239124
昨日出かけてきたけど渋滞全くなかったよ
34 18/04/30(月)11:39:06 No.501239236
>譲った方だって2台目は絶対に入れされてなるものかとジリジリ動いて威嚇したりすんだから大差ない 一度に一台がマナーじゃない? ローカルルールだったかな…
35 18/04/30(月)11:39:08 No.501239242
都内方面だと空いてたりする
36 18/04/30(月)11:39:14 No.501239260
死ねは酷過ぎるんじゃねぇかな…
37 18/04/30(月)11:39:19 No.501239275
>私は怖いから高速道路で60kmしか出さないマン! その速度なら下道行けやマジで! 下道のが早く着くぞ確実に
38 18/04/30(月)11:39:27 No.501239307
>譲った方だって2台目は絶対に入れされてなるものかとジリジリ動いて威嚇したりすんだから大差ない 一台入れてるだけ十分すぎる
39 18/04/30(月)11:39:45 No.501239365
スレッドを立てた人によって削除されました
40 18/04/30(月)11:40:00 No.501239406
渋滞で路肩走って追い越していく車は通報してもいいのかな…
41 18/04/30(月)11:40:29 No.501239494
>私は怖いから高速道路で60kmしか出さないマン! なんなの登坂車線の10t車か何かなの
42 18/04/30(月)11:40:35 No.501239512
>やだよ道めんどくさいし 人に迷惑かけてドヤってる人だコレ 確実に面白がってる
43 18/04/30(月)11:41:09 No.501239631
>私は怖いから高速道路で60kmしか出さないマン! 逆に迷惑だわ おとなしく下道走ってくれ
44 18/04/30(月)11:41:13 No.501239646
普段自動車通勤してるから休みに遠出するときは自家用車以外の手段で移動したい
45 18/04/30(月)11:41:14 No.501239647
高速道路にも荒らしっているんだな…
46 18/04/30(月)11:41:23 No.501239673
高速はみんなが一定速度で走れば非常に早く流れるというのに
47 18/04/30(月)11:41:46 No.501239747
多分後ろが詰まってくるの見てニヤニヤしてるんだろう…
48 18/04/30(月)11:42:59 No.501239983
書き込みをした人によって削除されました
49 18/04/30(月)11:43:19 No.501240044
俺は1.6台分くらい譲る
50 18/04/30(月)11:43:21 No.501240056
スレッドを立てた人によって削除されました
51 18/04/30(月)11:43:42 No.501240114
譲ってもらうと気分良く運転できるけどクソみたいな運転に遭遇すると 気分悪くなって自分の運転まで荒くなるので できれば余裕を持って譲り譲られ優しみの精神で運転するようにしている
52 18/04/30(月)11:43:44 No.501240118
まあ落ち着いて映画でも見よう フォーリングダウンってやつなんだけど
53 18/04/30(月)11:43:54 No.501240153
>私は怖いから高速道路で60kmしか出さないマン! 荒らし嫌がらせ混乱の元はネット上だけにしておけよ
54 18/04/30(月)11:44:00 No.501240164
迷惑って言うか高速って80km以上で走る義務なかったっけ
55 18/04/30(月)11:44:19 No.501240220
連休に外出するというのが間違い 家に引き篭ろう
56 18/04/30(月)11:44:20 No.501240223
>高速はみんなが一定速度で走れば非常に早く流れるというのに トロトロでもいいから動いてると渋滞は起きないとかいう実験結果があるって聞いた
57 18/04/30(月)11:45:00 No.501240349
渋滞してるなと思ったら交通事故の被害者が俺だった
58 18/04/30(月)11:45:36 No.501240459
>渋滞してるなと思ったら交通事故の被害者が俺だった 成仏しろよ
59 18/04/30(月)11:45:41 No.501240477
高速道路で60kmってそれ本当に高速道路か? 一般道のバイパスじゃねぇのか 本当に高速道路だったならお前のせいで逆に事故が起きるわ
60 18/04/30(月)11:45:43 No.501240482
>80km以上で走る義務 ドイツかな?
61 18/04/30(月)11:45:54 No.501240516
>迷惑って言うか高速って80km以上で走る義務なかったっけ 高速は50以上だよ
62 18/04/30(月)11:46:14 No.501240585
混むのを予想して早く家を出るのがデキる営業マンスタイル 空いているはずなのに事故して渋滞してる…
63 18/04/30(月)11:46:21 No.501240602
>迷惑って言うか高速って80km以上で走る義務なかったっけ 一応最低速度は50㎞くらいだった気がする ただ高速60㎞って逆に事故るぞ
64 18/04/30(月)11:46:23 No.501240606
ものすごい渋滞してる所に右の脇道からもう少しで入ってこれそうな車を入れてやろうと思って待ってたら後ろからものすごいクラクション食らって怖かった
65 18/04/30(月)11:46:56 No.501240710
名古屋高速は60制限だぞ
66 18/04/30(月)11:47:24 No.501240794
GWは引きこもるに限る
67 18/04/30(月)11:47:34 No.501240823
まあ空いてりゃ遅い分には抜いてくから自分は困らんけど なんか遅い人相手に無駄に煽る人いるから80は出した方がいいぞ
68 18/04/30(月)11:47:36 No.501240831
>迷惑って言うか高速って80km以上で走る義務なかったっけ ないよ50だよ
69 18/04/30(月)11:48:00 No.501240912
首都高とか制限道理に走ると結構遅い
70 18/04/30(月)11:48:04 No.501240925
去年は引きこもってお昼からお風呂入った 極楽極楽 そのまま天国登った
71 18/04/30(月)11:48:34 No.501241018
>迷惑って言うか高速って80km以上で走る義務なかったっけ こんな知識で他人にケチ付けてくるのが困るね
72 18/04/30(月)11:48:48 No.501241057
>混むのを予想して早く家を出るのがデキる営業マンスタイル 渋滞が始まる前に現着してどうしよう…コンビニでも寄るか
73 18/04/30(月)11:48:58 No.501241097
>首都高とか制限道理に走ると結構遅い でもあれ道の狭さとかカーブの急さとか割りと制限必要な道だと思うよ慣れてる人は別かもしれんけど
74 18/04/30(月)11:49:03 No.501241115
>ものすごい渋滞してる所に右の脇道からもう少しで入ってこれそうな車を入れてやろうと思って待ってたら後ろからものすごいクラクション食らって怖かった そういう時はウンコ我慢してるんだねごめんねって考えて心を落ち着かせてる 一台入れたくらいで変わらないのにね…
75 18/04/30(月)11:49:43 No.501241240
夜中の首都高楽しい! 80kmくらいでもどんどん抜かされる!
76 18/04/30(月)11:49:44 No.501241247
運転し過ぎて判断力低下したサンデーがやばい 弘前に出没する関東ナンバーやべえ
77 18/04/30(月)11:49:54 No.501241278
潰れた事故車の中に俺がいた
78 18/04/30(月)11:49:59 No.501241300
最低時速80km制限もそんなわけねぇだろってなるけどかといって60kmで走るのもなかなか頭おかしいぞ
79 18/04/30(月)11:50:03 No.501241312
やめてくれないか抜き打ち道路教則は
80 18/04/30(月)11:50:35 No.501241431
法律でそうなっているのと実際の公道はまた別なのを理解できないのはヤバイ
81 18/04/30(月)11:50:49 No.501241473
80キロ以上制限だと80までしか出せない3輪自動車とかどうなってしまうんです
82 18/04/30(月)11:51:05 No.501241539
>弘前に出没する関東ナンバーやべえ すまない…
83 18/04/30(月)11:51:16 No.501241571
>潰れた事故車の中に俺がいた 成仏しろよ
84 18/04/30(月)11:51:35 No.501241627
せめて左側を走ってくれ…低速で並走しないでくれ…
85 18/04/30(月)11:51:53 No.501241686
首都高は走っているとみんなでチキンレースをしている感がある
86 18/04/30(月)11:52:01 No.501241709
>最低時速80km制限もそんなわけねぇだろってなるけどかといって60kmで走るのもなかなか頭おかしいぞ 頭おかしいっていうか実際走ると80㎞でもコレクソ遅ぇ!ってなるよね 高速60㎞で走るやつって逆に運転向いてないと思う
87 18/04/30(月)11:52:03 No.501241721
>80キロ以上制限だと80までしか出せない3輪自動車とかどうなってしまうんです 走行不可
88 18/04/30(月)11:52:26 No.501241807
>80kmくらいでもどんどん抜かされる! たまに体感速度100km/hで抜かしてく車いてぶっ飛ぶぶっ飛んだ
89 18/04/30(月)11:52:44 No.501241874
追い越し車線をトロトロ走ってるとマジ切符切られるかんな
90 18/04/30(月)11:52:58 No.501241916
>>80キロ以上制限だと80までしか出せない3輪自動車とかどうなってしまうんです >走行不可 免許試験で引っ掛からなくて済むようになるな!
91 18/04/30(月)11:53:14 No.501241987
実は首都高は高速道路ではない 豆知識~~
92 18/04/30(月)11:53:19 No.501242004
なんでこんな時にそんなことを
93 18/04/30(月)11:53:36 No.501242073
新東名は走りやすいな トンネルの中も超明るい サービスエリアもパーキングエリアも大差なくて飯も美味い
94 18/04/30(月)11:53:38 No.501242077
でも110キロ過ぎると警察の目を気にしなさい 特に休日はよく張ってるしオービスもある
95 18/04/30(月)11:53:41 No.501242091
積荷が山積みだから80前後が精一杯
96 18/04/30(月)11:53:51 No.501242127
道路は安全第一だよぅ
97 18/04/30(月)11:53:53 No.501242133
>首都高は走っているとみんなでチキンレースをしている感がある 高速で煽り合う大型トラックいいよね…
98 18/04/30(月)11:54:08 No.501242190
>積荷が山積みだから80前後が精一杯 トラック系はそうなるよな
99 18/04/30(月)11:54:08 No.501242194
そういや上限引き上げの話ってどうなったの
100 18/04/30(月)11:54:34 No.501242282
整備不良の車もやたらと増えるよねこの時期 なんでや!
101 18/04/30(月)11:54:35 No.501242287
>高速で煽り合う大型トラックいいよね… 大型が煽りあってんの・・・・?
102 18/04/30(月)11:55:12 No.501242402
山積みの積荷に積んで光速でカーブを!!
103 18/04/30(月)11:55:16 No.501242416
>整備不良の車もやたらと増えるよねこの時期 >なんでや! 普段車庫に閉まってる休日ドライバーがいきなり長距離 車はこわれる
104 18/04/30(月)11:55:48 No.501242525
>高速で煽り合う大型トラックいいよね… 張り合って競争してるのいるよね
105 18/04/30(月)11:55:50 No.501242536
広いサービスエリアは到着して一漏れして 向かう途中で二漏れし便器を前に三漏れかな…
106 18/04/30(月)11:55:56 No.501242556
>でも110キロ過ぎると警察の目を気にしなさい >特に休日はよく張ってるしオービスもある 俺は100キープマンだけど100ならいいのかしら オービスあるとこだともうちょっと落とす
107 18/04/30(月)11:55:58 No.501242564
>高速で煽り合う大型トラックいいよね… あいつら並走してたまにバトルしてるよね 怖いから5台分ぐらい車間距離保って走るけど
108 18/04/30(月)11:56:04 No.501242588
>追い越し車線をトロトロ走ってるとマジ切符切られるかんな それを左からぶち抜いていく車が先に切られるかな
109 18/04/30(月)11:56:08 No.501242597
2車線道路で大型トラック並走するのは許さん 無線で遊んでんのか
110 18/04/30(月)11:56:27 No.501242663
>>高速で煽り合う大型トラックいいよね… >大型が煽りあってんの・・・・? 高速で150kmオーバーで競り合うトラックとかよくある光景
111 18/04/30(月)11:56:38 No.501242697
>>追い越し車線をトロトロ走ってるとマジ切符切られるかんな >それを左からぶち抜いていく車が先に切られるかな だよねえ
112 18/04/30(月)11:57:19 No.501242831
>山積みの積荷に積んで光速でカーブを!! 蒸発するわアイツ
113 18/04/30(月)11:57:28 No.501242867
>高速で煽り合う大型トラックいいよね… 昨日見たよ… 連結トレーラーだと思ったら車間距離全くないトラック2台だった
114 18/04/30(月)11:57:31 No.501242876
>たまに体感速度100km/hで抜かしてく車いてぶっ飛ぶぶっ飛んだ 吹っ飛ぶってそういう…
115 18/04/30(月)11:57:42 No.501242919
いつもお疲れ様なトラックさんなんだけど 社速制限いっぱいで張り合うのをやめてほしい…
116 18/04/30(月)11:57:48 No.501242943
>高速で150kmオーバーで競り合うトラックとかよくある光景 リミッターとかないのか!?
117 18/04/30(月)11:57:49 No.501242952
>新東名は走りやすいな 早く猪瀬を取っ払えよ
118 18/04/30(月)11:58:06 No.501243009
90km/hで煽り合う大型を横目にどう見ても100km/h以上出てる大型トラックがぶち抜いていく リミッターカットすんなよ
119 18/04/30(月)11:58:10 No.501243028
>連結トレーラーだと思ったら車間距離全くないトラック2台だった 燃費良くなるんすよマジで
120 18/04/30(月)11:58:22 No.501243064
>そういや上限引き上げの話ってどうなったの 新東名の一部で110制限
121 18/04/30(月)11:58:42 No.501243148
>俺は100キープマンだけど100ならいいのかしら 法速の120%と勝手に決めてるよ俺 最大で125%
122 18/04/30(月)11:58:46 No.501243164
オービス自体は100とかじゃ反応しなかったと思うけど この時期だと普通に警察張ってるからなあ
123 18/04/30(月)11:58:48 No.501243169
不審な挙動の車は加速でも減速でもして距離を取るのは大事というか必須
124 18/04/30(月)11:58:51 No.501243180
>>連結トレーラーだと思ったら車間距離全くないトラック2台だった >燃費良くなるんすよマジで スリップストリーム!
125 18/04/30(月)11:59:05 No.501243228
JAFがめっちゃ忙しい時期
126 18/04/30(月)11:59:23 No.501243297
>リミッターとかないのか!? 外してるんじゃないかなあ…130kmで走ってるこっちをすごい勢いで抜いてったし
127 18/04/30(月)11:59:41 No.501243367
>燃費良くなるんすよマジで 後ろの奴は怖くないのか
128 18/04/30(月)12:00:01 No.501243434
来月は名神で工事あるしまた混みそう
129 18/04/30(月)12:00:03 No.501243443
オービスは120くらいなら光ったことはないな 覆面は常時警戒してる
130 18/04/30(月)12:00:14 No.501243478
>外してるんじゃないかなあ…130kmで走ってるこっちをすごい勢いで抜いてったし 質量兵器すぎる・・・・
131 18/04/30(月)12:00:20 No.501243502
まあ左車線を走るのなら最低速度切ってなけりゃ何キロだっていいよ 右車線を法定速度以下で走ってたらギルテ
132 18/04/30(月)12:00:54 No.501243623
一般道:法定速度 高速道:80mk/h で走行します って表示のあるトラックも高速で平気で3桁出してるときあるからな
133 18/04/30(月)12:00:56 No.501243635
>オービス自体は100とかじゃ反応しなかったと思うけど 高速のオービスは40キロオーバー以上じゃないと反応しない 一発免停が目安
134 18/04/30(月)12:01:21 No.501243718
混んでなければオートクルーズが便利 運転させれらた時に混んでる場所で強制されてブチ切れたけど
135 18/04/30(月)12:02:14 No.501243900
>後ろの奴は怖くないのか 普通はお互い積み荷を気遣って走るから急な何かはしないので
136 18/04/30(月)12:02:28 No.501243940
追い越し車線は追い越しのための車線だかんな 法定速度がどうこう以前に追い越ししないのに走ってる時点でギルティだよ… 実際一定距離追い越ししないで右側走ってると切られるよ
137 18/04/30(月)12:02:58 No.501244039
>混んでなければオートクルーズが便利 最近の前車追随クルーズコントロールはもっと楽よ 渋滞にも対応してるのがあるし
138 18/04/30(月)12:03:00 No.501244047
>後ろの奴は怖くないのか コンボイ組む時は無線使うからね 危ないと思ったら減速するねっていう
139 18/04/30(月)12:03:03 No.501244062
>実際一定距離追い越ししないで右側走ってると切られるよ 2㎞目安だな
140 18/04/30(月)12:03:10 No.501244089
書き込みをした人によって削除されました
141 18/04/30(月)12:03:37 No.501244189
>実際一定距離追い越ししないで右側走ってると切られるよ 警察は大体2kmを目安に取り締まってる 追い越す車が居ないなら速やかに戻ろう
142 18/04/30(月)12:03:45 No.501244214
夜の首都高はアトラクション感覚で乗ると楽しい
143 18/04/30(月)12:03:51 No.501244232
追越車線でも制限速度は制限速度だからな まあ120km/hくらいなら切られることはないだろうが
144 18/04/30(月)12:04:00 No.501244270
>地方からのドライバーが首都高で左車線を追い抜き車線と勘違いして煽ってくるのいいよね… どこの国だよ…
145 18/04/30(月)12:04:09 No.501244291
追|走|追 越|行|越 になってる時あるよね
146 18/04/30(月)12:04:23 No.501244341
追い越し車線走るときは後ろ気にしてないとダメだよね
147 18/04/30(月)12:04:27 No.501244352
東京から静岡まで1時間半で来るトラックもあるほどです
148 18/04/30(月)12:04:32 No.501244370
>地方からのドライバーが首都高で左車線を追い抜き車線と勘違いして煽ってくるのいいよね… 首都高でもJCT近辺でなけりゃ実質右は追い越し車線だけどね…
149 18/04/30(月)12:04:42 No.501244397
ハザードランプ点滅はありがとうのサイン ハザードランプ点滅はバトル開始のサイン ハザードランプ点滅は挑発のサイン …難しいね
150 18/04/30(月)12:05:01 No.501244450
>になってる時あるよね 2が3になったばっかの地帯は大体そうね
151 18/04/30(月)12:05:19 No.501244520
頭の中で鳴り響くMIKADO
152 18/04/30(月)12:05:45 No.501244594
工事や事故で抑制運転させるために大型車二台でぼちぼち走るのいいよね…
153 18/04/30(月)12:05:54 No.501244631
千葉のパーキングエリアは何も無さ過ぎて地獄
154 18/04/30(月)12:05:56 No.501244636
追い越し車線で後ろから右ウインカーが通じないレベルの馬鹿いるからな
155 18/04/30(月)12:06:17 No.501244699
>ハザードランプ点滅は挑発のサイン 知らないルールだ…
156 18/04/30(月)12:07:02 No.501244821
>追い越し車線で後ろから右ウインカーが通じないレベルの馬鹿いるからな それは一部の常識だと思う 避けない方も悪いが
157 18/04/30(月)12:07:20 No.501244877
挑発は後ろにくっついてパッシングカチカチのが全国的だと思う
158 18/04/30(月)12:08:03 No.501245012
>追い越し車線で後ろから右ウインカーが通じないレベルの馬鹿いるからな それ通じない人にやり続けると煽り扱いで捕まる可能性有るから気を付けた方がいいぞ
159 18/04/30(月)12:08:13 No.501245043
>追い越し車線走るときは後ろ気にしてないとダメだよね ホントにそう思う 追い越し車線を80㎞/hで走り続ける老人多過ぎ
160 18/04/30(月)12:08:36 No.501245121
対向車より先に右曲がるルールが存在する県がある
161 18/04/30(月)12:09:05 No.501245208
ローカルルールは裁判で負けるからやめておけよ
162 18/04/30(月)12:09:39 No.501245297
naganoの民きたな…
163 18/04/30(月)12:09:54 No.501245342
>追い越し車線を80㎞/hで走り続ける老人多過ぎ 制限速度で走ってて何が悪いって頭だからねそういうジジィは
164 18/04/30(月)12:10:12 No.501245405
高速は自分が未熟だと感じたら乗るべきじゃないよね 60キロしか出せない子とか安全な下道を走るのが吉
165 18/04/30(月)12:10:27 No.501245460
>対向車より先に右曲がるルールが存在する県がある 伊予の早曲がりが有名ね…長野もそういうのあるって聞いた