18/04/30(月)11:09:16 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/30(月)11:09:16 No.501234067
>隠れた名作貼る この路線でもう1回作ってくれないかな…
1 18/04/30(月)11:11:40 No.501234496
塔の仕様さえ変えてくれれば文句ないくらいに面白かったな
2 18/04/30(月)11:12:41 No.501234655
マザーのドジっ子属性には笑ったけど面白かった
3 18/04/30(月)11:13:45 No.501234837
回避アクションもシリーズで初実装だっけ 結構実験的なこともしてたな
4 18/04/30(月)11:13:51 No.501234857
OPテーマいいよね…
5 18/04/30(月)11:14:20 No.501234942
2よりもよっぽどPSOの血が濃い
6 18/04/30(月)11:15:03 No.501235065
操作性はちょっと
7 18/04/30(月)11:15:04 No.501235072
これ1作だけにしておくには惜しい派生だった
8 18/04/30(月)11:15:25 No.501235130
500円で新品で買ったやつ 金額の5倍は楽しんだやつ
9 18/04/30(月)11:15:30 No.501235148
主人公castの設定がクソ熱いんですよ…
10 18/04/30(月)11:15:53 No.501235224
たたみかける!
11 18/04/30(月)11:16:31 No.501235328
当時スライドパッド実装前で十字キーのみだから操作性は仕方ないね スライドパッドでやったら快適過ぎて吹いたけど
12 18/04/30(月)11:17:36 No.501235509
バシーンとかポワポワポワとかの効果音はいまだに耳に残っている
13 18/04/30(月)11:18:56 No.501235727
ビジュアルチャット楽しかったなあ でも自由過ぎるからギリギリの仕様よね
14 18/04/30(月)11:18:58 No.501235738
(いつの間にか転がってるグリリバ)
15 18/04/30(月)11:20:09 No.501235936
(ヒートトラップを撃ち抜いてプレイヤーを瀕死にするオギ)
16 18/04/30(月)11:20:34 No.501236014
オギヘッド(ルームグッズ)はえげつない…
17 18/04/30(月)11:20:42 No.501236045
これをワゴンだからクソゲーね!って判断してる人は色々わかりやすいから踏み絵みたいなゲームだと思う
18 18/04/30(月)11:21:32 No.501236196
(トラップの上でゴロゴロしてるオギ)
19 18/04/30(月)11:21:50 No.501236245
つーか作り過ぎなんだよ!!
20 18/04/30(月)11:22:47 No.501236412
本当にPSOって感じだったな… 2はUとPoとこれの集大成みたいなもんだったからまた違う
21 18/04/30(月)11:23:05 No.501236465
レアエネミーとそいつしかドロップしない武器防具の天文学的低確率はなんとかならなかったのか
22 18/04/30(月)11:23:22 No.501236517
敵の攻撃の射程範囲にいたのにあれ?どんどん前に進んでく?なにこれ…ぐえー! したと思ったら後ろからオギがスニークマインで押してた
23 18/04/30(月)11:23:27 No.501236533
サリサが触手に襲われてる絵がやたら多かった
24 18/04/30(月)11:23:35 No.501236553
ハクスラ要素はまあいつものPSOだからとしか
25 18/04/30(月)11:23:40 No.501236571
>本当にPSOって感じだったな… >2はUとPoとこれの集大成みたいなもんだったからまた違う ジャンプとかガードあるしアクション寄りだよねえ随分
26 18/04/30(月)11:24:22 No.501236698
>つーか作り過ぎなんだよ!! DSの大作RPGとして金も時間も掛けて作ってる感じだから 純粋に売れなかっただけだと思う
27 18/04/30(月)11:24:46 No.501236756
サリサは予想外の可愛さ
28 18/04/30(月)11:25:24 No.501236870
オギさんの合体シーンいいよね ムービー見返すモードがあればよかったのに
29 18/04/30(月)11:25:38 No.501236908
でもそんなレアアイテムがポロリと落ちるかも知れないんだ そうこのエターナルタワーならね!
30 18/04/30(月)11:25:40 No.501236914
>本当にPSOって感じだったな… 携帯機でPSOをって事で作ったらしいが本当だろうか
31 18/04/30(月)11:25:51 No.501236949
キャラデザがアイマスの人で全体的に地味
32 18/04/30(月)11:26:40 No.501237084
>これをワゴンだからクソゲーね!って判断してる人は色々わかりやすいから踏み絵みたいなゲームだと思う おっ安いじゃねーか!って買った中古ゲー大好き「」達がどんどんドハマリしていくのいいよね
33 18/04/30(月)11:27:26 No.501237236
英雄の子孫とクローンと本人だっけ
34 18/04/30(月)11:28:40 No.501237418
回避アクションの回避時間と硬直の長さが初代からゲーム性そこまで変えずにという印象があった PSO2の軽快さも好きだけどね
35 18/04/30(月)11:28:52 No.501237459
うっかり作っちゃうマザーはギャグだと思った
36 18/04/30(月)11:29:07 No.501237499
てかキャラデザもそうだし世界観や月って題材もだしノリ含めて 全部がこれLUNARじゃねぇか!ってぐらいLUNAR それもメガCD時代の
37 18/04/30(月)11:30:08 No.501237655
これとソーマブリンガーはワゴンから拾い上げて損しないアクションRPG
38 18/04/30(月)11:31:20 No.501237847
>これとソーマブリンガーはワゴンから拾い上げて損しないアクションRPG ソーマブリンガーも隠れた名作の一つよなぁ
39 18/04/30(月)11:32:31 No.501238042
「」たちと協力プレイするの楽しかったなぁ お出しされる手書きチャットも秀逸なものばかりでな
40 18/04/30(月)11:33:16 No.501238152
>携帯機でPSOをって事で作ったらしいが本当だろうか 本当だよ 仕様書ないけどどうしよう→PSOと同じに作ればいいかってやってた
41 18/04/30(月)11:33:23 No.501238176
手書きチャットの出来に嫉妬して急に用事が出来て逃げる「」がいたそうな
42 18/04/30(月)11:33:43 No.501238225
カッコいい武器欲しい!(バシーン
43 18/04/30(月)11:33:43 No.501238226
>オギさんの合体シーンいいよね >ムービー見返すモードがあればよかったのに webm見たことあるな
44 18/04/30(月)11:33:51 No.501238253
多分DSを限界までぶん回したゲームの一つだと思う
45 18/04/30(月)11:34:44 No.501238389
ボスがドイツもこいつも 回避必須でうまくハマるとノーダメクリア出来るのはよくできてたと思う
46 18/04/30(月)11:34:57 No.501238429
今出たら判事とかに埋め尽くされてお腹痛くてプレイできない気がする
47 18/04/30(月)11:35:12 No.501238467
PS02ほしいよね
48 18/04/30(月)11:36:25 No.501238690
子供受け狙ってパッケージを金属光沢付きのやつにしたら 思ったよりも色が出なくてなんか暗くなっちゃった奴
49 18/04/30(月)11:36:42 No.501238749
PSZEROの続編はPSONEだな
50 18/04/30(月)11:37:07 No.501238810
選択肢でしゃべるタイプの主人公の中ではかなり好き
51 18/04/30(月)11:37:11 No.501238826
タワーそんな嫌いじゃないんだけどな でもアークザインてめーはダメだ
52 18/04/30(月)11:37:54 No.501238981
エンディングの映像がモロにPSOで良い
53 18/04/30(月)11:37:58 No.501238999
こういうポップ調の頭身低い感じでもう1作出してくれないかな
54 18/04/30(月)11:39:34 No.501239328
バランゾかてめーすざけんあ!
55 18/04/30(月)11:39:46 No.501239367
Switchでこれの続編は有りだと思う 気楽に操作して気楽にお絵かきして投げつける! 問題はモラルの点だけど…イカとかだとエロ投下する奴とかどんな扱いになってんだろ
56 18/04/30(月)11:40:30 No.501239496
ダークファルスが見た目カバでスイスイ泳いで移動してて面食らいつつも初見で倒せて困惑した
57 18/04/30(月)11:40:53 No.501239566
>DSの大作RPGとして金も時間も掛けて作ってる感じだから >純粋に売れなかっただけだと思う 発売日がクリスマス当日っていうのが割と悪かったと思う
58 18/04/30(月)11:41:30 No.501239700
さすがに今やるとグラフィックとかアクションが辛いから PSO2やるね… 曲聴けるし
59 18/04/30(月)11:41:38 No.501239722
おかげでコミケの列でこれを遊び 年始もこれを遊んでたって「」が結構いた 主に塔
60 18/04/30(月)11:42:40 No.501239920
せめてpso2にコスチューム入れてほしいな
61 18/04/30(月)11:43:13 No.501240030
DSだからイマイチなボリュームに見えるけど限界まで詰め込んでたよね
62 18/04/30(月)11:43:18 No.501240035
塔さえオンラインでやれたらもっとプレイ時間伸びたと思う
63 18/04/30(月)11:44:17 No.501240213
>曲聴けるし なんでオープニングテーマだけないのですか?
64 18/04/30(月)11:45:18 No.501240414
塔は上り始めちゃうとクリアするまで他の事できないのも辛かったからね…
65 18/04/30(月)11:46:39 No.501240656
>なんでオープニングテーマだけないのですか? 権利の関係で…
66 18/04/30(月)11:47:08 No.501240755
>携帯機でPSOをって事で作ったらしいが本当だろうか 実際にDS上でPSO動かしたんだけど 思い出補正には勝てないから新規で作ったんだよ
67 18/04/30(月)11:47:24 No.501240797
なぜかバラエティのEDにもなったOP
68 18/04/30(月)11:48:38 No.501241024
ノヴァはなぜこの方向で行かなかった
69 18/04/30(月)11:49:21 No.501241168
チャージの有無でテクニックの初級と上級が切り替わって挙動がガラッと変わる仕様はいいなーと思った PSO2だとノンチャージの意味あんまなくてなぁ
70 18/04/30(月)11:50:18 No.501241363
たまにPSO2のマイルームの曲をEDに変えるけど名曲よね
71 18/04/30(月)11:51:36 No.501241630
PAの付与がランダムで下手すると無しになるのだけは許さないよ!
72 18/04/30(月)11:51:56 No.501241693
メインヒロインが重いと言うか若干ヤンデレになりかけてたような
73 18/04/30(月)11:52:18 No.501241776
マザーに反旗を翻したニューマンは乳がでかくなるのいいよね…
74 18/04/30(月)11:52:44 [塔] No.501241872
塔
75 18/04/30(月)11:53:12 No.501241974
>メインヒロインが重いと言うか若干ヤンデレになりかけてたような サリサはそこがいいんだよ…
76 18/04/30(月)11:53:16 No.501241995
PSOのボル・オプトで果たせなかった合体ロボボスのリベンジを果たしたヒューミリアスめっちゃ好き
77 18/04/30(月)11:53:36 No.501242070
市長が毛生え薬に使おうとしたのってイカの体液だっけ
78 18/04/30(月)11:53:57 No.501242148
ミリアスブレイカーは憧れだったなぁ
79 18/04/30(月)11:54:06 No.501242183
移植でいいから3DSで出して欲しかった
80 18/04/30(月)11:55:06 No.501242384
ブレイカーの方もかっこいいけどカノンもかっちょいいんですよ… というかPSZは全体的に武器のデザインよかったなぁ
81 18/04/30(月)11:55:11 No.501242400
今やったらビジュアルチャットの縛り弱くなるだろうか
82 18/04/30(月)11:55:16 No.501242415
>タワーそんな嫌いじゃないんだけどな 確かあれ中断できないんじゃなかったっけ?
83 18/04/30(月)11:55:17 No.501242418
これの飛刃はカッコイイよね
84 18/04/30(月)11:56:18 No.501242633
先祖返りしたスライサーよね 元々ブーメラン系の武器だったはずだし
85 18/04/30(月)11:57:23 No.501242854
チッキ強かったね
86 18/04/30(月)11:57:23 No.501242855
マップが狭いから銃がちょっと不遇だったからね 壁も突き抜けるスライサー系はほんと強かった
87 18/04/30(月)11:57:46 No.501242932
シュリケン欲しかった 出なかった
88 18/04/30(月)11:58:03 No.501243000
これとブラッドオブバハムートはまわり誰もやってなかった…
89 18/04/30(月)11:58:08 No.501243019
繋ぎでみんな装備してた大人気ピザアーマー
90 18/04/30(月)11:58:09 No.501243022
銃はトラップを起爆するためのものだから…
91 18/04/30(月)11:59:01 No.501243211
PAランダムだけはちょっと擁護できない
92 18/04/30(月)11:59:01 No.501243212
>銃はトラップを起爆するためのものだから… オギ!(パシィ)
93 18/04/30(月)11:59:08 No.501243234
陣羽織かファルスーツ拾うまで余裕で使えるんだものピザ箱…
94 18/04/30(月)11:59:36 No.501243346
難易度そんなに高く設定してなかったと思うけど塔踏破できた時の感動は覚えてる
95 18/04/30(月)12:00:11 No.501243471
塔は徐々に景色が変わっていって最上階で宇宙が見えるのがいいのよ
96 18/04/30(月)12:00:13 No.501243476
>難易度そんなに高く設定してなかったと思うけど塔踏破できた時の感動は覚えてる 4日かかったよ…
97 18/04/30(月)12:01:38 No.501243769
塔攻略中にスリープ うっかりDSに衝撃を与える
98 18/04/30(月)12:01:40 No.501243776
>>難易度そんなに高く設定してなかったと思うけど塔踏破できた時の感動は覚えてる >4日かかったよ… スリープ機能はこの時の為に用意されてたんだなって…
99 18/04/30(月)12:02:18 No.501243915
PAはランダムでもいいからハズレ(PAなし)だけは確かに入れて欲しくなかったね… 見てくれよこのシリーズで初めて取ったラヴィスカノン!(PAなし)
100 18/04/30(月)12:03:02 No.501244055
セイバーのPAは基本どれも高性能だっただけにハズレのダメージがデカイ