虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/30(月)10:33:40 No.501228353

    アニメ面白いじゃん

    1 18/04/30(月)10:37:02 No.501228890

    そりゃ原作の積み上げてきたものが大きいからな…

    2 18/04/30(月)10:37:41 .Lqe3NX. No.501228988

    ワイが言った通りやろ?

    3 18/04/30(月)10:38:13 No.501229062

    原作の試合やキャラがあんなドラマチックだったなんて知らなかったよ

    4 18/04/30(月)10:38:42 No.501229145

    スペちゃん♡スペちゃん♡

    5 18/04/30(月)10:38:49 No.501229165

    誰もつまらないなんて言ってないだろ

    6 18/04/30(月)10:38:54 No.501229172

    スペちゃん♡スペちゃん♡

    7 18/04/30(月)10:39:19 No.501229244

    この後を考えるとどうしても身構えてしまう…

    8 18/04/30(月)10:40:14 No.501229413

    なんだいスズちゃん♡

    9 18/04/30(月)10:40:31 No.501229469

    「」の人気は世間の不人気とも言うし…

    10 18/04/30(月)10:40:55 No.501229540

    >原作の試合やキャラがあんなドラマチックだったなんて知らなかったよ いやードラマチックな大食い対決でしたね…

    11 18/04/30(月)10:41:35 .Lqe3NX. No.501229651

    >「」の人気は世間の不人気とも言うし… mayでも毎回2000近く伸びてるで

    12 18/04/30(月)10:41:35 No.501229652

    >ワイ >やろ?

    13 18/04/30(月)10:42:00 No.501229724

    スズカの描写強すぎる…

    14 18/04/30(月)10:42:41 No.501229849

    >mayでも毎回2000近く伸びてるで どうでもいいわバカ!

    15 18/04/30(月)10:44:06 No.501230070

    >mayでも毎回2000近く伸びてるで 実況でそれは少なくね…?

    16 18/04/30(月)10:44:55 No.501230216

    でも来週はカタログにバーン様が居そうで怖い! 怖い!!

    17 18/04/30(月)10:45:38 No.501230305

    武を解説に呼ぼうね…

    18 18/04/30(月)10:46:14 No.501230390

    >ワイが言った通りやろ? お前が何言ったかなんてどうでもいいすぎる…

    19 18/04/30(月)10:46:57 No.501230503

    たとえアクシデントが起こるにしてもマイルドにしていただきたく

    20 18/04/30(月)10:48:12 No.501230691

    甘 い

    21 18/04/30(月)10:48:13 No.501230694

    >でも来週はカタログにバーン様が居そうで怖い! >怖い!! 子どもの頃に攫われて足首に鋼鉄が仕込まれていたからケガは無かったとかそんなオチで…

    22 18/04/30(月)10:48:20 No.501230716

    ニコ動でレースに実際の実況当てたのあったがなかなかの出来だった やっぱりプロ実況あると段違いだわ

    23 18/04/30(月)10:49:12 No.501230852

    >ニコ動でレースに実際の実況当てたのあったがなかなかの出来だった >やっぱりプロ実況あると段違いだわ ダービーのエルコンどうすんの?と思ったら旨くてやられた

    24 18/04/30(月)10:49:27 No.501230886

    久々にダビスタやりたくなった

    25 18/04/30(月)10:49:57 No.501230957

    >ダービーのエルコンどうすんの?と思ったら旨くてやられた マキバオー同様にダービー同着はお決まりだな

    26 18/04/30(月)10:50:39 No.501231056

    >スズカの描写強すぎる… この数戦の無双ぶりは最速論争で先輩が推される際の最大要素だからね…

    27 18/04/30(月)10:52:01 No.501231261

    面白いけどゲーム完成に合わせて放送でよかったんじゃ?

    28 18/04/30(月)10:52:49 No.501231380

    >ダービーのエルコンどうすんの?と思ったら旨くてやられた これでDVD特典のハードルが上がったな

    29 18/04/30(月)10:53:25 No.501231482

    >面白いけどゲーム完成に合わせて放送でよかったんじゃ? それじゃ事前登録しないじゃん

    30 18/04/30(月)10:53:42 No.501231535

    バーン様なんかほっときゃいいんだ いくらてもハドラーの指折らせておけ

    31 18/04/30(月)10:54:08 No.501231590

    ディスクにおっさん達の拘りが入ったコメンタリーがあるなら買おうかな

    32 18/04/30(月)10:54:28 No.501231637

    それでゲームはいつから…

    33 18/04/30(月)10:54:32 No.501231646

    >DVD特典 本職アナウンサー実況版収録で吹いた

    34 18/04/30(月)10:54:59 No.501231712

    特典に馬に会いに行ったの収録されてるなら生きてるスペが見れるのか

    35 18/04/30(月)10:55:29 No.501231779

    スズカさんのこの後の展開が難しい

    36 18/04/30(月)10:55:55 No.501231853

    競馬関係者コメンタリ付いてたら確かに良いな…

    37 18/04/30(月)10:57:15 No.501232067

    レインボーはハ行ですんで不幸中の幸いだった…

    38 18/04/30(月)10:57:22 No.501232084

    なぜイベント応募券なのか 北海道牧場ツアー応募券とかなら喜んで応募するのに…

    39 18/04/30(月)10:57:30 No.501232104

    >競馬関係者コメンタリ付いてたら確かに良いな… 銀魂の脚本家がいたりするんだ…

    40 18/04/30(月)10:58:28 No.501232265

    >銀魂の脚本家がいたりするんだ… 謎の元プロ野球ピッチャーがいたりするんだ…

    41 18/04/30(月)10:58:38 No.501232290

    映像特典:原作のラストラン集

    42 18/04/30(月)10:58:50 No.501232317

    やめろやめろ!

    43 18/04/30(月)10:58:58 No.501232341

    残念なところはアニメ中にゲームが始まりそうにないところだな…

    44 18/04/30(月)10:59:03 No.501232357

    神バハと超大作が微妙にハードル上げてたのもある でもやるならこのタイミングしかないだろうしシャドバのアニメじゃなくてよかったね…

    45 18/04/30(月)10:59:15 No.501232395

    >>競馬関係者コメンタリ付いてたら確かに良いな… >銀魂の脚本家がいたりするんだ… ジャスタ出る二期があったら一本書いてほしい 恐ろしくカオスなやつを

    46 18/04/30(月)10:59:26 No.501232421

    アプリが大幅にずれそうなのだけが残念

    47 18/04/30(月)10:59:35 No.501232442

    >>銀魂の脚本家がいたりするんだ… >謎の元プロ野球ピッチャーがいたりするんだ… 謎の大物演歌歌手がいたりするんだ…

    48 18/04/30(月)10:59:42 No.501232464

    馬娘で競馬の良さがわかった!

    49 18/04/30(月)11:00:38 No.501232610

    特番も面白かったからまた特番やって欲しい

    50 18/04/30(月)11:00:54 No.501232662

    >謎の大物演歌歌手がいたりするんだ… 二人呼べるな

    51 18/04/30(月)11:00:57 No.501232675

    可愛いウマ娘は大体しんでる

    52 18/04/30(月)11:01:26 No.501232758

    うま娘を掛け合わせて最強のうま娘を作るうま娘スタリオン

    53 18/04/30(月)11:01:40 No.501232793

    大抵は寿命だかんな!

    54 18/04/30(月)11:02:03 No.501232859

    特番は時期的に仕方ないとはいえ(いとう)が死んでる…

    55 18/04/30(月)11:02:34 No.501232932

    というかまだ存命の子いるの!?

    56 18/04/30(月)11:02:36 No.501232941

    >映像特典:原作のラストラン集 良い映像バカリダナー

    57 18/04/30(月)11:02:55 No.501232985

    >というかまだ存命の子いるの!? グラスワンダーちゃんは元気に種付けしてるよ

    58 18/04/30(月)11:03:00 No.501232999

    (いとう)のピュアさにこっちまでウルッときたぞ

    59 18/04/30(月)11:03:09 No.501233030

    >可愛いウマ娘は大体しんでる ゴルシ「げせぬ」

    60 18/04/30(月)11:03:11 No.501233036

    >ジャスタ出る二期があったら一本書いてほしい >恐ろしくカオスなやつを キタサンブラックがパンチになって鼻の穴がやたらデカくなる脚本書いて怒られるのはわかる

    61 18/04/30(月)11:03:12 No.501233041

    ダービー回見てた いい…

    62 18/04/30(月)11:03:58 No.501233156

    頑張ってますだけはあぁ…うんってなったよ

    63 18/04/30(月)11:04:29 No.501233251

    折角出来がいいのにアプリ開始しないのが勿体ねえ…

    64 18/04/30(月)11:04:31 No.501233254

    >良い映像バカリダナー オグリのはガチでほしいぞ俺

    65 18/04/30(月)11:04:31 No.501233257

    つまり生きてるウマ娘はかわいくな…

    66 18/04/30(月)11:04:37 No.501233272

    >というかまだ存命の子いるの!? 昨日のナイス姉ちゃんなんか今30歳で元気だぞ

    67 18/04/30(月)11:04:47 No.501233297

    >グラスワンダーちゃんは元気に種付けしてるよ ちんこ見せながらスペちゃんに迫って悲鳴上げさせてたのになぁ…

    68 18/04/30(月)11:04:53 No.501233316

    原作のこの後の展開もドラマチックだからな・・・・・・ 秋天で世界レコードで走ってたスズカ死亡 スペシャルウィークは菊花賞でセイウンスカイに ジャパンカップでエルコンドルパサーに敗北で2連敗 スズカのいない国内で最強になったエルコンドルパサーは海外挑戦 凱旋門2位になり「1位のモンジューよりスズカの方が強かった」 年明け復活したスペシャルウィークは因縁の秋天をコースレコードで制し 「サイレンススズカが背中を押してくれた気がします」 2度目のジャパンカップで凱旋門1位モンジューを倒し国内最強を証明 最後はグラスワンダーとの死闘に負け引退

    69 18/04/30(月)11:05:18 No.501233402

    俺の記憶ではこのアニメの企画が発表されたとき 「気が狂った」「なでもかんでも美少女化」て 結構批判的な「」が多かった気がする

    70 18/04/30(月)11:05:39 No.501233455

    ベラベラネタバレ喋るの楽しい?

    71 18/04/30(月)11:06:06 No.501233532

    まぁ女の子が運動する系なら大運動会って前例もあるし…

    72 18/04/30(月)11:06:07 No.501233535

    美少女化という手段はチープでも材料と調理が上手ければこういう結果になるんだなって

    73 18/04/30(月)11:06:10 No.501233545

    この世界観だと馬肉になる馬娘はどうなるの?

    74 18/04/30(月)11:06:11 No.501233550

    >ベラベラネタバレ喋るの楽しい? 繊細すぎる…

    75 18/04/30(月)11:06:19 No.501233571

    >ベラベラネタバレ喋るの楽しい? いかん不意打ちすぎて笑ってしまった

    76 18/04/30(月)11:06:37 No.501233620

    >ベラベラネタバレ喋るの楽しい? ネタバレて

    77 18/04/30(月)11:06:40 No.501233633

    サイゲームスのマネーパワー!

    78 18/04/30(月)11:07:05 No.501233704

    >美少女化という手段はチープでも材料と調理が上手ければこういう結果になるんだなって やっぱり元ネタへの愛が大事だな

    79 18/04/30(月)11:07:14 No.501233727

    金の力は正義 むしろそれでもやらかしたバハムートの罪は重い

    80 18/04/30(月)11:07:20 No.501233743

    必死に走る子をさらに追い抜く走りって描写難しいだろうな 足の回転速度上げすぎたらギャグになるだろうし

    81 18/04/30(月)11:07:46 No.501233800

    ネタバレ ネタバレってなんだ

    82 18/04/30(月)11:07:58 No.501233837

    >ベラベラネタバレ喋るの楽しい? なんやこいつ 艦これ最終回前でミッドウェーの話でも食いつきそうなやつは

    83 18/04/30(月)11:08:06 No.501233858

    >足の回転速度上げすぎたらギャグになるだろうし すでに何度かギャグっぽく見えた

    84 18/04/30(月)11:08:23 No.501233909

    ウンスの菊は今でも思い出す 3000m逃げ切ってしかもゴール前でさらに後続突き放して世界レコードってなんだそれ

    85 18/04/30(月)11:08:23 No.501233910

    書き込みをした人によって削除されました

    86 18/04/30(月)11:08:29 No.501233929

    >むしろそれでもやらかしたバハムートの罪は重い バハソウルなんて無かった

    87 18/04/30(月)11:08:35 No.501233957

    >俺の記憶ではこのアニメの企画が発表されたとき >「気が狂った」「なでもかんでも美少女化」て >結構批判的な「」が多かった気がする ガルパンだって初報出た頃はフミカネと鈴木を使ってスト魔女の二番煎じか…みたいな雰囲気もあったしよくあることすぎる

    88 18/04/30(月)11:08:45 No.501233980

    馬肉系のグロ本とボテ腹系の苗床本がいっぱいでるのはわかる

    89 18/04/30(月)11:08:58 No.501234017

    >必死に走る子をさらに追い抜く走りって描写難しいだろうな だからこうやって仲間パワーで加速させるね…

    90 18/04/30(月)11:09:02 No.501234029

    ゲームはどうなんすか…

    91 18/04/30(月)11:09:12 No.501234055

    いやまぁグラブルでテコ入れする前はあまり予約も芳しくなかったし やっぱニッチだったのはあると思うよ

    92 18/04/30(月)11:09:22 No.501234089

    グラブルも前評判覆す形で面白かったしマナリアフレンズもよかった

    93 18/04/30(月)11:09:27 No.501234103

    実際うまぴょいは気が狂ってると最初は思っても仕方ないと思う

    94 18/04/30(月)11:09:38 No.501234148

    馬姦される本がいっぱい増えるといいなって…

    95 18/04/30(月)11:09:42 No.501234157

    このあとスペちゃん17年ぐらいは所かまわず誰とでもセックスしてもらう

    96 18/04/30(月)11:09:43 No.501234161

    スタミナいっぱいで「むーりー」って言いながら抜かれる演出はいいなぁと思ったわ

    97 18/04/30(月)11:09:47 No.501234172

    >俺の記憶ではこのアニメの企画が発表されたとき >「気が狂った」「なでもかんでも美少女化」て >結構批判的な「」が多かった気がする ここまで真面目に原作再現するとは皆思ってなかっただろうからね

    98 18/04/30(月)11:09:51 No.501234186

    サイゲリニンサンちの馬好きが企画を出したのを盛り付けする為に石原と木皿が呼ばれて馬に誘われた(いとう)がノコノコやってきた

    99 18/04/30(月)11:10:00 No.501234218

    個人的には題材からしてもう完全におじさん向けアニメなんやなっていうのが

    100 18/04/30(月)11:10:06 No.501234229

    原作を知らない人も多いからな…

    101 18/04/30(月)11:10:13 No.501234246

    げーむはやくしてやくめ

    102 18/04/30(月)11:10:16 No.501234253

    >グラブルも前評判覆す形で面白かったし うn >マナリアフレンズもよかった しっかりいたせー!

    103 18/04/30(月)11:10:22 No.501234272

    急にはじまったうまぴょいライブでドン引きしてた「」達

    104 18/04/30(月)11:10:24 No.501234282

    影をも踏ませぬっていうサブタイはスズカさんじゃなくウンスの菊だったのか

    105 18/04/30(月)11:10:30 No.501234295

    >必死に走る子をさらに追い抜く走りって描写難しいだろうな >足の回転速度上げすぎたらギャグになるだろうし スズカはエルコンドルパサーより更に低い姿勢で疾走してて抜かせるわけねぇ感出ててよかったね…

    106 18/04/30(月)11:10:31 No.501234297

    たまにスレが立って馬名予想とか○○出ないのかなとかやってた記憶

    107 18/04/30(月)11:10:45 No.501234347

    >グラブルも前評判覆す形で面白かったしマナリアフレンズもよかった しっかりいたせー!

    108 18/04/30(月)11:10:46 No.501234352

    >ウンスの菊は今でも思い出す >3000m逃げ切ってしかもゴール前でさらに後続突き放して世界レコードってなんだそれ スズカもおかしいがウンスは3000で逃げ切るしな

    109 18/04/30(月)11:10:46 No.501234353

    >ここまで真面目に原作再現するとは皆思ってなかっただろうからね けもフレもそんな感じで原作好きを取り込んでたな

    110 18/04/30(月)11:10:47 No.501234358

    >個人的には題材からしてもう完全におじさん向けアニメなんやなっていうのが 直近の馬の許可貰えなかったから世代的におじさんってのは仕方ない

    111 18/04/30(月)11:10:54 No.501234375

    >マナリアフレンズもよかった しっかりいたせー!

    112 18/04/30(月)11:11:01 No.501234393

    >「サイレンススズカが背中を押してくれた気がします」 スぺちゃん大好き設定はこれかな

    113 18/04/30(月)11:11:13 No.501234426

    >>ここまで真面目に原作再現するとは皆思ってなかっただろうからね >けもフレもそんな感じで原作好きを取り込んでたな けもフレの原作って何だ…

    114 18/04/30(月)11:11:37 No.501234488

    >馬姦される本がいっぱい増えるといいなって… 馬はいない世界って言っちゃったからなあ

    115 18/04/30(月)11:11:49 No.501234524

    >けもフレの原作って何だ… 動物そのものじゃろ

    116 18/04/30(月)11:12:08 No.501234577

    >>個人的には題材からしてもう完全におじさん向けアニメなんやなっていうのが >直近の馬の許可貰えなかったから世代的におじさんってのは仕方ない よくゴルシの許可貰えたなって思う

    117 18/04/30(月)11:12:08 No.501234578

    >影をも踏ませぬっていうサブタイはスズカさんじゃなくウンスの菊だったのか 1歳上のスズカが鮮烈すぎるけど2年連続で稀代の逃げ馬が存在してたんよね

    118 18/04/30(月)11:12:29 No.501234626

    >直近の馬の許可貰えなかったから世代的におじさんってのは仕方ない ゴルシ…

    119 18/04/30(月)11:12:35 No.501234643

    サイゲの発表会でうまぴょい二回回しした時は「」からめちゃくちゃ馬鹿にされてたよね…

    120 18/04/30(月)11:12:44 No.501234666

    >急にはじまったうまぴょいライブでドン引きしてた「」達 うまぴょい伝説で脳みそをやられた騎空士様は多い

    121 18/04/30(月)11:13:00 No.501234706

    >よくゴルシの許可貰えたなって思う いや出すべきだと言われたんじゃねーかなあの変馬

    122 18/04/30(月)11:13:05 No.501234718

    >馬はいない世界って言っちゃったからなあ この世界の歴史が気になってしょうがない

    123 18/04/30(月)11:13:24 No.501234767

    ウンスの菊とタップの2400逃げ切るとはこういう事だ!のJCの逃げはすごすぎる

    124 18/04/30(月)11:13:28 No.501234781

    su2368828.jpg 初報からずいぶん変わったな…

    125 18/04/30(月)11:14:11 No.501234920

    良くある擬人化美少女物だろ?しょーもな…とか思っててすいませんでした

    126 18/04/30(月)11:14:23 No.501234951

    アニメで血統にこだわるおっさんの気持ちがわかった気がする 調べると孫だったりつながってたり

    127 18/04/30(月)11:14:40 No.501235004

    >ウンスの菊とタップの2400逃げ切るとはこういう事だ!のJCの逃げはすごすぎる 馬場が全部極悪ならコースロスのない最内を通ればいいのだ そして9馬身差

    128 18/04/30(月)11:14:55 No.501235054

    いやでもあのうまぴょいからこれが出てくるのは予想できないよ…

    129 18/04/30(月)11:15:01 No.501235060

    いいですよね うなだっち

    130 18/04/30(月)11:15:12 No.501235092

    >いや出すべきだと言われたんじゃねーかなあの変馬 結果厩務員さんがハマってるしゴルシの関係者もゴルシ育てただけあるなって思う

    131 18/04/30(月)11:15:29 No.501235143

    ツインターボがいないのは残念

    132 18/04/30(月)11:15:30 No.501235149

    うまぴょいは今見ても頭おかしいもん なぜ無かったことにしないのか

    133 18/04/30(月)11:15:47 No.501235209

    ぱかちゅーぶもよろしくね

    134 18/04/30(月)11:15:57 No.501235239

    馬はいないしウマ息子はいないしウマと人間の混血はいる 絶対使わない設定だろうけど

    135 18/04/30(月)11:15:57 No.501235240

    >su2368828.jpg >初報からずいぶん変わったな… 江田照でだめだった…

    136 18/04/30(月)11:16:02 No.501235259

    江田照男~♪

    137 18/04/30(月)11:16:04 No.501235266

    お金上げて自由にやらせるってスタイルはバハ1期は良かったけど「1期を観ても全く理解できなかったけどアニメのPだかDだかの顔が好みだから受けた」とかのたまう大御所が来たりスタジオに夜逃げされたり失敗の方が一応多い気がする 超大作は結構ゲームのスタッフと連携取ってたし

    138 18/04/30(月)11:16:11 No.501235280

    実際アニメ主人公にして映えるストーリーは やっぱスペシャルウィークかトウカイテイオーあたりになるしな

    139 18/04/30(月)11:16:12 No.501235284

    春売られちゃんをもっとだしてほしい

    140 18/04/30(月)11:16:36 No.501235335

    >なぜ無かったことにしないのか 無かった事どころかみんなに歌わせるという

    141 18/04/30(月)11:17:00 No.501235393

    >実際アニメ主人公にして映えるストーリーは >やっぱスペシャルウィークかトウカイテイオーあたりになるしな 後はオグリパイセン

    142 18/04/30(月)11:17:29 No.501235483

    うまぴょいは良い歌なんすよ…

    143 18/04/30(月)11:17:31 No.501235491

    >>実際アニメ主人公にして映えるストーリーは >>やっぱスペシャルウィークかトウカイテイオーあたりになるしな >後はオグリパイセン ハイセイコー

    144 18/04/30(月)11:17:40 No.501235525

    むぅ…オグリのグルメ

    145 18/04/30(月)11:17:58 No.501235560

    >うまぴょいは良い歌なんすよ… 洗脳曲だし…

    146 18/04/30(月)11:18:04 No.501235572

    >実際アニメ主人公にして映えるストーリーは テ、テンポイント…

    147 18/04/30(月)11:18:11 No.501235595

    うーーーーー

    148 18/04/30(月)11:18:23 No.501235633

    クラシック戦線に良いライバルがいて尚かつ古馬になっても強い戦いをする世代って結構限られる

    149 18/04/30(月)11:18:23 No.501235640

    うまだっち!

    150 18/04/30(月)11:18:36 No.501235665

    はしれーはしれーウマ娘ーがなんでOPじゃないのか どうにかしてアニメでも流せないだろうか

    151 18/04/30(月)11:18:41 No.501235676

    うまぴょいでドン引きさせてしまったからな… 最初から熱血スポ根路線と分かってればもう少し興味持てたのだが…

    152 18/04/30(月)11:18:52 No.501235714

    >>実際アニメ主人公にして映えるストーリーは >テ、テンポイント… 映えるけどさー

    153 18/04/30(月)11:18:57 No.501235733

    飯食うとボテ腹になる設定は天才かと思った

    154 18/04/30(月)11:18:59 No.501235743

    ディープはライバルいなかったからな

    155 18/04/30(月)11:18:59 No.501235744

    >むぅ…オグリのグルメ 大食い大会みる限りなに食っても美味いしか言わなそうだったしグルメレポート向きではなさそう…

    156 18/04/30(月)11:19:02 No.501235755

    しょうじき一話見るまで見下してました 本当にごめんなさい 

    157 18/04/30(月)11:19:20 No.501235811

    >はしれーはしれーウマ娘ーがなんでOPじゃないのか マキバオーとかぶる

    158 18/04/30(月)11:19:22 No.501235816

    でもうまぴょいなかったら完全スルーだったと思う… 冷やかしですら見なかった

    159 18/04/30(月)11:19:23 No.501235820

    >>実際アニメ主人公にして映えるストーリーは >テ、テンポイント… クソ鬱アニメじゃねーか!

    160 18/04/30(月)11:19:33 No.501235845

    >うまぴょいでドン引きさせてしまったからな… >最初から熱血スポ根路線と分かってればもう少し興味持てたのだが… うまぴょいで(いとう)が釣られてやってきたみたいだから効果はあったのでは

    161 18/04/30(月)11:19:55 No.501235900

    漫画は出来が良かったので期待はしてたよ…

    162 18/04/30(月)11:19:56 No.501235906

    >むぅ…オグリのグルメ 腹が…減った…

    163 18/04/30(月)11:20:14 No.501235958

    >映えるけどさー じゃあライスシャワーで

    164 18/04/30(月)11:20:14 No.501235959

    じゃあこうしましょう サンデーサイレンス

    165 18/04/30(月)11:20:38 No.501236030

    外人が異様にこのアニメに反応してるのは何かあるのか あいつらウマなんて見たことあんのかよまず

    166 18/04/30(月)11:20:41 No.501236038

    3話まで貯めて見てませんでした めっちゃ面白い…

    167 18/04/30(月)11:20:43 No.501236050

    アプリ始まったら絶対にマキバオーコラボやらないと許さない

    168 18/04/30(月)11:20:54 No.501236077

    >実際アニメ主人公にして映えるストーリーは >やっぱスペシャルウィークかトウカイテイオーあたりになるしな 世界名作劇場「ライスシャワー」

    169 18/04/30(月)11:21:03 No.501236108

    >じゃあライスシャワーで 心無いモブにめっちゃストレス溜まるやつだ

    170 18/04/30(月)11:21:03 No.501236109

    意外と真面目なアニメだったなって事でJRAと社台さんOK出してくれませんかね

    171 18/04/30(月)11:21:08 No.501236129

    アニメ見ないけど競馬はするよ!って友達に薦めたら ウンスちゃんかわいい!娘におんなじ格好させる!とか言い出して ほほエマ・シーンだけど友達の嫁からの視線がいたいよ

    172 18/04/30(月)11:21:09 No.501236130

    >映えるけどさー 黄金旅程

    173 18/04/30(月)11:21:24 No.501236176

    >外人が異様にこのアニメに反応してるのは何かあるのか >あいつらウマなんて見たことあんのかよまず それはギャグで言っているのか

    174 18/04/30(月)11:21:40 No.501236223

    原作エピソード多すぎて何クールあっても足らんな

    175 18/04/30(月)11:21:42 No.501236229

    ドトウ主人公でオペラオーライバルとかそういう方向もなくはないけど…

    176 18/04/30(月)11:21:45 No.501236235

    サンデーも相当ひどいアニメになる 日本に来るまでいいことあったのかねあの馬

    177 18/04/30(月)11:21:59 No.501236271

    >あいつらウマなんて見たことあんのかよまず 何言ってるんだ アメリカはカウボーイとガンマンの国だから 馬は盟友みたいなもんだ

    178 18/04/30(月)11:22:06 No.501236292

    誘導ウマ娘出ないかな センゴクシルバー好きだった

    179 18/04/30(月)11:22:13 No.501236319

    >じゃあこうしましょう >サンデーサイレンス そのウマ娘はちっちゃくて痩せっぽちで足だって曲がっていたとてもみすぼらしいウマ娘でした…から始まるシンデレラストーリーだなんてそんな…

    180 18/04/30(月)11:22:34 No.501236382

    >意外と真面目なアニメだったなって事でJRAと社台さんOK出してくれませんかね JRAはOKだしまくってない?

    181 18/04/30(月)11:22:39 No.501236395

    >外人が異様にこのアニメに反応してるのは何かあるのか >あいつらウマなんて見たことあんのかよまず 我が国のウマ娘も出してくれー!って言ってるのも多いよ…外国馬って許可とれるんかなあ

    182 18/04/30(月)11:22:58 No.501236446

    多分このアニメで一番株というか知名度的なもの上げたのはキングヘイロー

    183 18/04/30(月)11:23:05 No.501236463

    >ドトウ主人公でオペラオーライバルとかそういう方向もなくはないけど… 宝塚を最終回にするか 変態によってコンビネーションを崩されてからも描くか…

    184 18/04/30(月)11:23:08 No.501236475

    >意外と真面目なアニメだったなって事でJRAと社台さんOK出してくれませんかね JRAはウマ娘のCMバンバン流してるけど…

    185 18/04/30(月)11:23:25 No.501236525

    >JRAはOKだしまくってない? 中央管轄の競馬場を映像で使わせてくれないから…

    186 18/04/30(月)11:23:29 No.501236536

    JRA許可だしてんのにファンファーレはダメなの!?

    187 18/04/30(月)11:23:32 No.501236545

    モンジューだけはなんとか出してほしい

    188 18/04/30(月)11:23:40 No.501236568

    原作とは…

    189 18/04/30(月)11:23:44 No.501236579

    JRAはOKも何ももうユルユルだろ

    190 18/04/30(月)11:23:47 No.501236586

    >多分このアニメで一番株というか知名度的なもの上げたのはキングヘイロー こいつドラマチックすぎるだろ…

    191 18/04/30(月)11:23:51 No.501236594

    いいよね東京競馬場(大井競馬場)

    192 18/04/30(月)11:24:08 [JASRAC] No.501236654

    >JRA許可だしてんのにファンファーレはダメなの!? 駄目です

    193 18/04/30(月)11:24:18 No.501236683

    モンジューいないと話締まらないからなぁ…

    194 18/04/30(月)11:24:29 No.501236718

    JRAに馬名を許可する権利がないんですよ それは馬主が許諾するもの(裁判では無許可でおっけーになってるけど今後考えたらちゃんと友好的にした方がいい)

    195 18/04/30(月)11:24:30 No.501236719

    >あいつらウマなんて見たことあんのかよまず 一応スペちゃんの親父は(スズカもだけど 向こうの英雄だぞ(ただし競馬関係者にはちょっと微妙あつかい

    196 18/04/30(月)11:24:46 No.501236757

    >サンデーも相当ひどいアニメになる >日本に来るまでいいことあったのかねあの馬 大活躍した上での婿入りじゃないか おかげでスペちゃんの娘が里帰りした時に現地ファンに大興奮された

    197 18/04/30(月)11:24:56 No.501236787

    うまぴょいは愛馬が~の部分はともかく台詞パートは電波マシマシじゃねぇかな…

    198 18/04/30(月)11:25:07 No.501236818

    >JRA許可だしてんのにファンファーレはダメなの!? ファンファーレはJASRACの管理がめちゃ面倒な上に高い アニメでGⅠやるごとに莫大なお金を取られる

    199 18/04/30(月)11:25:13 No.501236829

    どうしてディープインパクトいないの?

    200 18/04/30(月)11:25:21 No.501236856

    ちょいちょい変な子おるな

    201 18/04/30(月)11:25:21 No.501236860

    これが我が国のウマ娘だ!って世界最強クラスのウマ娘をファンアートにして見せて欲しいよ

    202 18/04/30(月)11:25:28 No.501236878

    >アニメ見ないけど競馬はするよ!って友達に薦めたら >ウンスちゃんかわいい!娘におんなじ格好させる!とか言い出して >ほほエマ・シーンだけど友達の嫁からの視線がいたいよ いい友達だな

    203 18/04/30(月)11:25:35 No.501236899

    >どうしてディープインパクトいないの? 馬主がうまぴょいに引いたから

    204 18/04/30(月)11:25:45 No.501236932

    JASRACに対して罵詈雑言をぶちまけたくなったがこの場では控えておこう…

    205 18/04/30(月)11:25:49 No.501236942

    取れたよ!ホーリックスの許可!くらいやりそうでこわい

    206 18/04/30(月)11:25:58 No.501236969

    おのれすぎやまこういち!

    207 18/04/30(月)11:26:00 No.501236977

    >>どうしてディープインパクトいないの? >馬主がうまぴょいに引いたから それは仕方ない…

    208 18/04/30(月)11:26:13 No.501237013

    >これが我が国のウマ娘だ!って世界最強クラスのウマ娘をファンアートにして見せて欲しいよ アメリカとか自国のイラストレーターの美少女キャラのケバさに絶望してるのに酷い

    209 18/04/30(月)11:26:18 No.501237020

    ディープは主人公よりラスボスの方が似合う

    210 18/04/30(月)11:26:19 No.501237023

    サンデーって向こうで年度代表馬取ってなかったか?

    211 18/04/30(月)11:26:19 No.501237026

    サンデーサイエンスはみんなの親すぎて

    212 18/04/30(月)11:26:22 No.501237033

    >モンジューいないと話締まらないからなぁ… スズカさんが退場して海外の夢をエルコンが受け取る 海外でエルコンがモンジューに負ける 日本に遠征してきたモンジューを日本チームが迎え撃つ 最終的にスペちゃんが勝ってスズカさんの墓前に報告してハッピーエンド これね!

    213 18/04/30(月)11:26:32 No.501237067

    > どうしてディープインパクトいないの? 馬主さんが様子見してるっぽい あと社台の馬も

    214 18/04/30(月)11:26:38 No.501237080

    >JASRACに対して罵詈雑言をぶちまけたくなったがこの場では控えておこう… よく耐えたな

    215 18/04/30(月)11:26:44 No.501237100

    あそこら辺はアプリでもDLされた回数分お金払う必要があると聞いて驚きましたよ私は

    216 18/04/30(月)11:26:49 No.501237124

    なんかうまぴょいに引いたがひとり歩きしてるな

    217 18/04/30(月)11:26:59 No.501237152

    アグネスデジタルはアニメ出ると多分トレーナーの方が目立つ

    218 18/04/30(月)11:27:08 No.501237183

    >最終的にスペちゃんが勝ってスズカさんの墓前に報告してハッピーエンド これね! 殺すなや! 死なないよね…?

    219 18/04/30(月)11:27:11 No.501237189

    社台がアニメ見て判断するって言ったんだっけか

    220 18/04/30(月)11:27:24 No.501237230

    最初はいたけど消えたのは事実だし…

    221 18/04/30(月)11:27:27 No.501237238

    ディープの馬主さんは強い馬めっちゃたくさん持ってるから…

    222 18/04/30(月)11:27:30 No.501237251

    うまぴょいから2年経つのも驚いたけどそんだけ経って まだ肝心のゲームが影も形も無いのが驚きだよ

    223 18/04/30(月)11:27:32 No.501237254

    病床のスズカにトロフィー持って帰ってみんなで記念写真とかにしてくれんか・・・

    224 18/04/30(月)11:27:36 No.501237263

    馬主の問題ならジャスタウェイは出せますよね

    225 18/04/30(月)11:27:40 No.501237277

    ラスボスはグラスちゃんと散々聞いたけど俺にはまだ信じられない

    226 18/04/30(月)11:27:53 No.501237297

    >> どうしてディープインパクトいないの? >馬主さんが様子見してるっぽい >あと社台の馬も アニメやゲーム見てから判断するって言われたら良品お見せして気持ちよく許可していただくしかねぇ…

    227 18/04/30(月)11:27:53 No.501237298

    聞いたことない情報が飛び交ってる…

    228 18/04/30(月)11:27:55 No.501237304

    >まだ肝心のゲームが影も形も無いのが驚きだよ 影くらいは出来てるよ

    229 18/04/30(月)11:28:00 No.501237315

    >あそこら辺はアプリでもDLされた回数分お金払う必要 があると聞いて驚きましたよ私は マジかよよくダビスタできてるな・・・

    230 18/04/30(月)11:28:11 No.501237345

    >ディープの馬主さんは強い馬めっちゃたくさん持ってるから… 許可が出たらトレセン学園に急に漂うハワイワンムード

    231 18/04/30(月)11:28:14 No.501237352

    スズカの応援をみんなでしてるチームスピカすごいよかった…

    232 18/04/30(月)11:28:16 No.501237358

    スズカさん海外行って最終回でスペちゃんの出走こっそり見に来るとかそれぐらいでどうにか…

    233 18/04/30(月)11:28:23 No.501237380

    >うまぴょいから2年経つのも驚いたけどそんだけ経って >まだ肝心のゲームが影も形も無いのが驚きだよ 映像はお出しされてるし! なんかボイスとシナリオがクソ多くて大変ってだけだし!

    234 18/04/30(月)11:28:29 No.501237391

    なんかファンファーレ違うなぁと思ってたけど やっぱり違ったのか

    235 18/04/30(月)11:28:43 No.501237424

    >アメリカとか自国のイラストレーターの美少女キャラのケバさに絶望してるのに酷い よくあるムキムキアマゾネスがお出しされちゃうんだ…

    236 18/04/30(月)11:28:46 No.501237437

    >うまぴょいから2年経つのも驚いたけどそんだけ経って >まだ肝心のゲームが影も形も無いのが驚きだよ 影はあるだろ! 影も形もないってのは配信直前までのプリコネみたいなのを言うんだ

    237 18/04/30(月)11:29:02 No.501237490

    グラスちゃんは原作だとラスボスだけどアニメは怪我から復帰したススズちゃんだよきっと

    238 18/04/30(月)11:29:24 No.501237543

    成功したら参加させてくだち!って勝ち馬乗りすぎる…馬だけに

    239 18/04/30(月)11:29:25 No.501237544

    > ラスボスはグラスちゃんと散々聞いたけど俺にはまだ信じられない 大丈夫! ラストランはスペちゃんがキッチリ決めると思うよ

    240 18/04/30(月)11:29:27 No.501237552

    やめてください! 見世物小屋で過労死した重賞馬も居るんですよ!

    241 18/04/30(月)11:29:33 No.501237570

    アプリ一回作り直してそう

    242 18/04/30(月)11:29:39 No.501237578

    グラスワンダーとおはなさんの関係良かった…

    243 18/04/30(月)11:29:49 No.501237608

    >うまぴょいから2年経つのも驚いたけどそんだけ経って >まだ肝心のゲームが影も形も無いのが驚きだよ ウマ1が入ってゼロからゲーム作り直しさせたので あと(いとう)のアニメがまた方向性違うので調整してるのかも

    244 18/04/30(月)11:30:26 No.501237710

    >影も形もないってのは配信直前までのプリコネみたいなのを言うんだ 実際ちゃんとしたものお出しされたからいいもののあれはめっちゃ不安になったよ… なんでサービス開始するまであらゆるメディアでゲーム画面が一つも公開されてないんだよ!

    245 18/04/30(月)11:30:36 No.501237734

    エルコンちゃんとグラスちゃんが男を取り合う三角関係はまだですか

    246 18/04/30(月)11:30:37 No.501237737

    じゃあこうしましょう 最後の有馬で逃げるのはツルマルツヨシじゃなくてスズカ

    247 18/04/30(月)11:30:48 No.501237764

    スズカさんがスペちゃんの背中を押すシーンは実際にやりそうだ まぁ武は居ないんだが

    248 18/04/30(月)11:30:55 No.501237781

    >じゃあこうしましょう >最後の有馬で逃げるのはツルマルツヨシじゃなくてスズカ 追いつけねえ…

    249 18/04/30(月)11:31:13 No.501237829

    >あと(いとう)のアニメがまた方向性違うので調整してるのかも それは漫画見るにもう大分前からあの路線だからどうだろう

    250 18/04/30(月)11:31:14 No.501237832

    会長のラスボスが見たいわ! 勝てねえ…

    251 18/04/30(月)11:31:23 No.501237854

    >まぁ武は居ないんだが 解説席で泣きながら言うよ

    252 18/04/30(月)11:31:28 No.501237869

    最終回は走れなくなったスズカの幻影を追い抜くスペちゃんで決まりだろ?!

    253 18/04/30(月)11:31:30 No.501237874

    >まぁ武は居ないんだが 解説席で言わせよう

    254 18/04/30(月)11:31:47 No.501237932

    >大丈夫! >ラストランはスペちゃんがキッチリ決めると思うよ そのラストランスペちゃん負けてない?

    255 18/04/30(月)11:32:06 No.501237978

    つーか金子とか社台がまだ許可出す余地を残してくれてるのがびっくりだよ 取り付く島もないと思ってた

    256 18/04/30(月)11:32:12 No.501237995

    >じゃあこうしましょう >最後の有馬で逃げるのはツルマルツヨシじゃなくてスズカ 外から最強の二頭!が届かないじゃねーか!

    257 18/04/30(月)11:32:15 No.501238006

    >>まぁ武は居ないんだが >解説席で言わせよう いろんな人が涙で頬を濡らすわそれ

    258 18/04/30(月)11:32:19 No.501238016

    >会長のラスボスが見たいわ! >勝てねえ… 一番勝てる気がしないのはマルゼンスキーおばさんかな…

    259 18/04/30(月)11:32:27 No.501238031

    99年ジャパンカップが最終回よね

    260 18/04/30(月)11:32:33 No.501238045

    初期PV見たらシンボリ会長とオグリ先輩がチューしてた あとついでにスケートしてた

    261 18/04/30(月)11:32:34 No.501238046

    夢の有馬記念はゴール前でOPのラストに繋いじゃっていいよ

    262 18/04/30(月)11:33:12 [ギャロップダイナ] No.501238138

    >会長のラスボスが見たいわ! >勝てねえ… 驚かせてあげるわ

    263 18/04/30(月)11:33:49 No.501238244

    >つーか金子とか社台がまだ許可出す余地を残してくれてるのがびっくりだよ >取り付く島もないと思ってた 最初は門前払い同然だったけど石原が何度も通ってたら話は聞いてくれるようになったとか