虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/30(月)10:15:34 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/30(月)10:15:34 No.501225330

こんなちっこい豆粒みたいなのが落ちただけで恐竜滅亡するもんなの?

1 18/04/30(月)10:54:53 No.501231694

佐倉市くらいある

2 18/04/30(月)10:56:25 No.501231925

PT境界いいよね

3 18/04/30(月)10:57:28 No.501232096

恐竜は根性無かったからな

4 18/04/30(月)10:57:29 No.501232099

地球から見たらゴマ粒みたいなもんでは 月ができたときとか人類平気だったの?

5 18/04/30(月)10:59:34 No.501232439

やっぱ陸に上がったヤツらはダメだな

6 18/04/30(月)11:00:43 No.501232625

>月ができたときとか人類平気だったの? あの時は大変だった プリキュア名物の何か重いものを支えるシーンもあそこからできた

7 18/04/30(月)11:00:57 No.501232674

>地球から見たらゴマ粒みたいなもんでは >月ができたときとか人類平気だったの? みんなジャンプしたから大丈夫だったよ

8 18/04/30(月)11:01:22 No.501232744

PT境界ってえげつない火山の噴火じゃなくて超巨大隕石だったの?

9 18/04/30(月)11:02:21 No.501232900

>やっぱ陸に上がったヤツらはダメだな イクチオステガとかも絶滅したじゃん!

10 18/04/30(月)11:02:44 No.501232965

ちょっとまって左はおかしくない?

11 18/04/30(月)11:04:16 No.501233218

車で一時間か…

12 18/04/30(月)11:04:37 No.501233274

>PT境界ってえげつない火山の噴火じゃなくて超巨大隕石だったの? 両方

13 18/04/30(月)11:14:10 No.501234915

ツングースカに落ちた隕石はサイズこそ大きくなかったけど 大気圏で分解してエアバーストが発生したせいで被害が大きくなったって聞くね

↑Top