ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/30(月)10:13:24 No.501224967
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/30(月)10:14:51 No.501225210
大方ろくでもない持論を発表するために飛び込んできた主婦でしょ そういう実例ある
2 18/04/30(月)10:15:05 No.501225255
学会知らない人ほど好きそうな設定
3 18/04/30(月)10:15:23 No.501225298
BLOOD-Cの先生思い出した
4 18/04/30(月)10:15:41 No.501225345
私は学界に復讐をするんだー!
5 18/04/30(月)10:15:54 No.501225378
人間には手を出していないのに非人道的とか言われた
6 18/04/30(月)10:16:03 No.501225407
だからこの危険で禁忌に分類されている研究で学会の連中を見返してやるね…
7 18/04/30(月)10:16:47 No.501225519
STAP細胞はありまぁす!
8 18/04/30(月)10:16:55 No.501225540
あの論文は私が書きためていたものなのに!
9 18/04/30(月)10:17:41 No.501225646
あの分からずやの石頭どもに思い知らせてやるんだ…
10 18/04/30(月)10:17:42 No.501225647
私の子(研究成果)は完璧なのよ…
11 18/04/30(月)10:18:03 No.501225717
タイムマシンはできまぁす!
12 18/04/30(月)10:18:41 No.501225822
凄いファンタジーなものに描かれる実在するものの一つだよね学会
13 18/04/30(月)10:18:52 No.501225851
>私の子(研究成果)は完璧なのよ… (培養液から出てきた実験成果に頭から食われる音)
14 18/04/30(月)10:19:15 No.501225920
どうせ学会は学会でもアレでしょ某宗教の方でしょ
15 18/04/30(月)10:19:50 No.501226016
大抵ろくでもない研究を続けて災害起こす
16 18/04/30(月)10:20:29 No.501226111
人類の科学の発展は人体実験の賜物なのよ!
17 18/04/30(月)10:20:33 No.501226123
復讐とか言う前に査読のある雑誌に論文載せてみろよ
18 18/04/30(月)10:20:41 No.501226141
漫画にしかない設定かと思ったら34歳女性で説得力が増した
19 18/04/30(月)10:20:59 No.501226194
高須クリニックの人も整形外科の学会から追放されたそうだけど あんだけお金持ってるなら自分中心の学会とか作れそうだ
20 18/04/30(月)10:21:13 No.501226235
私は学会に復讐してやるんだー!
21 18/04/30(月)10:21:44 No.501226306
会費未納とか犯罪犯さない限りよっぽどじゃないと追放されないとか
22 18/04/30(月)10:21:46 No.501226316
>復讐とか言う前に査読のある雑誌に論文載せてみろよ 圧力で揉み消された!
23 18/04/30(月)10:21:49 No.501226324
会費払わなかったとかそんなとこでしょ
24 18/04/30(月)10:21:50 No.501226327
創作物だと本気でやばくて追放されたパターンと 学会のわからず屋を見限って出ていったパターンが基本だよね
25 18/04/30(月)10:22:46 No.501226488
STAP細胞で強化された怪人が幼稚園バスを襲う
26 18/04/30(月)10:23:31 No.501226615
>会費払わなかったとかそんなとこでしょ 復讐してやるんだー!
27 18/04/30(月)10:23:46 No.501226664
>学会知らない人ほど好きそうな設定 実際はどんな感じなん
28 18/04/30(月)10:24:49 No.501226846
たまに理事選挙やってるから 学会内政治みたいなのはきっとあるんだろうなあ
29 18/04/30(月)10:25:04 No.501226898
根回し下手すぎる…
30 18/04/30(月)10:25:11 No.501226918
追放されたのではない!!! 私が見限ってやったのだ!!!!!!! そして娘の論文で奴らを見返すのだ!!!!!!!!1111
31 18/04/30(月)10:25:12 No.501226923
んん?発表時間過ぎてるじゃないか(チンチンチンチンチンチン)
32 18/04/30(月)10:25:13 No.501226924
あいつらが俺の発見を口頭発表がポスターに格下げしやがったんだ
33 18/04/30(月)10:25:15 No.501226927
学会なんて出て単位貰ったらその辺で酒飲んで帰るためのもんだし…
34 18/04/30(月)10:25:20 No.501226945
>会費未納とか犯罪犯さない限りよっぽどじゃないと追放されないとか あと引用を明記してないコピペは一発アウト
35 18/04/30(月)10:25:30 No.501226967
実験に使って壊した子供の名前が付いてるのは分かる
36 18/04/30(月)10:25:37 No.501226993
非人道的という理由で追放とかあるのかな…
37 18/04/30(月)10:25:53 No.501227037
でも私を除籍した学会に…じゃ締まらないし
38 18/04/30(月)10:25:56 No.501227047
九州大陸で邪馬台国畿内説を唱えると追放されるのはしってる
39 18/04/30(月)10:26:07 No.501227073
そもそも学会ってなんだ
40 18/04/30(月)10:26:13 No.501227094
近々学会で発表するんだ…世界中がひっくり返るぞ!
41 18/04/30(月)10:26:15 No.501227099
気になったったんで東大の先生に聞いてみた人曰く日本だと https://togetter.com/li/101781 > 「男と生れたからには一度は学会から追放されてみたい」ってんで東大の先生にまで問い合わせた知り合いがおります。いろいろ調べたんだが、「追放」という処置は発見出来なかったそうな。かろうじて「追放」と言えないこともないのは「会費未納による除籍」だけだったって。 >もちろん笹本が知ってる学会はごく一部、どころかほとんどの学会についてろくに知らないので、もし「追放」という処置を用意してある学会があればぜひご教授願います。ちなみにその追放志願「学費未納による除籍じゃ情けなくて復讐できない」ってことで未だに在籍しております。 だそうです あと現役の精神科医曰くこういうケースならあるそうな > 倫理的に問題のある着床前診断をして産婦人科学会を除名された先生はいましたね。
42 18/04/30(月)10:26:16 No.501227105
>そして娘の論文で奴らを見返すのだ!!!!!!!!1111 どこに発表するの あと英文はちゃんと付けて査読も通してね
43 18/04/30(月)10:26:42 No.501227188
学会という同業者が集まったぼんやりとした存在のどこに復讐するんだろう 会員の研究者は各々が普段は籍を置いてる研究機関で別々に予算取って仕事してるのに
44 18/04/30(月)10:27:20 No.501227288
カタ学食追放
45 18/04/30(月)10:27:24 No.501227301
>「会費未納による除籍」 私を理解しなかった学会に復讐してやるのよ!!!!111
46 18/04/30(月)10:27:28 No.501227311
まあゴッドハンドに疑問を呈した人が干されたとかは聞いたことある
47 18/04/30(月)10:28:04 No.501227427
>学会という同業者が集まったぼんやりとした存在のどこに復讐するんだろう 学会の事務所に
48 18/04/30(月)10:28:19 No.501227452
でも学会を除籍されるデメリットって その学会で論文を発表できなくなるのと その学会で発表された論文を買う時に会員価格じゃなくなるくらいしかないんだよね そこら中から除籍されまくれば査読してくれる学会がない=論文の信頼性を確保できないってことになって困るかな?
49 18/04/30(月)10:28:22 No.501227462
私の研究を認めなかったやつらに復讐するのだ…!
50 18/04/30(月)10:28:34 No.501227493
淫行で創価学会を追放されて創価の悪口ばかり言ってる長井秀和かと思った
51 18/04/30(月)10:28:55 No.501227541
未納になるほど理解してもらえなくてスポンサーが付かなかった事に復讐を!
52 18/04/30(月)10:29:01 No.501227564
追放っていうか要するに村八分して辞めるように促すだけだな
53 18/04/30(月)10:29:05 No.501227573
分野によるだろうけど大抵は学会一つじゃないからね…
54 18/04/30(月)10:29:17 No.501227609
>どこに発表するの >あと英文はちゃんと付けて査読も通してね にゅ…ニュートンとか?
55 18/04/30(月)10:29:48 No.501227692
何なら自分で学会を立ち上げてもよい
56 18/04/30(月)10:30:27 No.501227810
でもその業界で権威のある学会が認めてない状況は美味しくないのでは 一般人にはすごさ分からんものの場合
57 18/04/30(月)10:30:42 No.501227849
トンデモ説を主張しておいて専門家やマスメディアに無視された!コレは陰謀だ!とか逆恨みしてるパターンは現実でもなくもないというか実際何度か見た まあそういう人間は往々にして影響力なんてないケースが多いんだけど自称集団ストーカー被害者とか疑似科学とか陰謀論とかあたりと絡むケースがなくもないのが
58 18/04/30(月)10:30:52 No.501227887
俺の研究分野で論文を発表しようと思ったら 候補となる学会は国内だけで4つある
59 18/04/30(月)10:30:56 No.501227893
>高須クリニックの人も整形外科の学会から追放されたそうだけど >あんだけお金持ってるなら自分中心の学会とか作れそうだ わかってて言ってない?
60 18/04/30(月)10:30:56 No.501227896
>何なら自分で学会を立ち上げてもよい つまはじきにされたマッドサイエンティスト達が集まってくるのか 悪の組織だこれ
61 18/04/30(月)10:31:23 No.501227979
プロスワンは私を認めてくれたぞおおお
62 18/04/30(月)10:31:26 No.501227986
こんな分からず屋どもに払う金なんかないんですけお!!!11→会費未納による除籍→私を追放した学会に復讐を!!!!
63 18/04/30(月)10:31:47 No.501228052
>どこに発表するの 一見難しそうな論文を書いてソーシャル・テキスト社に送りつけてやる!
64 18/04/30(月)10:31:57 No.501228078
確かに未納はわしが悪かったけど もうちょっと待ってくれなかったというか具体的に言うとバイトの給料日まで待ってくれなかった学会に復讐するのだ!
65 18/04/30(月)10:32:13 No.501228117
中鉢博士
66 18/04/30(月)10:32:20 No.501228132
学会よりかは研究所とか大学を追放されたとかの方がニュアンスとしては近いんだろうけどそれだとインパクトが無いからね
67 18/04/30(月)10:32:20 No.501228133
超ガチガチに入会審査するような所にも追放処分はないのか夢がないな
68 18/04/30(月)10:32:29 No.501228161
〇〇学会 って名前がついていても一般的に想像される学会じゃない場合もあるからね 一般的に想像される学会は日本学術会議の協力学術研究団体
69 18/04/30(月)10:32:56 No.501228226
> 倫理的に問題のある着床前診断をして産婦人科学会を除名された先生はいましたね。 これはもうほぼ要件を満たすと思う
70 18/04/30(月)10:33:09 No.501228265
>つまはじきにされたマッドサイエンティスト達が集まってくるのか >悪の組織だこれ (誰も会費を払わない)
71 18/04/30(月)10:33:14 No.501228285
アニメとかラノベの学会ってすげぇいい加減なイメージだな
72 18/04/30(月)10:33:15 No.501228289
そもそも学会ってなにやってるんだろう… 研究発表会?大学すら行ってない俺には縁が無さすぎてわからぬ
73 18/04/30(月)10:33:21 No.501228308
お前達が認めなかったこの研究の成果! その身でとくと味わうがいい!!
74 18/04/30(月)10:33:27 No.501228326
在野の科学者!とか私のほうで立ってそうだな
75 18/04/30(月)10:33:50 No.501228375
自称専門家とか自称研究家とかで学会批判してるの大体似非科学系や陰謀論にどっぷり浸かってる人ばかりで…
76 18/04/30(月)10:34:25 No.501228468
>確かに未納はわしが悪かったけど >もうちょっと待ってくれなかったというか具体的に言うとバイトの給料日まで待ってくれなかった学会に復讐するのだ! 年間1万か2万もひり出せないでよく研究とかやってけたな
77 18/04/30(月)10:34:33 No.501228491
一度も学会を追放されたことがない奴が悪の研究者を名乗れるか
78 18/04/30(月)10:34:34 No.501228500
>> 倫理的に問題のある着床前診断をして産婦人科学会を除名された先生はいましたね。 要するに違法な研究してれば追放されることができるんじゃん 創作のマッドサイエンティストなんて大体みんなそうだし現実に則してると言っていいんじゃないの
79 18/04/30(月)10:34:39 No.501228513
発表とか論文とか学会にこだわらなくてもTwitterとFacebookとYoutubeでいつでもできるじゃん
80 18/04/30(月)10:34:39 No.501228514
>そもそも学会ってなにやってるんだろう… 論文に赤入れたり 論文誌を発行して研究の成果を世に送り出したり 研究機関や企業から求人を貰って研究者を送り込んだり 研究の助成を(金があれば)したり
81 18/04/30(月)10:35:15 No.501228598
法に基づいて逮捕なりされればクビにはなるだろうな…
82 18/04/30(月)10:35:23 No.501228624
>そもそも学会ってなにやってるんだろう… こんなこと考えたんですけお!っていうのをみんなで正しいかチェックする 発表会もするし本も出したりする
83 18/04/30(月)10:35:24 No.501228632
稗田先生!稗田礼二郎先生!!
84 18/04/30(月)10:35:38 No.501228662
>要するに違法な研究してれば追放されることができるんじゃん >創作のマッドサイエンティストなんて大体みんなそうだし現実に則してると言っていいんじゃないの 研究というか診察で患者にやっちゃうからじゃねえかな
85 18/04/30(月)10:36:27 No.501228794
>お前達が認めなかったこの研究の成果! >その身でとくと味わうがいい!! どうせ殺人ロボットかムキムキ二足歩行の爬虫類とか出すんでしょ知ってる
86 18/04/30(月)10:36:29 No.501228799
ゴッドハンドって強そうだな…
87 18/04/30(月)10:36:32 No.501228806
歴史系あたりは面倒な例ありそう
88 18/04/30(月)10:36:33 No.501228811
別に研究機関に属してなくても入れる学会もあるよね
89 18/04/30(月)10:37:14 No.501228931
会費の使い込みすればきっと追放してくれる!
90 18/04/30(月)10:37:23 No.501228951
>その身でとくと味わうがいい!! 学会でもほとんど知られてない雑誌の査読ではねられた論文の成果が成功するわけないじゃん ↓ 本当に失敗してマッドサイエンティストだけが死ぬ
91 18/04/30(月)10:37:30 No.501228968
追放とかあるんかな 会費払えないとかは別として
92 18/04/30(月)10:37:42 No.501228994
>発表とか論文とか学会にこだわらなくてもTwitterとFacebookとYoutubeでいつでもできるじゃん そんな道に生えてる草食えば八百屋なんていらないレベルの暴論…嫌いじゃないぜ!
93 18/04/30(月)10:37:51 No.501229013
>会費の使い込みすればきっと追放してくれる! 警察だよゥッッ!!
94 18/04/30(月)10:37:52 No.501229015
別に学会に入るのにどこかしらの組織に属してる必要無いよ 大学生か、同等の学生か、大卒程度でその分野の知識があって せいぜいめんどくさいのは正会員の推薦を得る事くらい
95 18/04/30(月)10:37:58 No.501229032
私の著作を無視するなどおのれト学会め!
96 18/04/30(月)10:38:22 No.501229090
悪の学会って見たことないな 現実だと身内回しのゴミみたいなとこはそこそこあるが
97 18/04/30(月)10:38:26 No.501229097
稗田先生は最近のだと学会の鼻つまみ者とかそんなのに変わってた気がする
98 18/04/30(月)10:38:30 No.501229107
逮捕とかされずに追放を狙いたい
99 18/04/30(月)10:38:40 No.501229132
マンガだと科学者ばかりスポットがあたるが文系の学者で黒幕になるような分野は無いものか
100 18/04/30(月)10:38:40 No.501229134
会費払うの忘れて追放
101 18/04/30(月)10:38:57 No.501229183
賛助会員になれば君も今すぐなんかスゴそうな名前の学会の会員を名乗れるぞ!
102 18/04/30(月)10:39:04 [カモノハシ] No.501229197
にんげんさん
103 18/04/30(月)10:39:08 No.501229208
カタ学食を追放された
104 18/04/30(月)10:39:18 No.501229239
犯罪心理学の本で犯罪を起こしやすくなる遺伝要素があるかって研究して追放になった人がいるって書いてあった
105 18/04/30(月)10:39:18 No.501229242
じゃあ禁断の研究をしたことで投獄された路線で
106 18/04/30(月)10:39:33 No.501229289
>せいぜいめんどくさいのは正会員の推薦を得る事くらい 追放される前提の人は推薦したくないすぎる…
107 18/04/30(月)10:39:36 No.501229300
うおおこの研究成果を見ろおおお!
108 18/04/30(月)10:39:45 No.501229322
>マンガだと科学者ばかりスポットがあたるが文系の学者で黒幕になるような分野は無いものか あまり意味のない分類だよね
109 18/04/30(月)10:39:47 No.501229332
>会費払うの忘れて追放 毎年ある
110 18/04/30(月)10:39:53 No.501229350
ちなみに件の産婦人科医は一度除名処分をされて再入会後、また資格停止されてる http://www.jsog.or.jp/statement/statement_120727.html > 2017.6.24 19:47 > 着床前の受精卵検査で資格停止処分 神戸の院長また 日本産科婦人科学会 > 日本産科婦人科学会は24日、指針で禁止している受精卵の「着床前スクリーニング」を独自に実施している大谷レディスクリニック(神戸市)の大谷徹郎院長を3年間の会員資格停止処分にした。 > これに対し、大谷院長は「処分とは関係なく、治療を続ける」とのコメントを発表した。 > 着床前スクリーニングは、体外受精した受精卵を子宮に戻す前に、染色体の異常がないかを調べる検査。海外では流産率の低下につながるとの報告がある一方で「命の選別につながる」との懸念がある。 > 学会は2月、効果を検証するための臨床研究として一部の施設で実施すると発表したが、それ以外では実施を禁じている。 > 大谷院長は2004年にも学会指針に違反して受精卵検査を実施したとして、学会から除名処分を受けた。その後「学会の指針を順守する」との誓約書を提出して再入会していた。
111 18/04/30(月)10:40:00 No.501229367
書き込みをした人によって削除されました
112 18/04/30(月)10:40:07 No.501229385
>発表とか論文とか学会にこだわらなくてもTwitterとFacebookとYoutubeでいつでもできるじゃん 同業者の検証と批評を受けない妄説はなろうでやれよ
113 18/04/30(月)10:40:11 No.501229399
キートンはどうだっけ
114 18/04/30(月)10:40:36 No.501229488
ISでタッバーが飛び込みで発表して袖にした時の学会から 今でも大方のオタクから見る学会のイメージはそう更新されてないと思う
115 18/04/30(月)10:40:58 No.501229546
Nature(precedings)に論文が掲載されたのよ!!!
116 18/04/30(月)10:41:13 No.501229594
なになに小保方?
117 18/04/30(月)10:41:20 No.501229614
歴史系なら古代の邪神の研究がどうとか原初の生き物がどうとかの研究やってて追放される博士はイメージできるが 文学系でマッドにするのは難しいな
118 18/04/30(月)10:41:59 No.501229720
文系だと古代のうんたらとか社会学系の危険思想とかありそうではあるけど難しいね
119 18/04/30(月)10:42:00 No.501229725
会費払うの忘れててもちゃんと滞納分払えば許してもらえるよ っていうか基本どこの学会もお金ないからアレだよ
120 18/04/30(月)10:42:09 No.501229753
トンデモ医療ビジネスのお金儲け仲間だけで学会名乗ったりするのあるからな…
121 18/04/30(月)10:42:16 No.501229777
TVでコメンテーターやってる自称学者の分野が実在のものかはあまり検証されない
122 18/04/30(月)10:42:17 No.501229781
>>マンガだと科学者ばかりスポットがあたるが文系の学者で黒幕になるような分野は無いものか >あまり意味のない分類だよね 虐殺器官のジョン・ポールは元MITの言語学者だったか まあ意味のない分類だってのは同意
123 18/04/30(月)10:42:17 No.501229783
どうにかして殺人罪に問われずに殺人を行う方法はないかと研究した法学士とか
124 18/04/30(月)10:42:39 No.501229845
誰もやらないけど文系なら人間の尊厳に突っ込めば結構簡単に追放されると思う
125 18/04/30(月)10:42:44 No.501229860
文系だと思想でなんとか追放狙えるんじゃないか
126 18/04/30(月)10:43:18 No.501229944
見ててごらん いいかい? この人はエドワード そうだ、よくできたね あー、査定に間に合ってよかった これで首がつながった また当分、研究費用の心配をしなくてすむよ えどわーど、えどわーど、えど…わーど、えどわーど、 お…にぃ…ちゃ…
127 18/04/30(月)10:43:33 No.501229982
いいよねSCIRPに出して論文載って喜んでる学生
128 18/04/30(月)10:43:39 No.501229999
あまりにアレな発表する人は追放じゃ無くて 学会発表で人の居ない時間帯に回されるんだっけ
129 18/04/30(月)10:43:42 No.501230009
>>発表とか論文とか学会にこだわらなくてもTwitterとFacebookとYoutubeでいつでもできるじゃん >同業者の検証と批評を受けない妄説はなろうでやれ その身内で固まった閉鎖性が私を弾き出したのだ!うおおおお見ろよ大衆!復讐だ!
130 18/04/30(月)10:44:15 No.501230090
逆に学会あるんで...と言えばバイト先でスイと休みが取れる
131 18/04/30(月)10:44:18 No.501230102
>マンガだと科学者ばかりスポットがあたるが文系の学者で黒幕になるような分野は無いものか 歴史系は妖怪で追放された学者が結構いる
132 18/04/30(月)10:44:23 No.501230118
>マンガだと科学者ばかりスポットがあたるが文系の学者で黒幕になるような分野は無いものか 法学者で法の隙間を熟知して合法的に犯罪を行うとか
133 18/04/30(月)10:44:27 No.501230126
>誰もやらないけど文系なら人間の尊厳に突っ込めば結構簡単に追放されると思う 理系なら人間の尊厳的にアウトでも大丈夫なのか…追放のハードル高えな…
134 18/04/30(月)10:44:29 No.501230131
人体実験やりたくてタイに行った同級生ならいる インプラントの会社立ち上げてた
135 18/04/30(月)10:44:42 No.501230176
>学会発表で人の居ない時間帯に回されるんだっけ 人前での発表とか全国大会くらいしか見たことないけど 普通にやってるの? ちなみに全国大会はお祭りみたいなものなので しゃべる方も聞く方もさほど真剣ではない
136 18/04/30(月)10:45:22 No.501230271
ペレルマンが論文投げたのはどういうところなの?
137 18/04/30(月)10:45:22 No.501230272
>歴史系は自作自演で追放された考古学者が結構いる
138 18/04/30(月)10:45:49 No.501230332
学会追放RTA
139 18/04/30(月)10:45:59 No.501230355
>トンデモ医療ビジネスのお金儲け仲間だけで学会名乗ったりするのあるからな… かーちゃんが癌で死ぬ前にアホの妹がそれ系の癌の病院のこと主治医に言ったら そういうところは論文にまとめて有意なデータを出せないから論外だって一蹴してた
140 18/04/30(月)10:46:14 No.501230391
なんか政府とかに都合の悪い研究して追放されたい…
141 18/04/30(月)10:46:16 No.501230396
>あまりにアレな発表する人は追放じゃ無くて >学会発表で人の居ない時間帯に回されるんだっけ 普通にポスター発表で隅っこに回されるだけだろう
142 18/04/30(月)10:46:26 No.501230426
img学会
143 18/04/30(月)10:46:50 No.501230489
>なんか政府とかに都合の悪い研究して追放されたい… 南北朝かな…
144 18/04/30(月)10:47:06 No.501230521
>なんか政府とかに都合の悪い研究して追放されたい… いい…公安とかに追われたい…
145 18/04/30(月)10:47:09 No.501230527
>> 着床前スクリーニングは、体外受精した受精卵を子宮に戻す前に、染色体の異常がないかを調べる検査。海外では流産率の低下につながるとの報告がある一方で「命の選別につながる」との懸念がある。 誰だって障害者は産みたくないんだしいいやん
146 18/04/30(月)10:47:23 No.501230555
政府に都合の悪い研究は科研費出すなって大真面目に言ってるのすら現れた現在 ギャグにならなくなるので…
147 18/04/30(月)10:47:27 No.501230563
ポスター発表はポスター発表で 興味を持ってくれた少数の人にはめちゃくちゃ丁寧に解説できるって強みがあるんだよ ポスターの前で待ち構えているタイプの場合だけど
148 18/04/30(月)10:47:44 No.501230612
フィクションだとたいてい理系が追放されるけど 現実では文系の方がよっぽど追放されそうだな
149 18/04/30(月)10:47:57 No.501230641
>誰だって障害者は産みたくないんだしいいやん そこに赤ちゃんポストがあるじゃろ?
150 18/04/30(月)10:48:08 No.501230678
心理学も文系だろうがよー!
151 18/04/30(月)10:48:17 No.501230710
学会なんて9割顔見知りだからな…
152 18/04/30(月)10:48:26 No.501230728
>なんか政府とかに都合の悪い研究して追放されたい… 皇族を呪い殺す(毒物散布)研究とか発表すれば…
153 18/04/30(月)10:48:32 No.501230745
>学会追放RTA えー最初に王様から会費の支払いを命じられますが 本チャートではこれを払いません!これぞ会費未納チャート!!
154 18/04/30(月)10:48:33 No.501230750
>なんか政府とかに都合の悪い研究して追放されたい… 村井ワクチン…
155 18/04/30(月)10:48:33 No.501230751
学会発表なんて院生でもできるからな
156 18/04/30(月)10:48:51 No.501230799
>あまりにアレな発表する人は追放じゃ無くて >学会発表で人の居ない時間帯に回されるんだっけ 発表題数の関係でトンデモセッションにまわされる人は 聴衆が少なくてかわいそうなことになる 座長もかわいそう
157 18/04/30(月)10:48:54 No.501230809
>フィクションだとたいてい理系が追放されるけど >現実では文系の方がよっぽど追放されそうだな まさはる絡めばいけるかなって思ったけど実はガリレオとかトラウマになっているんだろうか?
158 18/04/30(月)10:48:56 No.501230819
もし発表したら国家転覆の危機に繋がる研究とかいいよね…
159 18/04/30(月)10:49:01 No.501230831
心理系のダメなやつは戦時の資料引っ張ってくれば結構なんとかなるし…
160 18/04/30(月)10:49:03 No.501230836
>政府に都合の悪い研究は科研費出すなって大真面目に言ってるのすら現れた現在 >ギャグにならなくなるので… よく考えたら欧米でも中国でもそりゃ当たり前だとしか
161 18/04/30(月)10:49:04 No.501230837
>あまりにアレな発表する人は追放じゃ無くて >学会発表で人の居ない時間帯に回されるんだっけ http://w4.gakkai-web.net/jps_search/2018sp/data/html/program12.html 大トリいいよね…
162 18/04/30(月)10:49:10 No.501230847
>なんか政府とかに都合の悪い研究して追放されたい… 海中からウラン集めるとか宇宙のエネルギーを引き出す機械とか エネルギー革命になりそうな研究してると色んな政府や企業が 殺しにきてくれるというまことしやかな噂
163 18/04/30(月)10:49:14 No.501230855
そもそも文系の学者になりたがる奴がいないっていうか 研究費が年々削られていく中で真っ先に対象になるのが文系なんで地方の教育学部とかマジヤバくなってるよ
164 18/04/30(月)10:49:19 No.501230873
>皇族を呪い殺す(毒物散布)研究とか発表すれば… 対象が皇族じゃなくても逮捕されるような気がする…
165 18/04/30(月)10:49:31 No.501230894
jun文学学会
166 18/04/30(月)10:49:41 No.501230914
いいよね同じ研究室の奴しかいない発表ターム ただのゼミだこれ
167 18/04/30(月)10:49:44 No.501230926
>もし発表したら国家転覆の危機に繋がる研究とかいいよね… たぶん直後にそれは捏造だって証拠がどこからともなく出てくる
168 18/04/30(月)10:49:46 No.501230928
古墳研究していい?
169 18/04/30(月)10:49:57 No.501230959
>エネルギー革命になりそうな研究してると色んな政府や企業が >殺しにきてくれるというまことしやかな噂 水だけで動くエンジンの人も殺されたのかな?
170 18/04/30(月)10:50:21 No.501231012
そのうち半導体か材料系か情報科学しか金出なくなるよ ペイしないから…
171 18/04/30(月)10:50:34 No.501231042
>古墳研究していい? いいよ 掘るのはだめ
172 18/04/30(月)10:50:50 No.501231083
>>あまりにアレな発表する人は追放じゃ無くて >>学会発表で人の居ない時間帯に回されるんだっけ >http://w4.gakkai-web.net/jps_search/2018sp/data/html/program12.html >大トリいいよね… どこからそんなの見つけてくるの…
173 18/04/30(月)10:50:51 No.501231085
戦争中は倫理的人道的にふつうはできない研究し放題だって
174 18/04/30(月)10:50:58 No.501231108
>大トリいいよね… >無から有が生じる物質化現象「天の扉開き」と出現した物質 >「神聖出現物」に関する研究 ごめん物理舐めてたこんなん来るの!?
175 18/04/30(月)10:51:00 No.501231114
>古墳研究していい? 何も埋めないならいいよ
176 18/04/30(月)10:51:09 No.501231133
>心理学も文系だろうがよー! 最近じゃ計算機科学も合流してきてるし…
177 18/04/30(月)10:51:24 No.501231175
文系はまじめな研究者がいよいよ生活できなくなる一方 自称学者レベルの人間が怪しげな公募論文受賞という実績使って テレビタレントで大儲けしてる
178 18/04/30(月)10:51:41 No.501231211
行動心理は統計ソフトとの戦いだからな…
179 18/04/30(月)10:51:46 No.501231228
>戦争中は倫理的人道的にふつうはできない研究し放題だって 金髪少女の着床率に関する研究してもいいのか!
180 18/04/30(月)10:52:01 No.501231262
>大トリいいよね… オチすぎる…
181 18/04/30(月)10:52:15 No.501231293
アカデミックな場にあんまり倫理とか信仰を持ち出して欲しくないっつーか
182 18/04/30(月)10:52:20 No.501231310
計算機科学はいろんな分野と学際領域を形成するからな… 俺も計算言語学だった
183 18/04/30(月)10:52:33 No.501231335
最近すごいなと思った論文は北大のある病気のネズミを水張った水槽に監禁したら脳が炎症になった!ストレスは炎症!って論文です
184 18/04/30(月)10:52:38 No.501231343
>無から有が生じる物質化現象「天の扉開き」と出現した物質 >「神聖出現物」に関する研究 これ研究してる人幸せそう
185 18/04/30(月)10:52:47 No.501231366
行動心理ってロジットプロビット使えて当たり前じゃないの
186 18/04/30(月)10:52:51 No.501231389
>誰だって障害者は産みたくないんだしいいやん そもそも重度の障害とか抱えて生まれる子供に対して どんな責任取れんだってのもある…親も社会も…
187 18/04/30(月)10:52:53 No.501231391
>アカデミックな場にあんまり倫理とか信仰を持ち出して欲しくないっつーか 四つの力が宇宙を創造したのです…
188 18/04/30(月)10:53:11 No.501231440
>http://w4.gakkai-web.net/jps_search/2018sp/data/html/program12.html らせんビッチに見えた
189 18/04/30(月)10:53:20 No.501231468
http://atb-ri.com レッツ扉開き
190 18/04/30(月)10:53:26 No.501231485
>なんか政府とかに都合の悪い研究して追放されたい… いまなら憲法解釈で行けるよ
191 18/04/30(月)10:54:03 No.501231576
すげえな...
192 18/04/30(月)10:54:19 No.501231618
学会から追放されたあげく失意のうちに死んで娘の人生を復讐に狂わせたい…
193 18/04/30(月)10:54:20 No.501231622
>アカデミックな場にあんまり倫理とか信仰を持ち出して欲しくないっつーか 科学はいずれ神の座に至るかもしれんから後者はちょっと… 神とか無条件で存在しないという前提なのがアカデミックというならまあ…
194 18/04/30(月)10:54:22 No.501231625
どこからそんなの見つけてくるの…
195 18/04/30(月)10:54:37 No.501231658
>http://atb-ri.com >レッツ扉開き >Sorry Japanese Only.... 久しぶりにみたぞこれ!
196 18/04/30(月)10:54:56 No.501231701
>いまなら憲法解釈で行けるよ それこそ憲法学なんて政府解釈と違うもののオンパレードだぞ ついでに判例と違うものも大量だ
197 18/04/30(月)10:55:22 No.501231766
大体の学会で年に1回くらいみんなで集まって発表会やるから その時のプログラムに目を通せば1つ2つ変なのが見つかるよ
198 18/04/30(月)10:55:26 No.501231774
分析のために実験動物をミキサーにかけて指導教員が厳重処罰食らってたのは見たことある
199 18/04/30(月)10:55:38 No.501231806
いいですよね学説と判例の違い
200 18/04/30(月)10:55:53 No.501231849
漢方から抗がん薬が出てFDA通ってたりもするし西洋科学はある種の信仰になりつつあるんだよね 手続き信仰というか信頼性信仰というか
201 18/04/30(月)10:56:05 No.501231878
ああ、菰樽を木槌でもって
202 18/04/30(月)10:56:08 No.501231886
>分析のために実験動物をミキサーにかけて指導教員が厳重処罰食らってたのは見たことある ひよこかわいそう
203 18/04/30(月)10:56:16 No.501231906
石油メジャーも原油価格下落で青息吐息だからなー 以前よりは圧倒的な悪役感は無いよね
204 18/04/30(月)10:56:38 No.501231961
>文系はまじめな研究者がいよいよ生活できなくなる一方 >自称学者レベルの人間が怪しげな公募論文受賞という実績使って >テレビタレントで大儲けしてる そのへんはテレビという媒体で目立つかどうかだけで 明治の昔から特に凄い研究成果がなくても○×博士の肩書きをもって生活の知恵本とかおもしろ文学とか健康食品とか便利グッズとかを売り出す箔付けにする商売はあるし…… 当時は大学行くだけでスーパーエリートか超お大尽ではあるとはいえ目に見える成果物がその本一冊だけの「大文學博士」は大勢いる
205 18/04/30(月)10:57:11 No.501232053
倫理と信仰自体を研究するのは全然いいけど 研究の良し悪し正否に倫理と信仰持ち出すのはおかしいよね
206 18/04/30(月)10:57:14 No.501232065
>漢方から抗がん薬が出てFDA通ってたりもするし西洋科学はある種の信仰になりつつあるんだよね >手続き信仰というか信頼性信仰というか そもそも漢方じゃない薬だってもともとの成分は植物由来とかあるから なぜ効くかどれくらい効くかが明らかになってるかどうかの違いじゃない?
207 18/04/30(月)10:57:28 No.501232097
今一番逆らったらヤバいのは製薬だけど薬価改正が年1になったから少なくとも日本では苦境だしなあ…
208 18/04/30(月)10:57:33 No.501232108
>分析のために実験動物をミキサーにかけて指導教員が厳重処罰食らってたのは見たことある 研究にどうしても必要だったなら仕方ないんじゃないかと思わなくもない
209 18/04/30(月)10:57:54 No.501232178
>マンガだと科学者ばかりスポットがあたるが文系の学者で黒幕になるような分野は無いものか >心理学も文系だろうがよー! 心理学系の悪役や黒幕だと誰がいたかなーと思ったけど1人思い浮かんだ 精神科医にして猟奇殺人犯であるハンニバル・レクター博士
210 18/04/30(月)10:59:41 No.501232463
文系の学者は前から家が金持ちで私財で資料揃えられないとやっていけない業界だからね
211 18/04/30(月)10:59:44 No.501232470
授業で指定される教授が書いた本って買ってあげるべきなんだな...
212 18/04/30(月)10:59:52 No.501232495
>>漢方から抗がん薬が出てFDA通ってたりもするし西洋科学はある種の信仰になりつつあるんだよね >>手続き信仰というか信頼性信仰というか >そもそも漢方じゃない薬だってもともとの成分は植物由来とかあるから >なぜ効くかどれくらい効くかが明らかになってるかどうかの違いじゃない? うn 製造過程が東洋医学の考え方に基づいて作られたもので治験で有意な結果が出たから…って話ね まあ中国だから漢方って言ってるだけで開発過程や中身は西洋医学にのっとってる可能性もあるけど
213 18/04/30(月)11:00:30 No.501232586
>精神科医にして猟奇殺人犯であるハンニバル・レクター博士 ハンニバルは外科医だから理系
214 18/04/30(月)11:02:04 No.501232860
>授業で指定される教授が書いた本って買ってあげるべきなんだな... 大学近くの古本屋で調達できたりするのいいよね…よくない
215 18/04/30(月)11:02:20 No.501232895
東洋医学は宝とゴミが混在してる状態で下手に手を出しすぎると商売の種潰されるから…
216 18/04/30(月)11:02:59 No.501232994
書き込みをした人によって削除されました
217 18/04/30(月)11:03:04 No.501233015
漢方よりも鍼灸の作用機序を知りたい
218 18/04/30(月)11:05:04 No.501233346
追放されるのは学会じゃなくて学界(アカデミア)だと思う
219 18/04/30(月)11:05:07 No.501233356
>>発表とか論文とか学会にこだわらなくてもTwitterとFacebookとYoutubeでいつでもできるじゃん >同業者の検証と批評を受けない妄説はなろうでやれよ abc予想の証明はネットでされてるんでないってわけじゃないよ
220 18/04/30(月)11:06:00 No.501233515
アルツハイマーだっけ理論的に効くと言われてた薬が全然ダメだったの
221 18/04/30(月)11:07:48 No.501233805
>授業で指定される教授が書いた本って買ってあげるべきなんだな... 本の著者の写真と目の前の本人がなんか違うと思ったら本の写真がハゲる前だったの思い出した
222 18/04/30(月)11:08:32 No.501233942
stap細胞の人みるとたくましいなと思う
223 18/04/30(月)11:08:39 No.501233964
別に追放されてなんかいないけど今度公開される某怪獣映画はロック様演じる主人公の霊長類学者がそこらの兵士よりムキムキすぎて笑う