虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/30(月)08:28:39 どんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/30(月)08:28:39 No.501209861

どんなタイプでもいいからオススメのスキル構成を教えて!

1 18/04/30(月)08:32:20 No.501210339

いまどのぐらい(装備揃える資産ある)かによる

2 18/04/30(月)08:32:56 No.501210403

>いまどのぐらい(装備揃える資産ある)かによる 1Mぐらいしかない…

3 18/04/30(月)08:35:20 No.501210668

釣りアーチャーというのを考えたけど弓使ったこと無い リヴァイアサンは分からんけどクラーケンなら勝てるよね?

4 18/04/30(月)08:35:44 No.501210709

槍100 解剖学100 戦術100 包帯80 騎士80 耐性100 武士100 盾60でどうだ!

5 18/04/30(月)08:36:32 No.501210814

>リヴァイアサンは分からんけどクラーケンなら勝てるよね? 海上でならいいけど港だと遠くで倒しちゃってアイテム回収できない可能性もあるぜ

6 18/04/30(月)08:37:16 No.501210891

何は無くとも武器スキルだけは110以上欲しい

7 18/04/30(月)08:38:31 No.501211049

伝統ある木こり純戦士をお勧めする

8 18/04/30(月)08:40:36 No.501211285

何か知りたいこととかあれば言って欲しいんぬ!

9 18/04/30(月)08:41:00 No.501211337

>何か知りたいこととかあれば言って欲しいんぬ! お金稼ぐ方法を教えて

10 18/04/30(月)08:41:24 No.501211372

乞食スキルいいよね…

11 18/04/30(月)08:41:51 No.501211423

またトリンシック奪還とかブリテン防衛戦みたいなイベントやって欲しい

12 18/04/30(月)08:42:40 No.501211516

>お金稼ぐ方法を教えて さっきの蟻と皮と羽と土エレとお猿さんで稼ぐんぬ!

13 18/04/30(月)08:44:07 No.501211680

日本鯖ってイベントやってるの?

14 18/04/30(月)08:44:27 No.501211719

序盤なら土エレはいいぞ 家くらい建てれる

15 18/04/30(月)08:45:16 No.501211810

>伝統ある木こり純戦士をお勧めする 斧で戦ったらLumberjackingも上がるなんて…

16 18/04/30(月)08:45:56 No.501211887

木こりは徒歩移動になるぞ

17 18/04/30(月)08:46:17 No.501211924

>お金稼ぐ方法を教えて 配信でめっちゃ教えてくれてたよ

18 18/04/30(月)08:46:19 No.501211929

トラッキング上げつまんぬ…トラメルのプレイヤー探し続けるのにいいかと思ったんぬが

19 18/04/30(月)08:50:09 No.501212329

音楽扇動PM不調和マゲ瞑想120ずつ これが現役の頃の私だ

20 18/04/30(月)08:51:40 No.501212497

>音楽扇動PM不調和マゲ瞑想120ずつ >これが現役の頃の私だ 今じゃPS代だけで何百M掛かるか分からんな… 扇動とPMは安いんだっけ

21 18/04/30(月)08:52:02 No.501212545

>トラッキング上げつまんぬ…トラメルのプレイヤー探し続けるのにいいかと思ったんぬが 「」のケツ追っかけるなら良いが 悪質プレイヤーはモンスに変身して逃れようとするゾ

22 18/04/30(月)08:52:53 No.501212662

わけのわからんこと言ってるNPC多くて洋ゲーっぽくて好き

23 18/04/30(月)08:56:10 No.501213061

音楽扇動PM不調和は全部3~4Mだった気がする マゲ120が10Mちょっとで瞑想がベンダーには売って無い感じかな

24 18/04/30(月)08:56:47 No.501213145

大昔はフェンサー現地生産皮マンやってたけど今皮需要少ないんだね

25 18/04/30(月)08:58:01 No.501213293

20年前やりたいゲームだった

26 18/04/30(月)08:58:47 No.501213408

>20年前やりたいゲームだった その頃はディアブロやってた気がする

27 18/04/30(月)08:58:55 No.501213436

>大昔はフェンサー現地生産皮マンやってたけど今皮需要少ないんだね 少なくないぞ! 全部買い占められて売りが出てない

28 18/04/30(月)08:58:58 No.501213444

なんで今ここで流行ってんの?

29 18/04/30(月)09:00:21 No.501213642

>なんで今ここで流行ってんの? おっさん幼稚園に一部無料化した昔ながらのMMOがスーッと効いてる

30 18/04/30(月)09:00:54 No.501213710

ノーマル皮って動物さんからだけ?

31 18/04/30(月)09:01:09 No.501213746

>なんで今ここで流行ってんの? 無料化したからみんなこぞって課金している

32 18/04/30(月)09:01:15 No.501213769

>なんで今ここで流行ってんの? 無料化した(課金と比較しいくらかの制限あり) 20年積み上げられた莫大なコンテンツが飽きさせない 床に物が置ける 寝不足

33 18/04/30(月)09:02:39 No.501213966

自分でもよくわからないけどメインクエストとか無いのがなんかいいんだ…

34 18/04/30(月)09:02:59 No.501214027

皮剥ぎナイフどこやったっけなあ

35 18/04/30(月)09:02:59 No.501214029

ジャーニーで詰まりに詰まった銀行の中身取り出せるようになるのはいつになるんだろう もうGT買っちゃいそう

36 18/04/30(月)09:04:54 No.501214314

木・革集めは比較的楽だけどインゴットはマゾ過ぎるな アガパイト以上が全然手に入らない

37 18/04/30(月)09:05:41 No.501214430

>無料化したからみんなこぞって課金している 楽しくプレイして銀行枠ほしくなるよね…

38 18/04/30(月)09:08:02 No.501214780

課金もソシャゲするより安いし… ソシャゲよりはるかに時間吸われててまずい…

39 18/04/30(月)09:08:11 No.501214799

銀行枠拡張とか家ストレージ拡張とかできるんだっけ 現金で!

40 18/04/30(月)09:08:59 No.501214899

>アガパイト以上が全然手に入らない 今後トレードオーダーとかで入手することあったら街に寄付せずにギルドハウスに詰めておくね…ごめん…

41 18/04/30(月)09:09:05 No.501214907

ストーリーは一応あるんだけど全部期間限定だからリアルタイムでしか体験できなかったのよね… 特にラスボスのシャドウロードとの決戦はわずか1時間程度で終わってしまい参加困難だった 完結済みなんだし常設クエストで遊べてもいいと思う

42 18/04/30(月)09:09:57 No.501215030

銀行不便だし過疎ってる今なら家持てるチャンスだし悩ましい

43 18/04/30(月)09:12:06 No.501215299

寝床もメシも「」が用意してくれ

44 18/04/30(月)09:13:33 No.501215524

>寝床もメシも「」が用意してくれ クッキングとキャンピングで我慢してくれ

45 18/04/30(月)09:13:42 No.501215545

あまりに人が多すぎて1分間に数歩しか動けず 一方的な虐殺ショーが繰り広げられたゴルモアイベントの思い出

46 18/04/30(月)09:17:59 No.501216184

なんかイベントやってるってよー!は死に続けるからなるべく荷物置いていこう…がデフォルトだったな

47 18/04/30(月)09:24:11 No.501217032

UO最後の日がよかった アレって事実に基づいた話なのかな?

48 18/04/30(月)09:26:47 No.501217400

>UO最後の日がよかった >アレって事実に基づいた話なのかな? あれは完全に創作ネタだよ

49 18/04/30(月)09:28:07 No.501217592

えっじゃあグレンダイザーもいないの?

50 18/04/30(月)09:29:22 No.501217782

UOのフラッシュ面白かったね

51 18/04/30(月)09:29:30 No.501217804

あれに近いのはベータテストのシナリオかな? ブラックロック集めそこなってシャード破壊、ガーディアン大勝利って形の

52 18/04/30(月)09:30:11 No.501217905

被害者には悪いけどテンパイの詐欺は面白かった

53 18/04/30(月)09:31:42 No.501218161

>UO最後の日がよかった リニューアルが決まってたとはいえResonanceAgeがまさにあのノリの全滅イベントで終了したよな バタくさいあのゲームがMoEとして帰ってきたときは我が目を疑ったものだ

54 18/04/30(月)09:36:05 No.501218854

戦士にネクロ入れるのは貼り付くために必要だから?

↑Top