虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/30(月)07:37:48 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/30(月)07:37:48 No.501204575

>隠れた名作貼る

1 18/04/30(月)07:39:19 No.501204712

チェンゲ以外のゲッターが隠れた扱いになりつつある

2 18/04/30(月)07:40:01 No.501204774

でもスレ画はDVDはそれなりに売れてるんだよな 新ゲはあまりだけど

3 18/04/30(月)07:42:32 No.501205008

これで隠れてる扱いはぜいたく ゲッターロボ作品各種の中限定での相対的な意味でならわかるけど

4 18/04/30(月)07:42:58 No.501205040

ネオゲ良かったよね

5 18/04/30(月)07:43:57 No.501205133

30代だとこれが初ゲッターだったりする

6 18/04/30(月)07:44:33 No.501205197

結局主役は真ゲッター

7 18/04/30(月)07:44:45 No.501205213

ゲッターでほんとに隠れてるのはアニメ號

8 18/04/30(月)07:44:48 No.501205219

さくっと見れるのがいい

9 18/04/30(月)07:45:15 No.501205253

ゲッター3ってあんまデザイン好きじゃないの多いけどこれのは好き

10 18/04/30(月)07:46:23 No.501205365

OVAマジンカイザー出来上がるまでの繋ぎ みたいな感じだったけどこっちのが出来良かった

11 18/04/30(月)07:47:04 No.501205416

新ゲは変形がニョキニョキ変形じゃなくてガシーンドーンズーンって感じだったので好きじゃないです そういのは號とかネオゲのプラズマでやってほしい

12 18/04/30(月)07:48:05 No.501205509

ゲッターは飛焔とかダイノとかいくらでも隠れてるけど名作かどうかは微妙だからな

13 18/04/30(月)07:48:59 No.501205603

これは買いやすいからな…

14 18/04/30(月)07:51:09 No.501205802

最後まで竜馬がゲッターに乗らない

15 18/04/30(月)07:51:51 No.501205868

全4話で初ゲッターにも丁度いい

16 18/04/30(月)07:55:03 No.501206208

vsじゃないvs

17 18/04/30(月)07:55:59 No.501206301

飛び出せゲッター!

18 18/04/30(月)07:56:02 No.501206307

>全4話で初ゲッターにも丁度いい 一話アバンだけで満足できるので初心者にも安心

19 18/04/30(月)07:56:23 No.501206352

開幕ゲッター1の勇姿だけでだいぶご飯が進む

20 18/04/30(月)08:00:07 No.501206730

比較的今風ゲッター

21 18/04/30(月)08:01:49 No.501206909

ゲッター炉握りつぶすところからOPイントロ入るとこ超好きなんだ…

22 18/04/30(月)08:02:18 No.501206958

テキサスマックと馬ロボがなんか格好いいフォルムしてるよね

23 18/04/30(月)08:03:42 No.501207086

おねティだかおねツイだかのデート回で見に行ってた映画がこれだったの覚えてる ちゃんとOPムービー流れてた

24 18/04/30(月)08:03:49 No.501207100

ネオゲが兵器っぽくて好き

25 18/04/30(月)08:04:00 No.501207115

>テキサスマックと馬ロボがなんか格好いいフォルムしてるよね (ワンダースワン)

26 18/04/30(月)08:04:16 No.501207149

ゲッターロボアークさんおそいな…

27 18/04/30(月)08:04:23 No.501207162

このOVAみたいな比較的さわやか竜馬でもう一作ゲッター作って欲しい

28 18/04/30(月)08:04:36 No.501207184

ゲッター貫手! ゴールは死ぬ

29 18/04/30(月)08:05:02 No.501207222

正直この話については真ゲッター出てこないほうが良かったと思う ネオゲッターの活躍をもっと見たかった

30 18/04/30(月)08:05:03 No.501207223

STORM好きなんだけどOPの叫び惑う人々の中をかき分ける所で笑ってしまう

31 18/04/30(月)08:05:07 No.501207230

>おねティだかおねツイだかのデート回で見に行ってた映画がこれだったの覚えてる >ちゃんとOPムービー流れてた 随分尖ったデートムービーだな…

32 18/04/30(月)08:06:05 No.501207328

この竜馬頑丈すぎる…

33 18/04/30(月)08:06:40 No.501207385

>STORM好きなんだけどOPの叫び惑う人々の中をかき分ける所で笑ってしまう 穏やかな海が渦巻いて大地も割れるしな

34 18/04/30(月)08:08:02 No.501207524

ネオゲ2が格好よすぎる…

35 18/04/30(月)08:08:15 No.501207557

>STORM好きなんだけどOPの叫び惑う人々の中をかき分ける所で笑ってしまう 炎が あがる(UFOも一緒にあがる)

36 18/04/30(月)08:08:50 No.501207617

真ゲッターとネオゲッターの握手いいよね!僕も大好きだ!

37 18/04/30(月)08:09:38 No.501207705

こないだ森口のおばちゃんが歌ってたな

38 18/04/30(月)08:10:51 No.501207857

敵へ向かって走ってるのにその直後にゲッターのコクピットにいる…

39 18/04/30(月)08:12:00 No.501207970

女パイロットがとんがったデザインじゃなくて普通にかわいい

40 18/04/30(月)08:12:55 No.501208089

>STORM好きなんだけどOPの叫び惑う人々の中をかき分ける所で笑ってしまう か!き!わけ!(3回アップする號の横顔)

41 18/04/30(月)08:13:51 No.501208194

真ゲッター登場はいいんだけどネオゲッターと戦ってくれよ

42 18/04/30(月)08:15:02 No.501208313

こいつが出てこないと神ゲッターが日陰者で居続ける事になっちゃう…

43 18/04/30(月)08:15:10 No.501208328

>女パイロットがとんがったデザインじゃなくて普通にかわいい 劇画になるとかっこいいけど普段めっちゃかわいいよね

44 18/04/30(月)08:15:30 No.501208366

対とは…

45 18/04/30(月)08:16:14 No.501208450

真ゲッターが強いのは分かるんだけど格好良いのはネオゲッターだよね

46 18/04/30(月)08:16:22 No.501208471

チェンゲの女パイロットは男みたいだからな…

47 18/04/30(月)08:18:15 No.501208651

>対とは… それはマジンガーからのお約束だからな…

48 18/04/30(月)08:18:19 No.501208661

>こいつが出てこないと神ゲッターが日陰者で居続ける事になっちゃう… 真で歯が立たないゴールを瞬殺ってヤバイんじゃないのあれ

49 18/04/30(月)08:18:20 No.501208665

ネオゲッターのネオ感はすごく好き 有り体に言ってネオっぽい

50 18/04/30(月)08:20:31 No.501208896

>>対とは… >それはマジンガーからのお約束だからな… ネオゲッターが敵に奪われそうな場面があっただけに惜しい

51 18/04/30(月)08:20:31 No.501208898

アマゾンネオも青だったな…

52 18/04/30(月)08:20:34 No.501208904

>真ゲッターが強いのは分かるんだけど格好良いのはネオゲッターだよね 何故か2が空を担当してるんだよなネオゲッター

53 18/04/30(月)08:21:21 No.501208996

>何故か2が空を担当してるんだよなネオゲッター ゲッターはどれも1と2は空を飛べるぞ

54 18/04/30(月)08:21:39 No.501209030

ゲッター3のクセにかっこいい ゲッター3のクセに…

55 18/04/30(月)08:22:16 No.501209100

ネオは3形態どれもかっこいいよね

56 18/04/30(月)08:22:56 No.501209179

>>何故か2が空を担当してるんだよなネオゲッター >ゲッターはどれも1と2は空を飛べるぞ まじかスパロボに騙された

57 18/04/30(月)08:23:07 No.501209206

ただでさえ尺がないのにわざわざテキサスマックで一話使う

58 18/04/30(月)08:23:32 No.501209269

スパロポ出ないかな…

59 18/04/30(月)08:23:48 No.501209293

>スパロポ出ないかな… 出てるよ!

60 18/04/30(月)08:24:00 No.501209315

出てるよ!

61 18/04/30(月)08:24:14 No.501209349

今年は映画でマジンガーとガンダムが大暴れしてるのでゲッターもどうにかなりませんかね…

62 18/04/30(月)08:24:46 No.501209396

>出てるよ! Rと3Dのやつくらいじゃん!

63 18/04/30(月)08:25:01 No.501209434

ゲッターファイナルクラッシュ!

64 18/04/30(月)08:26:08 No.501209566

Rのゲッターファイナルクラッシュの演出、大好きです 膨張した腕を引っこ抜いて元のサイズに戻ると同時に相手が爆発するの

65 18/04/30(月)08:28:16 No.501209824

ポセイドンも飛べるようになる そして飛べるタイトルのスパロボもあるのです スクコマ2 隠れた名作です

66 18/04/30(月)08:28:44 No.501209871

アメリカ大使館はアメリカ領土だからセーフデース

67 18/04/30(月)08:28:49 No.501209882

最終決戦で竜馬と隼人もネオゲッターで雑魚散らしとかして欲しかった

68 18/04/30(月)08:28:55 No.501209894

>ただでさえ尺がないのにわざわざテキサスマックで一話使う でもお好きでしょう? ハイパワーライフル

69 18/04/30(月)08:29:39 No.501209978

オマケ動画が本編

70 18/04/30(月)08:30:15 No.501210058

>最終決戦で竜馬と隼人もネオゲッターで雑魚散らしとかして欲しかった スパロボでやって欲しかったよネオ3には早乙女博士乗せよう

71 18/04/30(月)08:30:24 No.501210081

あんま資料がねーんだよなぁ…

72 18/04/30(月)08:30:27 No.501210091

竜馬もゲッターに乗って欲しかったわ

73 18/04/30(月)08:31:34 No.501210226

>竜馬もゲッターに乗って欲しかったわ これに尽きるな 次世代のゲッター乗りに見せ場譲るのはいいんだけどね

74 18/04/30(月)08:32:23 [新ゲッター] No.501210345

>竜馬もゲッターに乗って欲しかったわ わかりました

75 18/04/30(月)08:33:41 No.501210485

先に小説版を読んでたからOVAの方はストーリーが全然違ってて驚いた そもそも小説版の方は號の焼き直しみたいなストーリーだったけど

76 18/04/30(月)08:33:57 No.501210510

エンディングで弁慶も出てたし尺があったら旧チームも乗ってたのかな 隼人がボロボロ過ぎて無理か

77 18/04/30(月)08:35:41 No.501210705

>>女パイロットがとんがったデザインじゃなくて普通にかわいい >劇画になるとかっこいいけど普段めっちゃかわいいよね 劇画でも声がかわいいからギャップにドキドキするよね

78 18/04/30(月)08:36:16 No.501210779

竜馬がのると漫画號みたいになるし・・・

79 18/04/30(月)08:37:59 No.501210974

>わかりました ようやく竜馬主人公のOVAが!って煽りでみんなうん?ってなってたの酷かったね… チェンゲの主人公は竜馬じゃないんですよ皆さん!

80 18/04/30(月)08:48:37 No.501212166

チェンゲスタッフも誰が主人公なのかわからなくなってたとか何かで見た…

81 18/04/30(月)08:49:30 No.501212259

>チェンゲの主人公は竜馬じゃないんだよねスティンガー君

82 18/04/30(月)08:49:48 No.501212292

>>>何故か2が空を担当してるんだよなネオゲッター >>ゲッターはどれも1と2は空を飛べるぞ >まじかスパロボに騙された ゲッタービームは123どれも撃てるぞ

83 18/04/30(月)08:54:15 No.501212835

>>チェンゲの主人公は竜馬じゃないんだよねスティンガー君 スパロボでは竜馬だったよコーウェン君

84 18/04/30(月)08:55:53 No.501213033

スパロボVだと新規組の出番ほとんどねえ

85 18/04/30(月)08:56:21 No.501213092

これの竜馬は比較的普通だよね 子ども達抱えてパラシュート無しスカイダイビングして無事着地するくらいで

86 18/04/30(月)08:58:14 No.501213318

冒頭の賢ちゃんの漫画再現のボロボロゲッター1めっちゃかっこいいよね

87 18/04/30(月)08:58:40 No.501213386

ネオ真新の中だと性格的には一番普通だとは思う 頑丈すぎるってだけで

88 18/04/30(月)08:58:47 No.501213406

>これの竜馬は比較的普通だよね >子ども達抱えてパラシュート無しスカイダイビングして無事着地するくらいで フィジカルに対して人格がまともなおっさん過ぎる 反動で新の竜馬は極道兵器みたいになった

89 18/04/30(月)08:58:51 No.501213418

お祭りゲーで竜馬いるのに目立たせないのはもったいないのは分かる

90 18/04/30(月)09:00:23 No.501213645

記憶喪失竜馬を終盤まで敵にすれば解決!

91 18/04/30(月)09:00:38 No.501213679

そろそろゲッターロボ大決戦の話を

↑Top